ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 107643
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山・強風で撤退(2011年度シーズン開幕3連敗・・・(笑))

2011年04月30日(土) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

4/29 18時までにスバルライン内へ。5合目で車中泊
4/30 日帰りで富士山頂ピストン
天候 晴れ ただし非常に強い風!
過去天気図(気象庁) 2011年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
圏央道海老名I.C.〜東名道御殿場I.C.〜東富士五湖道路〜スバルライン5合目
コース状況/
危険箇所等
雪は5合目からあります。ただ、危険な状態ではないので6合目からアイゼン装着。
7合目付近は雪壁のような箇所もあり。風が非常に強く、急斜面で普通に立つ事は出来ません(強風でバランスを崩すので、ダガーポジションか耐風姿勢に移行できる姿勢が基本)。陽が射すと雪が表面だけ緩んでこれまた危険。前爪の効きがあやしくなります。
風にあおられて小石や雪片が容赦なく落ちてきます。転がらずに空中をピューンと飛んで来るものも多数。休憩中にshin-wのヘルメットを「カン!」といい音を立てて、小石がぶつかり驚きました。吹きさらしの場所は、息がしずらいくらいの風でちょっと恐怖がありました。
今日に限っては寒さは感じず。陽が陰ったらわかりませんが。

ほとんどの人が7合目付近で折り返してました。帰り、雪がゆるみ風でザラメ状の雪が顔を叩いて痛かったです。
出発前。頂上方面は、イヤ〜な感じの雲が。
2011年04月30日 22:07撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
4/30 22:07
出発前。頂上方面は、イヤ〜な感じの雲が。
山中湖を照らす朝日
2011年04月30日 22:09撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
2
4/30 22:09
山中湖を照らす朝日
雪面も入れて撮ってみた(5合目付近)
2011年04月30日 22:08撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
4/30 22:08
雪面も入れて撮ってみた(5合目付近)
テカってました。つららも多数。
2011年04月30日 22:13撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
4/30 22:13
テカってました。つららも多数。
強風なのだが、なぜか位置を変えない雲が。不思議。。笠雲とかと同じ原理だろうか。。
2011年04月30日 22:13撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
4/30 22:13
強風なのだが、なぜか位置を変えない雲が。不思議。。笠雲とかと同じ原理だろうか。。
山小屋は結構うもれていた。
2011年04月30日 22:23撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
4/30 22:23
山小屋は結構うもれていた。
ここのちょい上が撤退ポイント。余裕がなくて、いい写真残せてないです。
2011年04月30日 22:21撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
2
4/30 22:21
ここのちょい上が撤退ポイント。余裕がなくて、いい写真残せてないです。
イヤ〜な雰囲気を漂わす雲。刻々と形を変えていました。
2011年04月30日 22:19撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
2
4/30 22:19
イヤ〜な雰囲気を漂わす雲。刻々と形を変えていました。
同、白黒版。禍々しさタップリです。
2011年04月30日 22:16撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
4/30 22:16
同、白黒版。禍々しさタップリです。
クライムダウン中に撮影。余裕がなくて、水平確認なんて出来ません。
2011年04月30日 22:31撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
2
4/30 22:31
クライムダウン中に撮影。余裕がなくて、水平確認なんて出来ません。
ここもクライムダウン。前爪蹴りこみまくり
2011年04月30日 22:18撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
4/30 22:18
ここもクライムダウン。前爪蹴りこみまくり
一瞬平和に見える飛行機雲が。
2011年04月30日 22:30撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
4/30 22:30
一瞬平和に見える飛行機雲が。
雪面でポーズを取るshin-w
2011年04月30日 22:20撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
4/30 22:20
雪面でポーズを取るshin-w
ロープを使って安全に降りるパーティー
2011年04月30日 22:22撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
4/30 22:22
ロープを使って安全に降りるパーティー
ようやく前向きに降りられる場所で安心。
2011年04月30日 22:37撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
4/30 22:37
ようやく前向きに降りられる場所で安心。
安全地帯から撮影。登るパーティー、降りるパーティー
2011年04月30日 22:13撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
4/30 22:13
安全地帯から撮影。登るパーティー、降りるパーティー
6合目付近から。左の鳥居の上、大きめの小屋が今回の撤退ポイント
2011年04月30日 22:24撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
4/30 22:24
6合目付近から。左の鳥居の上、大きめの小屋が今回の撤退ポイント
5合目に戻るとなぜか馬が。
2011年04月30日 22:14撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
4/30 22:14
5合目に戻るとなぜか馬が。
スカスカだった駐車場が満車に近くてビックリ!
2011年04月30日 22:14撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
4/30 22:14
スカスカだった駐車場が満車に近くてビックリ!
今回の高度記録です。Pro-Trek
今回の高度記録です。Pro-Trek
撮影機器:

感想

雪の富士山に登りたい思いは前からあり、今回日帰りで挑戦。快速のshin-wとチャレンジ。
5時20分頃に出発。5合目から雪はあるがアイゼンは要らない感じ。12月に雪上訓練で来た時に比べ風が強く、「いけるトコまでいこう」という事にした。6合目くらいでかなりの強風を感じる。横風を受けるとバランスを失うくらいだ。ジグザグ道が終わり急斜面に入ると、上部から雪片がひっきりなしに落ちてくる。5cm以上あり、凍っているのでそこそこ硬い。まるでゲーム感覚で避けながら上がっていく。たまに小石も飛んでくるのには驚いた。しかも転がってくるのではなく「飛んでくる」といった方が正しい。時速にして30kmはゆうに出ているあろうという勢いだ。ヘルメットかぶってて正解だった。。
先行はいないと思っていたが、昨晩から小屋付近にテント泊した人達がいるようで、何人かを見かけるようになる。6合〜7合あたりで、風の吹きさらし場所が現れる。ここは猛烈な風が吹き、風が「息」をしない。急斜面のためダガーポジションで登りかけたが、20mほど進んだところで身の危険を感じ一旦退却。そこの上にいる人は、身動きとれなくなっていたが、2本のピッケルで時間をかけて降りてきたようだ。進むか退却かを小屋の風下で考えていたが、「せめて12月いったところよりは上がりたいな〜」なんて安易な意見を出してしまい進む事に。ただ、ここで左ルートの方が風が弱いことが判明。急ではあるがあっさり次の小屋まで到着。
ここで一休みしたがここから見る山頂方向は、なにやら恐ろしい滝雲のような雲が。。なんとも禍々しい雰囲気を放っておりイヤな雰囲気であった。
ここからが本日の核心。ちょっと大きめの小屋があり、そこを目標に進もうとする。しかしここも風の通り道で、登ったはいいが強風で身動きが取れず。前爪で雪壁にかじりづいた状態でまるで「セミ」状態。トラバース気味に右に進み、そこから上部を狙うも風は休みなく吹き抜ける。確保なしでいくには恐ろしすぎるので、恐怖のクライムダウンを実行。雪が硬かったので体を斜面から離さないようにだけ注意し、慎重に降りた。無事降りると、かなり消耗してしまったようで2人で「降りようか」と(笑) いちおう20mの補助ロープ等、最低限のクライミング装備あったがあの強風のなか一つ一つの動作を間違いなく行える自信もなく。ロープもスタカットで進むには短すぎるし、しょうがない判断だった。
そうと決まれば長居は無用。即撤退だが、クライムダウンも結構怖い。しかも、陽が高くなり雪があっという間にゆるんできている。ズルズル感満載の斜面を慎重かつ素早く降りた。何度か風でバランスを崩し、足を出して止めたり、ピッケルで止めたり。shin-wは一瞬転倒しかけ、滑落停止の姿勢を取る事もあったとか。。とにかく油断できない状況でした。
安全地帯まで来ると回りを見る余裕も。結構な数の登山者が登って来ていて、中にはスキーやボードを担いでいる人も。ただし既に撤退を決めてロープを使って下ろしているパーティーもいる。やはりこの風ではそれが懸命な判断なのであろう。

帰りの6合目付近は、スノーシャワー!ゆるんでザラメ状になった雪が斜面を駆け下りて、顔をバシバシ叩く!痛くて顔をガードしたり風下を向いたり。たまらないのでさっさと下山した。5合目は朝とはうって変わって観光客が多数!ただ、強風はここでも吹いており結構すぐに降りる人が多かったようだ。

これで2011年度シーズン、4/2サギダル、4/16富士ノ折立に続き、4/30富士「開幕3連敗」という記録を打ち立ててしまいました(笑)
まあ、命あっての山行なので、それほど悔しくもないですが^ が、頂上も踏まない撤退グセがついてしまいそう?

以上、春富士(暴風)のレポートでした。

富士山 スタートから撤退まで


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2661人

コメント

迫力の映像ですね
stkさん、shin-wさん、はじめまして。
積雪期の富士山のビデオ映像楽しませて頂きました。 凄い迫力ですね。
開幕3連敗にめげず、チャレンジングな山行に頑張って下さい。
2011/5/1 5:23
ビデオも命がけ!
始めまして

昨日須走りから6合目で撤退しました。
迫力満点のVTR観て吉田口に行かなくて良かったと
改めて感じました。

須走りも猛烈な風で、アイゼン、ピッケルでも厳しかったです。
驚いたことに、夏の装備?で登って来る観光登山者
の数人の単独行を見かけました、無事に下山出来たか心配になったくらいです。

昨年から雪の富士山私は3連敗です、因みに強風と濃霧に阻まれました。

これからもクライマーズ・ハイにはご留意ください
2011/5/1 10:10
nekobaさん、はじめまして
今回の状況ではやはり、映像の方が迫力が伝わりますかね〜^
富士の風はすごいといいますが、ああやはりという感じでした。。
次は連敗ストップしたいですね(笑)
お気に入り、拍手等ありがとうございました〜
2011/5/1 11:41
daidabooさん、はじめまして〜
須走りから行かれたのですね〜
もう、富士山はどこでも強風吹き荒れていた感じですよね〜。帰りに山中湖付近から見たら、笠雲に覆われていましたね。
春富士3連敗という話を伺うと、やはり富士は雪の季節は厳しいと改めて認識します。。
次回こそ攻略したいですね、お互い(笑) 無風時とか
2011/5/1 11:50
映像のインパクト!
stk さん

こんにちは
お返事有難うございます。

VTRは記録映画のようで感銘受けました
デジカメ動画を撮りましたがブレブレで

雪壁の下降シーンはとても参考になりました
今日も朝霞市は強風が凄いですが
今度は何時行こうか考えています
2011/5/1 16:30
高度記録
いやぁ、登り始め2時間半で600mですか。
やっぱり行かないで正解ですね(^^
お疲れ様です。

無事に戻れて何よりでした。
2011/5/1 23:57
ビデオもおもしろいですよね
daidabooさん、
去年くらいからビデオも撮るようになりました。というか、パートナーのshin-wがいつの間にかビデオ係になって数々の記録を残してくれてます。
風がない雪の富士にいきたいものです^
2011/5/2 0:13
結局
装備隊長〜
結局、12月の訓練の場所からほんの少し登った地点で敗退。。残念な結果でした。夏の暑さがない分、体力的には余裕はあったかなという感じです。
2011/5/2 0:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら