ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1083595
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

三ツドッケ→大平山→福寿草自生地→宴会(with 会長・師匠)

2017年03月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.5km
登り
1,250m
下り
1,414m

コースタイム

日帰り
山行
6:46
休憩
0:37
合計
7:23
8:04
85
9:29
9:29
27
9:56
9:56
23
10:19
10:28
22
10:50
11:05
33
12:00
12:00
11
12:11
12:20
187
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:奥多摩駅7:27発→東日原(西東京バス)
復路:浦山大日堂16:00発→西武秩父駅(秩父市営ぬくもり号)
コース状況/
危険箇所等
・三ツドッケ山頂付近は一部凍結しています。
・七跳山、大平山付近は積雪あります。滑り止めお勧めです。

注:福寿草自生地は地図(歩行ルート)上には記載しておりません。
おはようございます。今朝は東日原からのアプローチです。奥多摩駅からのバスは8名乗車し2名が川乗橋で下車、残る6名が終点東日原まで乗車。こんなにいい天気なのにガラガラですね。
2017年03月12日 08:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
3/12 8:01
おはようございます。今朝は東日原からのアプローチです。奥多摩駅からのバスは8名乗車し2名が川乗橋で下車、残る6名が終点東日原まで乗車。こんなにいい天気なのにガラガラですね。
日原集落も梅が開花し始めました。春ですね〜!この時期、花粉症がツライんだよね。
2017年03月12日 08:04撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10
3/12 8:04
日原集落も梅が開花し始めました。春ですね〜!この時期、花粉症がツライんだよね。
東日原のどこでもドア。さあ気合いを入れて行きましょうか。
2017年03月12日 08:05撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
3/12 8:05
東日原のどこでもドア。さあ気合いを入れて行きましょうか。
奥多摩は谷が深い地形なので、最初の登りがキツイ。もう心臓バクバクだよ。
2017年03月12日 08:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
3/12 8:26
奥多摩は谷が深い地形なので、最初の登りがキツイ。もう心臓バクバクだよ。
今日のお守りは君だ。無事に下山出来るように宜しくね!
2017年03月12日 08:43撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
3/12 8:43
今日のお守りは君だ。無事に下山出来るように宜しくね!
可哀想に、アンタはひねくれて育ってしまったんだね。もう更生は不可能なの?
2017年03月12日 08:59撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
3/12 8:59
可哀想に、アンタはひねくれて育ってしまったんだね。もう更生は不可能なの?
この狭いトラバース道は少し慎重に行きましょう。
2017年03月12日 09:17撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
3/12 9:17
この狭いトラバース道は少し慎重に行きましょう。
尾根に出たよ。風が通って気持ちいいよ。
2017年03月12日 09:22撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
3/12 9:22
尾根に出たよ。風が通って気持ちいいよ。
よこすず山にも寄って、と。ここで時計の高度計を合わせます。
2017年03月12日 09:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
3/12 9:28
よこすず山にも寄って、と。ここで時計の高度計を合わせます。
長沢背稜の稜線に出ました。積雪はこの程度。でも三ツドッケ手前の岩場はカチカチに凍結していて怖いよ。
2017年03月12日 10:09撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
3/12 10:09
長沢背稜の稜線に出ました。積雪はこの程度。でも三ツドッケ手前の岩場はカチカチに凍結していて怖いよ。
三ツドッケ山頂到着。誰も居なくて山頂独占だよ。ほらほら武甲山から小持山・大持山が見えるね〜。
2017年03月12日 10:20撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
16
3/12 10:20
三ツドッケ山頂到着。誰も居なくて山頂独占だよ。ほらほら武甲山から小持山・大持山が見えるね〜。
蕎麦粒山、川苔山、本仁田山も。その背後には丹沢方面も。
2017年03月12日 10:20撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10
3/12 10:20
蕎麦粒山、川苔山、本仁田山も。その背後には丹沢方面も。
え?この霞みが掛かった空気で大御所様が見えるとは予想外だった!日頃の行い?自分で言うな?
2017年03月12日 10:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
18
3/12 10:21
え?この霞みが掛かった空気で大御所様が見えるとは予想外だった!日頃の行い?自分で言うな?
天祖山の向こうには雲取。随分と雪が減ったね。
2017年03月12日 10:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
3/12 10:21
天祖山の向こうには雲取。随分と雪が減ったね。
さあ長沢背稜縦走路をブッ飛ばしますよ。歩き易い〜!
2017年03月12日 10:36撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
3/12 10:36
さあ長沢背稜縦走路をブッ飛ばしますよ。歩き易い〜!
所々で雪があります。
2017年03月12日 10:41撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
3/12 10:41
所々で雪があります。
ハナド岩で展望を楽しみながらランチ。朝はチョイと二日酔い気味だったけど、腹が減ったので全部食べちゃった。
なんだ?俺は山にパンを食いに来たのか?
2017年03月12日 10:53撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
18
3/12 10:53
ハナド岩で展望を楽しみながらランチ。朝はチョイと二日酔い気味だったけど、腹が減ったので全部食べちゃった。
なんだ?俺は山にパンを食いに来たのか?
大御所様の頭が石尾根の上にちょこんと出ています。眺望は三ツドッケ>ハナド岩だね。
2017年03月12日 10:54撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
3/12 10:54
大御所様の頭が石尾根の上にちょこんと出ています。眺望は三ツドッケ>ハナド岩だね。
こういうの苦手なんだよね。落ちない様に慎重に。
2017年03月12日 11:18撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
3/12 11:18
こういうの苦手なんだよね。落ちない様に慎重に。
七跳山に着きました。この山名標はマタタビさんが作って、ワル師匠が設置したんだよね。
2017年03月12日 11:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
14
3/12 11:39
七跳山に着きました。この山名標はマタタビさんが作って、ワル師匠が設置したんだよね。
七跳山の山頂部は二重山稜になった複雑な地形です。
2017年03月12日 11:40撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
3/12 11:40
七跳山の山頂部は二重山稜になった複雑な地形です。
七跳山はこの時期は中々の眺望なんですよ。ギザギザヘッドの両神山。転勤前にもう一度行くからね!
2017年03月12日 11:41撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8
3/12 11:41
七跳山はこの時期は中々の眺望なんですよ。ギザギザヘッドの両神山。転勤前にもう一度行くからね!
噴煙大魔王の浅間山。今年は噴煙が多いんだってね。写真でも噴煙が識別出来るでしょ。
2017年03月12日 11:42撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
14
3/12 11:42
噴煙大魔王の浅間山。今年は噴煙が多いんだってね。写真でも噴煙が識別出来るでしょ。
苗場山〜谷川岳方面だと思います。
2017年03月12日 11:42撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
3/12 11:42
苗場山〜谷川岳方面だと思います。
大クビレから見た三ツドッケ。まだまだ冬の装いですね。
2017年03月12日 12:00撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10
3/12 12:00
大クビレから見た三ツドッケ。まだまだ冬の装いですね。
大平山に着きました。相変わらずいい雰囲気です。
2017年03月12日 12:10撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8
3/12 12:10
大平山に着きました。相変わらずいい雰囲気です。
これこれ!大平山山頂直下のブナ林。この雪景色の美しさは奥武蔵で3本指に入ると思うなあ。
2017年03月12日 12:22撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8
3/12 12:22
これこれ!大平山山頂直下のブナ林。この雪景色の美しさは奥武蔵で3本指に入ると思うなあ。
先週歩いたビギ会長の足跡発見!会長も自分も29cm。バ○の大足…って言われてきたでしょ?ね、会長?
2017年03月12日 12:27撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
13
3/12 12:27
先週歩いたビギ会長の足跡発見!会長も自分も29cm。バ○の大足…って言われてきたでしょ?ね、会長?
秘密の花園、福寿草自生地に着きました。凄いなあ。200〜300坪といった広さか。
2017年03月12日 13:05撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
17
3/12 13:05
秘密の花園、福寿草自生地に着きました。凄いなあ。200〜300坪といった広さか。
大陽方向に向かって光を取り入れています。
2017年03月12日 13:04撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
3/12 13:04
大陽方向に向かって光を取り入れています。
いいね。癒されるなあ。
2017年03月12日 13:05撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
3/12 13:05
いいね。癒されるなあ。
黄緑色のヤツもあるんだね。
2017年03月12日 13:07撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8
3/12 13:07
黄緑色のヤツもあるんだね。
マクロレンズは高くて買えないので、クローズアップフィルターを付けてみた。コレは寄れる!いい表情だなあ。
2017年03月12日 13:09撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12
3/12 13:09
マクロレンズは高くて買えないので、クローズアップフィルターを付けてみた。コレは寄れる!いい表情だなあ。
更にアップ!
2017年03月12日 13:09撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8
3/12 13:09
更にアップ!
蕾から咲き始めたばかり。
2017年03月12日 13:09撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
3/12 13:09
蕾から咲き始めたばかり。
角度によって見え方が全然違うんだ。
2017年03月12日 13:10撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
3/12 13:10
角度によって見え方が全然違うんだ。
こっちまで、ホンワカしてくるね。
2017年03月12日 13:11撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
3/12 13:11
こっちまで、ホンワカしてくるね。
こんな雪渓の様な沢を下ります。岩がゴロゴロしていて歩きにくい。
2017年03月12日 13:37撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
3/12 13:37
こんな雪渓の様な沢を下ります。岩がゴロゴロしていて歩きにくい。
いやあ春だね!苔も元気になってきた。
2017年03月12日 13:38撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9
3/12 13:38
いやあ春だね!苔も元気になってきた。
この沢を渡って間も無く難所に差し掛かるよ。
2017年03月12日 14:09撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
3/12 14:09
この沢を渡って間も無く難所に差し掛かるよ。
難所地点。お!今年はトラロープが設置されている!こりゃあ楽ちんだ。
2017年03月12日 14:15撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8
3/12 14:15
難所地点。お!今年はトラロープが設置されている!こりゃあ楽ちんだ。
立派な作業道に出ました。ホッとする瞬間です。
2017年03月12日 14:27撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
3/12 14:27
立派な作業道に出ました。ホッとする瞬間です。
ありゃりゃ、これは歩きにくいぞ。鹿ネットの崩壊。
2017年03月12日 14:36撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
3/12 14:36
ありゃりゃ、これは歩きにくいぞ。鹿ネットの崩壊。
もう下山したも同然か?ということで始めますか。今日もおつかれちゃん!カンパーイ!
2017年03月12日 14:49撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12
3/12 14:49
もう下山したも同然か?ということで始めますか。今日もおつかれちゃん!カンパーイ!
ツマミはさきいか。
2017年03月12日 14:57撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
3/12 14:57
ツマミはさきいか。
ほろ酔いになると名古屋弁が出てまう。『こんなけ整備されとりゃぁ、ちょこっとばか飲んどったって安全だわなぁ。』
2017年03月12日 15:03撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
3/12 15:03
ほろ酔いになると名古屋弁が出てまう。『こんなけ整備されとりゃぁ、ちょこっとばか飲んどったって安全だわなぁ。』
カッパ君、ご無沙汰。スーパードライが好きなんだね!
2017年03月12日 15:22撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
3/12 15:22
カッパ君、ご無沙汰。スーパードライが好きなんだね!
ぬくもり号の浦山大日堂からの乗客は自分独りか。
2017年03月12日 15:43撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
3/12 15:43
ぬくもり号の浦山大日堂からの乗客は自分独りか。
西武秩父駅前。温泉施設もかなり出来上がってきたね。ヒトの流れが変わるかなあ。
2017年03月12日 16:29撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
3/12 16:29
西武秩父駅前。温泉施設もかなり出来上がってきたね。ヒトの流れが変わるかなあ。
ワクワク!さあ、つくもの扉を開けますよ。
わ〜!ビギさん、ワルさん、初めまして!!!
先ずは生ビールでカンパーイ!
2017年03月12日 16:30撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
14
3/12 16:30
ワクワク!さあ、つくもの扉を開けますよ。
わ〜!ビギさん、ワルさん、初めまして!!!
先ずは生ビールでカンパーイ!
ワルさんが好きな天麩羅盛合せ!
2017年03月12日 16:57撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8
3/12 16:57
ワルさんが好きな天麩羅盛合せ!
向こう側の青い服の人はビギ会長。ビギさんは『焼き係』、一番ペーペーの自分は『水割り作る係』、そしてワルさんは『ひたすら食べる係』。会長、焼くの上手いっすね〜!
2017年03月12日 16:57撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9
3/12 16:57
向こう側の青い服の人はビギ会長。ビギさんは『焼き係』、一番ペーペーの自分は『水割り作る係』、そしてワルさんは『ひたすら食べる係』。会長、焼くの上手いっすね〜!
う〜ん。ジンギスカンのお肉も新鮮だ〜。ウマウマだよ。
2017年03月12日 16:57撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
3/12 16:57
う〜ん。ジンギスカンのお肉も新鮮だ〜。ウマウマだよ。
酒も色々あるよ〜!もう会話が弾みまくりで、煩かったかなあ?他のお客さん全員帰っちゃった...。そうか、もう20時の閉店時刻なんだね!楽しい時間はあっという間だ!
2017年03月12日 16:58撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11
3/12 16:58
酒も色々あるよ〜!もう会話が弾みまくりで、煩かったかなあ?他のお客さん全員帰っちゃった...。そうか、もう20時の閉店時刻なんだね!楽しい時間はあっという間だ!
レッドアロー号に乗って呑み鉄開始。いやぁ、飲んだ飲んだ!ビギさん、お酒を一杯用意して戴いて有り難う御座いました。他にも缶チューハイ系10本ほどもあったんだよ。
2017年03月12日 20:27撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12
3/12 20:27
レッドアロー号に乗って呑み鉄開始。いやぁ、飲んだ飲んだ!ビギさん、お酒を一杯用意して戴いて有り難う御座いました。他にも缶チューハイ系10本ほどもあったんだよ。
地元駅に着いて、例の如く〆ラ。ちょっと変わり種の家系のお店です。注文は普通x3。ここは海苔がデカい。
それにしても、今日は最高に楽しかったなあ!!!
2017年03月12日 22:01撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
14
3/12 22:01
地元駅に着いて、例の如く〆ラ。ちょっと変わり種の家系のお店です。注文は普通x3。ここは海苔がデカい。
それにしても、今日は最高に楽しかったなあ!!!

感想

5月上旬に東南アジア某国に転勤が決まっているので、あと少しでこの山域とは暫しのお別れになるんです。(泣)
出発迄の限られた時間の中であと何回が山行が出来るのか…。一回一回の山行がとても貴重なんですよね。

そんな中で今回選んだのは、自分の大好きな東日原から長沢背稜を越えて秩父側に下るルートなんですが、大平山直下の美しいブナ林の雪景色を堪能すると共に、今はちょうど福寿草が咲く時期ですから秘密の花園(福寿草自生地)にも寄ってきました。福寿草、とても綺麗でしたよ!

でも何と言ってもこの日のハイライトは、西武秩父駅前の『つくも』でビギ会長・ワル師匠とワイワイガヤガヤと飲んだことです!山談義に花が咲き、気が付くとお店の閉店時刻の20時!楽しい時間はアッという間に過ぎてしまいます。どうも有り難う御座いました!!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1449人

コメント

昨日はドウモでした(^_^;)
酔っ払いのビギです

楽しかったですネ〜  途中から記憶ありませんが
タケシさんは色々と気がつく人ですネ それに人の話をよく聞いてくれて
なんだかサポート役に徹してもらったようでスミマセン!
懲りずにまたヨロシクお願いします

ほんとだ足の大きさ同じだ〜
福寿草は来週がちょうど良い頃ですね
カメラ改めてみて大きさに驚きましたが手馴れた感じでカッコよかったですよ
イエイエ 写真が上手いとは言ってませんけど
2017/3/13 17:19
Re: 昨日はドウモでした(^_^;)
ビギさん、こんにちは。
コメント、有り難う御座います。

昨夜は大変有り難う御座いました。とても楽しい時間でしたので、是非是非またご一緒させて戴ければと思います。自分、ヒトの話しを聞いているフリをするのが得意なんです。あはは〜。サポート役なんてとんでもない、自分のペースでカポカポ飲んでいましたから。今朝は辛うじて二日酔いは免れましたが、良く飲みました。レッドアロー号で飲んだ最後の日本酒が効きましたね。🍶

写真って上手なヒトが撮ると、ホントに綺麗なんですよね。自分はセンス無いなあと思います。何だか最近カメラが重く感じられて、小型のコンデジに戻そうかなあなんて少し考えていた矢先に転勤が決まってしまって、悩む必要が無くなりました。😅💦
2017/3/13 22:08
業務引き継ぎ
Takeshi1108様

こんばんは!

 久々の「奥多摩−秩父」縦貫登山、大変お疲れさまでした。レコには「大御所」や「浅間山」の風景写真が掲載されておりましたが、きっとTakeshi1108様の視線は遠く南東に位置する「微笑みの国」の方向を終始見つめていらっしゃったことと思います。
 さて、ここからは重要な連絡です。日本を4年間程離れられる、ということで懸案の「徳川埋蔵金」発掘作業の方は私が引継ぎさせていただきたいと存じます。どうぞ安心してください!、近い将来私が掘り起こした金銀財宝の数々、決して私が独り占めするような”セコイ”マネはいたしません。フィギュアスケートの”浅〇真〇”さんではありませんが、”ハーフハーフ”で如何でしょうか?
 ということで、埋蔵金の埋まっている奥秩父『矢〇』や「熊〇山」近辺の極秘地図をコッソリ私に送ってくださいませ!なお、ほかのユーザーさんの方々にバレるともったいないので、ここは是非『メッセージ機能』をご使用していただければ、と願っております。

 ということで、赴任前の登山の回数も限られてきてしまいましたね!是非とも有意義な登山を続けてください(Takeshi1108様に限って、まっ、まっ、まさか絶対そんなことは無いと思いますが、まさか海外転勤前に今は埋蔵金の運び出しに精を出していらっしゃる最中、っていうことは無いですよね!?)。
2017/3/13 19:39
Re: 業務引き継ぎ
aochanman777さん、こんばんは。
いつもながらの面白いコメント、有り難うございます。

大切なことをお話ししますね。今までははぐらかして来ましたが、埋蔵金は実在するんです。場所は…、熊倉尾根と矢岳尾根の間なんですよ。一般ハイカー、林業作業者、猟師も中々辿り着けない秘密の場所です。その秘密の場所の真ん前には門番が居て、『熊倉山と矢岳に登ったことがあるのか』と訊かれます。そう、埋蔵金にアクセスするには熊倉山と矢岳にそれぞれ5回登り、ヤマレコにアップしないと中には入れてくれません。(門番はヤマレコのファンらしい)
aochanmanさんと50/50でオッケーなのですが、先ずはどうか中に入れる条件を満たして頂けると幸いです。👊

はい、転勤前にあと何回登れますかね。有意義な山行にしたいなぁと思います!👍
2017/3/13 22:26
羨ましい。。
タケシさん、事前にいろいろとお気遣い頂いてありがとうございました。結局、皆さんとお逢いできずに悶々としておりました。
会長、キング、タケシさんとも会ってはいるのですが、ゆっくりとお話したことなく。。集まると、いや〜話題が凄そうですよね。変態三昧。怖い。。
福寿草、日曜日も天気が良くて良かったですね。写真、綺麗に撮れてます。
また機会があれば、ぜひお願いします

それにしても飲み鉄の日本酒が素敵すぎです〜
2017/3/13 21:52
Re: 羨ましい。。
セキミさん、こんばんは。
コメント、有り難うございます。

いやぁ、2日連続で秩父は無いですよね。今回はセキミさんの分まで皆さんで飲んで食べちゃいました。

この時期、やっぱり福寿草ですね。とっても綺麗でしたね!アト1カ月ちょっとで、次はアカヤシオの季節ですね!季節に合わせて登る山を決めると、毎年同じ様な山行になっちゃいますね。😅💦
2017/3/13 22:30
下山後の方が
Takeshi1108さん、今晩は、

つい最近似たようなルート図を見たような・・・。
東日原の標識やねじ曲がった木、福寿草なんかも見たような・・・。
てっきりマイナー・ルートと思っていましたが、どうも人気のルートの様ですね。

多分、下山後の方がより充実した時間ではなかったのかなと思いました。
専門用語が飛び交う、素人が入り込めないディープな時間だったのでは?
オマケですが、天ぷらとジンギスカンが一緒にメニューにあるなんて凄いですね。
2017/3/13 23:03
Re: 下山後の方が
takatan_tさん、こんばんは。
コメント、有り難うございます。

この時期、この福寿草自生地は人気があります。日によっては団体さんが大勢で押し掛けてくる事もあるそうです。とっても綺麗な福寿草を楽しむと同時に、プチ雪山ハイクも楽しめました!✌

お察しの通り、宴会は面白かったです。自分も乗りに乗ってしまい、お店の人に紙とペンを借りて、とある尾根の取り付き点を紙に書きながら師匠から聴いたりしちゃいました。😅🍶

余りにやかましかったのか、他のお客さんは早々に帰っちゃったのかなぁ…。🙄🤔
2017/3/13 23:24
一日違いでしたね〜😲
Takeshi1108さん、こんばんは🌇

同じエリアに、一日違いでしたね〜
くるりんぱの木のコメントといい、ハナド岩でのランチパン(いつものセ○ンではなく、高級そう💕)も、相変わらず、Takeshi1108さんらしくて、大爆笑して読みました😂😂😂
福寿草、綺麗でしたね〜💕
Takeshiさんは、沢沿いでくだられたとの事、流石です👍
わたくしも、スキルを磨いて歩いて見たいです😀

つくも、三大敏腕かつ変態ハイカーの集い、楽しそう💕
覗いてみたいような、でも、ついていけないような…

わたくしのような、ヘタレハイカーでも、いつかは追いついて見たいですね✨

微笑みの国、行かれても、どうか奥武蔵秩父エリア忘れずに、戻ってきて下さいね〜♪
スキル磨いて、待ってます✌
2017/3/14 1:46
Re: 一日違いでしたね〜😲
machagonさん、おはようございます。
コメント、有り難うございます。

やっぱりこの時期はこのルートで決まりですね!ポカポカ陽気の中で長沢背稜縦走路をノンビリ歩いて、大平山の美しいブナ林の雪上ハイクが楽しめ、更には福寿草のオマケまで付いて来ますからね。お得感満載だと思います!✌

沢沿いを下りましたが、慎重にルーファイした結果、昨年とは違ってスムーズに下山できました。今年は難所にはトラロープも設置されたので、難易度的にも易しくなりました。👍

宴会はお察しの通りとても楽しいひと時でした。転勤前に最高の思い出になりました。勿論、転勤から戻ったら、この山域から再スタートします!👊
2017/3/14 7:16
先日はど〜も
先日はおかげさまで楽しい時間を過ごさせていただきました。
水割りつくらせてばかりでゴメンナサイ。

残りあと数回の山行になってしまいましたね
両神山とか熊倉あたりでしょうか
どちらもその時期はアカヤシオがきれいですね
最後に熊倉山の山開きに参加しませんか?
4月29日です。

川浦谷とか塩地平あたりの話ができる人がいなくなり残念です。
シアン沢に行くのも4月はまだ水に入るの冷たいしなあ〜。
会長、行ってくれないかな〜
2017/3/15 10:14
Re: 先日はど〜も
ワルさん、こんにちは。
コメント有り難うございます。

いやぁ、先日は楽しい飲み会でした。大変有り難うございました。水割り作りなんて、大した事ないですよ!^ ^

残り少ない山行のチャンスですから、熊倉山、矢岳、両神山には是非登りたいなぁと思っています。🤔

ここ数日、山は雪なんでしょうね。予定では今度週末(三連休)は荒川三山馬蹄形の積もりなのですが、雪の状況を見てから最終判断しようかと思います。うーん、この時期、未だ滑り止めは必要ですし、そうなると軽量トレッキングシューズでは役不足なんですよね。重い登山靴だとスピードが出せませんね〜!🙄🙄

熊倉山の山開きですか。魅力的です!確かお札をget出来るんでしたっけ?そのお札を持って駐在地に行きますか!熊倉のお札、効きそうですね!👊👊👊

シアン谷右岸尾根の取り付きの話し、折角先日お伺いしたのに、あのメモ紙をつくもに忘れて来てしまった様です。今度はシラフの時にまた教えて下さいな!あ、シラフの時にはお会いしませんね…!😅💦
2017/3/15 16:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら