ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1091969
全員に公開
ハイキング
甲信越

醍醐山

2017年03月22日(水) [日帰り]
 - 拍手
qwg その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:44
距離
7.1km
登り
507m
下り
522m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:17
休憩
0:27
合計
3:44
8:27
83
9:50
9:58
20
10:18
10:34
8
10:42
10:43
22
11:05
11:05
15
11:20
11:21
14
11:35
11:35
33
12:08
12:09
2
12:11
ゴール地点
08:27 甲斐常葉駅−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− [ 0:36 〈0:34〉 106%]-
09:03 鳩打峠−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− [ 0:55 〈0:56〉 98%]-
09:58 醍醐山 2分休憩−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− [ 0:06 〈0:08〉 75%]-
10:06 展望台 28分休憩−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−- [ 0:09 〈0:12〉 75%]-
10:43 醍醐山−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− [ 0:26 〈0:22〉 118%]-
11:09 大子−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− [ 0:11 〈0:14〉 79%]-
11:20 西山 4分休憩−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− [ 0:09 〈0:12〉 75%]-
11:33 大子−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− [ 0:23 〈0:19〉 121%]-
11:56 下部温泉駅登山口−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− [ 0:13 〈0:14〉 93%]-
12:09 下部温泉ホテル
※ ( )は山と高原地図のコースタイム。【 】はGoogleマップのタイム。〔 〕はガイドブック等のコースタイム。〈 〉は手計算等。
歩行時間 3:08 +休憩時間 0:34 =全行程 3:42
標準コースタイム 3:11 、短縮率 116.2% (休憩込み)、 98.4% (休憩のぞく)
沿面距離(GPS): 7.3 km
累積標高差(高度計):+ 530 m、- 570 m
ルート定数: 14 、体力度: 2 、難易度: A
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
下部ホテルに駐車。ホテル利用しない人は湯之奥金山博物館近くに「下部リバーサイドパーク」無料駐車場あり。

下部温泉駅から甲斐常葉駅へ電車移動。
下部温泉駅 8:19発、甲斐常葉駅 8:23着、140円

下部ホテル:食事 ランチ 1,000円、温泉 1,080円(4月から1,200円に値上げとのこと)
コース状況/
危険箇所等
良く整備された一般道。
以下URLに登山マップあり。
http://xn--rutnfr13o.com/?p=1151
下部温泉駅から電車移動
2017年03月22日 08:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 8:16
下部温泉駅から電車移動
1駅甲府寄りの甲斐常葉駅
2017年03月22日 08:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 8:24
1駅甲府寄りの甲斐常葉駅
駅前無料駐車場
2017年03月22日 08:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/22 8:24
駅前無料駐車場
駅出口左へスタート
2017年03月22日 08:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 8:27
駅出口左へスタート
最初に曲がれる道
2017年03月22日 08:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 8:29
最初に曲がれる道
ここから登山道の案内ばっちり
2017年03月22日 08:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 8:29
ここから登山道の案内ばっちり
舗装路終わり
2017年03月22日 08:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 8:37
舗装路終わり
途中100m毎に表示あり。起点は2.2kmでした
2017年03月22日 08:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 8:47
途中100m毎に表示あり。起点は2.2kmでした
古くからある登山道なんでしょう。すり鉢状です。
落葉が堆積していてフカフカ
2017年03月22日 08:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 8:47
古くからある登山道なんでしょう。すり鉢状です。
落葉が堆積していてフカフカ
鳩打峠。
地下にはトンネルがあります
2017年03月22日 09:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/22 9:03
鳩打峠。
地下にはトンネルがあります
車でピストンなら、鳩打隧道からが楽かな。
駐車場もあるようですし
2017年03月22日 09:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 9:03
車でピストンなら、鳩打隧道からが楽かな。
駐車場もあるようですし
トラバースしていくと展望地
2017年03月22日 09:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 9:18
トラバースしていくと展望地
東方面が開けてます
正面五老峰(ごろうぼう)
2017年03月22日 09:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/22 9:19
東方面が開けてます
正面五老峰(ごろうぼう)
武山1470mはヤマレコでは桑木山となってます。
常葉金山はピークじゃ無くて金山(きんざん)のことだと思う。
ここらは金山が多いです。
行ったことないけど湯之奥金山博物館というのが下部温泉にあります
2017年03月22日 09:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 9:19
武山1470mはヤマレコでは桑木山となってます。
常葉金山はピークじゃ無くて金山(きんざん)のことだと思う。
ここらは金山が多いです。
行ったことないけど湯之奥金山博物館というのが下部温泉にあります
傾斜がきつくなってきました
2017年03月22日 09:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 9:24
傾斜がきつくなってきました
緩んだところにはベンチ
2017年03月22日 09:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 9:32
緩んだところにはベンチ
鹿柵あり(2個所)
2017年03月22日 09:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 9:41
鹿柵あり(2個所)
NHKのアンテナ
2017年03月22日 09:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 9:41
NHKのアンテナ
北方面の展望あり
2017年03月22日 09:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/22 9:42
北方面の展望あり
山頂直下に展望地の巻き道あり。
展望台に寄ってみます
2017年03月22日 09:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 9:47
山頂直下に展望地の巻き道あり。
展望台に寄ってみます
桐の木材は知ってるけど、こんな木なんですね
2017年03月22日 09:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/22 9:48
桐の木材は知ってるけど、こんな木なんですね
展望地
2017年03月22日 09:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/22 9:49
展望地
先ほどと同じく北方面の展望。
中央左の雲のあるあたりが千頭星山。
その左が櫛形山。
昨日の雨でまた雪が降ったようです
2017年03月22日 09:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/22 9:51
先ほどと同じく北方面の展望。
中央左の雲のあるあたりが千頭星山。
その左が櫛形山。
昨日の雨でまた雪が降ったようです
2017年03月22日 09:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 9:52
醍醐山
2017年03月22日 09:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 9:54
醍醐山
休憩舎あります
2017年03月22日 09:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 9:55
休憩舎あります
山梨百名山に似た標柱
2017年03月22日 09:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/22 9:55
山梨百名山に似た標柱
2017年03月22日 09:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 9:55
展望台へ寄ってみます
2017年03月22日 09:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 9:58
展望台へ寄ってみます
伐採地が展望台かな
2017年03月22日 10:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 10:05
伐採地が展望台かな
そのようです
2017年03月22日 10:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 10:06
そのようです
身延山と奥の雪が付いてるのが七面山
2017年03月22日 10:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/22 10:06
身延山と奥の雪が付いてるのが七面山
ちょっとアップ。
超広角ズームなので、一番望遠側でも普通の広角ぐらい
2017年03月22日 10:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/22 10:08
ちょっとアップ。
超広角ズームなので、一番望遠側でも普通の広角ぐらい
左:五老峰
2017年03月22日 10:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 10:07
左:五老峰
醍醐山に戻ってきました
2017年03月22日 10:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 10:42
醍醐山に戻ってきました
大子方面へ
2017年03月22日 10:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 10:52
大子方面へ
途中に電柱あります
2017年03月22日 11:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 11:00
途中に電柱あります
神社あり
2017年03月22日 11:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 11:06
神社あり
面倒なので遠くから・・・
2017年03月22日 11:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/22 11:06
面倒なので遠くから・・・
大子峠
2017年03月22日 11:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 11:07
大子峠
すぐ下には集落あり
2017年03月22日 11:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 11:07
すぐ下には集落あり
西山までピストンしてきます
2017年03月22日 11:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 11:08
西山までピストンしてきます
途中送電鉄塔
2017年03月22日 11:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 11:11
途中送電鉄塔
たいした登りはありません
2017年03月22日 11:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 11:17
たいした登りはありません
西山
2017年03月22日 11:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 11:20
西山
眺望なし。三角点ありました
2017年03月22日 11:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/22 11:20
眺望なし。三角点ありました
陽の当たるとこにちょっこっと咲いてました。
高いところに咲いていたのでこれ以上寄れず
2017年03月22日 11:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
3/22 11:23
陽の当たるとこにちょっこっと咲いてました。
高いところに咲いていたのでこれ以上寄れず
2017年03月22日 11:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 11:22
こちらは大子集落にあったスイセン
2017年03月22日 11:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/22 11:34
こちらは大子集落にあったスイセン
トイレあります
2017年03月22日 11:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 11:35
トイレあります
集落といっても残ってるのは人の住んでない1軒だけ
2017年03月22日 11:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 11:36
集落といっても残ってるのは人の住んでない1軒だけ
トイレはリフォーム済みです
2017年03月22日 11:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 11:37
トイレはリフォーム済みです
ツタにやられた木。
オブジェのよう
2017年03月22日 11:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 11:39
ツタにやられた木。
オブジェのよう
沢に降りてきました
2017年03月22日 11:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 11:48
沢に降りてきました
2017年03月22日 11:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 11:49
金明水。もう使われてない取水口かな
2017年03月22日 11:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 11:53
金明水。もう使われてない取水口かな
鹿柵通過
2017年03月22日 11:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 11:55
鹿柵通過
こちらは1.9kmの表示が最後
2017年03月22日 11:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 11:56
こちらは1.9kmの表示が最後
舗装路出ました
2017年03月22日 11:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 11:56
舗装路出ました
左へ
2017年03月22日 11:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 11:56
左へ
ちょっと登り返し。
正面の五老峰が目立ちます。
いい山なので一般登山道が整備されないかなぁ
2017年03月22日 11:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 11:56
ちょっと登り返し。
正面の五老峰が目立ちます。
いい山なので一般登山道が整備されないかなぁ
下部温泉に戻ってきました
2017年03月22日 12:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 12:03
下部温泉に戻ってきました
ホテル到着。
ホテル内の中華料理を食べて温泉でのんびりしました
2017年03月22日 12:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 12:08
ホテル到着。
ホテル内の中華料理を食べて温泉でのんびりしました
ホテル前の温泉
2017年03月22日 12:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
3/22 12:08
ホテル前の温泉
石原裕次郎ゆかりの地?
2017年03月22日 12:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
3/22 12:08
石原裕次郎ゆかりの地?
撮影機器:

感想

身延のスカイツリーというから、なんか塔があるのかと思ったら、標高がスカイツリーと同じとのこと。
登山道は良く整備されていて、雰囲気の良い木々の中を歩けました。
(日)歩いた大無間の山行の疲れがまだ残っていて、脚が重かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:994人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら