ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1096975
全員に公開
ハイキング
北陸

雪割草見たくて、遥々日本海側迄 第一弾 猿山岬 能登半島

2017年03月31日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.4km
登り
609m
下り
590m

コースタイム

日帰り
山行
5:42
休憩
0:33
合計
6:15
7:55
135
10:10
10:15
5
10:20
10:25
35
11:00
11:00
45
11:45
11:48
7
11:55
12:05
10
12:15
12:25
20
12:45
12:45
85
14:10
天候 一日中曇り
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道249号から八ッ川で鹿磯港方面へ左折そのまま直進で深見へ
公衆トイレあります。駐車場も数台可。後は誘導して頂いて道路に片側駐車になります。
 入山協力金300円/1名必要です。集会所に募金箱があります。
コース状況/
危険箇所等
最初は一気に高度上げる急坂。後はアップダウンの緩やかな整備された山道です。
猿山山頂へは、一応通行止めです。自己責任のうえで綱を越していきました。山頂から先少し下った当たりに群生地がありました。
 その先は行ってませんが、かなり危険で、娑婆捨峠へ下る道は確実に通行止めです。
 今回バッテリー切れの為ログ失敗しました。
 手書き入力ですので、参考になりません。
その他周辺情報 登山後に車で、10分足らずで、じんのびの湯があります。510円/大人
お風呂からの眺めが良い温泉でした。
2017年03月30日 14:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
3/30 14:37
日本海です。輝いています。
2017年03月30日 15:35撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
3/30 15:35
日本海です。輝いています。
千里浜渚ドライブウエイを走ります。
2017年03月30日 15:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
3/30 15:42
千里浜渚ドライブウエイを走ります。
車を止めて、海鳥を撮りました。
2017年03月30日 15:45撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
3/30 15:45
車を止めて、海鳥を撮りました。
近寄ると飛び去りました。
2017年03月30日 15:46撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
3/30 15:46
近寄ると飛び去りました。
波打ち際ですので、波、近!!
2017年03月30日 15:46撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
3/30 15:46
波打ち際ですので、波、近!!
厳門という景勝地に寄りました。
2017年03月30日 16:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/30 16:47
厳門という景勝地に寄りました。
松本清張!!




2017年03月30日 16:37撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3/30 16:37
松本清張!!




松本清張のゼロの焦点の舞台のようです。
歌碑があります。
2017年03月30日 16:37撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
3/30 16:37
松本清張のゼロの焦点の舞台のようです。
歌碑があります。
海岸に降りました。
2017年03月30日 16:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
3/30 16:39
海岸に降りました。
波で空いた岩です。
2017年03月30日 16:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
3/30 16:39
波で空いた岩です。
洞窟の出口
2017年03月30日 16:41撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
3/30 16:41
洞窟の出口
奇岩のようです。
2017年03月30日 16:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/30 16:48
奇岩のようです。
この橋からの眺めも良かったです。
2017年03月30日 16:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/30 16:50
この橋からの眺めも良かったです。
猪鼻崎です。
見終わって、今日は道の駅赤神で車中泊させてもらいました。おやすみなさい。 ぐーぐー。
2017年03月30日 16:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
3/30 16:51
猪鼻崎です。
見終わって、今日は道の駅赤神で車中泊させてもらいました。おやすみなさい。 ぐーぐー。
おはようございます、猿山へ出発です。
曇りでは開かないよとのお話ですが。
2017年03月31日 08:04撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
3/31 8:04
おはようございます、猿山へ出発です。
曇りでは開かないよとのお話ですが。
先ずは九十九折れの登りを行きます。登山道に色々な花が咲いてました。ヒメオドリコソウ。
2017年03月31日 07:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
3/31 7:55
先ずは九十九折れの登りを行きます。登山道に色々な花が咲いてました。ヒメオドリコソウ。
2017年03月31日 07:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
3/31 7:57
2017年03月31日 08:06撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
7
3/31 8:06
イカリソウ 白
2017年03月31日 08:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
14
3/31 8:08
イカリソウ 白
登り始めの急登の九十九折れの道に沢山咲いています。
2017年03月31日 08:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
15
3/31 8:11
登り始めの急登の九十九折れの道に沢山咲いています。
2017年03月31日 08:17撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12
3/31 8:17
本日唯一の黄色い花です。
2017年03月31日 08:21撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
3/31 8:21
本日唯一の黄色い花です。
またまたイカリソウ
2017年03月31日 08:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
3/31 8:36
またまたイカリソウ
これが雪割草です。オオスミソウです。
開いてるのがあり、滅茶苦茶嬉しいです。
2017年03月31日 08:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
19
3/31 8:46
これが雪割草です。オオスミソウです。
開いてるのがあり、滅茶苦茶嬉しいです。
可愛いです。
2017年03月31日 08:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
3/31 8:46
可愛いです。
濃いピンクです。
2017年03月31日 08:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
3/31 8:51
濃いピンクです。
セリバオウレンもありました。
2017年03月31日 09:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
12
3/31 9:00
セリバオウレンもありました。
白の中の色が違います。
2017年03月31日 09:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
10
3/31 9:01
白の中の色が違います。
ふちどりが濃いピンク
2017年03月31日 09:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
3/31 9:03
ふちどりが濃いピンク
花弁(本当はガク)の形が違います。
2017年03月31日 09:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
3/31 9:03
花弁(本当はガク)の形が違います。
開いてくれてありがとう!!
2017年03月31日 09:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
3/31 9:04
開いてくれてありがとう!!
タチツボスミレも堂々と競っています。きれいです。
2017年03月31日 09:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
10
3/31 9:05
タチツボスミレも堂々と競っています。きれいです。
やはり、濃い色に目が奪われます。
2017年03月31日 09:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
3/31 9:09
やはり、濃い色に目が奪われます。
2017年03月31日 09:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
3/31 9:09
2017年03月31日 09:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
3/31 9:10
2017年03月31日 09:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
12
3/31 9:10
茶花エンレイソウです。
2017年03月31日 09:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
9
3/31 9:12
茶花エンレイソウです。
開きかけもキュート。
2017年03月31日 09:14撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
3/31 9:14
開きかけもキュート。
集まって咲いています。
2017年03月31日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12
3/31 9:16
集まって咲いています。
清楚です。
2017年03月31日 09:17撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
5
3/31 9:17
清楚です。
2017年03月31日 09:18撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
2
3/31 9:18
2017年03月31日 09:28撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
3/31 9:28
またまたエンレイソウ
2017年03月31日 09:33撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
3/31 9:33
またまたエンレイソウ
2017年03月31日 09:35撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
2
3/31 9:35
分岐に丁寧な表示があります。
2017年03月31日 10:10撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
3/31 10:10
分岐に丁寧な表示があります。
キクザイチゲの群生です。
猿山一帯にあります。
残念ながら、全部閉じています。
2017年03月31日 10:18撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
4
3/31 10:18
キクザイチゲの群生です。
猿山一帯にあります。
残念ながら、全部閉じています。
猿山山頂です。
本当は通行止めでしたが、関係者の方より自己責任でお願いしますとおっしゃっていただいたので、今回は行きました。
2017年03月31日 10:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
18
3/31 10:21
猿山山頂です。
本当は通行止めでしたが、関係者の方より自己責任でお願いしますとおっしゃっていただいたので、今回は行きました。
記念撮影です。
2017年03月31日 10:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
20
3/31 10:21
記念撮影です。
これより先少し下った当たりが山頂付近の群生地でした。
2017年03月31日 10:26撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
3/31 10:26
これより先少し下った当たりが山頂付近の群生地でした。
元の分岐手前で群生地へ
2017年03月31日 10:26撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
3/31 10:26
元の分岐手前で群生地へ
2017年03月31日 10:40撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
3/31 10:40
嬉しいことに段々開いています。
2017年03月31日 10:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
11
3/31 10:47
嬉しいことに段々開いています。
2017年03月31日 10:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
3/31 10:49
2017年03月31日 10:49撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
3/31 10:49
2017年03月31日 10:50撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9
3/31 10:50
薄紫のキクザイチゲもあります。
2017年03月31日 10:51撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9
3/31 10:51
薄紫のキクザイチゲもあります。
なかなか開きません。
2017年03月31日 10:51撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11
3/31 10:51
なかなか開きません。
また エンレイソウ
2017年03月31日 10:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/31 10:53
また エンレイソウ
2017年03月31日 11:00撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
3/31 11:00
ヤマエンゴグサもありました。
2017年03月31日 11:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
3/31 11:08
ヤマエンゴグサもありました。
2017年03月31日 11:10撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
3/31 11:10
色が微妙に違うヤマエンゴグサ
2017年03月31日 11:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
3/31 11:11
色が微妙に違うヤマエンゴグサ
分かりやすい表示です。
2017年03月31日 11:16撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
3/31 11:16
分かりやすい表示です。
2017年03月31日 11:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
3/31 11:20
2017年03月31日 11:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/31 11:22
2017年03月31日 11:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
3/31 11:22
2017年03月31日 11:27撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
3/31 11:27
2017年03月31日 11:27撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
3/31 11:27
2017年03月31日 11:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
9
3/31 11:29
2017年03月31日 11:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
3/31 11:31
2017年03月31日 11:34撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
2
3/31 11:34
2017年03月31日 11:35撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
2
3/31 11:35
2017年03月31日 11:40撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
3/31 11:40
2017年03月31日 11:46撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
3/31 11:46
2017年03月31日 11:52撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
3/31 11:52
2017年03月31日 11:52撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
3/31 11:52
2017年03月31日 11:52撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
3/31 11:52
娑婆捨峠に着きました。トイレがあります。
鹿さんが猟師さんに追い込まれて逃げ場を失って
娑婆を捨てることになる所以だそうです。
人間も落ちたら娑婆捨てです。
2017年03月31日 12:00撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
3
3/31 12:00
娑婆捨峠に着きました。トイレがあります。
鹿さんが猟師さんに追い込まれて逃げ場を失って
娑婆を捨てることになる所以だそうです。
人間も落ちたら娑婆捨てです。
真下を見ると足がすくみます。
2017年03月31日 12:03撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
2
3/31 12:03
真下を見ると足がすくみます。
灯台から娑婆捨峠までの道の壁面にきれいに群生しています。濃い色が多かったです。
80が望遠で撮りました。
2017年03月31日 12:04撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
3/31 12:04
灯台から娑婆捨峠までの道の壁面にきれいに群生しています。濃い色が多かったです。
80が望遠で撮りました。
2017年03月31日 12:04撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
3/31 12:04
2017年03月31日 12:04撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
3/31 12:04
猿山岬の灯台です。
要所なので、反射の強いレンズが使われているそうです。
2017年03月31日 12:19撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
8
3/31 12:19
猿山岬の灯台です。
要所なので、反射の強いレンズが使われているそうです。
こんなところでポーズだそうです。
2017年03月31日 12:20撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
13
3/31 12:20
こんなところでポーズだそうです。
石川県輪島のポーズ。どこか違うの?
2017年03月31日 12:21撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
14
3/31 12:21
石川県輪島のポーズ。どこか違うの?
2017年03月31日 12:21撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
11
3/31 12:21
雪割草に感謝です。
2017年03月31日 12:21撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
13
3/31 12:21
雪割草に感謝です。
2017年03月31日 12:22撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
3/31 12:22
スミレさんも頑張っています。
2017年03月31日 12:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
3/31 12:29
スミレさんも頑張っています。
2017年03月31日 12:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
3/31 12:29
帰りは別の道で帰ります。
2017年03月31日 12:41撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
3/31 12:41
帰りは別の道で帰ります。
分岐まで戻りました。
2017年03月31日 12:45撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
3/31 12:45
分岐まで戻りました。
沢の中にヨゴレネコメソウ
訂正 北陸ネコノメソウかと思います。
2017年03月31日 13:01撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
3/31 13:01
沢の中にヨゴレネコメソウ
訂正 北陸ネコノメソウかと思います。
2017年03月31日 13:03撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
3/31 13:03
帰りにも開いた花を撮ります。
2017年03月31日 13:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/31 13:09
帰りにも開いた花を撮ります。
2017年03月31日 13:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/31 13:09
2017年03月31日 13:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
3/31 13:10
キクザイチゲノのガクの根元の青が素敵です。
2017年03月31日 13:12撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
6
3/31 13:12
キクザイチゲノのガクの根元の青が素敵です。
81がまた何か撮っています。
2017年03月31日 13:14撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
3/31 13:14
81がまた何か撮っています。
2017年03月31日 13:14撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
3/31 13:14
2017年03月31日 13:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
3/31 13:20
2017年03月31日 13:22撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
3
3/31 13:22
2017年03月31日 13:24撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
3/31 13:24
2017年03月31日 13:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
3/31 13:25
2017年03月31日 13:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
3/31 13:26
2017年03月31日 13:27撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
3
3/31 13:27
2017年03月31日 13:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
11
3/31 13:27
2017年03月31日 13:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
3/31 13:28
2017年03月31日 13:28撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
5
3/31 13:28
2017年03月31日 13:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
3/31 13:31
2017年03月31日 13:33撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
3/31 13:33
2017年03月31日 13:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/31 13:42
2017年03月31日 13:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
3/31 13:42
2017年03月31日 13:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
3/31 13:43
薄紫のキクザイチゲの中が撮れました。
2017年03月31日 13:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
3/31 13:47
薄紫のキクザイチゲの中が撮れました。
2017年03月31日 13:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
9
3/31 13:48
2017年03月31日 13:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
3/31 13:48
もうすぐ登山口に戻ります。
2017年03月31日 14:03撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
3/31 14:03
もうすぐ登山口に戻ります。
深見地区登山口です。
2017年03月31日 14:11撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
8
3/31 14:11
深見地区登山口です。
帰りも千里浜渚ドライブウエイを通りました。
2017年03月31日 16:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
10
3/31 16:29
帰りも千里浜渚ドライブウエイを通りました。
コースのパンフです。
2017年04月02日 21:27撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
2
4/2 21:27
コースのパンフです。
雪割草の分類のパンフです。
2017年04月02日 21:29撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
4/2 21:29
雪割草の分類のパンフです。

感想

 雪割草を見たくて、80さんが本気で新潟まで行きたいらしいので、近くに無いか検索したら、輪島の猿山に有るそうで、ここならまだ少し近いということで、行くことに決定しました。
 遠いので、前日お昼までに仕事を済ませ、出発。
千里浜渚driveウエイや巌門などを観光しがてら、猿山に近い道の駅赤神で車中泊しました。
 翌日は一日曇りで開花が危ぶまれましたが、お昼頃には、だいぶ開いてくれたのもあり、感激しました。
 雪割草(オオスミソウ)以外にも、キクザイチゲの白が猿山山頂一帯にあり、蕾状態でしたが、お花が大きいので、よく目立ちました。
 帰り頃、何輪かが開いてくれていて、よく探すと、薄紫色のキクザイチゲも開いていました。
 写真を撮りまくりで、歩くより写真で屈みこんだ方が、長くかかりました。
 娑婆捨峠までの道の崖壁面に濃いピンクのから白までの色とりどりの雪割草が咲いており、日本海からの強い潮風にさらされながら、厳しい環境のなか、美しい姿を見せてもらえて、本当に満足しました。
 帰路には、朝蕾だったものも、開きかけてまたまた、写真撮りまくりです。二人で、スマホで拡大できるので、バッテリーがなくなるまで、撮ってしまって、ヤマレコログが残念、取り切れませんでした。(反省)
 下山後、じんのびの湯で汗を流して、結局行くことにした角田山に向けて、北陸自動車道を新潟に向けて、北上しました。
                81記

雪割草が見たくて、どうしても見たくて、どえりゃー見たくて検討にかなり時間かけてやっと行くことが出来ました。まさちゃんのおすすめも、東京のカタクリの里も検討しました。2日間だけ日にち限定で休みが取れたので、かなりの走行距離になりますが、81もOKしてくれたので念願がかないました。(実は1週間前に来る予定でしたが天気予報で延期しました。今回はもう日程変更が難しく、それでも行こうと意気込んで出発しました。)
今年初めての車中泊もぐっすり寝られ、快適でした。
曇り空の中、開いてくれないのが多かったですが、群生地以外にも登山道の脇に咲いていて、日が差したらどえりゃー光景になるの!!それでも多くの咲いている雪割草が堪能できました。
初めて見る、雪割草目標達成です。帰りに環境指導員のご婦人に、来年晴れの日にまた来たいとお話したら、おんねおんねと、そうだねーということだそうです。
お勧めです、是非晴れの日にお出かけください。
反省もあります、スマホの充電に気を取られ、カメラの充電器忘れてしまったことです。それにより唯一充電できるのでスマホでかなり写真を撮ったので、ログが途中で切れてしまいました。色々ありますね。
内緒の話ですが、石川さゆりの能登半島は81のカラオケ定番曲です。
二人で何回か口ずさみました。
                80記

追、今回は次の日の角田山のレコがありますので、コメントは閉じさせて頂きます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:836人

コメント

本場の雪割草
8080さん、8081さん、こんばんは。

遠征はどちらへ行かれるのかと考えておりましたが本場の雪割草をご覧になりに行かれたのですね。
私なんか家の近くの東京薬科大学、せいぜい城山かたくりの里で満足してしまうのにお二人の機動力には本当にいつも感心してしまいます。

日本海を見て本場の雪割草を鑑賞出来れば喜びも一入でしたね。
ところでスハマソウ=雪割草ではなさそうですね。雪割草の別名は三角草だと思います。

Landsberg
2017/4/2 22:50
Re: 本場の雪割草
Landsbergさん 早速コメントありがとうございます。
 80さんが言い出したら行くためにどうしたら良いかしか考えないタイプなので、結局、本場まで行くことになりました。
 雪割草は大別すると、サクラソウ科とキンポウゲ科とあるようです。
これはキンポウゲ科のミスミソウやスハマソウ系のオオスミソウのようです。
 スハマソウよりも一回り大きいので、開くととってもきれいでした。
 すぐに訂正させていただきます。ありがとうございました。
             81より
2017/4/3 8:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
のと猿山雪割草のみち「南北縦断コース」
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら