ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1120242
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

天ケ岳 (小出石〜シャクナゲ尾根〜鞍馬:可憐なシャクナゲに会いました)

2017年04月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.8km
登り
685m
下り
722m

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
0:20
合計
5:30
9:10
10
スタート地点
9:20
9:20
160
12:00
12:20
120
14:20
14:20
20
14:40
14:40
0
14:40
ゴール地点
1週間前の投稿にシャクナゲ尾根のシャクナゲが見ごろと見て行ってきました。一昨年5月6日に鞍馬〜天ケ岳〜寂光院に行きましたがシャクナゲは見れずリベンジです。登り始めは木はあるのですが全く花が見えず既に?
と心配しましたが緑道標2番辺りで最初のシャクナケを見つけました。以降あちこちに見ることができ緑5番・鉄塔周辺には沢山咲いていたと思います。未だ蕾の花も多くGW中は何とか見れるのではないでしょうか?
今回は天候にも恵まれ最高の山歩きを体感できました。これから新緑・花のシーズン。花の情報を得て山歩きをしたいと思います。
今回山歩きで気になったことです。前回反対から登りましたので気が付きませんでしたが、逆に天ケ岳から降りていくと小出石ー天ケ岳・寂光院ー天ケ岳ルートの比べると極端に標識が少なくなります。雑木林の落ち葉道が多く踏み跡も分かりにくい場所もあります。絶えず赤テープを確認しながら下山することをお勧めします。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
行き:地下鉄竹田駅ー国際会館
   京都市バス 国際会館〜小出石 (注:本数少ない注意)
帰り:京都市バス 鞍馬〜国際会館
   地下鉄 国際会館ー竹田駅(バイク)  
コース状況/
危険箇所等
危険な個所はありません。小出石から山頂までは標識ありわかりやすい。
(ただし山頂付近枝道あり注意)
山頂〜鞍馬方面一本道だが標識無し、テープに注意
その他周辺情報 鞍馬奥に鞍馬温泉(バスあり)
8:24発小出石行バス長蛇の列、立ち席でいっぱいでした。大原経由なので大原行の方も。
2017年04月30日 08:22撮影 by  LGV32, LG Electronics
4/30 8:22
8:24発小出石行バス長蛇の列、立ち席でいっぱいでした。大原経由なので大原行の方も。
約50分小出石に着きました。途中小原では殆ど降車なし、でしたが阿弥陀寺で大半下車(特別拝観?)結局10名強が降りました。
2017年04月30日 09:08撮影 by  LGV32, LG Electronics
4/30 9:08
約50分小出石に着きました。途中小原では殆ど降車なし、でしたが阿弥陀寺で大半下車(特別拝観?)結局10名強が降りました。
国道477号線を百井方向に歩きます。
気持ちの良い歩きです。
2017年04月30日 09:14撮影 by  LGV32, LG Electronics
4/30 9:14
国道477号線を百井方向に歩きます。
気持ちの良い歩きです。
バス停から約15分標識があり道路から左の道に入ります。
2017年04月30日 09:23撮影 by  LGV32, LG Electronics
4/30 9:23
バス停から約15分標識があり道路から左の道に入ります。
直ぐに登山口に着きます。皆さん靴ひもを直したり
ストレッチして準備を整えます。
2017年04月30日 09:24撮影 by  LGV32, LG Electronics
4/30 9:24
直ぐに登山口に着きます。皆さん靴ひもを直したり
ストレッチして準備を整えます。
いきなりの急登が始まります。
2017年04月30日 09:25撮影 by  LGV32, LG Electronics
4/30 9:25
いきなりの急登が始まります。
シャクナゲ尾根の急坂は聞いてはいましたが、結構
きついですね。植林の急坂を木の根につかまりながら登ります。
2017年04月30日 09:35撮影 by  LGV32, LG Electronics
4/30 9:35
シャクナゲ尾根の急坂は聞いてはいましたが、結構
きついですね。植林の急坂を木の根につかまりながら登ります。
約15分最初の標識です。シャクナゲ尾根の緑1番です。
尾根道についても急坂は続きます。
2017年04月30日 09:37撮影 by  LGV32, LG Electronics
4/30 9:37
約15分最初の標識です。シャクナゲ尾根の緑1番です。
尾根道についても急坂は続きます。
シャクナゲの木はあるのですが一向に花は見えず遅かった?と思った時ありました。緑標識2番周辺にあちこち
さいています。
2017年04月30日 09:54撮影 by  LGV32, LG Electronics
3
4/30 9:54
シャクナゲの木はあるのですが一向に花は見えず遅かった?と思った時ありました。緑標識2番周辺にあちこち
さいています。
急坂の中、時折現れるシャクナゲの花が気分を和らげてくれます。
2017年04月30日 10:18撮影 by  LGV32, LG Electronics
2
4/30 10:18
急坂の中、時折現れるシャクナゲの花が気分を和らげてくれます。
緑標識5番周辺です。このあたりが最も沢山咲いていたような気がします。
2017年04月30日 10:48撮影 by  LGV32, LG Electronics
1
4/30 10:48
緑標識5番周辺です。このあたりが最も沢山咲いていたような気がします。
三つ葉つつじも負けじと咲いています。
2017年04月30日 10:51撮影 by  LGV32, LG Electronics
1
4/30 10:51
三つ葉つつじも負けじと咲いています。
鉄塔周辺もたくさん咲いていました。
全開の馬酔木の向こうにシャクナゲ!馬酔木とシャクナゲの競演!
2017年04月30日 10:52撮影 by  LGV32, LG Electronics
4/30 10:52
鉄塔周辺もたくさん咲いていました。
全開の馬酔木の向こうにシャクナゲ!馬酔木とシャクナゲの競演!
登山口から40分鉄塔に着きました。
2017年04月30日 10:54撮影 by  LGV32, LG Electronics
4/30 10:54
登山口から40分鉄塔に着きました。
鉄塔から見た天ケ岳方面です。あと1時間強かかるでしょうか?
2017年04月30日 10:55撮影 by  LGV32, LG Electronics
1
4/30 10:55
鉄塔から見た天ケ岳方面です。あと1時間強かかるでしょうか?
なだらかな尾根下の道を少し下って大原道(寂光院ー天ケ岳)に合流しました。
2017年04月30日 11:07撮影 by  LGV32, LG Electronics
4/30 11:07
なだらかな尾根下の道を少し下って大原道(寂光院ー天ケ岳)に合流しました。
大原道の登山道です。
2017年04月30日 11:11撮影 by  LGV32, LG Electronics
4/30 11:11
大原道の登山道です。
暫くして標識が赤の8(天ケ岳 寂光院ー百井)に
変わりました。ここからは大原道の標識が案内?
2017年04月30日 11:13撮影 by  LGV32, LG Electronics
4/30 11:13
暫くして標識が赤の8(天ケ岳 寂光院ー百井)に
変わりました。ここからは大原道の標識が案内?
大原道はシャクヤクはほとんど見れませんがありました。 赤の8番周辺で見つけました。
2017年04月30日 11:18撮影 by  LGV32, LG Electronics
4/30 11:18
大原道はシャクヤクはほとんど見れませんがありました。 赤の8番周辺で見つけました。
大原道も結構急峻な道です。雑木林の中むき出しの岩場が歩きにくさを増しています。
2017年04月30日 11:23撮影 by  LGV32, LG Electronics
4/30 11:23
大原道も結構急峻な道です。雑木林の中むき出しの岩場が歩きにくさを増しています。
こちらの道はミツバツツジが全開です。
2017年04月30日 11:26撮影 by  LGV32, LG Electronics
1
4/30 11:26
こちらの道はミツバツツジが全開です。
山頂が近くなったと思ったら突然標識が緑の10(シャクナゲ尾根 小出石ー天ケ岳)に変わりました。わかりにくい表示です。
2017年04月30日 11:51撮影 by  LGV32, LG Electronics
4/30 11:51
山頂が近くなったと思ったら突然標識が緑の10(シャクナゲ尾根 小出石ー天ケ岳)に変わりました。わかりにくい表示です。
山頂手前は枝道あり慎重に進みます。やっと天ケ岳山頂に着きました。
2017年04月30日 11:57撮影 by  LGV32, LG Electronics
1
4/30 11:57
山頂手前は枝道あり慎重に進みます。やっと天ケ岳山頂に着きました。
丁度お昼時、鞍馬からのグループも合流しあちこちで
食事中です。
2017年04月30日 12:00撮影 by  LGV32, LG Electronics
1
4/30 12:00
丁度お昼時、鞍馬からのグループも合流しあちこちで
食事中です。
当方もお手製弁当。今日は疲れましたが天気も良く
花も愛でて最高の弁当です!
2017年04月30日 12:03撮影 by  LGV32, LG Electronics
1
4/30 12:03
当方もお手製弁当。今日は疲れましたが天気も良く
花も愛でて最高の弁当です!
下山開始です。緩やかな灌木帯を降りていきます。ここから約50分全く表示はありません。(レスキューポイント以外)ひたすら一本道を降ります。
2017年04月30日 12:21撮影 by  LGV32, LG Electronics
4/30 12:21
下山開始です。緩やかな灌木帯を降りていきます。ここから約50分全く表示はありません。(レスキューポイント以外)ひたすら一本道を降ります。
やっと、三又岳に着きました。ここで初めて標識に出会います。岳という割には頂らしきところはありません。
ただの山道です。
2017年04月30日 13:09撮影 by  LGV32, LG Electronics
4/30 13:09
やっと、三又岳に着きました。ここで初めて標識に出会います。岳という割には頂らしきところはありません。
ただの山道です。
静原への分岐点です。地図上は迷いポイントになってますが明瞭でわかりやすい分岐です。
2017年04月30日 13:32撮影 by  LGV32, LG Electronics
4/30 13:32
静原への分岐点です。地図上は迷いポイントになってますが明瞭でわかりやすい分岐です。
525m三角点(戸谷峠)ここは要注意道は90度左に行ってますが踏み跡薄く直進しました。コンパスで確認して引き返しましたが、踏み跡あるので
沢山の人間違えたのでは?
2017年04月30日 13:38撮影 by  LGV32, LG Electronics
1
4/30 13:38
525m三角点(戸谷峠)ここは要注意道は90度左に行ってますが踏み跡薄く直進しました。コンパスで確認して引き返しましたが、踏み跡あるので
沢山の人間違えたのでは?
やっと薬王坂に着きました。ここで京都一周トレイルと合流します。トレイルは鞍馬ー静原ー江分峠ー大原と
繋がってます。
2017年04月30日 14:25撮影 by  LGV32, LG Electronics
4/30 14:25
やっと薬王坂に着きました。ここで京都一周トレイルと合流します。トレイルは鞍馬ー静原ー江分峠ー大原と
繋がってます。
薬王坂からの下りです。ガレ場の急坂で歩きにくいです。
2017年04月30日 14:35撮影 by  LGV32, LG Electronics
4/30 14:35
薬王坂からの下りです。ガレ場の急坂で歩きにくいです。
大原側登山口八幡宮に着きました、
2017年04月30日 14:40撮影 by  LGV32, LG Electronics
4/30 14:40
大原側登山口八幡宮に着きました、
鞍馬寺正面です。この下のバス停から京都会館に向けて
帰ります。 電車駅にある天狗さん今年の雪で鼻折れてましたが治ってました。 お疲れさまでした。
2017年04月30日 14:44撮影 by  LGV32, LG Electronics
4/30 14:44
鞍馬寺正面です。この下のバス停から京都会館に向けて
帰ります。 電車駅にある天狗さん今年の雪で鼻折れてましたが治ってました。 お疲れさまでした。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:995人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら