ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 112342
全員に公開
ハイキング
東北

雪椿と春の恵みの白木峠【和賀山系】

2011年05月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
pomchan4 その他4人
GPS
04:25
距離
5.5km
登り
288m
下り
286m

コースタイム

6:30 盛岡IC
8:10 白木峠登山口
10:15〜10:40 山頂
12:20 登山口
天候 曇り〜小雨
過去天気図(気象庁) 2011年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高速道路利用は、秋田道湯沢IC下車。
登山口に駐車場があります。
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト、トイレはありません。
高速道路利用の場合は、トイレは錦秋湖SAで済ますと良いと思います。

白木峠は、湯田と横手市にまたがる昔の街道だそうです。
山頂には三角点と県境の2つの標識が並んでいましたが、山頂に立つ柱に近いほうが三角点のようです。
コースは危険箇所は特にありません。峠(山頂)近くになると山道らしい坂になりますが、それまではなだらかでごきげんなハイキングルートです。
今回は、雪融け直後だったのか、たびたびぬかるみがありました。

下山後の温泉は、豊富なので、選び放題です。
http://goo.gl/maps/zYIR(←グーグルマップ)
登山口に、ユキツバキ群生地の看板が。
2011年05月21日 08:07撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
5/21 8:07
登山口に、ユキツバキ群生地の看板が。
どのくらい群生かというと…
2011年05月21日 08:36撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
5/21 8:36
どのくらい群生かというと…
登山道のかたわらにユキツバキが、ずっと山頂ちかくまで。
2011年05月21日 08:41撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
5/21 8:41
登山道のかたわらにユキツバキが、ずっと山頂ちかくまで。
ちょうど、見ごろだったようです。
2011年05月21日 08:15撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
1
5/21 8:15
ちょうど、見ごろだったようです。
2011年05月21日 08:16撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
3
5/21 8:16
2011年05月21日 08:47撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
5/21 8:47
2011年05月21日 09:05撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
5/21 9:05
2011年05月21日 09:18撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
5/21 9:18
2011年05月21日 09:18撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
5/21 9:18
2011年05月21日 11:25撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
5/21 11:25
2011年05月21日 09:36撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
5/21 9:36
ユキツバキの向こうに、ミズバショウの群生地。
2011年05月21日 09:43撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
1
5/21 9:43
ユキツバキの向こうに、ミズバショウの群生地。
カタクリは、みんな下を向いています。
2011年05月21日 09:54撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
5/21 9:54
カタクリは、みんな下を向いています。
山頂付近は杉林。
2011年05月21日 10:15撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
5/21 10:15
山頂付近は杉林。
ガスで霞んだ山頂。小雨も降っています。
2011年05月21日 10:19撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
5/21 10:19
ガスで霞んだ山頂。小雨も降っています。
2011年05月21日 10:19撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
5/21 10:19
2011年05月21日 10:30撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
5/21 10:30
2011年05月21日 10:20撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
5/21 10:20
ユキツバキはもちろん、いろいろな花が咲いていました。お天気が悪かったので、カタクリは下を向いています。
2011年05月21日 08:28撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
5/21 8:28
ユキツバキはもちろん、いろいろな花が咲いていました。お天気が悪かったので、カタクリは下を向いています。
ショウジョウバカマは終わりかけ。
2011年05月21日 08:27撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
5/21 8:27
ショウジョウバカマは終わりかけ。
飛んでしまいましたが、白っぽい淡い色のものも。
2011年05月21日 08:32撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
5/21 8:32
飛んでしまいましたが、白っぽい淡い色のものも。
ウスバサイシンの実物を、初めて目にしました。
2011年05月21日 08:22撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
5/21 8:22
ウスバサイシンの実物を、初めて目にしました。
終わりかけなのか、地面の成分のせいなのか、ちょっと色が悪い。
2011年05月21日 11:25撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
5/21 11:25
終わりかけなのか、地面の成分のせいなのか、ちょっと色が悪い。
こちらは、多分スミレサイシン。
2011年05月21日 08:35撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
5/21 8:35
こちらは、多分スミレサイシン。
ウスバサイシンに葉が似ているスミレなので、スミレサイシンなのだそうです。
2011年05月21日 08:57撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
5/21 8:57
ウスバサイシンに葉が似ているスミレなので、スミレサイシンなのだそうです。
オトメエンゴサク
2011年05月21日 09:44撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
1
5/21 9:44
オトメエンゴサク
ヤマエンゴサクとの違いは、苞葉(花の基部の葉)が割れていないことだそうです。
2011年05月21日 09:46撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
1
5/21 9:46
ヤマエンゴサクとの違いは、苞葉(花の基部の葉)が割れていないことだそうです。
オオカメノキ、花が額アジサイに似ていますが、花びらは5枚。
2011年05月21日 11:29撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
1
5/21 11:29
オオカメノキ、花が額アジサイに似ていますが、花びらは5枚。
山頂付近の桜が、雨にぬれてきれいでした。
2011年05月21日 10:17撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
5/21 10:17
山頂付近の桜が、雨にぬれてきれいでした。
キバナイカリソウの蕾
2011年05月21日 12:10撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
5/21 12:10
キバナイカリソウの蕾
2011年05月21日 12:09撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
1
5/21 12:09
クロモジ
2011年05月21日 08:37撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
5/21 8:37
クロモジ
若葉が銀色に輝いていました。
2011年05月21日 11:48撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
5/21 11:48
若葉が銀色に輝いていました。
山の恵みも…
2011年05月21日 12:07撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
5/21 12:07
山の恵みも…
2011年05月21日 09:24撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
5/21 9:24
ハルゼミ
2011年05月21日 12:21撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
1
5/21 12:21
ハルゼミ
下山後、楽しい昼食。
2011年05月21日 12:38撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
2
5/21 12:38
下山後、楽しい昼食。
撮影機器:

感想

今日の山行は、ピークハントというよりは「山に遊ぶ」というような、ゆったりしたものでした。みんなであちこちキョロキョロしながら、楽しんできました。
白木峠は雪椿の北限という話でしたが、どうなんでしょうか?

先週は、雪に名残を惜しみましたが、今週は春の花と出会ってきました。
天気が曇り〜小雨模様でしたが、そんな天気の山の雰囲気も楽しかったです。

花博士、山菜博士と一緒に登ると、いろんな薀蓄(花が子孫を残すための戦略とか!)を知れて(すぐに左から右に抜けてしまいましたが)、花を見る目も、これからは変わるかも!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1938人

コメント

お天気・・・
こんにちは!
お天気、県南はそれほど悪くなかったんですね。
こちらは朝から大雨で、運動会が延期になりました。

オトメエンゴサク・・・
エゾエンゴサクの本州分布のものですね。
どちらで表記するのがいいのか、思案中です。

ユキツバキ、一度見に行きたいですが、ちょっと遠いです。
2011/5/22 7:46
ハイキング
こんにちは。
高低差の少ないなだらかなハイキングルートって好きです。ずっとユキツバキが見られるのですね。他の花もいろいろ咲いていますね。今年はちょっと難しいので、来年ぜひ行ってみたいです。山菜も収穫したのですか?
2011/5/22 8:29
今日も雨…のち曇
mitugasiwaさん、こんにちは。
ホント、西和賀は広い(長い?)ですね 遠かったです。
オトメエンゴサクって新しい名前のようですね?
エゾエンゴサクは花も含めた地上部が食用になるそうですが、これもそうなんでしょうか。

午後から、ようやく雨もあがりました。
多くの小学校で、土曜・日曜と運動会連続中止、月曜日に開催の様子です。保護者席が寂しくなりそう…。
火曜、水曜のお天気は良さそうです。
mitugasiwaさんのレポと を楽しみにしています


chemさん、こんにちは。
なだらかなのに、なーんで時間がかかったのか
ハルゼミちゃんが止まっている葉も…
地元の方もたくさん、登山口付近(!)にいらっしゃいました。
2011/5/22 16:26
登りたいです!
 nobouです 初めまして 

 和賀山系・真昼山群は30年来の憧れの山です。

 オトメエンゴサク・・,初めて聞く名です。

 ユキツバキ・・,ヤブツバキと共に大好きな椿です。


 何としても見に行かなくちゃなりません!
2011/6/3 2:11
nobouさん、はじめまして
ユキツバキは、日本海側ではポピュラーだと聞きました。
岩手では焼石岳でも見られるそうです。
どちらも秋田県との県境の山なんですね。
白木峠は、まるで椿の咲く日本庭園を歩いている感じがしました。

オトメエンゴサクは、本州のエゾエンゴサクのことだそうです。
北海道のエゾエンゴサクより小ぶりで別ものらしい、ということからオトメエンゴサクと名前を変えられたとか…。
でもこの呼び方はあまりなじみがなく、やっぱりエゾエンゴサクと呼ぶのが一般的らしいです

和賀山系は私も行きたいと思いつつなかなか行けない(遠方の上に自分には手ごわい)ところです。
真昼岳には昨年の真夏に一番易しいと言われる峰越峠口から登りましたが、アップダウンを繰り返し、苦しかった思い出が…。でも、尾根に花が咲き乱れ、景色も良かったので、また行ってみたいと性懲りもなく思っています
2011/6/3 20:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら