ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1170503
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原

ベニシャク咲く学能堂山へ

2017年06月15日(木) [日帰り]
 - 拍手
silverboy その他7人
GPS
08:18
距離
10.2km
登り
826m
下り
948m

コースタイム

日帰り
山行
7:09
休憩
1:09
合計
8:18
8:44
120
スタート地点 比丘尼橋
10:44
10:50
27
仏来山
11:17
11:20
3
小須磨山
11:23
11:34
33
12:07
12:09
12
12:21
12:25
8
東俣山
12:33
12:34
33
13:07
13:45
121
15:46
15:50
72
丸山
17:02
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
5:45道の駅羽曳野しらとり集合
7:30八木駅迎え
8:30御杖村役場集合
8:50美杉町中村の下山口に一台置いて、美杉町川上、比丘尼橋(びくにばし)付近まで乗入れ、スタート
コース状況/
危険箇所等
坂本の民家の途切れた辺りから奥は未舗装で小石がゴロゴロし、取り除きながら進入。
最初の仏来山に登るまでは道はありません。
もともとあったようですが、、仏来山からは尾根のアップダウンです。
小須磨峠からはよく踏まれた登山道。学能堂山からは道のない尾根を下ります。尾根が分岐するので注意。最後の200mの激下りは落ち葉と土を押し流しながらの下りです。山道はありません。
林道奥まで車で乗り入れ比丘尼橋(びくにばし)
近くの空き地に駐車
準備を整えてスタートし
比丘尼橋を渡る
2017年06月15日 08:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
6/15 8:50
林道奥まで車で乗り入れ比丘尼橋(びくにばし)
近くの空き地に駐車
準備を整えてスタートし
比丘尼橋を渡る
キャンプに良さそうな空地
2017年06月15日 08:52撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
6/15 8:52
キャンプに良さそうな空地
荒れ地にはブルーのオオルリソウが咲き初めていた
2017年06月15日 08:53撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
6/15 8:53
荒れ地にはブルーのオオルリソウが咲き初めていた
元々林道だったところを行く
2017年06月15日 09:06撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
6/15 9:06
元々林道だったところを行く
修験業山の稜線が見えてきた
2017年06月15日 09:07撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
6/15 9:07
修験業山の稜線が見えてきた
キキョウソウ
2017年06月15日 09:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
6/15 9:10
キキョウソウ
コナスビ
2017年06月15日 09:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
6/15 9:24
コナスビ
ヒメハギ
2017年06月15日 09:26撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
6/15 9:26
ヒメハギ
このコースのお目当ての花
イナモリソウ
この花を見るためこちらから登ったそうです
2017年06月15日 09:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
6/15 9:36
このコースのお目当ての花
イナモリソウ
この花を見るためこちらから登ったそうです
イナモリソウ
たくさん生えていました
2017年06月15日 09:41撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
6/15 9:41
イナモリソウ
たくさん生えていました
作業小屋
2017年06月15日 09:43撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
6/15 9:43
作業小屋
藪に入る
2017年06月15日 09:46撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6/15 9:46
藪に入る
無理矢理尾根を目指す
2017年06月15日 10:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6/15 10:16
無理矢理尾根を目指す
仏来山848m
2017年06月15日 10:44撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
6/15 10:44
仏来山848m
切れ込んだ崖の縁を通過
2017年06月15日 11:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6/15 11:09
切れ込んだ崖の縁を通過
小須磨山850m
2017年06月15日 11:17撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
6/15 11:17
小須磨山850m
小須磨峠
2017年06月15日 11:26撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
6/15 11:26
小須磨峠
ヤマウコギ
2017年06月15日 11:41撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
6/15 11:41
ヤマウコギ
白土山980m
2017年06月15日 12:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
6/15 12:08
白土山980m
ナツエビネかな
2017年06月15日 11:51撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6/15 11:51
ナツエビネかな
2017年06月15日 12:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6/15 12:16
見えました
学能堂山
2017年06月15日 12:12撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
6/15 12:12
見えました
学能堂山
東俣山942m
2017年06月15日 12:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6/15 12:21
東俣山942m
剥げ地の急な登り
火山地のような土
2017年06月15日 12:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
6/15 12:40
剥げ地の急な登り
火山地のような土
近づく山頂
2017年06月15日 12:43撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
6/15 12:43
近づく山頂
ベニヤマシャクヤク
2017年06月15日 12:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
6/15 12:45
ベニヤマシャクヤク
ベニヤマシャクヤク
2017年06月15日 12:47撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
6/15 12:47
ベニヤマシャクヤク
ベニヤマシャクヤク
2017年06月15日 12:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
6/15 12:50
ベニヤマシャクヤク
ベニヤマシャクヤク
2017年06月15日 12:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
6/15 12:56
ベニヤマシャクヤク
エレガントなベニヤマシャクヤク
2017年06月15日 14:39撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
6/15 14:39
エレガントなベニヤマシャクヤク
2017年06月15日 12:57撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
6/15 12:57
学能堂山は展望が360度で見晴らしが素晴らしい
栗ノ木岳方面
2017年06月15日 12:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
6/15 12:59
学能堂山は展望が360度で見晴らしが素晴らしい
栗ノ木岳方面
2017年06月15日 12:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
6/15 12:59
2017年06月15日 12:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
6/15 12:59
きれいな高見山
2017年06月15日 12:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
6/15 12:59
きれいな高見山
久留尊山方面
2017年06月15日 13:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
6/15 13:00
久留尊山方面
代わる代わる撮影会
大洞山が見える
2017年06月15日 13:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
6/15 13:04
代わる代わる撮影会
大洞山が見える
関西百名山 学能堂山で
2017年06月15日 13:07撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9
6/15 13:07
関西百名山 学能堂山で
展望の素晴らしい学能堂山を後にする
2017年06月15日 13:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
6/15 13:45
展望の素晴らしい学能堂山を後にする
左の杉平道に行かず真っ直ぐに下りピーク902mに向かう
2017年06月15日 13:48撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
6/15 13:48
左の杉平道に行かず真っ直ぐに下りピーク902mに向かう
このスミレは葉裏が紫色だった
2017年06月15日 14:05撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6/15 14:05
このスミレは葉裏が紫色だった
激下り
2017年06月15日 14:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6/15 14:22
激下り
丸山690.6m
2017年06月15日 15:46撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
6/15 15:46
丸山690.6m
丸山の3等三角点
2017年06月15日 15:47撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6/15 15:47
丸山の3等三角点
ズルズルの急降下
2017年06月15日 16:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6/15 16:40
ズルズルの急降下
中村地区に下りました
2017年06月15日 16:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6/15 16:56
中村地区に下りました
撮影機器:

感想

炉端の会の皆さんと学能堂山山行に参加させて頂いた。

メンバーの方は地図とコンパスでお互いに何回も確認しながら歩いていた。今日は難しいコースでは当然だろう。
他の山行で最近は地図も持たないで来る人がいるが、、。

メンバーで一番若い女性タラちゃんが先頭にたち、案内してくれた。
ベテランのショウタンさん等が見守り確認。
また、列の最後でSさんが行くコース等をチェックしていた。

学能堂山はあまり知らなかったがベニバナシャクヤクが多いのには驚いた。もう終盤で蕾は少しです。
また、学能堂山ははげ山に近く、360度の好展望の山で赤目・倶留尊高原の山々が一望できた。お気に入りの山になりそうです。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1866人

コメント

ニアミスでした
silverboyさん、こんにちは。

この日私もつい30分程前まで学能堂山の山頂にいてました
惜しかったです
2017/6/17 14:03
Re: ニアミスでした
yamaotocoさん
そうでしたか。学能堂山はいい山ですね。展望抜群でベニシャクがあるから今後人気がでそうですね。
2017/6/17 20:43
お疲れ様でした
 taramiです。はじめてお会いできてとても嬉しかったです。
お花探しにおつきあいいただいてありがとうございました。
 劇登り、劇下りととんでもないとこ歩かせてしまいましたけど、自分ではとっても楽しく歩けました。
 また、今後ともよろしくお願いいたします
2017/6/18 13:23
Re: お疲れ様でした
taramiさん
お世話になりました。案内頂いたイナモリソウの群生地とても良かったです。
トップは大変だったでしょうが、私の好みのコースで楽しみながら付いて行きました。最後の下りはちょっとスリルがありました。
学能堂山は他にも素敵な花がありそうで季節を変えて行こうと思います。
また、機会がありましたらよろしくお願いいたします。
2017/6/18 15:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら