ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 117666
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川岳馬蹄形縦走 初めて心が折れた(>_<)

2011年06月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
13:35
距離
23.7km
登り
2,454m
下り
2,459m

コースタイム

3:40 土合駐車場
4:00 西黒尾根入口
6:35 トマの耳
6:50 谷川岳山頂(オキの耳)
8:00 茂倉岳
9:00 武能岳
9:30 蓮峠ヒュッテ
10:10 七ツ小屋山
10:50 清水峠
道間違い 20分ロス
13:05 朝日岳
14:00 笠ヶ岳
14:50 白毛門
17:15 土合駐車場
天候 くもりのち晴れ 12時以降ガス
過去天気図(気象庁) 2011年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
【西黒尾根】
はじめは急な樹林帯を歩き、やがて視界が開け岩肌の尾根を登って行きます。
クサリ場も4か所ほどありました、滑落には要注意です。
【谷川岳〜武能岳】
東側が大岩壁になっていて、登山道に岩が多くありました。
【武能岳〜清水峠】
起伏の穏やかな稜線ですが、雨でかなりぬかるんでいました。
【清水峠〜笠ヶ岳】
場所によって尾根の東側の岸壁沿いを歩きます
【笠ヶ岳〜土合駐車場】
松ノ木沢ノ頭まではガレ場を歩き、そこを越えると樹林帯の急な坂をいきます。
西黒尾根入口
2011年06月19日 04:03撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
6/19 4:03
西黒尾根入口
昔テレビで朝焼けを見ると目が良くなると言っていましたがホントでしょうか?
2011年06月19日 04:15撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
4
6/19 4:15
昔テレビで朝焼けを見ると目が良くなると言っていましたがホントでしょうか?
樹林帯、かなり蒸し暑かったです
2011年06月19日 04:55撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
6/19 4:55
樹林帯、かなり蒸し暑かったです
クサリ場
2011年06月19日 05:11撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
6/19 5:11
クサリ場
西黒尾根から谷川岳
2011年06月19日 05:47撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
6/19 5:47
西黒尾根から谷川岳
肩の小屋手前の残雪
2011年06月19日 06:26撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
6/19 6:26
肩の小屋手前の残雪
トマの耳からオキの耳
2011年06月19日 06:33撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
6/19 6:33
トマの耳からオキの耳
谷川岳山頂(オキの耳)奥が朝日岳
2011年06月19日 06:47撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
6/19 6:47
谷川岳山頂(オキの耳)奥が朝日岳
2011年06月19日 06:50撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
6/19 6:50
6月30日に健康診断があるので体脂肪燃焼\(◎o◎)/!
2011年06月19日 06:52撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
6/19 6:52
6月30日に健康診断があるので体脂肪燃焼\(◎o◎)/!
一ノ倉岳から茂倉岳に向かう残雪の稜線
2011年06月19日 07:49撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
6/19 7:49
一ノ倉岳から茂倉岳に向かう残雪の稜線
武能岳から七ツ小屋山に向かう稜線
2011年06月19日 08:59撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
6/19 8:59
武能岳から七ツ小屋山に向かう稜線
お洒落な形の送電線監視所
2011年06月19日 10:49撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
6/19 10:49
お洒落な形の送電線監視所
ここが朝日岳に向かう分岐ちてんだったが・・・
2011年06月19日 11:21撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
6/19 11:21
ここが朝日岳に向かう分岐ちてんだったが・・・
落ちていた標識に気を取られ、道迷いに(/_;)
2011年06月19日 10:58撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
6/19 10:58
落ちていた標識に気を取られ、道迷いに(/_;)
清水峠分岐(道迷いでで20分ロス)
2011年06月19日 11:21撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
6/19 11:21
清水峠分岐(道迷いでで20分ロス)
朝日岳に向かう藪道
2011年06月19日 11:39撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
6/19 11:39
朝日岳に向かう藪道
至仏山と日光白根山
2011年06月19日 12:52撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
3
6/19 12:52
至仏山と日光白根山
日光白根山
2011年06月19日 12:27撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
6/19 12:27
日光白根山
朝日岳
2011年06月19日 13:02撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
2
6/19 13:02
朝日岳
笠ヶ岳に向かう尾根道
2011年06月19日 13:08撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
6/19 13:08
笠ヶ岳に向かう尾根道
土合が見えてひと安心(-。-)ふぅぅ
2011年06月19日 14:56撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
6/19 14:56
土合が見えてひと安心(-。-)ふぅぅ
新緑がきれいです
2011年06月19日 17:02撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
6/19 17:02
新緑がきれいです
駐車場手前の川で靴の泥を洗い流しました
2011年06月19日 17:11撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
6/19 17:11
駐車場手前の川で靴の泥を洗い流しました
土合無料駐車場
2011年06月19日 17:14撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
6/19 17:14
土合無料駐車場
谷川連峰馬蹄形概念図
2011年06月19日 17:12撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
6/19 17:12
谷川連峰馬蹄形概念図
湯テルメ・谷川
2011年06月19日 17:53撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
6/19 17:53
湯テルメ・谷川
2011年06月19日 05:13撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
6/19 5:13
2011年06月19日 05:40撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
2
6/19 5:40
2011年06月19日 06:35撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
6/19 6:35
2011年06月19日 06:37撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
6/19 6:37
2011年06月19日 06:42撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
6/19 6:42
2011年06月19日 06:45撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
6/19 6:45
2011年06月19日 07:33撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
6/19 7:33
星形見っけ☆☆☆☆☆
2011年06月19日 09:53撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
6/19 9:53
星形見っけ☆☆☆☆☆
撮影機器:

感想

今日19日は朝一でつくば市役所に並びつくばマラソン申込用紙をもらいに行く予定でしたが、先週のyoutaroさんの谷川岳馬蹄形縦走を見て自分も挑戦したくなってしまいました<(`^´)>

しかも梅雨の晴れ間で高速料金1000円の最終日!心はもう谷川岳です!!

youtaroさんのレコを見ると白毛門→谷川岳→田尾尾根だったので、自分は西黒尾根→谷川岳→白毛門の逆回りコースで挑戦してみました。

昨日の雨のせいで登山道がぬかるんでいて黒西尾根からの登だけでかなり体力を消耗した感があります。
オキの耳まで約3時間、ホントに谷川連峰縦走できるか半信半疑状態でしたが一ノ倉岳〜清水峠まではぬかるんでいる事を除けは緩やかな稜線歩きだったのでペースがあがります。
清水峠に着いたのが10:50、ここから先は朝日岳を目指したら戻ることが許されませんが、道のりの5分の3位は歩いてるはずなので馬蹄形縦走を目指します(夕方までには下山できるだろうと甘い気持ちで)。

で朝日岳を目指した直後に道迷いになり20分もロスしてしまいました(>_<)
原因は朝日岳分岐のところに設置されていた標識が壊れていてそれを写真に撮ろうとそちらに集中してしまい、分岐に気付かなかったのが原因です。
しかし間違った道は微妙に下っていてしかも道が荒れていました、それと登山道をふさぐ残雪には足跡が無く、これはおかしいと思い引き返しなんとか遭難せずに済みました((+_+))

後から考えてみるとこの道迷いの20分が精神的・体力的にも効いてきましたっ
しかも朝日岳手前で飲料水2Lと食料が底をつき、もうへろへろです。
とりあえず白毛門まではなんとか気力をしぼって辿り着きました。
ここから先はほぼ下りだけ、しかし白毛門の急な下りは辛すぎます!!

指先は少ししびれ、座って立ち上がると立ちくらみ、息もハァハァ荒くなっていていつの間にか軽い脱水症状・熱中症になっていたようです。
この時点で完全に心が折れてしまいました(o|o)
とにかく自力で降りなくてはならないので、歩いて座っての繰り返しでなんとか無事下山することができました。
実際にこのコースを歩いてみてやはりyoutaroさんの白毛門→谷川岳ルートの方が無難だと感じました。
いつでも体調が万全とは限らないので、コース選択が多い方が歩いていても不安は少なくなると思います。

泥のついたズボン・靴を履き替えて自販機に向いオレンジ100%をがぶ飲みです。
どこかの番組で運動後にオレンジ100%」を飲むと乳酸の発生を抑えるんだか分解するんだか言っていたので実践しています、ホントかどうかはよく分りませんが^_^;

帰りは『湯テルメ谷川』2時間500円により癒されてきました(*^。^*)
露天風呂からは渓流と高山植物も見ることができました、山間部の温泉はホントにいいですね!





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4825人

コメント

お疲れ様です
SIKAOさん、こんにちは。
お互い水が足りなかったようですね。
2011/6/21 17:48
水は大切ですね。
東北沖大震災の時も断水になり水の大切さを実感しましたが、登山中水分をとれないことによる体へのダメージは予想以上でした

テニスの時も水分を取らずにやっていたら絶対ぶっ倒れそう(@_@;)
2011/6/21 22:32
sikao さん お疲れ様です。
はじめましてNSBです。 コメント有難うございます。また sikaoさんも 谷川岳馬蹄形縦走お疲れ様でした。

そうですね、当日私の先に若い方が同じ様に縦走をしていました。私は2番目にすれ違ったほうです。清水峠、七ツ小屋岳間に残雪があったと思いますがそこですれ違いましたかね・???

私も今回は飲料水を2.5Lしか用意していなくて、武能岳で残り0.25Lでかなりやばかったです。 残雪を帽子の中に詰め込んで脱水症状、熱中症対策をしました。何とか肩の小屋まで持ちこたえて小屋で谷川岳の名水を1L購入して一気飲みしました。人生で一番美味しいみずでした。てなわけで全然余裕ではありませんでした。

sikao さん またどこかで会うかも知れませんね。
2011/6/22 0:30
NSBさん、コメントありがとうございます。
清水峠、七ツ小屋岳間に残雪でお会いしたのは覚えています

谷川岳があんなに蒸し暑くなるとは思っていませんでした
谷川岳の名水美味しそうですね

これから夏本番なのでお互いに水の確保には気を付けて行きましょう
2011/6/22 0:56
sikaoさん、ご無事で何よりです。
sikaoさんの方がいつもアグレッシブじゃないですか
またまた、ハードコースを
私も八ヶ岳縦走しましたが、八ツは山小屋も多いので、水の心配はなく、安心して歩けました。
でも、水って大切なんだと、改めて思いました
2011/6/23 15:17
なんとか下山出来ました
谷川連峰には蓮峠ヒュッテしかなく、この暑さで水が無くなるとかなり致命傷になることを思い知らされました
朝日岳手前に水場があるみたいですが、事前調査不足で見つけることができませんでした(>_<)
水を飲めないとはこんなに辛いと初めて実感しました
これから夏本番なので、satoyamaさんも飲料水には注意してみてください。
2011/6/24 23:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら