ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1199595
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

大神ヶ岳・赤谷山と裏匹見峡(おまけ:瑞風)

2017年07月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
chibatk その他1人
GPS
--:--
距離
4.2km
登り
427m
下り
427m

コースタイム

日帰り
山行
2:49
休憩
0:16
合計
3:05
11:25
24
登山口
11:49
11:49
10
山葵天狗社
11:59
11:59
12
三坂大明神
12:11
12:11
33
大神ヶ岳
12:44
12:44
10
1170m草原
12:54
12:54
10
立岩
13:04
13:20
10
赤谷山
13:30
13:30
60
立岩
14:30
登山口
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山葵神社前の広場に駐車できます。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はありません。
これは前日の7月15日
久々に車で益田に向かう途中
国道191号線銅ヶ峠トンネルを抜けたところで見た夕日
2017年07月15日 19:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/15 19:02
これは前日の7月15日
久々に車で益田に向かう途中
国道191号線銅ヶ峠トンネルを抜けたところで見た夕日
同じところできれいな声で鳴いてるオオルリ(おそらく)
車が通ろうが、下でオジサンが撮影しようがお構いなしで鳴き続けてました(^^;)
2017年07月15日 18:58撮影 by  HD Writer AE 2.0, Panasonic
4
7/15 18:58
同じところできれいな声で鳴いてるオオルリ(おそらく)
車が通ろうが、下でオジサンが撮影しようがお構いなしで鳴き続けてました(^^;)
到着が遅かったこともあり、飲みに!(^^)!
いつも満席で入れなかった金右衛門さんに行きました(^ω^)
ここ焼き鳥屋さんなんですが、付き出しは何とお造り(゜o゜)
2017年07月15日 19:56撮影 by  SOV33, Sony
7/15 19:56
到着が遅かったこともあり、飲みに!(^^)!
いつも満席で入れなかった金右衛門さんに行きました(^ω^)
ここ焼き鳥屋さんなんですが、付き出しは何とお造り(゜o゜)
それでは大神ヶ岳へ向かいます( ー`дー´)キリッ
匹見町内県道42号から三坂八郎林道に入ります
舗装はしてますが、落石、木の枝などがたくさん落ちてますし、渓流沿いなのにガードレールは全くなく、対向車が来たら大変なことになる道ですが、なかなか風光明媚ですっ
2017年07月16日 11:04撮影 by  HD Writer AE 2.0, Panasonic
1
7/16 11:04
それでは大神ヶ岳へ向かいます( ー`дー´)キリッ
匹見町内県道42号から三坂八郎林道に入ります
舗装はしてますが、落石、木の枝などがたくさん落ちてますし、渓流沿いなのにガードレールは全くなく、対向車が来たら大変なことになる道ですが、なかなか風光明媚ですっ
大神ヶ岳登山口とうちゃこ
一台先客がいました。
2017年07月16日 11:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 11:26
大神ヶ岳登山口とうちゃこ
一台先客がいました。
大神ヶ嶽三坂大明神山葵神社
ここが登山口です。
お参りして出発
2017年07月16日 11:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/16 11:25
大神ヶ嶽三坂大明神山葵神社
ここが登山口です。
お参りして出発
最初は植林の中を登ります
2017年07月16日 11:31撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 11:31
最初は植林の中を登ります
きつい登りですが、山アジサイが癒してくれます
2017年07月16日 11:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 11:40
きつい登りですが、山アジサイが癒してくれます
いっぱい咲いてます
2017年07月16日 11:42撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 11:42
いっぱい咲いてます
こちらは色違い
2017年07月16日 11:43撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/16 11:43
こちらは色違い
これは何て花?
2017年07月16日 11:48撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 11:48
これは何て花?
平岩とうちゃこ
この辺りから大きな岩がたくさん出てきます
2017年07月16日 11:40撮影 by  HD Writer AE 2.0, Panasonic
1
7/16 11:40
平岩とうちゃこ
この辺りから大きな岩がたくさん出てきます
山葵天狗社
祠が写ってますが、分かるかな?
2017年07月16日 11:49撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 11:49
山葵天狗社
祠が写ってますが、分かるかな?
潜り岩
2017年07月16日 11:52撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/16 11:52
潜り岩
三坂大明神上の大岩
2017年07月16日 11:59撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 11:59
三坂大明神上の大岩
ユリが咲いてます
2017年07月16日 12:00撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/16 12:00
ユリが咲いてます
別の角度から三坂大明神上の大岩を見る
2017年07月16日 12:01撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 12:01
別の角度から三坂大明神上の大岩を見る
分岐から大神ヶ岳へ向かいます
途中の見晴らしの良いところ
足がすくんで先端まで行けません(;^ω^)
2017年07月16日 12:03撮影 by  HD Writer AE 2.0, Panasonic
2
7/16 12:03
分岐から大神ヶ岳へ向かいます
途中の見晴らしの良いところ
足がすくんで先端まで行けません(;^ω^)
大神ヶ岳(1177m)とうちゃこ
広島から来られたという男性2人、女性1人の3人組がお食事中
写真だけ撮らせていただきました
2017年07月16日 12:11撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/16 12:11
大神ヶ岳(1177m)とうちゃこ
広島から来られたという男性2人、女性1人の3人組がお食事中
写真だけ撮らせていただきました
方角は全く分かりませんでしたが、ガイドブックによると南と東西の展望が良いとのこと
ここが三坂大明神上の大岩なのかなぁ
2017年07月16日 12:13撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/16 12:13
方角は全く分かりませんでしたが、ガイドブックによると南と東西の展望が良いとのこと
ここが三坂大明神上の大岩なのかなぁ
それでは赤谷山へ向かいます
最初はこんな鬱蒼としたところを進みます
2017年07月16日 12:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:37
それでは赤谷山へ向かいます
最初はこんな鬱蒼としたところを進みます
ちょこっと見えてるのが赤谷山かなぁ
2017年07月16日 12:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:40
ちょこっと見えてるのが赤谷山かなぁ
少し横道にそれたところに見晴らしの良い草地が(ガイドブックによるとここの高さは1170m)
正面は大神ヶ岳
ここでお昼をと思ったけど、レジャーシートを忘れたので直接草の上に座るのは…ということで先に進むことに
2017年07月16日 12:44撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 12:44
少し横道にそれたところに見晴らしの良い草地が(ガイドブックによるとここの高さは1170m)
正面は大神ヶ岳
ここでお昼をと思ったけど、レジャーシートを忘れたので直接草の上に座るのは…ということで先に進むことに
トラノオ?
2017年07月16日 12:44撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 12:44
トラノオ?
どっちが見えてるのか全く分かりませんが、山が見えます
2017年07月16日 12:48撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:48
どっちが見えてるのか全く分かりませんが、山が見えます
立岩が見えてきました(^○^)
2017年07月16日 12:50撮影 by  SOV33, Sony
5
7/16 12:50
立岩が見えてきました(^○^)
立岩の飛び出たところが見えてきました
2017年07月16日 12:51撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/16 12:51
立岩の飛び出たところが見えてきました
立岩とうちゃこ
とりあえずスイングパノラマ
2017年07月16日 12:54撮影 by  SOV33, Sony
2
7/16 12:54
立岩とうちゃこ
とりあえずスイングパノラマ
飛び出た岩と右側の岩峰
2017年07月16日 12:55撮影 by  SOV33, Sony
3
7/16 12:55
飛び出た岩と右側の岩峰
少し上がったところから、飛び出た岩を見る
2017年07月16日 12:59撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 12:59
少し上がったところから、飛び出た岩を見る
赤谷山へ向かう途中の雰囲気の良いブナ林
2017年07月16日 13:00撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:00
赤谷山へ向かう途中の雰囲気の良いブナ林
赤谷山(1181m)とうちゃこ
木々に囲まれて、一部だけ展望がありますが、ほぼ展望なしの状況
2017年07月16日 13:04撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 13:04
赤谷山(1181m)とうちゃこ
木々に囲まれて、一部だけ展望がありますが、ほぼ展望なしの状況
そこで、少し手前の割合展望のよい草地で昼食
いつものコンビニ昼食
ここには岩があり、そこに座って食べました
巣があるのか、ありさんがいっぱいいて、こぼしたご飯粒に群がってました。
2匹のアリがご飯粒を協力して運んでたのには感銘を受けました(写真撮り損ねご容赦)
2017年07月16日 13:07撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/16 13:07
そこで、少し手前の割合展望のよい草地で昼食
いつものコンビニ昼食
ここには岩があり、そこに座って食べました
巣があるのか、ありさんがいっぱいいて、こぼしたご飯粒に群がってました。
2匹のアリがご飯粒を協力して運んでたのには感銘を受けました(写真撮り損ねご容赦)
昼食を食べた草地から大神ヶ岳と歩いてきた稜線を見る
右奥の山はひょっとして吉和冠山(1339m)?
2017年07月16日 13:13撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 13:13
昼食を食べた草地から大神ヶ岳と歩いてきた稜線を見る
右奥の山はひょっとして吉和冠山(1339m)?
立岩まで戻ってきました
こわごわ下をのぞき込みますっ
2017年07月16日 13:30撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/16 13:30
立岩まで戻ってきました
こわごわ下をのぞき込みますっ
立岩からの下り
結構スリリング
2017年07月16日 13:32撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 13:32
立岩からの下り
結構スリリング
これは何て花?
花じゃないのかなぁ?
2017年07月16日 13:42撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/16 13:42
これは何て花?
花じゃないのかなぁ?
それでは裏匹見峡へ
匹見峡レストパークから遊歩道を歩きます
最初の橋から滝
おっといきなりですか…と思ったら、これは裏匹見峡とは違う支流でした(・_・;)
2017年07月16日 15:24撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 15:24
それでは裏匹見峡へ
匹見峡レストパークから遊歩道を歩きます
最初の橋から滝
おっといきなりですか…と思ったら、これは裏匹見峡とは違う支流でした(・_・;)
こちらが裏匹見峡の流れ
付近はキャンプ場になっていて、子供たちが楽しそうに水遊びをしてました
2017年07月16日 15:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/16 15:29
こちらが裏匹見峡の流れ
付近はキャンプ場になっていて、子供たちが楽しそうに水遊びをしてました
遊歩道から
2017年07月16日 15:32撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/16 15:32
遊歩道から
さらに進むと水辺に降りれるところがあったので、足だけ浸かりました
冷たくて気持ちいい
2017年07月16日 15:32撮影 by  HD Writer AE 2.0, Panasonic
2
7/16 15:32
さらに進むと水辺に降りれるところがあったので、足だけ浸かりました
冷たくて気持ちいい
パンフレットでは魚飛の辺り
時間の関係もあって、今日はここまで
折り返しの橋の上から上流を見る
2017年07月16日 15:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 15:56
パンフレットでは魚飛の辺り
時間の関係もあって、今日はここまで
折り返しの橋の上から上流を見る
こちらは下流
今度は左岸を歩きます
2017年07月16日 15:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 15:56
こちらは下流
今度は左岸を歩きます
ここは淵になってます
パンフレットでは猪淵
2017年07月16日 16:00撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/16 16:00
ここは淵になってます
パンフレットでは猪淵
豪快です
2017年07月16日 16:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 16:06
豪快です
それでは裏匹見峡とはお別れです
この後、匹見峡温泉やすらぎの湯に入って、お開きとなりました。
2017年07月16日 16:08撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/16 16:08
それでは裏匹見峡とはお別れです
この後、匹見峡温泉やすらぎの湯に入って、お開きとなりました。
これは翌7月17日
益田駅で瑞風が停車しますという案内を見て、慌てて益田川橋梁へ
こちらは先頭車両側
2017年07月17日 12:44撮影 by  SOV33, Sony
3
7/17 12:44
これは翌7月17日
益田駅で瑞風が停車しますという案内を見て、慌てて益田川橋梁へ
こちらは先頭車両側
こちらは最後尾車両
2両か3両編成しか通っていない山陰本線ですが、こんなに長い列車が通ります
汽笛もカッコいい(動画あり〼)
2017年07月17日 12:45撮影 by  SOV33, Sony
3
7/17 12:45
こちらは最後尾車両
2両か3両編成しか通っていない山陰本線ですが、こんなに長い列車が通ります
汽笛もカッコいい(動画あり〼)
その後美都温泉に浸かり、帰宅途中の深入山(1153m)
ここでちょっと昼寝してしまったが、無事帰宅。
おしまい
2017年07月17日 15:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 15:06
その後美都温泉に浸かり、帰宅途中の深入山(1153m)
ここでちょっと昼寝してしまったが、無事帰宅。
おしまい

装備

個人装備
ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ガイド地図(ブック) 保険証 携帯 タオル カメラ

感想

三連休で益田へ行って、そこを起点に大神ヶ岳・赤谷山に行ってきました(^^)/
登山そのものは2時間30分弱のコースタイムなんですが、とにかく登山口に行くのが大変でした。
また、あちこちに展望ポイントがあるんですが、どこを見渡しても、人工的なものが見えないというのには驚きました(関西なら奥深いところでも集落や送電線は目に入りますので…)
ところで、裏匹見峡ですが、いいところなんですが、看板の設置等も含めもう少し遊歩道を整備した方がいいかなと思いました
なお、自分的には瑞風もヒットだったので、動画貼っておきます(≧▽≦)


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1256人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら