ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1215576
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

飯豊山〜累積標高差がハンパない^^;〜

2017年08月03日(木) 〜 2017年08月04日(金)
 - 拍手
masatono その他1人
GPS
32:00
距離
31.7km
登り
2,512m
下り
2,512m

コースタイム

1日目
山行
7:18
休憩
0:43
合計
8:01
6:45
19
スタート地点
7:04
7:04
9
7:13
7:13
94
8:47
8:47
49
9:36
9:36
14
9:50
9:50
51
10:41
11:16
68
12:24
12:24
22
12:46
12:54
39
13:33
13:33
17
13:50
13:50
56
14:46
2日目
山行
8:06
休憩
1:29
合計
9:35
6:00
13
6:13
6:13
17
6:30
6:30
13
6:43
6:43
0
6:43
6:43
33
7:16
7:20
32
7:52
7:52
0
7:52
7:52
8
8:00
8:00
28
8:28
8:28
8
8:36
9:00
10
9:10
9:10
15
9:25
9:25
67
10:32
11:10
20
11:30
11:30
52
12:22
12:33
41
13:14
13:14
5
13:19
13:19
33
13:52
14:04
66
15:10
15:10
10
15:20
15:20
15
15:35
ゴール地点
天候 1日目:晴のちガス
2日目:ガス時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
弥平四郎登山口の駐車場を利用。車で山道や田舎道をかなり走ります。無舗装路も4キロくらいは走るので、車高が低い車は擦ると思います…
コース状況/
危険箇所等
なにぶんアップダウンを繰り返す長い道なので疲れます。
その他周辺情報 前日は道の駅にしあいづ(よりっせ)にて車中泊。トイレもキレイでした。
下山後は西会津町のロータスインにて入浴(400円)。しょっぱい温泉でなかなかの良泉でした。道の駅あいづにて車中泊を試みるも暑さと蚊のダブルパンチでたまらず移動。標高の高い道の駅裏磐梯までエスケープ(約40分の移動)。涼しくて過ごしやすかった(^^)夏場の車中泊は標高も考えなくてはいけないことを初めて知りました^^;
道の駅にしあいづから弥平四郎登山口までの道。通行止があり焦りましたが、他の道から抜けられました^^;
2017年08月03日 05:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/3 5:32
道の駅にしあいづから弥平四郎登山口までの道。通行止があり焦りましたが、他の道から抜けられました^^;
弥平四郎登山口駐車場
2017年08月03日 06:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/3 6:45
弥平四郎登山口駐車場
祓川山荘
2017年08月03日 07:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/3 7:04
祓川山荘
大木の下をくぐっていきます
2017年08月03日 07:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/3 7:13
大木の下をくぐっていきます
松平峠まで出てきました!ここまで約2時間。長い!樹林帯はほぼほぼ終わりです。
2017年08月03日 08:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/3 8:47
松平峠まで出てきました!ここまで約2時間。長い!樹林帯はほぼほぼ終わりです。
気持ちの良い道です
2017年08月03日 08:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/3 8:50
気持ちの良い道です
振り返るとなかなか登ってきたのだなと実感がわきますね
2017年08月03日 09:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/3 9:20
振り返るとなかなか登ってきたのだなと実感がわきますね
お花に止まるハチさん
2017年08月03日 09:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/3 9:35
お花に止まるハチさん
さらに分岐まできました。暑い!
2017年08月03日 09:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/3 9:35
さらに分岐まできました。暑い!
進むべき道がぐるっと左の方まで続いています。遠すぎる!
2017年08月03日 10:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/3 10:02
進むべき道がぐるっと左の方まで続いています。遠すぎる!
三国岳小屋でひと休み。暑くて食欲減退…この標高だと熱中症もケアしないといけませんね^^;
2017年08月03日 10:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/3 10:52
三国岳小屋でひと休み。暑くて食欲減退…この標高だと熱中症もケアしないといけませんね^^;
雪渓を少しトラバース。
2017年08月03日 12:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/3 12:34
雪渓を少しトラバース。
道の脇には高山植物が満載(^^)
2017年08月03日 12:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/3 12:41
道の脇には高山植物が満載(^^)
切合小屋を過ぎてさらに進みます。切合小屋までを予定してましたがまだ登れそうなので本山小屋を目指します。ガスが出てきて先があまり見えませんが、飯豊山はまだまだ先のようです。
2017年08月03日 12:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/3 12:59
切合小屋を過ぎてさらに進みます。切合小屋までを予定してましたがまだ登れそうなので本山小屋を目指します。ガスが出てきて先があまり見えませんが、飯豊山はまだまだ先のようです。
雪渓を登ります。アイゼンはなくて全く問題なし
2017年08月03日 13:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/3 13:05
雪渓を登ります。アイゼンはなくて全く問題なし
ここまで登ってこの切れ落ちた道は怖かった…
2017年08月03日 13:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/3 13:54
ここまで登ってこの切れ落ちた道は怖かった…
ガスで全然見通しがありません。全然たどり着かない
2017年08月03日 14:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/3 14:25
ガスで全然見通しがありません。全然たどり着かない
ようやく本山小屋到着
2017年08月03日 15:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/3 15:25
ようやく本山小屋到着
本日の寝床。お客さんが少なかったのでスペースには余裕があってよかったです(^^)ただ、山小屋の管理人のおじさん曰く、人がもっと入ってもらえるとうれしいんだよなとのこと(^^)面白いおじさんでした(^^)
2017年08月03日 14:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/3 14:52
本日の寝床。お客さんが少なかったのでスペースには余裕があってよかったです(^^)ただ、山小屋の管理人のおじさん曰く、人がもっと入ってもらえるとうれしいんだよなとのこと(^^)面白いおじさんでした(^^)
水場は小屋から五分程度。とても冷たくておいしい水でした(^^)完全にこの水に救われました(^^)
2017年08月03日 15:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/3 15:31
水場は小屋から五分程度。とても冷たくておいしい水でした(^^)完全にこの水に救われました(^^)
日の出
2017年08月04日 04:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/4 4:49
日の出
まずは飯豊山山頂へ
2017年08月04日 06:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/4 6:01
まずは飯豊山山頂へ
左奥、はるか遠くに見える大日岳を目指します
2017年08月04日 06:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/4 6:01
左奥、はるか遠くに見える大日岳を目指します
まずは飯豊山山頂。ここからは妻と別行動。2時間だけ時間をもらって行けるところまで目指します。
2017年08月04日 06:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/4 6:13
まずは飯豊山山頂。ここからは妻と別行動。2時間だけ時間をもらって行けるところまで目指します。
ガスはありますが高原チックなステキな道を突き進みます。
2017年08月04日 06:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/4 6:21
ガスはありますが高原チックなステキな道を突き進みます。
御西小屋
2017年08月04日 06:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/4 6:42
御西小屋
御西小屋からの大日岳
2017年08月04日 06:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/4 6:43
御西小屋からの大日岳
まだまだ遠い…
2017年08月04日 06:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/4 6:49
まだまだ遠い…
新潟なのか山形なのかわかりませんがそっち方面にもまだまだ山が連なっています。あまりにも巨大で山深い山です
2017年08月04日 06:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/4 6:54
新潟なのか山形なのかわかりませんがそっち方面にもまだまだ山が連なっています。あまりにも巨大で山深い山です
なんとか1時間で大日岳到着。ガスと疲労でなんも感じない(笑)
2017年08月04日 07:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/4 7:16
なんとか1時間で大日岳到着。ガスと疲労でなんも感じない(笑)
約束の2時間でしたが飯豊山への登り返しでタイムアップ。こんなに下ったっけかという登山あるある
2017年08月04日 08:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/4 8:21
約束の2時間でしたが飯豊山への登り返しでタイムアップ。こんなに下ったっけかという登山あるある
妻と合流して下山開始
2017年08月04日 09:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/4 9:19
妻と合流して下山開始
飯豊山を振り返る(山頂はさらにずっと向こうですが…)山の上に見える岩の塊たちがまるでクッパの城のようでした(笑)
2017年08月04日 09:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/4 9:35
飯豊山を振り返る(山頂はさらにずっと向こうですが…)山の上に見える岩の塊たちがまるでクッパの城のようでした(笑)
山登りしてる感満載のなんか良いショット(^^)
2017年08月04日 09:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
8/4 9:36
山登りしてる感満載のなんか良いショット(^^)
最後は沢の水で足を冷やしました!疲れが一気に取れる!
2017年08月04日 15:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/4 15:32
最後は沢の水で足を冷やしました!疲れが一気に取れる!
本当にお疲れ様でした(^^)
2017年08月04日 15:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/4 15:39
本当にお疲れ様でした(^^)
撮影機器:

感想

本当は槍ヶ岳を予定していたのですが、北アルプスの天気がイマイチとの予報だったので、天気が良さそうな飯豊山に変更して行ってきました。
標高2000メートルほどでここまで山深い山は初めてでした。高山植物も咲き乱れており、標高2000メートルとは思えないアルペンムード漂う最高の山でした(^^)
ただ、累積標高差、歩行距離も最高の山で、初めて登山で筋肉痛になりました^^;膝も痛いです^^;
本当はもう一泊する予定でしたが、初日に本山小屋まで行けたので一泊二日にしました。下りでは久々に妻がお疲れ太郎くんになってしまい不機嫌な下山に(笑)それでもなぜかまた山に登ってしまうのは本当に不思議ですよね(^^)
本山小屋の管理人さんは本当に良い人で、次回来るときは是非語らいに参加したいと思いました。

次回への覚書
マットはエアマットの方が体が痛くならない

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1429人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 飯豊山 [2日]
飯豊山 弥平四郎登山口周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら