ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1284084
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山

船形連峰縦走「🍁錦秋の船形山、錦の絨毯🍁」

2017年10月08日(日) 〜 2017年10月09日(月)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
30:43
距離
33.8km
登り
2,427m
下り
2,421m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:25
休憩
1:19
合計
8:44
6:01
14
泉ヶ岳大駐車場
6:15
6:16
32
6:48
6:49
11
7:00
7:01
25
7:26
7:26
13
7:39
7:39
28
8:07
8:18
18
8:36
8:36
12
8:48
8:49
12
9:01
9:02
113
10:55
11:13
30
11:43
11:43
3
11:46
11:47
35
12:22
12:22
17
12:40
13:24
49
2日目
山行
6:11
休憩
0:34
合計
6:45
6:41
6:41
20
7:01
7:01
4
7:05
7:06
36
7:42
7:45
2
7:47
7:48
31
8:19
8:28
62
9:30
9:30
14
9:44
9:46
17
10:03
10:04
25
10:29
10:37
21
10:58
10:58
35
11:33
11:42
42
12:24
12:24
20
12:44
泉ヶ岳大駐車場
天候 10/8(日)晴れ時々曇り
10/9(月)晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
泉ヶ岳大駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
●水神コース〜北泉ヶ岳
水神コースは登り始め付近から関口手前まで臨時コースになっています
水神までは幅広の遊歩道、緩やかな登りが続く、三叉路からは一部泥濘が酷い。

●北泉ヶ岳〜長倉尾根〜三峰山
桑沼分岐までは急坂、熊ノ平からはほぼ平坦の登山道が続く、ブナ林の登山道は気持ちが良い、しかし眺望が全くないのが残念な所。
一部、笹藪で登山道が覆われている箇所があるが、藪はそれほど酷くないので苦労はしないだろう。
三峰山までの登りは疲れた体にはキツイがじっくり登れば辿り着く。

●三峰山〜蛇ヶ岳〜船形山
ここから気持ちの良い良い稜線歩きが楽しめる
🍁紅葉も真っ盛りで一面錦の絨毯が広がっていた。
🍁紅葉状況:1400m前後 三峰山、蛇ヶ岳、後白髪山辺りが一番紅葉の盛り

●船形山〜大滝キャンプ場
濡れた岩の登山道、やや急坂で滑りやすいので十分に注意。

●大滝キャンプ場〜三光の宮〜蛇ヶ岳
一つ沢を渡渉する、倒れた樹を橋替わりに渡渉するが濡れていると滑りやすく、樹が丸みを帯びているので足を踏み外さないように要注意。
蛇ヶ岳手前は草原状になっていて、湿原もある。木道があるが朽ちていて歩き辛い。

■大滝キャンプ場
水場:水量豊富
静かな草地のキャンプ場
その他周辺情報 天然温泉 スパ泉ヶ岳
料金:800円 露天風呂あり
詳しくはこちら↓
http://www.supa-supa.net/

定義とうふ店
三角定義あぶらあげ(あげたて)130円
泉ヶ岳に向かう途中、日の出
2017年10月08日 05:38撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
10/8 5:38
泉ヶ岳に向かう途中、日の出
泉ヶ岳大駐車場
まだガラガラ
2017年10月08日 06:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
10/8 6:02
泉ヶ岳大駐車場
まだガラガラ
泉ヶ岳はいくつかコースが有りますが本日は水神コースを選択
2017年10月08日 06:48撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/8 6:48
泉ヶ岳はいくつかコースが有りますが本日は水神コースを選択
登山道は幅広く緩やかな登りが続く
2017年10月08日 06:52撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/8 6:52
登山道は幅広く緩やかな登りが続く
水神の碑
初めて見たけど結構な大きさ
2017年10月08日 06:59撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
10/8 6:59
水神の碑
初めて見たけど結構な大きさ
北泉ヶ岳(1253.2m)
2時間ほどで北泉ヶ岳に到着
2017年10月08日 08:07撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/8 8:07
北泉ヶ岳(1253.2m)
2時間ほどで北泉ヶ岳に到着
長倉尾根
ブナ林の中、緩やかな登山道。
アップダウンもなく気持ちが良い
惜しい所は眺望が全くない
2017年10月08日 08:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/8 8:51
長倉尾根
ブナ林の中、緩やかな登山道。
アップダウンもなく気持ちが良い
惜しい所は眺望が全くない
一部、笹藪が酷い所があるが足元をよく見れば道はわかる
2017年10月08日 09:18撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/8 9:18
一部、笹藪が酷い所があるが足元をよく見れば道はわかる
長倉尾根は眺望がなく苦行だったが
徐々に高度が上がり、やっと眺望が開けたかと思うと一面の紅葉
これには驚いた。
2017年10月08日 10:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11
10/8 10:28
長倉尾根は眺望がなく苦行だったが
徐々に高度が上がり、やっと眺望が開けたかと思うと一面の紅葉
これには驚いた。
三峰山
紅葉の真っ盛り
2017年10月08日 10:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11
10/8 10:28
三峰山
紅葉の真っ盛り
後白髪山
となりの後白髪山も紅葉のピーク
2017年10月08日 10:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8
10/8 10:28
後白髪山
となりの後白髪山も紅葉のピーク
船形山の斜面は錦の絨毯
2017年10月08日 10:32撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9
10/8 10:32
船形山の斜面は錦の絨毯
後白髪山
こっちの紅葉も素晴らしい…
2017年10月08日 10:32撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7
10/8 10:32
後白髪山
こっちの紅葉も素晴らしい…
大倉ダムかな?
2017年10月08日 10:32撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/8 10:32
大倉ダムかな?
紅葉が凄すぎて足が進みません
2017年10月08日 10:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8
10/8 10:33
紅葉が凄すぎて足が進みません
紅葉の中を進む
2017年10月08日 10:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/8 10:34
紅葉の中を進む
三峰山までもう一登り
2017年10月08日 10:36撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
10/8 10:36
三峰山までもう一登り
船形山の紅葉
こんなに見事に色付くとは思わなかったなぁ
2017年10月08日 10:44撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
10/8 10:44
船形山の紅葉
こんなに見事に色付くとは思わなかったなぁ
こちらは泉ヶ岳
左:北泉ヶ岳
右:泉ヶ岳
紅葉はまだ山頂付近のみ
2017年10月08日 10:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
10/8 10:46
こちらは泉ヶ岳
左:北泉ヶ岳
右:泉ヶ岳
紅葉はまだ山頂付近のみ
ハト?
2017年10月08日 10:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/8 10:54
ハト?
山頂は休憩にはうってつけ
2017年10月08日 10:55撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/8 10:55
山頂は休憩にはうってつけ
三峰山(1417.7m)坊主山
2017年10月08日 10:55撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/8 10:55
三峰山(1417.7m)坊主山
目の前には船形山
2017年10月08日 10:55撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
10/8 10:55
目の前には船形山
後白髪山
定義からも一度歩いてみたい
2017年10月08日 10:55撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
10/8 10:55
後白髪山
定義からも一度歩いてみたい
紅葉アップ
良い色合い
2017年10月08日 11:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
10/8 11:11
紅葉アップ
良い色合い
紅葉の写真が続きますがお付き合いください
2017年10月08日 11:12撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/8 11:12
紅葉の写真が続きますがお付き合いください
三峰山から刈払い済み、ご苦労様です
2017年10月08日 11:13撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/8 11:13
三峰山から刈払い済み、ご苦労様です
明日余裕があったら後白髪山まで足を延ばしてみようかな〜(結局行けず)
2017年10月08日 11:14撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
10/8 11:14
明日余裕があったら後白髪山まで足を延ばしてみようかな〜(結局行けず)
このコントラスト最高
2017年10月08日 11:21撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
10/8 11:21
このコントラスト最高
栗駒山にも勝るとも劣らないな
2017年10月08日 11:22撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
10/8 11:22
栗駒山にも勝るとも劣らないな
三峰山からは気持ちの良い稜線歩きが続く
2017年10月08日 11:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
10/8 11:23
三峰山からは気持ちの良い稜線歩きが続く
🍁錦秋の絨毯
2017年10月08日 11:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/8 11:24
🍁錦秋の絨毯
後白髪山との分岐を通過
2017年10月08日 11:32撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/8 11:32
後白髪山との分岐を通過
これは…三峰山のはず!
2017年10月08日 11:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
10/8 11:34
これは…三峰山のはず!
蛇ヶ岳手前にある分岐
分岐を下ると升沢コースへ
2017年10月08日 11:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/8 11:43
蛇ヶ岳手前にある分岐
分岐を下ると升沢コースへ
蛇ヶ岳(1400m)
2017年10月08日 11:44撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/8 11:44
蛇ヶ岳(1400m)
左:三峰山
右:後白髪山
2017年10月08日 11:45撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/8 11:45
左:三峰山
右:後白髪山
紅葉のアーチを進む
2017年10月08日 12:00撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
10/8 12:00
紅葉のアーチを進む
船形山まで最後の登り
2017年10月08日 12:08撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
10/8 12:08
船形山まで最後の登り
稜線に出てから急に快調になり足取りも軽い
2017年10月08日 12:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
10/8 12:11
稜線に出てから急に快調になり足取りも軽い
🍁
2017年10月08日 12:16撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/8 12:16
🍁
紅葉シーズンは色鮮やかで良いね
2017年10月08日 12:19撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/8 12:19
紅葉シーズンは色鮮やかで良いね
ハイマツ帯なので眺望は終始抜群
2017年10月08日 12:19撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
10/8 12:19
ハイマツ帯なので眺望は終始抜群
升沢コースと合流
2017年10月08日 12:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/8 12:24
升沢コースと合流
手前のピークが千本松山だろうか
2017年10月08日 12:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
10/8 12:29
手前のピークが千本松山だろうか
🍁錦秋の船形山🍁
※ピークは船形山ではありません
2017年10月08日 12:32撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
10/8 12:32
🍁錦秋の船形山🍁
※ピークは船形山ではありません
仙台カゴは雲に覆われ見えず
2017年10月08日 12:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/8 12:33
仙台カゴは雲に覆われ見えず
船形山山頂小屋が目前
2017年10月08日 12:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
10/8 12:34
船形山山頂小屋が目前
船形山(1500.3m)
山頂の看板も文字こんなにかすれていましたっけ?
3年前はもっとくっきり見えていたような気がしたけど。
2017年10月08日 12:40撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
10/8 12:40
船形山(1500.3m)
山頂の看板も文字こんなにかすれていましたっけ?
3年前はもっとくっきり見えていたような気がしたけど。
山形側の眺望
心地よい陽気に寝ころびたくなる気持ち解ります
2017年10月08日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/8 12:41
山形側の眺望
心地よい陽気に寝ころびたくなる気持ち解ります
鳥海山も望めた
2017年10月08日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
10/8 12:41
鳥海山も望めた
月山
2017年10月08日 12:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
10/8 12:42
月山
宮城側の眺望
2017年10月08日 12:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/8 12:42
宮城側の眺望
奥に蔵王連峰
手前に二口山塊
2017年10月08日 12:47撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/8 12:47
奥に蔵王連峰
手前に二口山塊
山頂小屋
翌日、小屋に泊まった方に聞いた所
この日の宿泊は9名だったらしい、さぞ盛り上がったのだろう
2017年10月08日 12:48撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
10/8 12:48
山頂小屋
翌日、小屋に泊まった方に聞いた所
この日の宿泊は9名だったらしい、さぞ盛り上がったのだろう
仙台カゴ
カゴの由来ってなんだろう?
2017年10月08日 13:15撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
10/8 13:15
仙台カゴ
カゴの由来ってなんだろう?
先週登った栗駒山
この天気なら登山者で賑わっているだろう
2017年10月08日 13:15撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/8 13:15
先週登った栗駒山
この天気なら登山者で賑わっているだろう
奥に朝日連峰も見える、向こうも天気良さそうだ
2017年10月08日 13:15撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/8 13:15
奥に朝日連峰も見える、向こうも天気良さそうだ
左:三峰山
右:後白髪山
2017年10月08日 13:22撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/8 13:22
左:三峰山
右:後白髪山
鏡ヶ池
山頂でたっぷり休憩して本日の幕営地、大滝キャンプ場へ下山開始
2017年10月08日 13:27撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
10/8 13:27
鏡ヶ池
山頂でたっぷり休憩して本日の幕営地、大滝キャンプ場へ下山開始
分岐を大滝キャンプ場へ下山
2017年10月08日 13:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/8 13:28
分岐を大滝キャンプ場へ下山
岩が多く濡れているので歩き辛い
2017年10月08日 13:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/8 13:49
岩が多く濡れているので歩き辛い
見えるものは紅葉のみ
2017年10月08日 14:00撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/8 14:00
見えるものは紅葉のみ
今日は紅葉を楽しもう
2017年10月08日 14:06撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/8 14:06
今日は紅葉を楽しもう
湯谷地
もしかしてお湯が沸いてるのか?
2017年10月08日 14:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/8 14:41
湯谷地
もしかしてお湯が沸いてるのか?
大滝登山口(大滝キャンプ場)
2017年10月08日 14:45撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/8 14:45
大滝登山口(大滝キャンプ場)
駐車場は満車で道路路肩まで溢れていました
2017年10月08日 14:45撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/8 14:45
駐車場は満車で道路路肩まで溢れていました
人命水
船形山は山頂付近に水場がないので水が確実にある大滝キャンプ場に泊まることにしていた。
2017年10月08日 14:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
10/8 14:46
人命水
船形山は山頂付近に水場がないので水が確実にある大滝キャンプ場に泊まることにしていた。
昼食と晩御飯が一緒になってしまった。
今日の献立は豆乳鍋、鍋が美味しい季節になりました。
キャンプ場の写真を撮るのを忘れてしまったが、草地で中々良い
2017年10月08日 15:56撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
10/8 15:56
昼食と晩御飯が一緒になってしまった。
今日の献立は豆乳鍋、鍋が美味しい季節になりました。
キャンプ場の写真を撮るのを忘れてしまったが、草地で中々良い
担ぎ開けたチューハイで乾杯
登山口で話した栃木から訪れたご夫婦にビールも頂いて晩酌が豪華になった。
2017年10月08日 16:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
10/8 16:01
担ぎ開けたチューハイで乾杯
登山口で話した栃木から訪れたご夫婦にビールも頂いて晩酌が豪華になった。
〆にうどんを投入
美味でした
2017年10月08日 16:08撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
10/8 16:08
〆にうどんを投入
美味でした
翌朝、天気も上々です
キャンプ場は自分一人で心細かった…
クマ出没注意の看板があり、不安だったので一晩中携帯ラジオをかけながら過ごすことになった。
2017年10月09日 05:53撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
10/9 5:53
翌朝、天気も上々です
キャンプ場は自分一人で心細かった…
クマ出没注意の看板があり、不安だったので一晩中携帯ラジオをかけながら過ごすことになった。
今日は船形山のピークは向かわず蛇ヶ岳に向かいます
2017年10月09日 06:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/9 6:02
今日は船形山のピークは向かわず蛇ヶ岳に向かいます
歩き始めてすぐ三光の宮への分岐から升沢コースへ
2017年10月09日 06:07撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/9 6:07
歩き始めてすぐ三光の宮への分岐から升沢コースへ
船形山まで登りご来光も良かったが睡魔には勝てず
2017年10月09日 06:09撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
10/9 6:09
船形山まで登りご来光も良かったが睡魔には勝てず
沢を一つ渡渉
この倒木渡りが正直今回一番怖かった^^;
2017年10月09日 06:14撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
10/9 6:14
沢を一つ渡渉
この倒木渡りが正直今回一番怖かった^^;
三光の宮は近くだったがスルー
2017年10月09日 06:40撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/9 6:40
三光の宮は近くだったがスルー
升沢コースから山頂へは向かわず蛇ヶ岳へ
2017年10月09日 07:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/9 7:05
升沢コースから山頂へは向かわず蛇ヶ岳へ
草紅葉の草原が広がる
2017年10月09日 07:15撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
10/9 7:15
草紅葉の草原が広がる
ふさふさ〜
2017年10月09日 07:18撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
10/9 7:18
ふさふさ〜
池塘もある
2017年10月09日 07:30撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
10/9 7:30
池塘もある
蛇ヶ岳
へびがだけ ではなくじゃがだけ
2017年10月09日 07:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/9 7:46
蛇ヶ岳
へびがだけ ではなくじゃがだけ
昨日より青空が広がっていて紅葉もより色鮮やかに染まっています。
2017年10月09日 07:47撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
10/9 7:47
昨日より青空が広がっていて紅葉もより色鮮やかに染まっています。
太陽の角度が悪く、キレイに見えない
2017年10月09日 07:48撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/9 7:48
太陽の角度が悪く、キレイに見えない
後白髪山はまた今度
2017年10月09日 07:57撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/9 7:57
後白髪山はまた今度
2日目も紅葉を堪能しながら歩きます
2017年10月09日 08:07撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
10/9 8:07
2日目も紅葉を堪能しながら歩きます
奥の尾根のピークが前船形山になるのかな
2017年10月09日 08:08撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
10/9 8:08
奥の尾根のピークが前船形山になるのかな
🍁
2017年10月09日 08:08撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
10/9 8:08
🍁
後白髪山
昨日も散々撮ったけど
2017年10月09日 08:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
10/9 8:11
後白髪山
昨日も散々撮ったけど
三峰山で小休止
2017年10月09日 08:19撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
10/9 8:19
三峰山で小休止
なだらかな続く長倉尾根
泉ヶ岳まで遠く感じるけど実際はそれほどでもない
2017年10月09日 08:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
10/9 8:29
なだらかな続く長倉尾根
泉ヶ岳まで遠く感じるけど実際はそれほどでもない
天然なめこ!
先に進むことばかり考えていて、後から考えるとなんで採ってこなかったのかと激しく後悔しています><
2017年10月09日 09:04撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
10/9 9:04
天然なめこ!
先に進むことばかり考えていて、後から考えるとなんで採ってこなかったのかと激しく後悔しています><
熊の平
熊が出そうで少々怖い
2017年10月09日 09:30撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/9 9:30
熊の平
熊が出そうで少々怖い
北泉ヶ岳へ戻って来た
2017年10月09日 10:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/9 10:29
北泉ヶ岳へ戻って来た
帰りは三叉路から泉ヶ岳へ足を向ける
2017年10月09日 10:58撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/9 10:58
帰りは三叉路から泉ヶ岳へ足を向ける
振り返って北泉ヶ岳
2017年10月09日 11:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/9 11:24
振り返って北泉ヶ岳
泉ヶ岳は山頂付近が紅葉の盛り
2017年10月09日 11:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/9 11:28
泉ヶ岳は山頂付近が紅葉の盛り
泉ヶ岳(1172.2m)
こちらは大勢の登山者でごった返していた
2017年10月09日 11:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
10/9 11:33
泉ヶ岳(1172.2m)
こちらは大勢の登山者でごった返していた
カモシカコースで下山
2017年10月09日 12:15撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/9 12:15
カモシカコースで下山
岡沼
2017年10月09日 12:17撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
10/9 12:17
岡沼
ススキの穂
秋ですね
2017年10月09日 12:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/9 12:23
ススキの穂
秋ですね
ん、この木は白樺の樹かな
2017年10月09日 12:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
10/9 12:23
ん、この木は白樺の樹かな
ゲレンデの急斜面を駆け降りる
2017年10月09日 12:30撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/9 12:30
ゲレンデの急斜面を駆け降りる
無事、戻ってきました。
2017年10月09日 12:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
10/9 12:43
無事、戻ってきました。
下山後の温泉はスパ泉ヶ岳で汗を流す
2017年10月09日 13:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
10/9 13:02
下山後の温泉はスパ泉ヶ岳で汗を流す
前に食べ損ねた定義とうふ店の三角油揚げ
出来立てに醤油と七味をかけて頂く、とても美味しい。
2017年10月09日 14:18撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
10/9 14:18
前に食べ損ねた定義とうふ店の三角油揚げ
出来立てに醤油と七味をかけて頂く、とても美味しい。
相変わらず定義は人が多い
2017年10月09日 14:18撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/9 14:18
相変わらず定義は人が多い
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 食料2日分 飲料4ℓ ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ スマホ(GPS) ロールペーパー 時計 タオル ナイフ カメラ テント テントマット

感想

 紅葉ハイシーズン、どこの山も人が多そう、ゆっくり歩けるところがないかと今回選んだのは船形山。前からやってみたかった泉ヶ岳から船形山までの縦走に挑戦してみました。
 北泉ヶ岳から三峰山まで続く長倉尾根、静寂のブナ林の森、誰とも会うこともなく静かな山歩きを堪能できたのだが、眺望はまったくなく少々物足りない、しかし三峰山に着くと辺り一面、紅葉の絨毯。船形山の紅葉は今が最高潮、これほどまでとは思っていなかった。思いがけない見事な紅葉を眺めながら船形山までの稜線歩きを楽しんだ。
 船形山で宿泊を考えると水場の心配が考えられる、山頂付近に水場がないので近くと言うと少し下った升沢小屋の沢水しかない。一応小屋泊も考えて水を多めに持って行ったのだが、折角テントも持参したので水場も確実にある大滝キャンプ場まで下ることにした。大滝キャンプ場はもっと賑わっているの思っていたのだが、結局自分一人と少々心細い夜を過ごすことになった。
 翌日も上々の天気、車の回収があるので泉ヶ岳までまた歩きです。稜線は紅葉を眺めながら気持ちよく、長倉尾根は黙々とひたすら歩くのみ、帰りは泉ヶ岳にも足を延ばしたが、こちらは登山者いっぱいで人混みが苦手な自分には少々意心地が悪かったので早々に下山することにした。

 船形の紅葉、正直期待はしていなかったのだが、栗駒山にも引けを取らない見事な紅葉でした。後白髪山の紅葉も素晴らしく、今度は定義からも歩いてみたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1171人

コメント

錦秋
まさに錦秋!
いい色に染まって、これは見に行かないと。
それにしても大滝あたり熊の気配なかったですか。
2017/10/12 12:43
Re: 錦秋
チキンマンさん、ばんわ!
紅葉見事でしたよ〜
正直あまり期待してなかったんですけどこれほど見事とは思っていませんでした
船形だし、もしかしたら偶然ばったり!なんてことも考えていたんですよ
大滝キャンプ場は熊出そうですよね…
夜は携帯ラジオとイヤホンで音楽ずっと聴いていたので外の気配は全くわからなかったですよ〜 もしかしたら近くまで来ていたかも!?
2017/10/12 23:09
驚異的体力
素晴らしい山旅でしたね。船形の紅葉素晴らしい。今年は赤の出が良いようですね。
羨ましい限りです。しかし,山頂に泊まらず一旦下山し,登り返すとは凄い持久力です。私には真似できません。水源の水量はいかがでしたか。よろしければ御教示を。しかし,良い写真を拝見できました。有難うございます。
2017/10/17 19:12
Re: 驚異的体力
oyaguma さん、はじめまして。
確かに赤の色が濃いように感じましたね。船形の紅葉素晴らしさを体感しました。
山頂にも泊まりたかったんですよ〜山頂からの夕日と朝日も一度見てみてみたいものです。
”水源の水”の水量は、すみません 確認しなかったのでどれほどの量か把握できておりません
2017/10/18 7:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら