ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1322222
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系

蛇谷ヶ峰 〜早朝、メタセコイア並木に寄ったのがミス!?

2017年11月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
マウント0432 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:57
距離
7.0km
登り
684m
下り
673m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:21
休憩
0:37
合計
2:58
7:42
10
スタート地点
7:52
7:53
16
8:09
8:12
15
8:27
8:28
12
8:40
8:40
13
8:53
8:55
6
9:01
9:02
4
9:06
9:27
3
9:30
9:30
6
9:36
9:37
10
9:47
9:47
11
9:58
10:02
12
10:14
10:17
14
10:31
10:31
9
10:40
ゴール地点
計距離: 7.02km
累積標高(上り): 636m
累積標高(下り): 636m
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
グリーンパーク想い出の森の駐車場を利用
・朽木温泉「てんくう」が至近(徒歩○○歩)
その他周辺情報 朽木温泉「てんくう」
・JAF割引で600円→500円
http://gp-kutsuki.com/spa
今日のメイン!?
暗い内に到着して車内で待機
さて、ここは何処でしょう♡
1
今日のメイン!?
暗い内に到着して車内で待機
さて、ここは何処でしょう♡
そうです!
メタセコイア並木で〜す♪
2
そうです!
メタセコイア並木で〜す♪
この時間帯がポイントです♪
車が走っていない早朝じゃないと迷惑になるので!
ごめんなさい、センターライン上からパチリッ
3
この時間帯がポイントです♪
車が走っていない早朝じゃないと迷惑になるので!
ごめんなさい、センターライン上からパチリッ
おやァ〜!
やっと「お日様」のお出ましですねェ♡
6
おやァ〜!
やっと「お日様」のお出ましですねェ♡
ホントはゆっくりしたい...
でも、今日は16時過ぎには自宅に帰らなきゃダメ!
2
ホントはゆっくりしたい...
でも、今日は16時過ぎには自宅に帰らなきゃダメ!
と言うことで...
今日は、メタセコイア並木の近くで手軽に登れる蛇谷ヶ峰をチョイス♡
1
と言うことで...
今日は、メタセコイア並木の近くで手軽に登れる蛇谷ヶ峰をチョイス♡
朝7:45スタート!
あァ〜、寒ッ♡
3
朝7:45スタート!
あァ〜、寒ッ♡
でも、外気温は3℃だよぉ!
そうだよね、今日は暖かくなるって片平さんが言ってたし(笑)
(分かるかなァ〜、関西テレビですけど♡)
1
でも、外気温は3℃だよぉ!
そうだよね、今日は暖かくなるって片平さんが言ってたし(笑)
(分かるかなァ〜、関西テレビですけど♡)
渡渉あります♪
苦手なwifeは体が固まるんだって、ふ〜ん♪
2
渡渉あります♪
苦手なwifeは体が固まるんだって、ふ〜ん♪
ガシガシ!
パワフルに登るwife♡
1
ガシガシ!
パワフルに登るwife♡
早くと登らないと!
だって、綺麗な雲海が消えちゃうんだもん!
1
早くと登らないと!
だって、綺麗な雲海が消えちゃうんだもん!
バキッ!
見事に裂けてますねェ♪
バキッ!
見事に裂けてますねェ♪
あ〜っと言う間にぃ〜♪
相当に余裕があるみたい!
だって、見てくださいよ「この笑顔」
2
あ〜っと言う間にぃ〜♪
相当に余裕があるみたい!
だって、見てくださいよ「この笑顔」
雲海は...
残念ながら、旬を逃したようですねぇ!
4
雲海は...
残念ながら、旬を逃したようですねぇ!
あと1時間!
いや30分早かったら(笑)
でも、それだとメタセコイア並木に寄れなかったし...
1
あと1時間!
いや30分早かったら(笑)
でも、それだとメタセコイア並木に寄れなかったし...
とりあえず山頂の記録をば!
2
とりあえず山頂の記録をば!
散らかってるし...
3
散らかってるし...
無くなっちゃてるし...
ここで、今日も懲りずに大失態(感想にて後述)が発覚、サッサと下山しま〜す
無くなっちゃてるし...
ここで、今日も懲りずに大失態(感想にて後述)が発覚、サッサと下山しま〜す
降雪の名残はありましたょ♡
降雪の名残はありましたょ♡
このコースで唯一のデンジャラスゾーンですよぉ!
朽ちた木段が苔でツルツル、って言うよりヌルヌルなんですよね(笑)
このコースで唯一のデンジャラスゾーンですよぉ!
朽ちた木段が苔でツルツル、って言うよりヌルヌルなんですよね(笑)
帰りも慎重に渡渉を終えるとゴールは目の前♪
帰りも慎重に渡渉を終えるとゴールは目の前♪
おっきな猿に腰掛け♡
1
おっきな猿に腰掛け♡
下山も絶好調のwife♡
何故かって?
1
下山も絶好調のwife♡
何故かって?
予定より大幅に時間が早い!
と言うことは、お風呂の時間がタップリ確保できるんですよ♡
(今日は、正味1時間40分の入浴♪)
1
予定より大幅に時間が早い!
と言うことは、お風呂の時間がタップリ確保できるんですよ♡
(今日は、正味1時間40分の入浴♪)
駐車場に到着!
お風呂、行ってきま〜す♡
2
駐車場に到着!
お風呂、行ってきま〜す♡

装備

個人装備
地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS

感想

昨日11/25(土)は、会社で終日の休日講習
当然、窓外の青空を見ては「はァ〜」って溜息(笑)

で、今日11/26(日)は...
珍しく、日中は自治会も営農も宮世話も何も入ってない!
夕方16時過ぎまでに帰ればギリ・セーフ!!

では、何処に行く!?
先ず決まったのは、山じゃなくって「メタセコイア並木」で〜す♪
いよいよ見頃に入ったとの情報に飛び付くことに(笑)

メタセコイア並木とセットで、しかも自宅16時着の出来る山は!?
何せ、同じ滋賀県なのに自宅まで2時間半も掛かるんですよぉ!
だって、真ん中に琵琶湖があるから湖東からだとムッチャ遠い(笑)
ホント、隣県(三重)鈴鹿の方が圧倒的に近いんですよネ♪

これ、滋賀県人じゃないと分からないかも(笑)

でもって、登るのは「蛇谷ヶ峰」に決定!
未踏だし、展望も良さそうだし...
何より、登山口から温泉に徒歩で直行ってのが決め手かナ(笑)

登山中、6組9名の方に会いました
特筆すべきは、MTB担いで登ってきた若い男性!
聞くと、武奈まで行くそうな...
wifeと「すっごいねぇ〜、若いってイイねぇ〜」

さてさて、先週に引き続き今回も大失態をば!!
先週はハシとコップを忘れて、カップメンとコーヒに悪戦苦闘(笑)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1314471.html
出発前、今回は「注意しようね」って言ってたのに...

それが、な・なんと水が無い!
そんなハズはない、朝・ちゃんと準備したのに...
ゲゲッ、車に置いて来ちゃったァ!?

水が無いのはシャレになりません(笑)
念のために持って来た菓子パンをお腹に♪
まァ、ナッツ類やソイジョイ等の予備食があるので大丈夫だけど...

いやいや、大丈夫じゃない!
当分、wifeにネチネチ言われると思うと夜も寝られない(笑)
皆さん、忘れ物には注意しましょうね♪
って、この言葉を2週連続で言ってる私こそ大丈夫(笑)

そうそう、帰りにメタセコイア並木をもう一度って思ったんだけど...
何せ、朝は時間が早過ぎて紅葉具合が正直、良く分からなくって(笑)
陽の当っている時間帯にと思ったら、とんでもない渋滞が!
直ぐ回れ右して帰宅ルートを変更

足立、愛媛、徳島、神戸...
色んなナンバーの車が続々、すっごい人気ねんですね♡

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:736人

コメント

同感です
てんくう温泉の近くに住んでいます。ようこそ蛇谷ケ峰へ。
先日、綿向山へ行ったのですが、片道2時間半もかかりました。
琵琶湖があるから鈴鹿の山はとっても遠く感じます。
同じ時間で奥越の山まで行けますから。
彦根から安曇川までトンネルを掘ってくれるとありがたいのですが。
それでは。
2017/11/27 22:01
Re: 同感です
こんにちは、flatwell さん。

ですよね♪
我が家から比良山系は、ムッチャ遠いです(笑)

彦根⇔安曇川トンネルって、夢の世界だけど「最高」ですね♡
開通したら通い詰めちゃいそうで怖〜い♪
それまでは、至近の鈴鹿山系のお世話になります

ドローンの映像、凄く素敵ですね♡
私も撮ってみたいけど、ハマりそうで怖いなァ
2017/11/27 23:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 比良山系 [日帰り]
蛇谷ガ峰
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら