ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1327750
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

藤原岳

2017年11月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.2km
登り
1,250m
下り
1,241m

コースタイム

日帰り
山行
6:16
休憩
0:53
合計
7:09
8:41
11
藤原岳観光駐車場
8:52
8:52
51
10:15
10:15
15
10:30
10:30
26
10:56
10:56
30
11:26
12:01
31
12:32
12:42
49
13:31
13:31
21
13:52
13:52
34
14:26
14:26
10
14:36
14:36
23
14:59
14:59
32
15:31
15:39
11
15:50
藤原岳観光駐車場
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路
奈良自宅5:30〜R163〜木津〜R24〜京田辺〜R307〜多賀〜R306〜多賀町大君ヶ畑7:30(通行止)〜 県道〜R421〜(石榑トンネル)〜R306〜西藤原〜藤原岳観光駐車場8:30
復路
藤原岳観光駐車場15:50〜宇賀渓駐車場(バッチ購入)〜16:44アクアイグニス17:30〜R306 〜R1〜名阪国道〜R163〜奈良自宅19:30
コース状況/
危険箇所等
登山道は申し分ない整備状況、但し当日は融雪でドロドロ
その他周辺情報 入浴
アクアイグニス片岡温泉
土産
赤福もしくは伊賀福求め、伊賀ドライブインと大内ドライブインに立ち寄るもいずれも売り切れ
あらら国道306号線は通行止--仕方なく石榑トンネルを越え西藤原へ
2017年11月26日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
11/26 7:26
あらら国道306号線は通行止--仕方なく石榑トンネルを越え西藤原へ
西藤原の登山口から藤原岳を見上げる。左側に石灰岩採石場が見える
2017年11月26日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
1
11/26 8:50
西藤原の登山口から藤原岳を見上げる。左側に石灰岩採石場が見える
大貝戸登山口のゲストハウス
2017年11月26日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
11/26 8:52
大貝戸登山口のゲストハウス
今日は足が重い--やっと3合目
2017年11月26日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
11/26 9:25
今日は足が重い--やっと3合目
4合目の森、いい感じ
2017年11月26日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
11/26 9:34
4合目の森、いい感じ
残り少ない黄葉
2017年11月26日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
1
11/26 9:35
残り少ない黄葉
2017年11月26日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
11/26 9:37
2017年11月26日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
11/26 9:38
紅葉も!
2017年11月26日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
11/26 9:42
紅葉も!
9合目を越えると平野を見下ろす展望が広がる
2017年11月26日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
11/26 10:20
9合目を越えると平野を見下ろす展望が広がる
藤原山荘に到着、写真には写ってないけどたくさんの登山者がいた
2017年11月26日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
11/26 10:56
藤原山荘に到着、写真には写ってないけどたくさんの登山者がいた
藤原岳最高峰の天狗岩1171mへ向かう
2017年11月26日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
11/26 10:56
藤原岳最高峰の天狗岩1171mへ向かう
周囲にはカルスト高原が広がる、御池岳を小さくしたような風景

2017年11月26日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
11/26 11:03
周囲にはカルスト高原が広がる、御池岳を小さくしたような風景

枯葉のじゅうたんと雪の敷物

2017年11月26日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
11/26 11:09
枯葉のじゅうたんと雪の敷物

県境尾根を進む
2017年11月26日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
11/26 11:09
県境尾根を進む
融けかけた雪の中を進んで
2017年11月26日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
11/26 11:22
融けかけた雪の中を進んで
天狗岩に着いた
2017年11月26日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
11/26 11:28
天狗岩に着いた
稜線の奥に端正な円錐の藤原岳本峰
2017年11月26日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
1
11/26 11:35
稜線の奥に端正な円錐の藤原岳本峰
天狗岩付近はカルストっぽい岩がたくさん
2017年11月26日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
11/26 11:41
天狗岩付近はカルストっぽい岩がたくさん
さらに薄雪のなだらかな稜線を北へ進む
2017年11月26日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
11/26 12:06
さらに薄雪のなだらかな稜線を北へ進む
ブラウンを敷き詰めた平原
2017年11月26日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
1
11/26 12:10
ブラウンを敷き詰めた平原
2017年11月26日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
11/26 12:15
グリーンもまだ残ってる
2017年11月26日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
11/26 12:23
グリーンもまだ残ってる
中里ダムが見える
2017年11月26日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
11/26 12:27
中里ダムが見える
頭陀ヶ平
2017年11月26日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
11/26 12:32
頭陀ヶ平
頭陀ヶ平標高1143mの三角点
2017年11月26日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
11/26 12:34
頭陀ヶ平標高1143mの三角点
頭陀ヶ平から南を向くと天狗岩
2017年11月26日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
11/26 12:34
頭陀ヶ平から南を向くと天狗岩
これは東側
2017年11月26日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
11/26 12:36
これは東側
北を向くと御池岳の平らででかい山頂
2017年11月26日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
11/26 12:39
北を向くと御池岳の平らででかい山頂
2017年11月26日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
11/26 12:40
頭陀ヶ平山頂は一面苔ヶ原
2017年11月26日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
11/26 12:40
頭陀ヶ平山頂は一面苔ヶ原
藤原山荘へ戻る道すがら
2017年11月26日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
11/26 12:43
藤原山荘へ戻る道すがら
2017年11月26日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
11/26 12:47
2017年11月26日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
11/26 12:56
さっきより雪が減ってきたかな
2017年11月26日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
11/26 13:05
さっきより雪が減ってきたかな
カルスト高原のこういう風景をカレンフェルトというらしい
2017年11月26日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
1
11/26 13:25
カルスト高原のこういう風景をカレンフェルトというらしい
藤原岳本峰をバックに山荘が見えてきた
2017年11月26日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
11/26 13:27
藤原岳本峰をバックに山荘が見えてきた
〆は藤原岳
2017年11月26日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
11/26 13:39
〆は藤原岳
昔は確かこのあたり笹原だったと思うけど---
2017年11月26日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
1
11/26 13:40
昔は確かこのあたり笹原だったと思うけど---
山頂付近から周辺の風景もいい
2017年11月26日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
11/26 13:48
山頂付近から周辺の風景もいい
山頂到着
2017年11月26日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
11/26 13:52
山頂到着
2017年11月26日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
11/26 13:52
2017年11月26日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
11/26 13:53
2017年11月26日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
11/26 13:56
2017年11月26日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
11/26 13:56
2017年11月26日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
11/26 14:09
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

鞍掛峠から御池岳〜藤原岳と歩くつもりでだったが
国道306号線の崩落、通行止を知らず急きょ予定変更
先週の竜ヶ岳の時と同じ国道421号線石榑トンネルを越えて
西藤原から登ることにした

1時間あまりかけて8時30分頃藤原岳の登山口駐車場に到着
既に登山者駐車場は満杯で観光駐車場へ
駐車場の管理人さんによると306号線はもう2年程通行止のままらしい
石榑トンネルが開通しているからこちらの工事は後回しなのかもしれない

表登山道の大貝戸コースは下山で使ったことはあるが登るのは初めて
8時40分に歩き始めたが
いきなり神社手前を右に曲がってしまい10分ほどロスした後
あらためて鳥居をくぐる

登山道としてはこれ以上ないくらい整備されて歩きやすい道
1合ごとに看板が立てられている
先週から西高東低の冬の様相だがこの日は暖かい
4合目辺りには秋の名残の紅葉黄葉が残っていた

その後植林の中のジグザグを登っていき
8合目辺りからはまだらに雪が残っていた
駐車場の人によると昨日降った雪らしくて
登山道は踏まれて融けて水が浮いてドロドロ
先週に引き続きビブラムパターンに詰まって靴裏は真っ平らになった

10時55分藤原山荘到着
人がいっぱいで立ち寄る気にもなれずそのまま天狗岩に向かう
以前藤原岳に来た時は14年前の12月
その時も306号線が12月〜3月通行止めを知らず
まだトンネルがなかった石榑峠を越えて藤原岳を登ったが
その時は時間がなくて藤原本峰しか登る時間がなかったので
今回未踏の藤原最高峰を目指す

山荘から登ると御池岳にも似たカルスト高原風の風景
その後鈴鹿らしい灌木の疎林が続く
ドロドロの道を避けてうっすらとした積雪を踏みながら
11時25分天狗岩に着いた
藤原山荘から人はガクンと減り
天狗岩に来たのはあとから到着した2名だけだった
ここでポットに入れた熱湯を注ぎカップラーメンをつくって
ランチタイム30分

既に12時になってしまったが
もう少し縦走路を進んでみることにする
相変わらずドロドロの道を30分
高圧鉄塔が2本立った平原のような頂上頭陀ヶ平に着いた
北にはでかくて頭の平らな御池岳、南には天狗岩が見える
東を見下ろすと三重平野が一望のビュースポットだ
この山頂で10分ほど過ごして元のドロドロ道を戻る

午後1時30分藤原山荘
山荘の隣の小屋のメンテナンス作業に何人か来られている
登山者もまだたくさんいるがさっきに比べたら少ない
ここから今日一番のドロドロ道を藤原本峰に向かう
私の記憶では14年前登った時は
山荘から山頂まで埋め尽くされ笹原を泳ぎながら
その間の細い踏み跡を辿った記憶があるのだが--

午後1時50分、久々の藤原岳を踏んで下山にかかり
午後3時30分登山口でドロドロの靴を水で流して
途中アクアイグニスで汗を流してから帰路に着いた

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:146人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳・山頂・天狗岩往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳から鈴鹿山脈最高峰、御池岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳、表道〜孫太尾根
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら