ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 134520
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

日笠山〜亀岩

2011年09月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:07
距離
5.5km
登り
205m
下り
205m
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
【駐車場】日笠山山頂に数十台駐車できるスペースがあります。
【トイレ】山頂の数十メートル手前にあります。
     それ以外コース上にはありません。
日笠山山頂から見た西の空が晴れてきました
日笠山山頂から見た西の空が晴れてきました
家島群島?
東の空も明るくなってきました
東の空も明るくなってきました
山頂手前にトイレもあります
山頂手前にトイレもあります
日笠山(沿革)
山頂駐車場は桜の季節は賑わうそうです
山頂駐車場は桜の季節は賑わうそうです
夫婦岩に向かってここからスタートです
夫婦岩に向かってここからスタートです
急な登りには随所にベンチがあります
急な登りには随所にベンチがあります
屋根つきの立派な休憩所があります
屋根つきの立派な休憩所があります
登りきるとさらに東側が開けて見えます
登りきるとさらに東側が開けて見えます
起上り古木
馬坂峠
右の北へ向かう舗装された道は通行止めになっていました
馬坂峠
右の北へ向かう舗装された道は通行止めになっていました
南側は進めます
馬坂峠を進むと北側に高御位山や
馬坂峠を進むと北側に高御位山や
東側に竜山が見えます
東側に竜山が見えます
この辺りからマムシに注意の看板を目にします
この辺りからマムシに注意の看板を目にします
第一休憩所
第二休憩所
中央に見える山が高坪山(106m)かな?
中央に見える山が高坪山(106m)かな?
第三休憩所
左:北浜方面 右:JR曽根方面
左:北浜方面 右:JR曽根方面
中央の茶色い斜面が「百間岩」
中央の茶色い斜面が「百間岩」
「中央の最高峰が高御位山」
2
「中央の最高峰が高御位山」
最近ヤマレコによく登場するきのこ
1
最近ヤマレコによく登場するきのこ
左:一本松 右:亀岩
左:一本松 右:亀岩
亀岩到着
記念撮影
亀岩はどこから見るべきものなのか?
亀岩はどこから見るべきものなのか?
瀬戸内の島々がよく見えます
瀬戸内の島々がよく見えます
大谷コースは崩落のため進めません
大谷コースは崩落のため進めません
下山して振り返ると農道のようです
下山して振り返ると農道のようです
街歩きを約30分すると馬坂峠入口を見つけました
街歩きを約30分すると馬坂峠入口を見つけました
さらに7分程歩くと「日笠山登山口」を見つけたので登りはじめました
さらに7分程歩くと「日笠山登山口」を見つけたので登りはじめました
坂の左手に日笠(ひかさ)天満宮「岩神社」があります
坂の左手に日笠(ひかさ)天満宮「岩神社」があります
この〜木何の木気になる実?
ソフトボール位の大きさです
この〜木何の木気になる実?
ソフトボール位の大きさです
「望海亭」
自由に休憩できます
「望海亭」
自由に休憩できます
同じ場所に帰ってくると雲が晴れて夕陽が見れました
同じ場所に帰ってくると雲が晴れて夕陽が見れました
※2010.9.5.に高御位山から撮った写真
遠方の左端が日笠山です
※2010.9.5.に高御位山から撮った写真
遠方の左端が日笠山です
※2011.5.15.に高御位山から撮った写真
今日はこの周辺の山を歩きました
※2011.5.15.に高御位山から撮った写真
今日はこの周辺の山を歩きました

感想

★☆★☆隠れ低山名山★☆★☆

明日も予報が雨なので昨日の雨で振り替えになった息子の運動会の後以前からチェックしていた
短時間で行ける日笠山に行きました。

日笠山に駐車場があることはネットで調べたがいざ行ってみると民家の中の急な坂を登って行くと
どんどん細くなりKDDI大塩基地局のアンテナの所まで来るとハイキングコースの看板があり
無線をしているようなアンテナを高く伸ばした車が一台止まっていたので「これ以上先には行けないかなぁ」と
車から降りて確認しに行くと車が置けそうなスペースがあったので車に乗って先に行きました。

頂上は一段高くなったスペースに古い遊具が2台だけあり車も人も誰もいませんでしたが
桜の時期には地元の人達で賑わうみたいです。
あまりの人けのなさの所に車を止めて行くのが少々不安なのと帰ってくる時暗くなることを
不安に思いながら概算では3時間もあれば戻って来れると計算して早々に身支度を済ませて出発しました。

まずは夫婦岩を目指して歩きはじめました。
約10分弱で到着すると屋根付きの立派な休憩所が造られ東側の景色が一望できました。
さらに10分程歩くと「起上り古木」がありました。
このシイの古木は、2004年の台風の強風で倒れ横倒しとなっていたのですが、
約1年半後の2006年2月8日に突然起きあがったと言われています。

馬坂峠を進むと今度は北側の山々を180度のパノラマで楽しむことができます。
さらに進むと稜線沿いに出て海側を見ることができさらに峠を越えて行き亀岩まで来ると
西側の山々や瀬戸内の島々も見ることができ楽しめます。

暑い時期なのでクモの巣や藪草を心配していたが小野アルプスよりは歩き易く眺望もよく
北側の山々南側の瀬戸内海の島々を交互に見ることができ大変気持ちよかったです。
機会があればナイトハイクでも訪れたい場所です。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1417人

コメント

日笠山〜亀岩、お疲れさまでした
こんばんは

日傘山、桜の季節に行ってみたいですね
白いキノコ、確かに目立ちます・・
亀岩からの景色も見晴らしが良いです。

日没までに戻れて良かったですね
2011/9/19 2:45
迷わず予定より早く戻れました
amakawayaさん、おはようございます!
確かにcherryblossom桜の季節にお花見すると
楽しそうな場所です。
このコースのお勧めはwave
のパノラマを一度に楽しめる所です。shine
2011/9/19 6:58
ゲスト
起上り古木
おはようございます

名山らしく、見所がたくさんeye
「起上り古木」の話はつい最近ことなんですね。
こういう話はとても大好きなので思い切り食いついてしまいますhappy01

ナイトハイクもよさそうですね
これからだとぐんと涼しくなって気持ちいいと思います
2011/9/19 7:15
気になっていたので・・・
genkinecoさん、おはようございます!
日笠山は高御位山から見ると南側に見える連なった
に位置して以前から探していたらyamayaさんの記録があったので
じっくり見てeye隙間登山で行こうと決めていました
高い場所でも100m程なので手軽に登りナイトハイクnight
も楽しめそうです
2011/9/19 7:41
ここ行って見たかったんです
TakaSyuuさん、こんにちは。

日笠山〜亀岩の縦走、一度行って見たかったんです。
駐車するスペースがなさそうだったので、単独ハイクの時に電車で行ってみようと思ってました。
情報提供ありがとうございます。
これで車でも行けそうです。
2011/9/19 12:03
ちょっぴり不安でした
umonさん、こんにちわ!
yamayaさんの記録では「北浜自治会館」に駐車されていたので
最悪そこでもいいかなと思いながらネットで調べると
日笠山山頂まで車で行ける情報があったので試しに行ってみました。
そこはこじんまりしていましたが暗くなって帰ってきても
最後に夜景nightが楽しめそうな場所だったので決定しました。
2011/9/19 12:44
高御位山から見えていた山
こんばんは

前に高御位山に一緒に歩いた時に
最初上った尾根から見えていた山ですね
瀬戸内の島々が見渡せる景色が魅力的
いいところですね。行って見たいです
2011/9/19 21:59
高御位山からすぐです
こんばんわ!
お手軽コースでいいのですが
yutakさんと行くにはあまりにボリュームが
少なすぎてこれだけではもの足りません
周辺の山々もいずれ開拓していきま〜す
2011/9/19 22:32
ゲスト
こんばんは〜
白いキノコはめっちゃ有毒らしいですよ。
とりあえず、白は死にかけても
食べたらアカンと前にキノコ狩りに
行った時に聞きました。

兄やん、試してみて!!
2011/9/20 23:50
播州ナイトハイクツァー
TakaSyuuさん こんばんは。

やぶ蚊もいなくなるころ企画してくれませんか?
古寺山以降、ムシ主任補佐見習いぐらいになりそうなんで・・・
2011/9/20 23:54
注意します!
naomixさん、おはようございます!
伊吹山に参加できなくて残念です
復活登山にしてはハードル高くないですか?
見ての通り日笠山は女子向き&リハビリ向きです。
やぶ蚊もそろそろいなくなるでしょう!

きのこ情報ありがとうございます!
食卓に私の分だけ出てきた時には注意します。
2011/9/21 7:57
そろそろ良さそうですね!
kobeblancさん、おはようございます!
シルバーウィークを楽しめていいですね!
私は運動会や休日出勤や研修の準備で
遠出ができないので隙間登山でがまんしています。
普段はショートコースだと時間が余るので避けちゃうし
これはこれで少ない時間で行ける山を事前にチョイスしておいて
タイミングを見計らって行くのも満足感があります。

以前からの宿題の高御位山の計画もず〜っと頭ん中に
ありタイミングを見計らっています。
2011/9/21 8:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら