ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 138237
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

「お仕事の前にちょっとお散歩」塩屋〜旗振山〜須磨アルプス

2011年10月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:00
距離
7.3km
登り
574m
下り
489m

コースタイム

08:03 JR塩屋
08:42 旗振山
08:54 鉄拐山
09:17 高倉台
09:36 栂尾山(400段 4'38''7)
09;50 横尾山
10:16 東山 10;30
11:00 妙法寺駅
天候 うす曇り
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR塩屋 07:57
コース状況/
危険箇所等
塩屋駅から山道までは道標が見つからず。
山道から旧縦走路出合までは快適なアップダウン。
縦走路はご存知の通り。
塩屋の町地図です。これであたりをつけました。
2011年10月01日 08:00撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/1 8:00
塩屋の町地図です。これであたりをつけました。
JR塩屋駅
2011年10月01日 08:04撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/1 8:04
JR塩屋駅
ここを左に
2011年10月01日 08:06撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/1 8:06
ここを左に
道なりにまっすぐいくと
2011年10月01日 08:11撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/1 8:11
道なりにまっすぐいくと
山道に
2011年10月01日 08:13撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/1 8:13
山道に
旧縦走路出合
2011年10月01日 08:29撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/1 8:29
旧縦走路出合
山上遊園地。向こうに明石海峡大橋が見えます。
2011年10月01日 08:37撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/1 8:37
山上遊園地。向こうに明石海峡大橋が見えます。
須磨方面
2011年10月01日 08:45撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2
10/1 8:45
須磨方面
鉄拐山。全縦ではショートカットされて訪れるハイカーは少ないです。
2011年10月01日 08:55撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/1 8:55
鉄拐山。全縦ではショートカットされて訪れるハイカーは少ないです。
ウバメガシの林を進みます
2011年10月01日 09:01撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/1 9:01
ウバメガシの林を進みます
おらが茶屋から栂尾山、横尾山
2011年10月01日 09:10撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
10/1 9:10
おらが茶屋から栂尾山、横尾山
ヒガンバナも盛りです
2011年10月01日 09:27撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2
10/1 9:27
ヒガンバナも盛りです
名物!400段
2011年10月01日 09:29撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/1 9:29
名物!400段
横尾山山頂
2011年10月01日 09:50撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/1 9:50
横尾山山頂
須磨アルプス
2011年10月01日 10:00撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
3
10/1 10:00
須磨アルプス
馬に背を振り返って
2011年10月01日 10:09撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
10/1 10:09
馬に背を振り返って
2011年10月01日 10:12撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/1 10:12
東山山頂
2011年10月01日 10:17撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/1 10:17
東山山頂
オオゴムタケ(可食)
2011年10月01日 10:40撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/1 10:40
オオゴムタケ(可食)
オニユリの実
2011年10月01日 10:45撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/1 10:45
オニユリの実
なんでしょう?教えてくださいませ。
2011年10月01日 10:52撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/1 10:52
なんでしょう?教えてくださいませ。
これもわかりません。
2011年10月01日 10:52撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
10/1 10:52
これもわかりません。

感想

昼から関連施設での仕事があるので、それまでにサクッと山歩き。

JR塩屋から大回りせず縦走路に行ける道を探索しました。
駅を北に出てすぐを右に。T字路を左に行きまたすぐを右。後は道なりに。

けっきょく10分程だけ短縮できます。

後は縦走路をすすみます。

旗振山からは全縦の練習らしきハイカーが多数歩かれていました。
 
11:00 地下鉄妙法寺駅前で大阪王将の餃子定食¥780で腹いっぱいになって、仕事場にむかいましたとさ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1607人

コメント

あと一ヶ月になりました。
kobebluncさん こんばんわ。
戻ったら「須磨アルプス」もいいですね。身体は
一つ、でもいきたい山は、目白押し
ここも、新快速でビューん
よく「王将」でビール我慢できましたね さすが社会人です
2011/10/2 0:31
スキマ登山
kobeblancさん、おはようございます。

お忙しい仕事の前に登山とは・・・・。
時間を無駄にしないさすがビジネスマン。
スキマ登山ですね。
須磨アルプスは縦走路も狭く危ないと聞きました。
お疲れさまでした。

花に蝶、ギョーザにはビール。
miccyanも書いていたように登山後の定番、 をガマンできるとは人間できていらっしゃる
2011/10/2 6:08
ゲスト
すごいなー。
朝、眠たい目をこすって見てたら、
須磨アルプス・・・と

朝のお散歩が須磨アルプスなんですか?
スッゴー

須磨アルプスって、私の次回の目標場所です。。。
でもシェール槍も行ってみたい。

私もブランさんみたいにお散歩みたいな感じで
六甲に登れるようになれたらなぁ・・・
2011/10/2 12:56
手ぐすね引いて待ってまっせ!
miccyanさん こんばんは。

遅レス すみません。
王将といったら餃子! 餃子といったら たまりません!
しか〜し社会人たるものガマンすべき時はガマンです!

須磨アルプス、行程はしれてますがナカナカ面白いですよね。
長浜からだと、ビュ〜ときてズキュ〜ンと歩いてダァ〜と帰れる距離でございます。

ぜひご一緒に!
2011/10/2 21:06
餃子にはビールは・・・
katatumuriさん こんばんは。

午後から仕事ということで、仕事先に近い須磨アルプスを歩くことにしました。
お昼御飯は駅近くですることに決めていましたが、「餃子セット」にひかれてしまいました。
喉のココまで「 生!」って出そうになりましたが、ガガッガマンしました!

全山縦走のボランティアがんばってくださいね。
ガマンですよ。
2011/10/2 21:32
ではぜひご一緒に
naomixさん こんばんは。

全山縦走は須磨浦公園からですが、六甲山系の南西端は塩屋なんですよ。
須磨アルプスへは高倉台からの400段の階段があります。
ここが縦走大会の渋滞箇所ですが、これを越せばあとはたいしたことはありませんよ。
須磨アルプスも見た目ほどではないのでぜひ歩いてみてください。
でも東山から振り返って見る須磨アルプスは、写真とは比べ物にないくらいいい景色ですよ。

ロックガーデンを歩けたらまったく問題ないです
2011/10/2 21:52
仕事前に山は無理っす(utaoto調♪)
kobeblancさん、こんばんは。

仕事前に須磨アルプスですかー。
いやー、さすがに仕事前には行けないですよ。
脱帽です。

須磨アルプスは2009年6月に行ったきりです。
江坂勤務の時は大阪までの定期があったので、
会社の同僚と山に行っていたのですが、
姫路に転勤になって大阪までの定期がなくなると、
とたんに行かなくなっちゃいました。
2011/10/3 22:02
フムフム・・・
レコを地図見ながら拝見いたしました。

なーるほど・・・この辺が六甲の西端で縦走路の始まり付近なのですね
いや〜、六甲広いっす

こりゃ全山縦走チャレンジ・・・
・・・してみたいですけど、中々厳しそうですね・・・

それにしても仕事の合間の山行、脱帽です・・・
2011/10/3 23:34
見た目程ではないんですよ
umonさん こんばんは。

当日たまたま関連施設が須磨アルプスの近くにあり、
しかも午後からの仕事(大した作業はありませんので)ということでサクっといっときました。
仕事場では他の方々とは異質の服装だったので目立ちましたが・・・

この山行記録もサクっと流されるものだと思ってましたので、感想も手抜きです・・・
2011/10/4 0:47
いっちゃいましたね・・・縦走って
utaotoさん こんばんは。

六甲山系が明石海峡に落ち込むところが塩屋なんですよ。
今では全縦出発点は須磨浦ですが、私は塩屋出発にオダワってます。

六甲を歩くうちに「縦走」への意識が芽生えたアナタはきっとこの呪縛から抜け出せないようになるのです
まぁそのうちサクっといきましょ。3名様ごあんな〜い
2011/10/4 1:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲全縦路西部分4分の1(須磨浦公園〜神鉄鵯越駅)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら