ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

横尾山(よこおさん)

都道府県 兵庫県
最終更新:Thomas
基本情報
標高 312m
場所 北緯34度39分55秒, 東経135度06分29秒
カシミール3D
須磨アルプスの主峰。312mの低山ですが、昔から「神戸槍」と呼ばれていました。
神戸市街から横尾山を見ても「槍」と呼ばれるようには見えないなぁ〜と思っていましたが、ポートアイランドから見ると「神戸槍」と呼ばれていることがよくわかります。
山頂からは神戸市西部(須磨区・長田区・兵庫区)あたりが眺望できるビューポイントですが、ベンチがないので食事は無理でしょう。
東へ20分ほど縦走路を行けば東山山頂に数個あります。ここの眺望も絶品です。
山頂

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

おすすめルート

  • 初級 日帰り 六甲・摩耶・有馬
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    六甲山地の西端にあるのが須磨アルプス。 スリリングな岩場や素晴らしい眺望を楽しみながら歩く「駅から」ハイキング。

「横尾山」 に関連する記録(最新10件)

六甲・摩耶・有馬
03:3313.4km1,010m3
  17    13 
2025年08月16日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
04:5611.6km857m3
  24    9 
2025年08月16日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
02:557.5km523m2
  4    5 
2025年08月16日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
02:558.1km583m2
  8     2 
2025年08月14日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
04:4711.2km725m3
  11    6 
2025年08月14日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
06:3623.9km1,724m5
  10    6 
2025年08月13日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
02:507.5km530m2
  4    1 
2025年08月13日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
02:387.5km533m2
  4    2 
2025年08月11日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
02:398.1km646m2
  1    2 
2025年08月09日(日帰り)