ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1431714
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
札幌近郊

漁岳・小漁山・三等三角点北漁(北漁山)

2018年04月19日(木) 〜 2018年04月20日(金)
 - 拍手
yamakichi その他1人
GPS
15:31
距離
26.3km
登り
1,548m
下り
1,494m

コースタイム

1日目
山行
4:49
休憩
0:05
合計
4:54
8:31
142
10:53
10:55
101
12:36
12:39
46
13:25
2日目
山行
8:48
休憩
1:27
合計
10:15
5:33
80
6:53
7:20
176
10:16
10:34
133
12:47
13:22
33
13:55
13:59
38
14:37
14:37
58
15:35
15:38
10
15:48
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
漁岳林道入口に先客2台停まっていて停められず、オコタンペ湖への道入口近くの駐車帯に停めました。
移動途中、左から恵庭岳、漁岳、幌平山。
5
移動途中、左から恵庭岳、漁岳、幌平山。
青空に向かって漁岳林道を行く。
3
青空に向かって漁岳林道を行く。
林道から尾根へ、親切な看板がありました。
1
林道から尾根へ、親切な看板がありました。
1175P(左)と漁岳。
オコタンペ山と漁岳を結ぶ尾根に出た。
2
オコタンペ山と漁岳を結ぶ尾根に出た。
恵庭岳、右下はオコタンペ湖。
1
恵庭岳、右下はオコタンペ湖。
今回の主目的、小漁山が見えた。
5
今回の主目的、小漁山が見えた。
漁岳、標高差167m程の大斜面の登りが待っている。
4
漁岳、標高差167m程の大斜面の登りが待っている。
漁岳頂上、頂上稜線に出ると結構な風が吹いていました。
18
漁岳頂上、頂上稜線に出ると結構な風が吹いていました。
二等三角点:漁岳にタッチ。
7
二等三角点:漁岳にタッチ。
小漁山方向。
恵庭岳方向。
北方向。
西北西方向。
風を避け稜線の東面に設営。
16
風を避け稜線の東面に設営。
軽量化で質素ですが、贅沢な時間を楽しみました。
11
軽量化で質素ですが、贅沢な時間を楽しみました。
二日目、ようやく雲の上に顔を出してくれました。
4
二日目、ようやく雲の上に顔を出してくれました。
稜線まではすぐなのでスキーは担いで出発。雪面は凍結しませんでした。
4
稜線まではすぐなのでスキーは担いで出発。雪面は凍結しませんでした。
小漁山に向かいます。
小漁山に向かいます。
ガリガリでは無かったが、硬い雪面は結構足に来ました。
3
ガリガリでは無かったが、硬い雪面は結構足に来ました。
コルまで滑り降りて来ました。
1
コルまで滑り降りて来ました。
先ずは小漁山手前の1224Pへ向かって登って行く。
1
先ずは小漁山手前の1224Pへ向かって登って行く。
振り返って漁岳。
2
振り返って漁岳。
小漁山、高い所にピンテが結ばれていてGPSで確認。
山キチのッマさんは嬉しい初ピークです。
15
小漁山、高い所にピンテが結ばれていてGPSで確認。
山キチのッマさんは嬉しい初ピークです。
チョット下に山頂看板がありました。
看板の表記は小漁岳となっていました。
13
チョット下に山頂看板がありました。
看板の表記は小漁岳となっていました。
天気が良いのに霞んでいるのが残念でした。
5
天気が良いのに霞んでいるのが残念でした。
恵庭岳方向。
支笏湖と風不死岳、樽前山。
3
支笏湖と風不死岳、樽前山。
復路、漁岳への登り。
復路、漁岳への登り。
漁岳の西側まで戻って来ました。
これから1310Pを越えて三等三角点:北漁(北漁山)へ向かいます。
3
漁岳の西側まで戻って来ました。
これから1310Pを越えて三等三角点:北漁(北漁山)へ向かいます。
明日、所属山岳会の山行がある山キチのッマさんはテントへ戻りました。
1
明日、所属山岳会の山行がある山キチのッマさんはテントへ戻りました。
1310Pから
白矢印の下が三等三角点:北漁(北漁山)。
5
白矢印の下が三等三角点:北漁(北漁山)。
空沼岳方向。
標高1200m付近から。
1
標高1200m付近から。
無意根山方向
1122Pへの登りで振り返って。
1
1122Pへの登りで振り返って。
三等三角点:北漁(北漁山)に近づいた。
4
三等三角点:北漁(北漁山)に近づいた。
チョイ手前でスキーをデポ。
1
チョイ手前でスキーをデポ。
頂上手前から狭薄山、素敵な山容です。
5
頂上手前から狭薄山、素敵な山容です。
これを登れば頂上。
2
これを登れば頂上。
三等三角点:北漁の標石が出ていました。
7
三等三角点:北漁の標石が出ていました。
三等三角点:北漁(北漁山)にタッチ。
7
三等三角点:北漁(北漁山)にタッチ。
周りは刈りはらわれていました。
5
周りは刈りはらわれていました。
1310P(左)と1275P(右)。
3
1310P(左)と1275P(右)。
レコをアップしていませんが、今年の3月に空沼経由で空沼岳に登った時このピークを見ていました。その時の写真です。
2
レコをアップしていませんが、今年の3月に空沼経由で空沼岳に登った時このピークを見ていました。その時の写真です。
中山峠近くの蓬莱山をズームアップ。
中山峠近くの蓬莱山をズームアップ。
喜茂別岳(左)から無意根山(右)。
2
喜茂別岳(左)から無意根山(右)。
3日前に登った庚申草山 が見えた(矢印の下)。
庚申草山 から見た漁岳が白かったので残雪が十分あると踏んで今回の山行を計画しました。
3
3日前に登った庚申草山 が見えた(矢印の下)。
庚申草山 から見た漁岳が白かったので残雪が十分あると踏んで今回の山行を計画しました。
戻りの途中、向かった時のシュプールと三等三角点:北漁(北漁山)、狭薄山。
4
戻りの途中、向かった時のシュプールと三等三角点:北漁(北漁山)、狭薄山。
1310P(左)と1275P(右)。
1
1310P(左)と1275P(右)。
1275Pも踏んで帰ろうと向かっています。
3
1275Pも踏んで帰ろうと向かっています。
1275Pから1310P。
疲れて漁岳が遠く感じた。
2
疲れて漁岳が遠く感じた。
小漁山方向。
三等三角点:北漁(北漁山)と狭薄山方向。
1
三等三角点:北漁(北漁山)と狭薄山方向。
1275Pを振り返る。
1275Pを振り返る。
1327Pから空沼岳方向。
ここは漁岳よりも10m弱高い。
1327Pから空沼岳方向。
ここは漁岳よりも10m弱高い。
1310P、狭薄山方向。
2
1310P、狭薄山方向。
1275P(左)と1310P(右)。
1
1275P(左)と1310P(右)。
漁岳の一つ北のPと小漁山。
2
漁岳の一つ北のPと小漁山。
漁岳の一つ北のPから漁岳。
1
漁岳の一つ北のPから漁岳。
ズームアップ、
頂上に二人の方と、左下に山キチのッマさん。
4
ズームアップ、
頂上に二人の方と、左下に山キチのッマさん。
テントの撤収を終え待っていました。
4
テントの撤収を終え待っていました。
荷物が少なかったら楽しめる斜面でした。
3
荷物が少なかったら楽しめる斜面でした。
1175Pへ登り返し。
1
1175Pへ登り返し。
漁岳林道まで下って来ました。
漁岳林道まで下って来ました。
ごくろうさまでした。
5
ごくろうさまでした。
車までの登りが地味に辛かった。
4
車までの登りが地味に辛かった。

感想

メンバー:山キチのッマさん、yamakichiことプチ山キチ

札幌50峰小漁山が未踏の山キチのッマさんのお付き合いで計画、大好きな山中泊をして、fysmjさんのレコで知った三等三角点:北漁(北漁山)も組み入れました。
fysmjさんのレコはこちら
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1407456.html
すごいスピードで歩かれているのに感心しました。お陰様で新しい一座を踏むことが出来ました。参考にさせて頂き、ありがとうございました。

計画では初日に漁岳付近にテントを設営して小漁山を往復する予定でしたが、漁岳で力尽きました。これが私たちの実力、目一杯頑張ったと自分を褒め、自分に優しくできる人間になっていました?。
初日に躓きましたが、山中泊を楽しみ、予定した山は登れたので十分に満足できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1503人

コメント

ファイントラック
いつの間にか良いの使ってますね(笑)
最新装備ばかりで羨ましいです。私はツェルトにジルブレッタです(笑)
2018/4/22 20:28
Re: ファイントラック
kutalo さんおはようございます
私の装備類は知らぬ間に使用20年越えと云ったものが多くなり痛みも目立ってきたので更新しています。
最新装備は色々と改善されていて使用感もいいですね‼、難点は高額なことと自分の資金力に限界がある事です。
趣味のものを買うときは、子供に戻れる幸せな時間、kutalo さん菓子箱にお○〇いれてご来宅下さい。
2018/4/23 7:15
脱帽
スッばらしい〜! 山行、計画ですね! さすがです。 テント撤収したッマさん、会山行前に大変でしたネ(苦笑
2018/4/23 19:21
Re: 脱帽
daniburaunさん、お褒めありがとうございます。
元気な方たちは日帰りされているので、褒められるような記録ではありません。
自分達の今の力量と相談して計画しています。
山キチのッマさん、下山翌日の会山行も楽しめたようで安堵しました。
2018/4/24 8:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら