ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1484807
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

三浦アルプス縦走/侮りがたきアップダウン

2018年06月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:44
距離
9.6km
登り
714m
下り
709m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:11
休憩
0:33
合計
3:44
11:20
13
葉山教会入口
11:33
11:34
20
11:54
11:56
7
12:03
12:04
9
エゴノキ分岐
12:13
12:16
7
12:23
12:34
18
12:52
12:52
19
森戸林道終点分岐
13:11
13:11
3
大桜
13:14
13:14
10
13:24
13:24
5
桜並木
13:29
13:29
4
送電鉄塔
13:33
13:33
5
上山口小分岐
13:38
13:43
7
13:50
13:50
5
13:55
14:02
29
14:31
14:32
17
田浦梅林展望台
14:49
14:51
13
田浦梅林入口(トイレ有)
15:04
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:JR逗子、京急新逗子駅から風早橋バス停下車
復路:JR田浦駅または京急田浦駅
コース状況/
危険箇所等
・エゴノキ分岐から送電鉄塔までの核心部は整備がやや落ちます
・乳頭山から田浦梅林まではロープ場あり。下りは要注意
・梅林は気を付けて園路を選ばないと予定外の所に下ろされる
その他周辺情報 京急田浦駅近くに生粋の銭湯・竹の湯がある(大人470円)。石鹸は30円。
風早橋バス停を降りてこのトンネル手前を右へ
2018年06月02日 11:17撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 11:17
風早橋バス停を降りてこのトンネル手前を右へ
戻るように左折し、葉山キリスト教会への急坂を登る
2018年06月02日 11:20撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 11:20
戻るように左折し、葉山キリスト教会への急坂を登る
振り向けば相模湾
2018年06月02日 11:22撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 11:22
振り向けば相模湾
教会に着いたら左側の山道に入る
2018年06月02日 11:24撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 11:24
教会に着いたら左側の山道に入る
仙元山頂上直下
2018年06月02日 11:30撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 11:30
仙元山頂上直下
仙元山から江ノ島を見る
2018年06月02日 11:32撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
6/2 11:32
仙元山から江ノ島を見る
南西側
2018年06月02日 11:32撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
6/2 11:32
南西側
仙元山の石碑
2018年06月02日 11:33撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 11:33
仙元山の石碑
岩っぽい所も
2018年06月02日 11:43撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 11:43
岩っぽい所も
下り階段登場
2018年06月02日 11:47撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 11:47
下り階段登場
下れば登る。これは約200段で汗を絞られる
2018年06月02日 11:48撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 11:48
下れば登る。これは約200段で汗を絞られる
登りきるとこのベンチ。やや汚い
2018年06月02日 11:51撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 11:51
登りきるとこのベンチ。やや汚い
さらにひと登りで「大山」(ソッカー)。左へ若干脇道を登る
2018年06月02日 11:54撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
6/2 11:54
さらにひと登りで「大山」(ソッカー)。左へ若干脇道を登る
大山から大島が見えた
2018年06月02日 11:54撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 11:54
大山から大島が見えた
そろそろ三浦アルプスへの分岐が近い
2018年06月02日 12:02撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 12:02
そろそろ三浦アルプスへの分岐が近い
このエゴノキが分岐の目印
2018年06月02日 12:03撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
6/2 12:03
このエゴノキが分岐の目印
今は指導標も立っている。7、8年前とは様変わり
2018年06月02日 12:04撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 12:04
今は指導標も立っている。7、8年前とは様変わり
ちょっと歩くと現れるこの道標は右
2018年06月02日 12:05撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 12:05
ちょっと歩くと現れるこの道標は右
観音塚
2018年06月02日 12:13撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 12:13
観音塚
高塚から湘南国際村を透かし見る
2018年06月02日 12:21撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
6/2 12:21
高塚から湘南国際村を透かし見る
高塚のマテバシイ(ドングリ並木と覚えていた)
2018年06月02日 12:33撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
6/2 12:33
高塚のマテバシイ(ドングリ並木と覚えていた)
鳥が鳴き交い、周囲はジャングルの様相。道はいよいよ細く
2018年06月02日 12:38撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
6/2 12:38
鳥が鳴き交い、周囲はジャングルの様相。道はいよいよ細く
やがて篠竹の密生の中を行く
2018年06月02日 12:39撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 12:39
やがて篠竹の密生の中を行く
ところどころにこんな物が立つ
2018年06月02日 12:47撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 12:47
ところどころにこんな物が立つ
森戸林道終点への連絡尾根分岐
2018年06月02日 12:52撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 12:52
森戸林道終点への連絡尾根分岐
振り返れば樹間に江ノ島。以前「江ノ島遠望」と書いてあったピークか
2018年06月02日 12:54撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 12:54
振り返れば樹間に江ノ島。以前「江ノ島遠望」と書いてあったピークか
この棕櫚がジャングルムードを掻き立てる
2018年06月02日 13:01撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
6/2 13:01
この棕櫚がジャングルムードを掻き立てる
直進しそうになるが右。木には悪いが親切な道標
2018年06月02日 13:04撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
6/2 13:04
直進しそうになるが右。木には悪いが親切な道標
159mピークの蛸足状「大桜」は健在
2018年06月02日 13:11撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 13:11
159mピークの蛸足状「大桜」は健在
ふと左を見返すと江ノ島がまだ見えた
2018年06月02日 13:21撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 13:21
ふと左を見返すと江ノ島がまだ見えた
「桜並木」(振り返って)
2018年06月02日 13:24撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
6/2 13:24
「桜並木」(振り返って)
送電鉄塔到着。これで現在地がはっきりした
2018年06月02日 13:29撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 13:29
送電鉄塔到着。これで現在地がはっきりした
上山口小学校分岐を左へ
2018年06月02日 13:33撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 13:33
上山口小学校分岐を左へ
茅塚から房総半島遠望
2018年06月02日 13:38撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 13:38
茅塚から房総半島遠望
こちらは大楠山か
2018年06月02日 13:38撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
6/2 13:38
こちらは大楠山か
横須賀市街方面かな
2018年06月02日 13:39撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 13:39
横須賀市街方面かな
奥の方からは江ノ島と相模湾も
2018年06月02日 13:40撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 13:40
奥の方からは江ノ島と相模湾も
鉄網の階段。東電のおかげか送電鉄塔のこっちは整備が良い
2018年06月02日 13:52撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 13:52
鉄網の階段。東電のおかげか送電鉄塔のこっちは整備が良い
乳頭山頂到着
2018年06月02日 13:53撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
6/2 13:53
乳頭山頂到着
山頂は高齢者で大賑わい
2018年06月02日 13:53撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 13:53
山頂は高齢者で大賑わい
乳頭山頂から田浦の軍港
2018年06月02日 13:55撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 13:55
乳頭山頂から田浦の軍港
よく見えます。このため戦前は登山禁止だったとか
2018年06月02日 13:55撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 13:55
よく見えます。このため戦前は登山禁止だったとか
すぐ北側の「要注意分岐」。直進は鉄塔の作業路
2018年06月02日 14:00撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 14:00
すぐ北側の「要注意分岐」。直進は鉄塔の作業路
足元の指導標に従い右へ
2018年06月02日 14:00撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
6/2 14:00
足元の指導標に従い右へ
すぐにもう一つの「要注意分岐」
2018年06月02日 14:04撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 14:04
すぐにもう一つの「要注意分岐」
ここも指導標でOK(右へ)
2018年06月02日 14:04撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 14:04
ここも指導標でOK(右へ)
すぐにロープ場。分岐手前と合わせ4区間ほど
2018年06月02日 14:05撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 14:05
すぐにロープ場。分岐手前と合わせ4区間ほど
横横道路をまたぐ歩道橋へ
2018年06月02日 14:14撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 14:14
横横道路をまたぐ歩道橋へ
ちょうど車が少ないが基本的にやかましい
2018年06月02日 14:15撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 14:15
ちょうど車が少ないが基本的にやかましい
この左右のピークから乳頭山と名づけた?
2018年06月02日 14:17撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 14:17
この左右のピークから乳頭山と名づけた?
田浦梅林のキャンプファイヤー場到着
2018年06月02日 14:22撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 14:22
田浦梅林のキャンプファイヤー場到着
梅林からも軍港が望める
2018年06月02日 14:24撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 14:24
梅林からも軍港が望める
青少年の家の物資運搬モノレール
2018年06月02日 14:25撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 14:25
青少年の家の物資運搬モノレール
梅林の展望台
2018年06月02日 14:30撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
6/2 14:30
梅林の展望台
展望台より横須賀軍港
2018年06月02日 14:31撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 14:31
展望台より横須賀軍港
梅の木です
2018年06月02日 14:36撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 14:36
梅の木です
長い階段を下れば
2018年06月02日 14:46撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 14:46
長い階段を下れば
トイレと京急線が見えて終了
2018年06月02日 14:49撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 14:49
トイレと京急線が見えて終了
高速で電車が来た
2018年06月02日 14:51撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 14:51
高速で電車が来た
国道16号到着。トンネルを潜れば田浦駅前
2018年06月02日 14:59撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6/2 14:59
国道16号到着。トンネルを潜れば田浦駅前
撮影機器:

感想

 天気も良いので、会社のゆる〜い歩く会のコースの下見のつもりで気軽に「三浦アルプス」を訪れた。だいぶ前(2010年11月)に歩いたことはあるのだが、標高の割にきつかった記憶はすっかり抜け落ちていた。小ピークまで忠実にトレースする昇降の連続は、ウチの会の連中には到底踏破不能。コースは一から練り直すことにしたが、相模湾と東京湾の眺望が自慢の山行自体は十分楽しめた。
 お出かけするヤマノカミを車で駅まで送った後、自分も出直して新逗子駅へ向かう。駅前から葉山マリーナ方面へ向かうバスは満員の盛況だったが、乗車した長柄経由で長井に向かうバスはサラリと席が埋まった程度。風早橋には5分で着いた。
 前方のトンネル手前で右に曲がり、葉山教会入口へ。急坂のたもとに仙元山ハイキングコースの案内板が立つ。抜いて行ったトレイルランナーもきつそうだ。息をあえがせ、一気に50m登って教会の左わきの山道に入る。赤ん坊をだっこしたお父さんと擦れ違った。随分健康的なお散歩だ。樹林が開けると山頂は近い。頂上では早速、缶ビール持参で高齢ハイカーが弁当を広げていた。振り返る相模湾の眺望がすばらしい。丹沢や富士山が霞んで見えないのが残念なところ。
 頂上を過ぎると雑木林の下り坂となり、右直下の樹間に住宅地が見え隠れする中を進む。長柄小か葉山小からと思しき運動会の放送もよく聞こえる。小ピークを越えた後に下りの階段、続いて200段はあろうかという上りの階段で汗を絞られて間もなく「大山」に到着した(ここは「戸根山ソッカー」だというが、すると指導標の「大山」はどこのピークを指すのだろう)。本道を左上にそれた所の木が伐採され、相模湾が良く見える。
 汗を拭って出発。そろそろ整備された仙元山ハイキングコースと分かれるエゴノキ分岐が近い。(葉山小バス停に向いていない)葉山小バス停行き指導標を過ぎると、ほどなく緑の樹名板の下がるエゴノキが見つかった。幹に白く「三浦アルプス」と書いた跡がある。そもそも、今は指導標まで立っているから間違えようがない。ただし、行先は乳頭山ではなく「カンノン塚」だが。標柱には誰かが「南尾根入口」と書き加えてあった。
 分かれて1分で次の分岐を右へ。さらにひと登りで地形図上の167mピーク「観音塚」に着いた。三浦アルプスを歩き慣れているらしい熟年男性が昼食中だった。こちらはもう一足伸ばして通称「ドングリ並木」の高塚で弁当休憩。向かいの山に湘南国際村と総合研究大学院大が見える展望地だが、木々が伸びてだいぶ見にくくなってきた。ちょうどこの下あたりを県道の新沢トンネルが貫いている。
 いよいよ踏み跡が細くなってきた。住宅街が遠くなり、静けさを破るのは数多い小鳥たちのさえずりのみ。木々の層も厚くなってまるでジャングルの様相だ。時々シュロの木が自生しているし、どこか南の島の森に迷い込んだ気分になる。小鳥たちの声の中に「ホーッ、ホケキョ」の和風味が混じるのがご愛嬌だ。
 とこうするうち両脇に篠竹の密生する区間となり、かき分けるようにして通過する。かなり歩いて森戸林道終点へ至る分岐を過ぎた先のピークからは、木々の葉の隙間からかすかに江ノ島が見えた。ほどなく現れるのは「大桜」と書かれた指導標。タコの足のように枝分れする山桜の大木は健在だ。
 「新沢停留所」への道を分ける栗坪分岐を過ぎ、小ピークを三つも越せば送電鉄塔到着。ここまで来れば乳頭山は近い。同時に難所の小径は終わり、鉄網の階段が現れてがぜん道は歩きやすくなった。上山口小学校分岐を過ぎると稜線が東から北へ向きを変え、茅塚分岐に至る。茅塚は標高212m、本日の最高点となる。立ち寄ってみると送電鉄塔が立っており、房総半島から東京湾、反対側の相模湾と江の島まで見ることのできる展望地だった。
 後は一投足で乳頭山。高齢者の団体さんが休憩中だった。木々の隙間から田浦の軍港や横浜港方面を望むことができる。落ち着かないので汗をふいただけで失敬し、田浦梅林を目指す。すぐ北側で視界が開け、道が真っ直ぐ送電鉄塔に伸びているが、こちらに行ってはいけない。足元の小さな道標に従って右折する。ご親切にも「この分岐要注意」と書いた標柱もある。
 短いロープ場を経て第2の「この分岐要注意」標柱が見えたら再び右へ。ここも足元に小道標がある。曲がるといきなりロープ場で面食らうが、その先も続けて2,3か所ロープ場が続く。一番下でマウンテンバイクを担いだ男性がロープで四苦八苦していた。上のことを聞かれたので、もう3か所くらい同じようなロープ場があると教えたら、あきらめて引き返してきた。ちょっとリサーチ不足ですな。
 車の音が大きくなって横横道路をまたぐ橋に出た。渡って振り向くと、双耳峰的なピークが目につく。右が乳頭山、左が211mピークと見た。これを一対のおっぱいと見立てて山名がついたのだろうか? 
 軽く登り返してキャンプファイヤー広場に至れば、もうここは田浦梅林の一角。下見なので、一番近いトイレとなる青少年自然の家に立ち寄る。荷揚げ用のモノレールが止まっていた。トイレはきれいだし、管理事務所に人がいるのもグループで来た時は助かる。
 とはいえ、このコースをウチの連中が歩いたら大半がここまで辿り着けないだろう。ピークを忠実にトレースする山道はなかなかきつい。「三浦半島で遭難」というのは、あまりみっともいい図ではないので、逆ルートで茅塚まで登って上山口小に下りるお手軽コースを考えようと思う。
 展望台に寄り、別のトイレものぞく下見をしながら梅林を下る。漫然と遊歩道を歩いて行くと、想定と別の出口にいざなわれてしまいそうで、少し緊張する。最後の最後は折れ曲がった長い階段で下り、疾走する京急の線路手前にトイレが見えたら梅林入口。最寄りのJR田浦駅までは、京急のガードを潜って国道16号線に向かい、トンネルを潜ればすぐだ。
 さて、田浦駅には着いたものの、駅前にはなんにもない。第一、大汗をかいて気持ちが悪いので京急田浦駅近くにある銭湯に寄ることにした。せっかくなので駅跨線橋で北口に抜け、軍港の引き込み線跡でグーグルマップにも出る「名所・クロスポイント(線路が直角に交わる)」を見学。そのまま自衛隊第2術科学校前を通って京急田浦を目指した。3時半開店のところ3時40分に到着。熱めのお湯が「あー、気持ち良かった!」

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:604人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
三浦アルプス周回ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
三浦アルプス
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら