ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 150081
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

絶景!鳳凰三山・青木鉱泉ドンドコ沢から周回・地蔵岳・観音岳・薬師岳

2011年11月16日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:39
距離
15.3km
登り
1,989m
下り
1,986m

コースタイム

05:30青木鉱泉
06:59南精進ヶ滝
07:35鳳凰滝
08:29白糸の滝
09:00五色滝
10:13鳳凰小屋
11:06地蔵岳着
11:16地蔵岳発
11:26アカヌケ沢の頭
12:24観音岳
13:04薬師岳着
13:30薬師岳発
15:41薬師岳中道登山口
16:09青木鉱泉
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央高速韮崎インター→青木鉱泉
コース状況/
危険箇所等
★危険箇所は特にありませんが、ドンドコ沢は結構急登です
★滝見物の寄り道が疲れを癒してくれます
★地蔵岳から薬師岳の白砂の稜線歩きとても気持ちいいです
★薬師岳から中道経由で薬師岳登山口まで下り単調です
 カラマツ林の登山道木の根っこで滑ります(^^;
落ち葉が綺麗
2011年11月16日 05:16撮影 by  A100, FUJIFILM
11/16 5:16
落ち葉が綺麗
暗やみから管理人が出てきました。駐車料金¥750払い、登山届け書いて、五時半さあ出発。
2011年11月16日 05:27撮影 by  A100, FUJIFILM
11/16 5:27
暗やみから管理人が出てきました。駐車料金¥750払い、登山届け書いて、五時半さあ出発。
南精進ヶ滝
2011年11月16日 07:02撮影 by  A100, FUJIFILM
11/16 7:02
南精進ヶ滝
五色の滝
2011年11月16日 08:56撮影 by  A100, FUJIFILM
11/16 8:56
五色の滝
オベリスクが見えてきました
2011年11月16日 09:49撮影 by  A100, FUJIFILM
1
11/16 9:49
オベリスクが見えてきました
てっぺん登頂断念
次回のお楽しみ、、、
2011年11月16日 11:06撮影 by  A100, FUJIFILM
1
11/16 11:06
てっぺん登頂断念
次回のお楽しみ、、、
沢山のお地蔵さんと甲斐駒
2011年11月16日 11:14撮影 by  A100, FUJIFILM
1
11/16 11:14
沢山のお地蔵さんと甲斐駒
どこかの砂浜みたい
2011年11月16日 11:16撮影 by  A100, FUJIFILM
1
11/16 11:16
どこかの砂浜みたい
オベリスクと八ヶ岳
2011年11月16日 11:25撮影 by  A100, FUJIFILM
4
11/16 11:25
オベリスクと八ヶ岳
やっぱり富士山(^0^)
2011年11月16日 12:19撮影 by  A100, FUJIFILM
2
11/16 12:19
やっぱり富士山(^0^)
甲斐駒
2011年11月16日 12:12撮影 by  A100, FUJIFILM
11/16 12:12
甲斐駒
観音岳
2011年11月16日 12:28撮影 by  A100, FUJIFILM
2
11/16 12:28
観音岳
でも、絶景(^0^)
2011年11月16日 12:30撮影 by  A100, FUJIFILM
2
11/16 12:30
でも、絶景(^0^)
八ヶ岳
2011年11月16日 12:31撮影 by  A100, FUJIFILM
11/16 12:31
八ヶ岳
甲斐駒、アカヌケ沢の頭、オベリスク、
2011年11月16日 12:31撮影 by  A100, FUJIFILM
1
11/16 12:31
甲斐駒、アカヌケ沢の頭、オベリスク、
2011年11月16日 12:40撮影 by  A100, FUJIFILM
1
11/16 12:40
?なんに見える?
2011年11月16日 12:47撮影 by  A100, FUJIFILM
2
11/16 12:47
?なんに見える?
気持ちいい尾根です(^0^)
2011年11月16日 12:56撮影 by  A100, FUJIFILM
11/16 12:56
気持ちいい尾根です(^0^)
今日は本当のピークまで足を伸ばします
2011年11月16日 13:00撮影 by  A100, FUJIFILM
11/16 13:00
今日は本当のピークまで足を伸ばします
本当のピークから北岳、間ノ岳、農鳥岳
2011年11月16日 13:07撮影 by  A100, FUJIFILM
1
11/16 13:07
本当のピークから北岳、間ノ岳、農鳥岳
薬師岳。
北岳、間ノ岳。
大樺沢の雪渓は消えております。
2011年11月16日 13:12撮影 by  A100, FUJIFILM
1
11/16 13:12
薬師岳。
北岳、間ノ岳。
大樺沢の雪渓は消えております。
観音岳
2011年11月16日 13:12撮影 by  A100, FUJIFILM
11/16 13:12
観音岳
後方、北岳、間ノ岳
2011年11月16日 13:13撮影 by  A100, FUJIFILM
2
11/16 13:13
後方、北岳、間ノ岳
正に日本庭園です(^0^)
ご両人は、駐車場に止まっていた方です。
中道経由で、薬師岳ピストンとのことです。
2011年11月16日 13:21撮影 by  A100, FUJIFILM
1
11/16 13:21
正に日本庭園です(^0^)
ご両人は、駐車場に止まっていた方です。
中道経由で、薬師岳ピストンとのことです。
中道を下ります
2011年11月16日 13:31撮影 by  A100, FUJIFILM
11/16 13:31
中道を下ります
青木鉱泉到着
2011年11月16日 16:09撮影 by  A100, FUJIFILM
11/16 16:09
青木鉱泉到着
到着(^0^)
楽しい一日でした。
2011年11月16日 16:15撮影 by  A100, FUJIFILM
2
11/16 16:15
到着(^0^)
楽しい一日でした。
撮影機器:

感想

天気いいし、雪も降っていないようなので、鳳凰三山登ってきました。
前日、夜叉神からピストンとドンドコ沢から周回、
どちらにしょうか迷いました。

今回は初めてのドンドコ選択。
ドンドコ沢登山道、上半分は急登です。
個人的感想ですが
夜叉神から広河原に抜ける方が楽です。

朝3時、駐車場に到着
私の車含めて2台のみ
(隣の車は、後で薬師岳山頂で出会う大和市の方)

寝袋に包まって5時まで仮眠。
それでも結構寒かった。

青木鉱泉で登山届書いて、駐車代金¥750払い
真っ暗な中出発。

今日も一人ぼっちです。
誰もいません。
アカヌケ沢の頭の下りで3人、
薬師手前で一人すれ違い、
薬師岳山頂で2名会ったのみです。

この日は、山頂、強風で寒い。
楽しみにしていたオベリスク登頂は、断念。
五丈岩とどっちが難しい比べたかったのに、、、、(^^;


地蔵岳への白砂の最後の登り、
時折、砂が舞い、足はズルズル滑る、疲れました。

三脚立てて記念撮影中、強風で三脚倒れ、
デジカメのモニター故障、真っ黒。

以後は山勘で写真撮る羽目に(^^;

それにしても、強風を除けば、
お天気最高、丸一日快晴です(^0^)
雲ひとつありません。

仙丈ヶ岳、北岳、間ノ岳、農鳥岳、甲斐駒、八ヶ岳、浅間山、
雪を被った北アルプスもバッチリです。
五竜も白馬も真っ白。

薬師岳までの白砂の稜線歩き満喫できました。
下山するのは勿体無いくらい。
時間があったので、
今回は薬師岳の本当のピークの方へも足を伸ばしました。

一般の薬師岳の山頂。
白砂に覆われ日本庭園みたいで気持ちいいですね。
まん前に北岳がデーンと鎮座(^0^)
最高のスポットです。

薬師から青木鉱泉までの中道。
展望はありません。しかも長いです。
しかし、シラビソ、栂、ダケカンバ、カラマツ林
森林浴が楽しめるルートです。
なだらかなカラマツ林の中、
油断して、木の根っこでつるっと滑りませんように(^0^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3352人

コメント

初めまして
前日に鳳凰小屋泊まりだったので、少し先を歩いていた者です。
薬師山頂で会ったというお二人とは、御座石あたりですれ違いました。

ちなみにオベリスクに2敗した私としては、五丈岩の方が断然簡単だと思います^^
2011/11/17 18:11
初めまして、こんばんは(^0^)
初めまして、shenlin様、こんばんは(^0^)

そうでしたか。
薬師岳の山頂のご両人と、御座石ですれ違いましたか(^0^)

鳳凰小屋はもう閉まっていたので、
テント泊されたか冬季小屋利用されたのですね(^0^)

それにしても、16日は、風が強かったですねえ。
オベリスク、途中で中止して正解です。
登っても、あの風では危ないですよ。

私は、抜け穴箇所の写真も用意して、
準備万端、
よじ登ろうと、意気込んでいました。

が、さすがに、あの強風で、意気消沈。
オベリスクの麓で、あっさり断念(^^;

60歳で、五丈岩よじ登りましたが、
これより難しいとなると、
心してかかりませんと(^^;

来年は是非、
チャレンジしてみたいと思います。

有難うございました(^0^)
2011/11/17 22:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
薬師岳〜千頭星山〜御所山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら