ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1502707
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

初心者が行くよ2!八幡平へドラゴンアイを見に行ってみた。

2018年06月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:50
距離
5.3km
登り
137m
下り
124m
歩くペース
ゆっくり
1.61.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:42
休憩
1:07
合計
3:49
10:43
10:43
39
11:22
11:25
9
11:34
11:34
10
11:44
11:46
25
12:11
12:11
9
12:20
13:21
16
13:37
13:37
33
14:10
14:11
7
14:18
14:18
8
14:26
ゴール地点
かなりのゆっくりペースです。
天候 曇り時々ガス
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八幡平山頂レストハウス前に有料駐車場(500円)有。少し下ると無料駐車場もあります。夜間通行止期間中は下山時間など注意が必要です。
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所は有りませんでした。が、17日では雪が少し残ってました。
その他周辺情報 八幡平山頂レストハウスには美味しいカレーがあるらしい。。駐車場脇にある換気口から出てくるカレー臭の集客効果はバツグンです。
八幡平山頂レストハウス。。ガスガスだー。駐車場は500円。ちょっと下りますと無料の駐車場もありました。
2018年06月17日 10:36撮影 by  SO-02H, Sony
6/17 10:36
八幡平山頂レストハウス。。ガスガスだー。駐車場は500円。ちょっと下りますと無料の駐車場もありました。
登山口は駐車場から道路を渡って向こう側です。時間帯によっては交通量も多いので注意して渡りましょう。
2018年06月17日 10:39撮影 by  SO-02H, Sony
6/17 10:39
登山口は駐車場から道路を渡って向こう側です。時間帯によっては交通量も多いので注意して渡りましょう。
道路を渡ったところのある案内板。ちなみに左にある階段は観光バス駐車場への通路。
2018年06月17日 10:40撮影 by  SO-02H, Sony
6/17 10:40
道路を渡ったところのある案内板。ちなみに左にある階段は観光バス駐車場への通路。
案内板から少し登りますとドラゴンアイルート(勝手に命名)と見返峠への分岐に。今回はドラゴンアイルートです。観光の方々はほとんどがドラゴンアイへ。まぁドラゴンアイ目当てですからね。
2018年06月17日 10:43撮影 by  SO-02H, Sony
6/17 10:43
案内板から少し登りますとドラゴンアイルート(勝手に命名)と見返峠への分岐に。今回はドラゴンアイルートです。観光の方々はほとんどがドラゴンアイへ。まぁドラゴンアイ目当てですからね。
道にも少し残ってますが両脇にはまだまだ雪が残ってました。
2018年06月17日 10:45撮影 by  SO-02H, Sony
6/17 10:45
道にも少し残ってますが両脇にはまだまだ雪が残ってました。
凹だそうです。キヌガサソウを見てみたいです。
2018年06月17日 10:50撮影 by  SO-02H, Sony
6/17 10:50
凹だそうです。キヌガサソウを見てみたいです。
ドラゴンアイキタ━(゜∀゜)━!。。ガスガスですが。。。
2018年06月17日 11:01撮影 by  SO-02H, Sony
6/17 11:01
ドラゴンアイキタ━(゜∀゜)━!。。ガスガスですが。。。
もうアイっぽくないですね。なんだかよく分かりません。。もうちょっと真ん中あたりが無くなると開眼したドラゴンアイになるのかな?
2018年06月17日 11:01撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
1
6/17 11:01
もうアイっぽくないですね。なんだかよく分かりません。。もうちょっと真ん中あたりが無くなると開眼したドラゴンアイになるのかな?
ちょっと進みますとより高い所から見られますが。。余計に何だか分かりませんね。晴れてればそれらしく見えたのかな?よく観光パンフなどで見る綺麗なドラゴンアイは晴れた日に相当高い(height)三脚等を使わないと撮影出来ないですな。
2018年06月17日 11:05撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
4
6/17 11:05
ちょっと進みますとより高い所から見られますが。。余計に何だか分かりませんね。晴れてればそれらしく見えたのかな?よく観光パンフなどで見る綺麗なドラゴンアイは晴れた日に相当高い(height)三脚等を使わないと撮影出来ないですな。
目の次はめがねですよ。
2018年06月17日 11:12撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 11:12
目の次はめがねですよ。
さすがに両眼は撮れませんね。まだまだ雪が残っててこちらもよく分からないモノに。バカボンの本官さんに似てるかも。。
2018年06月17日 11:11撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 11:11
さすがに両眼は撮れませんね。まだまだ雪が残っててこちらもよく分からないモノに。バカボンの本官さんに似てるかも。。
あっという間に山頂まで300mに。ほぼ平坦な道が続きます。
2018年06月17日 11:16撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 11:16
あっという間に山頂まで300mに。ほぼ平坦な道が続きます。
雪も無く歩きやすい。。
2018年06月17日 11:16撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 11:16
雪も無く歩きやすい。。
と思ったら雪残ってた!
2018年06月17日 11:17撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 11:17
と思ったら雪残ってた!
雪、直ぐ無くなりました。真っ直ぐある狭い道は蒸の湯登山口へ。山頂へは右です。
2018年06月17日 11:20撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 11:20
雪、直ぐ無くなりました。真っ直ぐある狭い道は蒸の湯登山口へ。山頂へは右です。
で、すぐ山頂。さすがに日曜日だけあって人いっぱい。展望台も人いっぱい。お昼食べてる人いっぱい。
2018年06月17日 11:22撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 11:22
で、すぐ山頂。さすがに日曜日だけあって人いっぱい。展望台も人いっぱい。お昼食べてる人いっぱい。
三角点にタッチ!
2018年06月17日 11:22撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 11:22
三角点にタッチ!
人も多いので次行きましょう、源太分れへ。おっと雪残ってます。
2018年06月17日 11:27撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 11:27
人も多いので次行きましょう、源太分れへ。おっと雪残ってます。
ガマ沼。サンショウウオがいるそうです、見たい!
2018年06月17日 11:30撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
1
6/17 11:30
ガマ沼。サンショウウオがいるそうです、見たい!
先にガマ沼展望台から見ると。。。よく見えません。雪がある場合は手前で見るガマ沼のが綺麗に見えますね。
2018年06月17日 11:34撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 11:34
先にガマ沼展望台から見ると。。。よく見えません。雪がある場合は手前で見るガマ沼のが綺麗に見えますね。
お花。ミヤマキンポウゲなのかな?
2018年06月17日 11:34撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
1
6/17 11:34
お花。ミヤマキンポウゲなのかな?
ウズラバハクサンチドリ。もうちょっとですね。
2018年06月17日 11:35撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 11:35
ウズラバハクサンチドリ。もうちょっとですね。
八幡沼が見えてきました。畔には陵雲荘も。
2018年06月17日 11:39撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
1
6/17 11:39
八幡沼が見えてきました。畔には陵雲荘も。
この辺りは雪道トラバース。あまり池の方を歩くと危ないので気をつけましょう。
2018年06月17日 11:41撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 11:41
この辺りは雪道トラバース。あまり池の方を歩くと危ないので気をつけましょう。
陵雲荘きれいです。
2018年06月17日 11:43撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 11:43
陵雲荘きれいです。
陵雲荘を後してココからは木道が続きます。
2018年06月17日 11:44撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 11:44
陵雲荘を後してココからは木道が続きます。
どんどん行きます。ガスも晴れてきました。もうちょっと暖かくなるとお花畑ロードですね
2018年06月17日 11:46撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 11:46
どんどん行きます。ガスも晴れてきました。もうちょっと暖かくなるとお花畑ロードですね
ショウジョウバカマ。
2018年06月17日 11:48撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 11:48
ショウジョウバカマ。
ワタスゲ。
2018年06月17日 11:49撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 11:49
ワタスゲ。
ショウジョウバカマ。(ちょっと若い)
2018年06月17日 11:50撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 11:50
ショウジョウバカマ。(ちょっと若い)
咲いてない。。。
2018年06月17日 11:51撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 11:51
咲いてない。。。
あっ咲いてますね。
2018年06月17日 11:54撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 11:54
あっ咲いてますね。
源太分れの手前に八幡沼が身近で見えるお散歩ルートがありますので、ちょっと寄ってみました。おおっ近い。。
2018年06月17日 11:58撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 11:58
源太分れの手前に八幡沼が身近で見えるお散歩ルートがありますので、ちょっと寄ってみました。おおっ近い。。
お花咲いてました。ミネザクラかな。
2018年06月17日 11:58撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 11:58
お花咲いてました。ミネザクラかな。
元の道へ戻ります。
2018年06月17日 12:01撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 12:01
元の道へ戻ります。
あっちにはいっぱい咲いてます。
2018年06月17日 12:01撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 12:01
あっちにはいっぱい咲いてます。
横顔のヒナザクラ。
2018年06月17日 12:05撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 12:05
横顔のヒナザクラ。
ヒメシャクナゲのつぼみ。
2018年06月17日 12:07撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 12:07
ヒメシャクナゲのつぼみ。
池塘だ!
2018年06月17日 12:07撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 12:07
池塘だ!
源太分れに来ました。源太森に行きますよ。
2018年06月17日 12:10撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 12:10
源太分れに来ました。源太森に行きますよ。
源太森への道にはまだ雪が残ってます。
2018年06月17日 12:15撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 12:15
源太森への道にはまだ雪が残ってます。
ココを左へ。
2018年06月17日 12:18撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 12:18
ココを左へ。
コレを登ると。
2018年06月17日 12:19撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 12:19
コレを登ると。
源太森です。
2018年06月17日 12:20撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 12:20
源太森です。
ほとんど見えない案内。。
2018年06月17日 12:20撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 12:20
ほとんど見えない案内。。
八幡平方面。
2018年06月17日 12:20撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 12:20
八幡平方面。
展望良いです。
2018年06月17日 12:21撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 12:21
展望良いです。
えーっとあの尖った山は何山?
2018年06月17日 12:21撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 12:21
えーっとあの尖った山は何山?
ココで昼食です。メニューはハーブパンとエビスープ。
2018年06月17日 12:31撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
1
6/17 12:31
ココで昼食です。メニューはハーブパンとエビスープ。
お腹がいっぱいになったので移動します。源太分れまで来ました。ココからは八幡平山頂方面ではなく見返峠方面へ行きます。なので左へ。
2018年06月17日 13:37撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 13:37
お腹がいっぱいになったので移動します。源太分れまで来ました。ココからは八幡平山頂方面ではなく見返峠方面へ行きます。なので左へ。
所々雪が残ってます。
2018年06月17日 13:38撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 13:38
所々雪が残ってます。
池塘も凍ってます。
2018年06月17日 13:39撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 13:39
池塘も凍ってます。
立派な池塘。
2018年06月17日 13:43撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 13:43
立派な池塘。
お花。ショウジョウバカマなの?
2018年06月17日 13:44撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 13:44
お花。ショウジョウバカマなの?
八幡沼が見えてきました。
2018年06月17日 13:51撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
1
6/17 13:51
八幡沼が見えてきました。
ミズバショウがいっぱい咲いてます。
2018年06月17日 13:52撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
1
6/17 13:52
ミズバショウがいっぱい咲いてます。
また雪道。結構残ってますね。
2018年06月17日 13:55撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 13:55
また雪道。結構残ってますね。
ありゃ駐車場が見えてきました。そろそろゴールかな。
2018年06月17日 14:03撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 14:03
ありゃ駐車場が見えてきました。そろそろゴールかな。
立派なハクサンチドリ 。
2018年06月17日 14:06撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 14:06
立派なハクサンチドリ 。
なんてお花?ミヤマコウゾリナかな?
2018年06月17日 14:08撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 14:08
なんてお花?ミヤマコウゾリナかな?
見返峠にあるトイレまで来ました。
2018年06月17日 14:09撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 14:09
見返峠にあるトイレまで来ました。
これは。。案内板跡?
2018年06月17日 14:11撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 14:11
これは。。案内板跡?
天気が良いと山が見えるそうです。
2018年06月17日 14:12撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 14:12
天気が良いと山が見えるそうです。
シラネアオイかな。
2018年06月17日 14:13撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
1
6/17 14:13
シラネアオイかな。
オオカメノキかな。
2018年06月17日 14:15撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 14:15
オオカメノキかな。
戻って来ましたよ。八幡平山頂レストハウス横にあるパークサービスセンターでお土産を購入。
2018年06月17日 14:21撮影 by  FinePix X100, FUJIFILM
6/17 14:21
戻って来ましたよ。八幡平山頂レストハウス横にあるパークサービスセンターでお土産を購入。

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 調理用食材 調味料 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 調理器具 ライター ヘッドランプ GPS 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

早池峰山に行こうか迷いましたがこの季節(ドラゴンアイ)なので八幡平へ。予報ではもうちょっと晴れるようでしたが生憎の曇りとガス。あと気温が7度から8度とかなり寒かったです。(予報で気温は知っていたので装備はしていったので良かったですが)雪はルートの所々に残ってますが、危険な個所はほとんどありませんでした。あと1週間から2週間後にはいろいろなお花が満開かも知れません。今度は紅葉の季節に茶臼岳だけまで行ってみたいぞ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:500人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら