ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1511327
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

梅雨明け初日の武尊山(;´д`)

2018年06月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:05
距離
13.1km
登り
1,310m
下り
1,313m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:00
休憩
1:16
合計
10:16
7:45
7:48
52
8:40
8:51
5
11:01
11:49
91
13:20
13:33
167
16:20
16:20
5
16:25
16:25
13
16:38
16:38
28
17:06
17:06
11
17:17
17:17
2
17:19
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越自動車道水上IC〜国道291号〜県道63号奥利根ゆけむり街道〜武尊神社手前の裏見の滝駐車場(無料 トイレあり)からスタート。
武尊沢林道終点駐車場(駐車可ですが、裏見の滝駐車場から林道が砂利道になりますので走行注意です。7:30通過時点でほぼ満車でした。)
コース状況/
危険箇所等
裏見の滝駐車場〜須原尾根分岐:ダラダラと砂利道が続きます。朝は元気があるのでなんとも思いませんでしたが、帰りはあきれました。朝早めに来て、車が混まないうちに武尊沢林道終点駐車場に停めた方がいいかな、ただ砂利道なので車の運転要注意です。

須原尾根分岐〜武尊神社下降点:特に危険個所なし。

武尊神社下降点〜武尊山:武尊山の一つ手前のビークが近づくと岩場あり。
思ったより登山道の勾配が急に感じました、おじさんには体力的に辛かった(苦笑)

武尊山〜剣ヶ峰:眺望の良い稜線歩きです、稜線を吹き抜ける風がとても心地よく感じました。今回のコースの中で一番のお気に入りです。(景色最高!!)武尊山から下るさい登山道に人工的に敷き込んだ平たい石片が下方に滑り落ちそうですので、蹴飛ばさないように気を付けてください。

剣ヶ峰〜須原尾根分岐:特に岩場はなかったと思いますが、やはりこちらも登山道の勾配がキツメです。沢に出るまでは注意。
おはようございます。
裏見ノ滝駐車場に到着。
駐車場奥に公衆トイレあり。
2018年06月30日 06:59撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/30 6:59
おはようございます。
裏見ノ滝駐車場に到着。
駐車場奥に公衆トイレあり。
s-montさんバーン! 玉は出ません音だけです(笑)(K
「あ〜びっくりした!」朝の一発目で目が覚めました。(s
「熊が出たら打つんだっぺよ!」(笑)(s
2018年06月30日 06:59撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
6/30 6:59
s-montさんバーン! 玉は出ません音だけです(笑)(K
「あ〜びっくりした!」朝の一発目で目が覚めました。(s
「熊が出たら打つんだっぺよ!」(笑)(s
武尊山登山カード投入口が設置されてます。
2018年06月30日 07:00撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/30 7:00
武尊山登山カード投入口が設置されてます。
正面の道路から沢の方へに下ると裏見の滝に行けるそうです。
老体にムチ打ち頑張っちゃいます。暑そうです~
2018年06月30日 07:01撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/30 7:01
正面の道路から沢の方へに下ると裏見の滝に行けるそうです。
老体にムチ打ち頑張っちゃいます。暑そうです~
武尊神社
2018年06月30日 07:04撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/30 7:04
武尊神社
須原尾根分岐から手小屋沢避難小屋経由で武尊山を目指します。
2018年06月30日 07:47撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/30 7:47
須原尾根分岐から手小屋沢避難小屋経由で武尊山を目指します。
今はまだ木陰で思ったほど暑くはありません。が…
2018年06月30日 07:59撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/30 7:59
今はまだ木陰で思ったほど暑くはありません。が…
稜線分岐を右に進みます。
2018年06月30日 08:52撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/30 8:52
稜線分岐を右に進みます。
手小屋沢避難小屋は登山コースを外れ少し下った所にあるようです。
2018年06月30日 08:57撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/30 8:57
手小屋沢避難小屋は登山コースを外れ少し下った所にあるようです。
ヤッター!!武尊山が見えて来ました! (s(実は山頂一つ前のピークでした。実は先は長いんです。) 長かったです…(K
2018年06月30日 09:14撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/30 9:14
ヤッター!!武尊山が見えて来ました! (s(実は山頂一つ前のピークでした。実は先は長いんです。) 長かったです…(K
剣ヶ峰山
梅雨明けの今日はとても暑くなりそうです。
2018年06月30日 09:14撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/30 9:14
剣ヶ峰山
梅雨明けの今日はとても暑くなりそうです。
お!岩場だにゃ♪(K
2018年06月30日 09:58撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/30 9:58
お!岩場だにゃ♪(K
最初の岩場
2018年06月30日 09:58撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/30 9:58
最初の岩場
岩場が続きますが、ここで休憩にしました。 スラブ~な岩ですが、登山靴ではスメアが効かず楽しめませんでした。
2018年06月30日 10:09撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/30 10:09
岩場が続きますが、ここで休憩にしました。 スラブ~な岩ですが、登山靴ではスメアが効かず楽しめませんでした。
眺望いいですね!
頂上が楽しみです。
2018年06月30日 10:09撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/30 10:09
眺望いいですね!
頂上が楽しみです。
尾瀬方面の絶景
2018年06月30日 10:34撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
6/30 10:34
尾瀬方面の絶景
武尊山が見えてきました。
2018年06月30日 10:36撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
6/30 10:36
武尊山が見えてきました。
武尊山はもうすぐです。
2018年06月30日 10:43撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/30 10:43
武尊山はもうすぐです。
稜線の登山道沿いにシャクナゲが続きます。
2018年06月30日 10:56撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
6/30 10:56
稜線の登山道沿いにシャクナゲが続きます。
あ!、こっちにも!! 終盤みたいですが、まだ綺麗なところもあるので、撮影しました。(s
2018年06月30日 10:57撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
6/30 10:57
あ!、こっちにも!! 終盤みたいですが、まだ綺麗なところもあるので、撮影しました。(s
武尊山 標高 2,158m 到着。
2018年06月30日 11:01撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
6/30 11:01
武尊山 標高 2,158m 到着。
kさんお疲れ様でした。 あぢ~電池切れた~
2018年06月30日 11:01撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
6/30 11:01
kさんお疲れ様でした。 あぢ~電池切れた~
感激!やっとたどり着きました(s はい、まさにやっとです…(K
2018年06月30日 11:03撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
21
6/30 11:03
感激!やっとたどり着きました(s はい、まさにやっとです…(K
積雪期はこちらの稜線からくるのでしょうか?
2018年06月30日 11:04撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
6/30 11:04
積雪期はこちらの稜線からくるのでしょうか?
進む周回尾根
2018年06月30日 11:05撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
6/30 11:05
進む周回尾根
ひゃ~尾瀬までバッチリ!
2018年06月30日 11:05撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
6/30 11:05
ひゃ~尾瀬までバッチリ!
御嶽山大神
2018年06月30日 11:08撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/30 11:08
御嶽山大神
一等三角点
2018年06月30日 11:08撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/30 11:08
一等三角点
2018年06月30日 11:08撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/30 11:08
赤城山の裾野は広い
2018年06月30日 11:09撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/30 11:09
赤城山の裾野は広い
山名板
2018年06月30日 11:36撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/30 11:36
山名板
山頂は360°の眺望です。谷川方面
2018年06月30日 11:39撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/30 11:39
山頂は360°の眺望です。谷川方面
山々1
2018年06月30日 11:39撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/30 11:39
山々1
山々2
2018年06月30日 11:40撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/30 11:40
山々2
山々3
2018年06月30日 11:40撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/30 11:40
山々3
平ヶ岳
2018年06月30日 11:40撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/30 11:40
平ヶ岳
至仏山
2018年06月30日 11:41撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/30 11:41
至仏山
燧ヶ岳
2018年06月30日 11:41撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/30 11:41
燧ヶ岳
日光白根山
2018年06月30日 11:41撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/30 11:41
日光白根山
皇海山
2018年06月30日 11:42撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/30 11:42
皇海山
赤城山
2018年06月30日 11:42撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/30 11:42
赤城山
武尊山を下山し剣ヶ峰山を目指します。
2018年06月30日 11:52撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/30 11:52
武尊山を下山し剣ヶ峰山を目指します。
あの尖がったピークを目指します!!
2018年06月30日 12:00撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
6/30 12:00
あの尖がったピークを目指します!!
左側に中ノ岳
2018年06月30日 12:01撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/30 12:01
左側に中ノ岳
稜線を吹き抜ける風が心地よく感じます。
2018年06月30日 12:08撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/30 12:08
稜線を吹き抜ける風が心地よく感じます。
振り返ると武尊山
2018年06月30日 12:10撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/30 12:10
振り返ると武尊山
剣ヶ峰山へと続く登山道
眺望良くテンションが上がります。 あぢ~テンションガタ落ち(笑)(K
2018年06月30日 12:17撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
6/30 12:17
剣ヶ峰山へと続く登山道
眺望良くテンションが上がります。 あぢ~テンションガタ落ち(笑)(K
まだまだ越える…
2018年06月30日 12:33撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/30 12:33
まだまだ越える…
振り返ると武尊山からかなり歩いた感じがします。
おそらく半分は来たかな?
2018年06月30日 12:38撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/30 12:38
振り返ると武尊山からかなり歩いた感じがします。
おそらく半分は来たかな?
剣ヶ峰山がぐっと近づきました。登りがこの辺からきつくなります。午後の登りは、おじさんにとても厳しい(笑)風がやむと... オーバーヒートしてしまいそうです。 もうしてます…(K
2018年06月30日 12:56撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/30 12:56
剣ヶ峰山がぐっと近づきました。登りがこの辺からきつくなります。午後の登りは、おじさんにとても厳しい(笑)風がやむと... オーバーヒートしてしまいそうです。 もうしてます…(K
ここから見える武尊山の左した下側は切り立った岩の壁です。
2018年06月30日 12:56撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/30 12:56
ここから見える武尊山の左した下側は切り立った岩の壁です。
剣ヶ峰山と武尊沢に分かれる分岐 真直ぐ進み剣ヶ峰山へ
2018年06月30日 13:09撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/30 13:09
剣ヶ峰山と武尊沢に分かれる分岐 真直ぐ進み剣ヶ峰山へ
剣ヶ峰山 標高2,020m到着。
山頂はさすがに狭い。
2018年06月30日 13:18撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/30 13:18
剣ヶ峰山 標高2,020m到着。
山頂はさすがに狭い。
山頂は虫が大発生(苦笑)
あまりのんびりしてられませんので下山します。
2018年06月30日 13:21撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/30 13:21
山頂は虫が大発生(苦笑)
あまりのんびりしてられませんので下山します。
剣ヶ峰山から見える雄大な武尊山
2018年06月30日 13:33撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/30 13:33
剣ヶ峰山から見える雄大な武尊山
ここを降り武尊沢を目指します。
2018年06月30日 13:33撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/30 13:33
ここを降り武尊沢を目指します。
先ほどの分岐まで戻ってきました。 この先からが格闘です!!
2018年06月30日 13:42撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/30 13:42
先ほどの分岐まで戻ってきました。 この先からが格闘です!!
沢を渡りますが、取り合えず休憩。沢の水で顔を洗いました、ホット一息です(s 猫も顔を洗ったので明日は雨だにゃ!(k
2018年06月30日 15:37撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/30 15:37
沢を渡りますが、取り合えず休憩。沢の水で顔を洗いました、ホット一息です(s 猫も顔を洗ったので明日は雨だにゃ!(k
kさん調子はいかがですか? 夏山あるある:ペットボトルの水がまだ凍っていて飲めません(怒)
2018年06月30日 15:38撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/30 15:38
kさん調子はいかがですか? 夏山あるある:ペットボトルの水がまだ凍っていて飲めません(怒)
武尊沢林道に出ました、朝はなんとも感じませんでしたが、体力を消耗した帰り道は延々と長く感じました。(s 長かった~道間違ってるのかと思った…(K
2018年06月30日 16:25撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/30 16:25
武尊沢林道に出ました、朝はなんとも感じませんでしたが、体力を消耗した帰り道は延々と長く感じました。(s 長かった~道間違ってるのかと思った…(K
武尊神社
無事下山出来き、ありがとうございました。
2018年06月30日 17:06撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/30 17:06
武尊神社
無事下山出来き、ありがとうございました。
裏見の滝駐車場に到着しました。お疲れ様でした...(s やっと着いた~ お疲れ様でした…(K
2018年06月30日 17:08撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/30 17:08
裏見の滝駐車場に到着しました。お疲れ様でした...(s やっと着いた~ お疲れ様でした…(K

装備

共同装備
6mm×15mロープ

感想

暑かった~疲れた~ 梅雨明け初日の晴天にこのクソ暑いお山にお誘いいただけたs-montさんには感謝です…(笑)
積雪期の下見をしたかったのですが、夏道の王道は違うんですね。まぁ初の武尊山でしたので物珍しく楽しめました。山頂付近の稜線はとてもいい雰囲気で、これが雪山なら尚結構なのが容易に想像できました。次回は雪山をスキー場からきます。1ヶ月振りの登山と暑さのため予想以上に疲れました。今日も1日お世話様でした。

日光白根山から見ると近くに見える武尊山ですが、アプローチ的には、東北道、北関東道、関越道と高速道路を大廻りし乗継ぐので、私たちからすると、近そうで遠い山です。
そんな近そうで遠い武尊山ですが、以前より登ってみたいと思っておりました。
今回、急な誘いに快くOKしてくれたK-azmさん本当にありがとうございます。念願の武尊山を登ることが出来、さらに絶景の中、一日楽しく過ごす事が出来ました。
一人で来ていたら孤独の中、予期せぬ急な梅雨明け+予期せぬきつい登山道に力尽き遭難していたかもしれません。今度は是非、涼しい残雪期にリフトに乗って武尊山のモンスターに会いに来ましょう。
お疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:799人

コメント

暑い日にご苦労様でした
こんばんは
梅雨明け後の猛暑日に武尊山とは恐れ入ります、ただ山頂から展望が良かったので何よりでした。
暑くて大変だったのが行動時間10時間オーバーで想像出来ますし剣ヶ峰分岐からの下山路が滑るし木の根っこなどで大変だったと思います、自分が2年前直腸ガン手術後1ヶ月以上経った病み上がりでも奥の駐車場からでしたが6時間オーバーだったのでかなりゆっくり歩かれたですね。

武尊山は花少ないので紅葉の時や積雪期に高速代掛かりますが再訪してみて下さい。
お疲れさまでした。
2018/7/4 18:46
Re: 暑い日にご苦労様でした
こんばんは、horipyさん。
コメントありがとうございます。

まさか6/30に梅雨明するとは思いませんでした。
梅雨明宣言を知ったのが前日でしたので特に計画変更せず、覚悟して水を多めに(計3.5L)準備しました。
武尊山からの展望、武尊山〜剣ヶ峰山へ続くコースからの展望、とても良かったです。
歩いていて、積雪期にまた来てみたいと思いました。
私の能力ですと、頑張って10時間オーバー、本当に目一杯でした。
林道が終わり、登山道を登り初めから体力的にきつくて辛かったです。
今回もご同行してくださったk-azmさんのペースを乱してしまい申し訳ないばかりでした。
下りも、剣ヶ峰分岐から下のコースが滑りやすく安全優先で慎重に降りましたが、私には目一杯かな...(笑)  怪我もなく無事下山出来、なによりです。 体力つくりしないと...
今度は積雪期ですので、ロープウェイが心強い味方です(笑)
積雪期のモンスター、楽しみです♪
2018/7/4 19:41
Re: 暑い日にご苦労様でした
horipyさんこんばんわ。

はい、本当に暑くて登り後半で既に電池が切れました… しかし、ちょうどその頃に岩場があり気分も変わり楽しめました。s-montさんには、あんた岩場だけはほんと速いのね…なるへんなお褒めを頂きました(笑) 次回は積雪期のスノーモンスターが楽しみです。もし可能であれば、この辺りのコースにお詳しいhoripyさんに積雪期の武尊山と、赤城山のバリルートをご案内頂けると嬉しいのですが。来年まで覚えていて下さいましたらご検討願います。前払いとして、古賀志山あたりでしたらお好みに応じたルートでご案内致します(笑)
2018/7/5 0:48
こんばんは。
暑い中の武尊山、お疲れ様でした。
僕は積雪期にしか登ったことがないのですが、夏の武尊山の青々とした風景も
素晴らしいですね。上越国境の山々は、まだ一部残雪があるんですね。
ちなみに中ノ岳まで行くと、武尊山がちょっと違う形に見えて面白いですよ。

積雪期の再訪も楽しみですよね。
2018/7/8 20:45
Re: 無題
こんばんは、rock47さんコメントありがとうございます。
s-montです。
さすがに梅雨明直後は暑かったです。
これからこの暑さが続くと思うと体力のない私には過酷です。
去年、中倉山でrock47さんにお会いした時、沢入山から見える武尊山の位置を教えていただき、「いい山ですよ。」とお聞きしまして、(覚えてます?)
それ以来気になっていおりましたが、今回は夏山でしたが登ることが出来良かったです。
rock47さんおっしゃる通り、いい山でした!(ありがとうございます!!)
そして今度は、私も積雪期に登りたいと思っておりまして、武尊山〜剣ヶ峰山の区間がとても楽しみです。
上越国境の山々がよく見え残雪が確認できました。やっぱり積雪量が多いんですね。
ただ勉強不足でどの山が中ノ岳か解りませんでしたが、私もいつかは越後三山に出来れば登ることが出来ればと思っております。
まずは、積雪期の武尊山を目指します。
2018/7/11 20:53
武尊山の展望、素晴らしいですね〜
K-azmさん、こんにちは。s-montblancさん、初めまして、Nobu00です。
この日は、梅雨明けして、暑さ全開という感じでしたね。K-azmさん、凍らせた水が残念でした。途中の水分補給は大丈夫でしたか?炎天下の中、登ると、冷たい水が飲みたくなるので、真似しようかと思いましたが、融けずに飲めないとなると、躊躇しちゃいます。
(^O^)
半分凍らずくらいが、ちょうどいいかもしれないですね〜。
私もこの日、別ルートで、武尊山に登りました。(K-azmさんコメントありがとうございました)山頂の360度の展望は素晴らしいですね。このレコの写真は午前中だからですかね、私が昼過ぎに見た眺めより、くっきりして綺麗に見ます。
下りが長くて、道間違えたか?という感覚、別ルートですが私も感じました。道標がもう少しあちこちにあると安心なんですけどね〜。私が下りで使ったルートは、分岐点はしっかり道標があって、あとは迷いようがない一本道なので道標なし。あんまり長いこと下って何もないと、不安になります。登山道は、どこも、こんなもんなんでしょうけどね。
(^O^)
2018/7/10 12:27
Re: 武尊山の展望、素晴らしいですね〜
nobu00さんこんばんわ。こちらにもコメントありがとうございます。
今回は欲をかいてちょっと失敗しましたが、夏は保温バックに氷らせたペットボトルの水を入れて持参します。今回は、一晩冷した物を2本と氷らせた物を2本。その割合に悩みましたが、梅雨明け初日の猛暑日というフレーズに恐怖を感じて欲をかき失敗です。冷し3本、氷らせ1本でちょうど良かったのかもしれません。
これから長く厳しい夏な予感がしますが、うまく工夫などして、無理もせず夏山を楽しみたいと思います。 歳をとる度に暑さに弱くなっていくような気がして不甲斐なさを感じてます(悲)
2018/7/10 22:40
Re: 武尊山の展望、素晴らしいですね〜
初めまして、Nobu00 さん。
コメントありがとうございます。
梅雨明直後のでしたので暑くなることを覚悟して来たはずでしたが...
体力不足の私にはとてもこたえました、これからこの暑さが続くと思うと辛いところです。
Nobu00さんのレコ拝見させていただきました。
岩場が多く変化に富んでとても楽しそうなルートですね♪
ただ私のレベルでは厳しそうですが、まさにK-azmさん好みのルートだと思います♪♪
Nobu00さんおっしゃる通り武尊山の360度の展望は素晴らしいですね!
猛暑の中老体にムチを打ち、登って来た甲斐がありました!!(笑)
登りは山頂を目指して気が張ってるので、なんとか山頂にたどり着けるのですが、
私の場合、山頂を踏んでしまうと心のどこかで目的を達成した気になってしまい、帰りの道のりが長く感じてしまいがちですが、今回は暑さで消耗も激しかったので、いつもよりさらに長く感じました。今度は涼しい積雪期にチャレンジしたいと思います。
2018/7/11 22:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
武尊神社〜武尊山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら