ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 156492
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山 登頂!御殿場口

2011年12月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
16:00
距離
19.5km
登り
2,439m
下り
2,427m

コースタイム

3:30 駐車場発
7:30 6合目?
9:30 7合目?
11:30 8合目?
14:00 山頂
15:00 下山開始
19:30 駐車場着

天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2011年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
太郎坊トンネル脇に駐車
コース状況/
危険箇所等
先週はあれだけあった雪もかなり溶けて6合目付近まではアイゼンは不要でした。
天気も穏やかでブリザードのような突風も無し。
ただ、強烈に寒かったです。

8合目付近?と思います・
http://www.youtube.com/watch?v=Wmw6UoERM5A
予約できる山小屋
御殿場口新六合目・半蔵坊
御殿場口七合四勺・わらじ館
今日も月が出てますが雪が少ないのでヘッドランプが必要でした。
2011年12月17日 04:39撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
12/17 4:39
今日も月が出てますが雪が少ないのでヘッドランプが必要でした。
ご来光
2011年12月17日 06:53撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
3
12/17 6:53
ご来光
ご来光、アップ
2011年12月17日 06:53撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
4
12/17 6:53
ご来光、アップ
富士山も赤く染まってます。
2011年12月17日 06:55撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
4
12/17 6:55
富士山も赤く染まってます。
マイナス25℃オーバーです。寒い!
(左が摂氏、右が華氏)
2011年12月17日 06:57撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
5
12/17 6:57
マイナス25℃オーバーです。寒い!
(左が摂氏、右が華氏)
小屋。
2011年12月17日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
12/17 7:26
小屋。
これだけ寒いとアウターを通過する前に汗が凍ってしまいます。
ゲイターの内側とかも全部こんな感じです。
でも駐車場でもマイナス6℃位なので融けて濡れることはありません。
2011年12月17日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
3
12/17 7:42
これだけ寒いとアウターを通過する前に汗が凍ってしまいます。
ゲイターの内側とかも全部こんな感じです。
でも駐車場でもマイナス6℃位なので融けて濡れることはありません。
小屋。
2011年12月17日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
12/17 11:26
小屋。
小屋。
2011年12月17日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
12/17 11:30
小屋。
山頂です。
2011年12月17日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
2
12/17 14:05
山頂です。
登頂です。
2011年12月17日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
3
12/17 14:08
登頂です。
きれい。
2011年12月17日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
2
12/17 14:09
きれい。
埋まってます。
2011年12月17日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
12/17 14:10
埋まってます。
火口はダイナミックです。
2011年12月17日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
3
12/17 14:18
火口はダイナミックです。
無菌な感じです。
2011年12月17日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
2
12/17 14:22
無菌な感じです。
マイナス30℃!
写真をとる前はマイナス30℃のラインをかなり下回ってました。
2011年12月17日 14:44撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
11
12/17 14:44
マイナス30℃!
写真をとる前はマイナス30℃のラインをかなり下回ってました。
下山中、大気に富士山の陰が出てました。
2011年12月17日 16:43撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
12
12/17 16:43
下山中、大気に富士山の陰が出てました。
日没です。
2011年12月17日 16:43撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
5
12/17 16:43
日没です。
よくもまああんな遠いところまで行ったなと思います。
2011年12月17日 17:11撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
12/17 17:11
よくもまああんな遠いところまで行ったなと思います。
また夜がやってきました。
またヘッドランプを取り出します。
もう意識が朦朧としてます。
2011年12月17日 17:11撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
12/17 17:11
また夜がやってきました。
またヘッドランプを取り出します。
もう意識が朦朧としてます。
やっと帰ってきました。
一旦座り込んだらしばらく立ち上がれませんでした。
体力無いな〜
2011年12月17日 19:38撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
12/17 19:38
やっと帰ってきました。
一旦座り込んだらしばらく立ち上がれませんでした。
体力無いな〜
撮影機器:

感想

激寒でデジカメがほとんど機能しなかったです。
先日日記に書いたナルゲン(カイロ無しバージョン)とプラティパスの携行法は完璧でした。
でもやっぱり富士山は行動時間が長くなります。
もう足が動きません。
先週もそうでしたが下山中は「俺こんなに歩いたっけ」と思い、歩いても歩いても永遠に駐車場に着かないような気になります。
あまりに長く、ツエルト張ろうかな→いや死んじゃうよ、と何度も考えながら歩きました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1802人

コメント

RF3さん、ricalojpです。
山行記録のアップが多く、あぶなく見過ごすところでした。

やりましたねー。
準備万端、体力万全での冬富士登頂、おめでとうございます。
素晴らしい登頂だと思います。

私は、冬富士はあきらめてます。奥からOKが出そうもないし、体力的にも無理。羨ましいです。
2011/12/21 13:29
ricalojpさん、ありがとうございます!
当日は天気がよく、なおかつ危険レベルの風も無く運がよかったです。

ほかの方の記録を拝見すると行動時間が自分とは比にならないくらい短いので体力の無さを痛感しました、、、

下山時は2度と登りたくないと思っていたものの数日たった今、剣ヶ峰まで行きたいとかデジカメの対策してもっと写真撮りたいとか、厳冬期にチャレンジできるかなとか考えてしまうのが不思議です。
2011/12/22 8:54
登頂おめでとうございます
RF3さんおはようございます。

自分がヤマレコアップしたら、いろいろな人からコメントいただきました。
(吉田口と比較して)御殿場口の方が、風も傾斜も雪も緩やかなんだそうです。
吉田口の方が、近いので、そちらに行ってしまいますが、今度、御殿場口から行ってみたいと思います。
自分の知っている人もも、毎月太郎坊からだそうです。
最近、トンネル出口のスペースが満車になる事が多いとか。お互い事故のないよう、頑張って楽しみましょう。

そうそう、ツエルトですが、昔11月末ですが、頂上でビバーク訓練をした事があります。死ぬかと思いました。富士山は、どんなに時間がかかっても、下にに降りるべきだと思っています。
2011/12/30 7:24
BochiBochiさんこんばんは
今期以前に富士登山経験がないので多くを知りませんが吉田口のほうが厳しいみたいですよね。
遭難情報等を参照しても吉田口が多い気がします。
なので自分なりに収集した情報をもとに御殿場口でチャレンジしてみました。
下見1回、チャレンジ2回でしたが確かに駐車場は満車でしたね。
チャレンジ1回目(12/10)はあふれた車が路肩に6台くらい並んでいた気がします。

頂上でビバークってすごいですね
ビバークするならそうとう重装備じゃないと凍傷必至と思いましたよ。
行動を止めたら1時間ももたないと感じました

とはいえ、冬富士ってすばらしいですね!
ほんとに感動しました。
2011/12/31 19:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場口ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場日帰りピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら