ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1609396
全員に公開
ハイキング
大雪山

初の黒岳石室泊とお鉢一周と念願だった桂月岳☆2度目の小屋泊

2018年09月22日(土) 〜 2018年09月23日(日)
 - 拍手
naonao-naonao その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
28:57
距離
15.9km
登り
1,219m
下り
1,206m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:26
休憩
0:34
合計
3:00
12:17
12:17
48
13:05
13:39
5
13:44
宿泊地
2日目
山行
7:46
休憩
0:23
合計
8:09
7:30
41
8:11
8:21
91
9:52
9:54
8
10:02
10:02
28
10:30
10:30
3
10:33
10:33
6
10:39
10:43
1
10:44
10:44
20
11:04
11:04
14
11:18
11:18
16
11:34
11:34
21
11:55
11:55
99
13:34
13:35
45
14:20
14:26
73
天候 雨・曇り・晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
虹が!!
2018年09月22日 11:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/22 11:53
虹が!!
招き岩が見え始めた。
2018年09月22日 11:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/22 11:54
招き岩が見え始めた。
ここの紅葉が一番良かったかな
2018年09月22日 12:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/22 12:04
ここの紅葉が一番良かったかな
ガスっていなかったら綺麗に見えるのに。
2018年09月22日 12:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/22 12:04
ガスっていなかったら綺麗に見えるのに。
虹が濃い。
2018年09月22日 12:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/22 12:15
虹が濃い。
2018年09月22日 12:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/22 12:17
夜ご飯のカレー風味のポトフ。 私が作りました。
2018年09月22日 18:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/22 18:49
夜ご飯のカレー風味のポトフ。 私が作りました。
桂月岳より。
2018年09月23日 07:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/23 7:43
桂月岳より。
小屋が見えた。
2018年09月23日 07:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/23 7:43
小屋が見えた。
北海岳方面はガスっている
2018年09月23日 07:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/23 7:43
北海岳方面はガスっている
北海岳に向かいます。
2018年09月23日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/23 8:44
北海岳に向かいます。
北海岳に向かいます。
2018年09月23日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/23 8:44
北海岳に向かいます。
渡ったら。黒岳が見えた。
2018年09月23日 08:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/23 8:56
渡ったら。黒岳が見えた。
渡ったら。黒岳が見えた。
2018年09月23日 08:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/23 8:56
渡ったら。黒岳が見えた。
チングルマの綿毛。 バックに雪渓と山の緑。
2018年09月23日 09:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/23 9:14
チングルマの綿毛。 バックに雪渓と山の緑。
キレイなのを選んで。
2018年09月23日 12:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/23 12:29
キレイなのを選んで。
たまに晴れ間。
2018年09月23日 12:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/23 12:30
たまに晴れ間。
2日目の黒岳山頂より。
2018年09月23日 13:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/23 13:54
2日目の黒岳山頂より。
2018年09月23日 13:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/23 13:54
2日目は初日より良かった。
2018年09月23日 14:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/23 14:18
2日目は初日より良かった。
可愛い。
2018年09月23日 14:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/23 14:21
可愛い。
2018年09月23日 14:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/23 14:28
ロープウェイ乗り場が見えた。
2018年09月23日 14:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/23 14:33
ロープウェイ乗り場が見えた。
うっすら二虹と天使の梯子。
2018年09月23日 14:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/23 14:42
うっすら二虹と天使の梯子。
2018年09月23日 14:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/23 14:42
またね。
2018年09月23日 14:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/23 14:49
またね。
撮影機器:

感想

天気が不安定で、ぎりぎりまでどうするか迷って、強風に雨降る予報だけど、
前日夜、とりあえず行くことに決定。

地震でいつ避難してもいいように、ザックへ寝袋、マット、ガスなどを入れて
いたが、バタバタと準備に、小屋での夜ご飯準備やらで、前日寝るのが遅くなり、
寝坊して、ゆっぴー☆さんが迎えに来てくれたけど、間に合わず、家の中で
待っていただいた。

慌てて準備したため、お昼用に二人分用意した、ゆで卵とミニトマトは
冷蔵庫に忘れるわ、ダウンは忘れるわ・・・

いつもなら、タイムなどもしっかり計算などして、地図のコピーも
持っていくのに、地震でいろいろ忙しくて、事前情報収集は、ロープウェイ
hpにて、携帯トイレを持参して欲しいってことを見て、準備して行ったくらい。

去年の羊蹄小屋泊では、水を持ちすぎて、ザックは重く、水も余ったので、
今回は少なめ。
さらに晩御飯は去年は鍋にスープという、水物で、水を持たなければ
いけなかったので、今回はポトフのみ。
ポトフはニンジン・じゃがいもは下茹でしていき、小屋でウインナーと
キャベツ・玉ねぎに下茹でしてきたニンジンとじゃがいもで作りました。

味はコンソメとラップに包んで胡椒、カレー粉を別々に持って行き、
あとはそれぞれが持っていったアルファ米で。

去年は家で試しにザックを持っても、すごく重かったけど、今回は
大丈夫で、出発しても大丈夫だったけど、防寒着が少なかった・・・

さて、山はというと、案の定ロープウェイ乗り場に着いた時には、小雨が。
とりあえずロープウェイが動いていて良かった。

観光客と共にロープウェイに乗り、その後リフト。
一昨年苦い思いをしたし、ザックも大きいので、動かずに、じっといしていた。

リフトから降りると、いよいよ登り。
黒岳までの道のりは、私の中ではあまり好きな道ではない。
さらにザックは大きいし、重めのザックで歩けるか心配だったけど、
去年の羊蹄より、全然大丈夫だった。
招き岩あたりでは、虹も見れて、元気になりました。
ただ、カメラが濡れるのが嫌で、写真は殆ど撮れず山頂到着。
ガスガスで・・・景色もイマイチで、すぐに小屋へ。
管理人さんに教えてもらい、小屋入口を開けると、「あ!!」
今回はすぐに分かりました。
ヤマレコの「zeropo」さんでした。
8月に白雲岳小屋でお会いしたのに、今回も大雪でお会いしました。

今回の予定では、朝一のロープウェイに乗り、小屋に荷物を置いて
お鉢周り、できたら桂月岳下見の予定、2日目に桂月岳でご来光後、
ご飯食べて下山し、高原温泉沼巡りを計画していたが、雨予報だった
ので、札幌を少し遅く出発し、雨も強まったため、お鉢周りも
断念して、昼ごはん後、小屋でのんびりせざるおえなかった。

8時消灯のため、早めに晩御飯。
小屋では、関西と岡山から来ていた方とお話し、寒そうだからと、
ウール素材の薄手の羽織るものを貸してくださり、さらに、管理人さん
の小屋の方でストーブが焚かれていて、お湯をもらえたので、ナルゲン
ボトルにお湯を入れて湯たんぽ代わりにして、寝袋の中に入れて寝ました。

ソロの男性には、小屋では上より下のほうが寒さが感じないよと教えて
いただいたが、すきま風があったけど、上側で寝ました。
次回行くことがあれば、下にしよう。
でも頭ぶつけたり、暗いのよね・・・

翌日はご来光は諦め、ご飯食べて、私はどうしても行きたかった、桂月岳へ。
ゆっぴー☆さんも付き合ってくれました。
なぜ、桂月岳に行きたかったかというと、これでピークを一応全て踏めたことに
なるから。
忠別岳はまだだけど・・・
下山後は荷物をほぼ置いて、お鉢を周り。
ガスったり、晴れ間が見えたり、雨降ってきたり・・・
カメラをあまり出す気になれず、スマホで。

回ったあとは、小屋で荷物を整理して下山開始。
雨で濡れているので、気をつけて黒岳まで登ります。
山頂ではリスが現れて、少し癒される。
その後は気をつけて、下山。
観光客が、普通の靴で登ってきていて、登山靴の私でも
滑るのではと怖いのに、よく登るな〜と感心しました。

下山時は前日に見た場所で、また虹。そして天使の梯子も見れました。

紅葉はというと、暑かったり、台風で、イマイチと聞いていたけど、
招き岩あたりはいい感じでした。

やはり紅葉は銀泉台方面だなと、改めて思った。

今回もいろいろ勉強になったし、小屋泊もいい経験でした。
いろんな方と話せるチャンスなので、話しかけてみたり・・・
念願の桂月岳も登れ、昔のように、お鉢周りでは、少しガツガツ
歩ける時もあったり、旭岳方面から登ってきた方に話しかけたりする
余裕もあって、懐かしかった。
今年は何故か常に元気だった。

雨の日は、花の時期でなければ、昔のコンデジでもいいかなって
思ったのと、余裕あれば、一眼と両方持って行ってもいいかなって
思いました。

小屋泊初心者には、ロープウェイを使える黒岳石室がいいけど、
今時期小屋泊するなら、小屋だけで言うならストーブを焚いて
もらえる羊蹄がいいかな?

来年は白雲小屋泊がいいかな?

今回も食べ物、服、水など、いい勉強になりました。

最後にいつも運転して連れて行ってくれる、ゆっぴー☆さんに
感謝。ありがとう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:318人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [3日]
黒岳から白雲かえりはお鉢めぐり
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
大雪山縦走北鎮岳ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら