ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1638933
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

岩山〜二股山〜鳴蟲山(新鹿沼駅〜久我神社入口BS)

2018年11月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:43
距離
32.0km
登り
1,446m
下り
1,360m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:03
休憩
0:38
合計
7:41
7:17
73
8:30
8:41
90
10:11
10:34
78
11:52
11:52
13
12:05
12:05
60
13:05
13:09
88
14:37
14:37
21
14:58
久我神社入口バス停
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:新鹿沼駅
復路:久我神社入口 〜 バス 新鹿沼駅(ゾーン料金制:¥300)
コース状況/
危険箇所等
※岩山猿岩のクサリ場
 不必要に力が入っていたのだと思いますが、翌日の今日この記録を書いている時点で手・腕を主に筋肉痛です。最後のクサリで良い具合の足の掛場が見当たらず、岩の面も滑りやすかったので少し苦労しました。

※鳴蟲山から石裂への下り
 まずはじめに下山の方角間違えて、トラバースして正しいルートに出ました。踏み跡は不明瞭な箇所多いですが、基本稜線を行けば良いのでなんとかなりました。ただし途中南西へ屈曲気味に降りるところを直進してしまいそのままかなり進んでしまいました。そのまま進んでも地形図の破線道に出るようでしたが、戻りました。最後下に車道が見え始めるあたりから道不明瞭となり、適当に降りました。
今日はここからスタート
久々の快晴!
2018年11月03日 07:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 7:18
今日はここからスタート
久々の快晴!
今日2座目に訪れる予定の二股山
2018年11月03日 07:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/3 7:27
今日2座目に訪れる予定の二股山
まずは岩山へ
2018年11月03日 07:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 7:38
まずは岩山へ
登山道入口の日吉神社
2018年11月03日 07:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 7:38
登山道入口の日吉神社
参拝しました
2018年11月03日 07:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 7:39
参拝しました
ここから右に取りつきます
2018年11月03日 07:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 7:40
ここから右に取りつきます
整備された登山道でした
2018年11月03日 07:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 7:41
整備された登山道でした
岩の道に変化しました
2018年11月03日 07:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 7:46
岩の道に変化しました
2018年11月03日 07:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 7:47
展望のあるところに出ました
写真には写っていませんが筑波山も遠望出来ました
2018年11月03日 07:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 7:49
展望のあるところに出ました
写真には写っていませんが筑波山も遠望出来ました
この間を抜けていきます
2018年11月03日 07:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 7:50
この間を抜けていきます
二股山と手前は深岩
2018年11月03日 07:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/3 7:54
二股山と手前は深岩
3つ目のハシゴ
2018年11月03日 07:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 7:58
3つ目のハシゴ
二番岩だと思います
写真左に二股山と深岩
2018年11月03日 07:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 7:58
二番岩だと思います
写真左に二股山と深岩
高原山
2018年11月03日 07:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 7:58
高原山
2018年11月03日 07:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 7:59
慎重に降りました
降りた後下から
2018年11月03日 08:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 8:01
慎重に降りました
降りた後下から
下山道分岐
2018年11月03日 08:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 8:03
下山道分岐
2018年11月03日 08:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 8:03
2018年11月03日 08:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 8:11
二番岩通過
2018年11月03日 08:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 8:11
二番岩通過
2018年11月03日 08:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 8:12
2018年11月03日 08:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 8:14
古賀志
2018年11月03日 08:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 8:17
古賀志
一のタルミ通過
2018年11月03日 08:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 8:26
一のタルミ通過
一番岩直下
2018年11月03日 08:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 8:31
一番岩直下
2018年11月03日 08:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 8:31
岩山頂俯瞰
2018年11月03日 08:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 8:32
岩山頂俯瞰
2018年11月03日 08:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/3 8:32
2018年11月03日 08:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 8:33
次に向かう二股山と右手に男体山
2018年11月03日 08:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 8:33
次に向かう二股山と右手に男体山
日光連山
2018年11月03日 08:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 8:33
日光連山
下の集落
2018年11月03日 08:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 8:33
下の集落
次に向かう二股山
2018年11月03日 08:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 8:35
次に向かう二股山
2018年11月03日 08:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 8:36
猿岩へ向かいます
2018年11月03日 08:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 8:43
猿岩へ向かいます
猿岩から古賀志
2018年11月03日 08:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 8:43
猿岩から古賀志
クサリ場途中から上を見る
2018年11月03日 08:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/3 8:48
クサリ場途中から上を見る
無事下山しました
2018年11月03日 08:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 8:56
無事下山しました
深岩
2018年11月03日 08:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 8:59
深岩
深岩下通過
2018年11月03日 09:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 9:12
深岩下通過
2018年11月03日 09:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 9:28
延命地蔵尊
2018年11月03日 09:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 9:34
延命地蔵尊
2018年11月03日 09:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 9:35
2018年11月03日 09:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 9:35
左:南峰、右:北峰
2018年11月03日 09:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 9:36
左:南峰、右:北峰
2018年11月03日 09:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/3 9:37
分岐
2018年11月03日 09:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 9:38
分岐
下沢回遊コースを行きます
2018年11月03日 09:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 9:39
下沢回遊コースを行きます
2018年11月03日 09:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 9:40
植林帯を行きます
2018年11月03日 09:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 9:43
植林帯を行きます
2018年11月03日 09:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 9:52
岩の横を通過
2018年11月03日 09:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 9:57
岩の横を通過
2018年11月03日 10:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 10:02
分岐
2018年11月03日 10:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 10:03
分岐
加園からも道があるようです
2018年11月03日 10:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 10:03
加園からも道があるようです
展望地から
安蘇山塊
2018年11月03日 10:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 10:07
展望地から
安蘇山塊
2018年11月03日 10:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 10:07
2018年11月03日 10:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 10:07
写真には写ってませんが筑波山も見えました
2018年11月03日 10:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 10:08
写真には写ってませんが筑波山も見えました
2018年11月03日 10:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 10:08
雷電様
2018年11月03日 10:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 10:10
雷電様
2018年11月03日 10:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 10:10
南峰頂俯瞰
2018年11月03日 10:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 10:11
南峰頂俯瞰
2018年11月03日 10:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/3 10:11
男体山に雲がかかって来ました
2018年11月03日 10:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 10:11
男体山に雲がかかって来ました
先ほど訪れた岩山と手前に深山
写真中央までの尾根は下沢城跡へつづく稜線
2018年11月03日 10:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 10:11
先ほど訪れた岩山と手前に深山
写真中央までの尾根は下沢城跡へつづく稜線
岩山アップ
2018年11月03日 10:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 10:12
岩山アップ
2018年11月03日 10:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 10:15
キレットに降りました
2018年11月03日 10:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 10:16
キレットに降りました
キレット俯瞰
2018年11月03日 10:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 10:16
キレット俯瞰
北峰の祠
2018年11月03日 10:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 10:20
北峰の祠
2018年11月03日 10:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 10:20
古賀志遠望
2018年11月03日 10:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 10:20
古賀志遠望
南峰
2018年11月03日 10:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 10:20
南峰
岩山方面
2018年11月03日 10:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 10:21
岩山方面
右が登ってきた稜線
2018年11月03日 10:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 10:21
右が登ってきた稜線
NHKアンテナ施設
2018年11月03日 10:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 10:21
NHKアンテナ施設
かなり早いですが北峰で景色みながら昼食
2018年11月03日 10:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 10:25
かなり早いですが北峰で景色みながら昼食
北峰俯瞰
2018年11月03日 10:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 10:36
北峰俯瞰
下久我へ下山します
2018年11月03日 10:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 10:37
下久我へ下山します
下山しやすい道でした
2018年11月03日 10:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 10:38
下山しやすい道でした
2018年11月03日 10:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 10:45
2018年11月03日 10:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 10:47
2018年11月03日 10:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 10:47
かなり降りてきました
2018年11月03日 10:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 10:50
かなり降りてきました
2018年11月03日 10:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 10:55
林道に出ました
2018年11月03日 10:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 10:55
林道に出ました
集落の近くに柵あり
2018年11月03日 11:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 11:03
集落の近くに柵あり
次に向かう鳴蟲山(写真左)
赤白鉄塔が目印
2018年11月03日 11:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 11:08
次に向かう鳴蟲山(写真左)
赤白鉄塔が目印
晩秋の風景
2018年11月03日 11:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 11:08
晩秋の風景
鳴蟲山アップ
2018年11月03日 11:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 11:09
鳴蟲山アップ
振り返って二俣山
反対側と全く異なる表情
2018年11月03日 11:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 11:12
振り返って二俣山
反対側と全く異なる表情
春に訪れた羽賀場山とお天気山
2018年11月03日 11:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 11:38
春に訪れた羽賀場山とお天気山
大芦川
2018年11月03日 11:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 11:39
大芦川
羽賀場山登山口の長安寺への道
2018年11月03日 11:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 11:50
羽賀場山登山口の長安寺への道
ここで左へ折れて橋を渡る
2018年11月03日 12:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 12:05
ここで左へ折れて橋を渡る
この分岐で右の林道へ
2018年11月03日 12:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 12:06
この分岐で右の林道へ
林道入口に道標あり
2018年11月03日 12:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 12:06
林道入口に道標あり
林道を延々と行く
2018年11月03日 12:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 12:09
林道を延々と行く
2018年11月03日 12:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 12:17
ここで左に取りつく
2018年11月03日 12:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 12:25
ここで左に取りつく
入り口に道標あり
鉄塔巡視路=登山道でした
2018年11月03日 12:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 12:25
入り口に道標あり
鉄塔巡視路=登山道でした
2018年11月03日 12:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 12:28
倒木帯あり
2018年11月03日 12:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 12:43
倒木帯あり
2018年11月03日 12:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 12:46
2018年11月03日 12:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 12:52
法長内からの道と合流
2018年11月03日 12:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 12:58
法長内からの道と合流
2018年11月03日 12:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 12:59
赤白鉄塔から先ほど訪れた二股山
2018年11月03日 13:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 13:02
赤白鉄塔から先ほど訪れた二股山
法長内方面の集落
2018年11月03日 13:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 13:02
法長内方面の集落
鳴蟲山頂俯瞰
2018年11月03日 13:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 13:04
鳴蟲山頂俯瞰
2018年11月03日 13:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 13:04
2018年11月03日 13:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/3 13:05
2018年11月03日 13:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 13:05
今日はここでいただきました
2018年11月03日 13:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 13:07
今日はここでいただきました
下山開始
2018年11月03日 13:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 13:26
下山開始
道間違えて戻って来ました
ここを右へ
2018年11月03日 13:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 13:33
道間違えて戻って来ました
ここを右へ
伐採帯から石裂山
2018年11月03日 13:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 13:41
伐採帯から石裂山
おとなりの718ピーク
先ほど間違えた道はこのピークへ続く稜線のようです
2018年11月03日 13:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 13:42
おとなりの718ピーク
先ほど間違えた道はこのピークへ続く稜線のようです
伐採帯の際を降りる
2018年11月03日 13:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 13:42
伐採帯の際を降りる
振り返って樹間から鳴蟲山
2018年11月03日 13:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 13:48
振り返って樹間から鳴蟲山
2018年11月03日 13:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 13:49
アンテナ
2018年11月03日 13:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 13:53
アンテナ
2018年11月03日 13:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 13:53
最後は道不明瞭でした
2018年11月03日 14:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 14:02
最後は道不明瞭でした
石裂集落手前から石裂山
今日は訪れるの止めました
2018年11月03日 14:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 14:07
石裂集落手前から石裂山
今日は訪れるの止めました
もう少し歩きます
2018年11月03日 14:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 14:29
もう少し歩きます
2018年11月03日 14:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 14:32
2018年11月03日 14:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 14:38
2018年11月03日 14:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 14:39
二股山
2018年11月03日 14:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 14:48
二股山
今日のゴール
2018年11月03日 14:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/3 14:57
今日のゴール
撮影機器:

装備

個人装備
ザック:mountain dax freedom 30 靴:New Balance MT410LB5(2代目)

感想

 新鹿沼駅を降りると快晴でとても気持ちの良い朝でした。このような天気での山行は、久々のようでウキウキしました。今日ははじめ石裂山まで含めた四座をめざしていました。徐々に標高を上げてゆくことになるので、自重しつつ岩山に臨みました。

 岩山から二股山をクリアし鳴蟲山の頂まではなかなか快調なペースだったのですが、鳴蟲山の下りでなんとなく「今日はここで終了でもいいや」とテンションが下がり始めペースも落ち気味になりました。いろいろ考えながら下っていたこともあり途中で道間違えてしまい、戻る途中で早じまいを決定しました。

 気持ちの良い山行だったので完遂したかったのですが、最後は何か後味の悪い山行になってしまいました。

本日の湯:栃木市 金魚湯(2回目、¥350)

本日出合った人
※二股山下沢回遊コース往路:追い抜いた人2名
 二股山北峰手前:すれ違った人2名
 二股山北峰:1名
 下久我までの林道:すれ違った人4名

GPS記録から
※時刻  経過時間 7:43:46 / 移動時間 6:37:41 / 停止時間 1:06:05
※スピード 平均 4.2km/h / 移動平均 4.9km/h
※標高 上り 1979m / 下り 1900m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:676人

コメント

岩山の猿岩恐るべし( ̄▽ ̄)
こんにちは😄
初コメです(^。^)
岩山の猿岩は恐ろしいですね(^_^*)
poohtaさんも中々筋肉にきたのでは⁉

噂には聞いてましたが、私は何とか降りました。
チビでデブの相方が、、、。
まぁ、結果は無事でしたが( ̄▽ ̄)
私が受け止めなかったら下まで落ちた⁉
と、思います(^_^*)
鎖の使い方次第で大分筋力の消費が違います。
新聞沙汰にならずに済みましたが、、。
もう10年以上前の話です( ̄▽ ̄)
2018/11/6 15:15
Re: 岩山の猿岩恐るべし( ̄▽ ̄)
teheさんこんばんは
>poohtaさんも中々筋肉にきたのでは⁉
はい、翌日はご想像通りいつもにも増した筋肉痛でした。
また、最後のくさりの頃には、握力がおぼつかなくなり、手がこわばった状態で、いかに普段握力を使っていないかということを身をもって知らされました。
2018/11/6 18:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら