ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 170255
全員に公開
ハイキング
東海

安倍城址、牛ヶ峰、水見色峠 (浅間神社〜足久保奥組)

2012年02月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:57
距離
23.7km
登り
1,398m
下り
1,338m

コースタイム

浅間神社8:38-9:13羽鳥IC横の登り口-9:29最初の鉄塔9:36-9:58(226m)-10:18(263m三角点)-10:24慈悲尾林道交差-10:30鉄塔10:36-11:15杉ノ沢山-11:27安倍城址11:44-12:02内牧越え-12:22第2東名を見下ろす鉄塔-12:50(360m三角点)12:55-13:20内牧分岐-13:50(433m)-14:10(480m)14:15-14:41(545m)-14:45八十岡分岐-15:18牛ヶ峰(高山)15:40-15:58林道交差-16:11東海自然歩道分岐-16:15水見色峠16:20-16:24東海自然歩道分岐-17:15谷沢バス停17:30-18:35美和中学前バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:御殿場6:09(JR御殿場線)6:42沼津6:52(JR東海道線)7:47静岡8:14(バス)8:22赤鳥居
帰り:美和中学前18:55(バス)19:31静岡20:52(JR東海道線)21:44沼津21:48(JR御殿場線)22:19御殿場
コース状況/
危険箇所等
羽鳥IC横の登り口から尾根上までは道が何本も有り茶畑に迷い込むところもあり少し迷う。
まあ上を目指して行けば尾根道に合流できます。

その後は尾根上に道が続きます。
ただ分岐点に標識類は無いです。

増善寺や洞慶院からの道が合流してから安倍城址までは道は良い。
よく歩かれているようです。
安倍城址から内牧越えまでも良い道ですが、その先は荒れてきます。
不明瞭なところや藪っぽい所が何度も出現します。
標識もほとんどありません。
ただ危険は無いので地図を確認しながら行けば何とかなります。

八十岡からの道と合流したら牛ヶ峰までは整備された良い道になります。

牛ヶ峰からの下りは荒れ気味です。
林道との合流点は崩れているので注意です。

林道を行き水見色峠手前で東海自然歩道に合流します。
東海自然歩道に入れば整備された道で安心。
一ケ所崩れていましたが、しっかりと迂回路ができていました。
浅間神社にお参りしてから出発。
2012年02月19日 08:23撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
1
2/19 8:23
浅間神社にお参りしてから出発。
安西橋を渡り安倍川の西側へ。
2012年02月19日 08:53撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
2/19 8:53
安西橋を渡り安倍川の西側へ。
羽鳥IC横の道を上がっていくと登り口の階段がある。
2012年02月19日 09:09撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
2/19 9:09
羽鳥IC横の道を上がっていくと登り口の階段がある。
尾根上に上がると早速展望が開けます。
西側の藁科側上流方向を望む。
2012年02月19日 09:19撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
1
2/19 9:19
尾根上に上がると早速展望が開けます。
西側の藁科側上流方向を望む。
茶畑の尾根を進みます。
2012年02月19日 09:20撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
2/19 9:20
茶畑の尾根を進みます。
富士山が見えます。
2012年02月19日 09:20撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
3
2/19 9:20
富士山が見えます。
安倍東山稜も見えてきます。
竜爪山〜真富士山の辺り。
2012年02月19日 10:17撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
2
2/19 10:17
安倍東山稜も見えてきます。
竜爪山〜真富士山の辺り。
安倍東山稜南部の桜峠付近。
第2東名が安倍東山稜を削り取ってます。
2012年02月19日 10:19撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
1
2/19 10:19
安倍東山稜南部の桜峠付近。
第2東名が安倍東山稜を削り取ってます。
236m付近の鉄塔から。
前方に杉ノ沢山が見えてきました。
2012年02月19日 10:45撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
1
2/19 10:45
236m付近の鉄塔から。
前方に杉ノ沢山が見えてきました。
杉ノ沢山直下の急登を行きます。
2012年02月19日 11:06撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
2/19 11:06
杉ノ沢山直下の急登を行きます。
杉ノ沢山。
樹林帯の中です。
2012年02月19日 11:10撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
2/19 11:10
杉ノ沢山。
樹林帯の中です。
安倍城址に到着。
中央に広場と碑、西側は樹林帯、東側は展望が開けています。
2012年02月19日 11:39撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2/19 11:39
安倍城址に到着。
中央に広場と碑、西側は樹林帯、東側は展望が開けています。
安倍城址から。
賎機山稜、静岡市街、日本平などを望む。
2012年02月19日 11:38撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
2/19 11:38
安倍城址から。
賎機山稜、静岡市街、日本平などを望む。
安倍城址から。
左端に富士山。
2012年02月19日 11:38撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
2/19 11:38
安倍城址から。
左端に富士山。
安倍城址からの下りで。
安倍東山稜を眺める。
真富士山方面。
2012年02月19日 11:51撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
2
2/19 11:51
安倍城址からの下りで。
安倍東山稜を眺める。
真富士山方面。
安倍城址からの下りで。
若山と富士山を望遠で。
2012年02月19日 11:52撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
1
2/19 11:52
安倍城址からの下りで。
若山と富士山を望遠で。
内牧越え近くの道標。
これより先は道標なし。
踏み跡も薄くなっていきます。
2012年02月19日 11:58撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
2/19 11:58
内牧越え近くの道標。
これより先は道標なし。
踏み跡も薄くなっていきます。
眼下に第2東名。
奥に竜爪山。
2012年02月19日 12:15撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
1
2/19 12:15
眼下に第2東名。
奥に竜爪山。
縞縞模様の様な茶畑。
2012年02月19日 12:17撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
3
2/19 12:17
縞縞模様の様な茶畑。
360.2mの三角点。
樹林帯を黙々と進みます。
2012年02月19日 12:45撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
1
2/19 12:45
360.2mの三角点。
樹林帯を黙々と進みます。
433m手前の鉄塔付近から。
西側の山々。
2012年02月19日 13:33撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
2/19 13:33
433m手前の鉄塔付近から。
西側の山々。
牛ヶ峰が近づいてきました。
2012年02月19日 15:09撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
2/19 15:09
牛ヶ峰が近づいてきました。
牛ヶ峰直下から。
竜爪山。
2012年02月19日 15:11撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
2
2/19 15:11
牛ヶ峰直下から。
竜爪山。
牛ヶ峰頂上の展望櫓「星の展望台」。
2012年02月19日 15:12撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
2/19 15:12
牛ヶ峰頂上の展望櫓「星の展望台」。
牛ヶ峰頂上の展望櫓から。
静岡市街、賎機山稜、日本平、駿河湾・・・。
2012年02月19日 15:32撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
2/19 15:32
牛ヶ峰頂上の展望櫓から。
静岡市街、賎機山稜、日本平、駿河湾・・・。
牛ヶ峰頂上の展望櫓から。
安倍城址など今日歩いてきた山々を見下ろす。
2012年02月19日 15:33撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
2/19 15:33
牛ヶ峰頂上の展望櫓から。
安倍城址など今日歩いてきた山々を見下ろす。
牛ヶ峰からの下り。
結構急坂です。
2012年02月19日 15:38撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
2/19 15:38
牛ヶ峰からの下り。
結構急坂です。
牛ヶ峰からの下り。
林道合流点は崩れかかっていて焦る。
2012年02月19日 15:51撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
2/19 15:51
牛ヶ峰からの下り。
林道合流点は崩れかかっていて焦る。
牛ヶ峰からの下り、林道合流点付近から。
安倍東山稜方面。
2012年02月19日 15:54撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
3
2/19 15:54
牛ヶ峰からの下り、林道合流点付近から。
安倍東山稜方面。
水見色峠。
東海自然歩道となり標識も充実している。
ここからの展望は良い。
2012年02月19日 16:11撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
2/19 16:11
水見色峠。
東海自然歩道となり標識も充実している。
ここからの展望は良い。
水見色峠から。
安倍東山稜、竜爪山〜真富士山。
2012年02月19日 16:19撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/19 16:19
水見色峠から。
安倍東山稜、竜爪山〜真富士山。
水見色峠付近の林道から。
大棚山もでかく見える。
2012年02月19日 16:22撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
2
2/19 16:22
水見色峠付近の林道から。
大棚山もでかく見える。
東海自然歩道を下っていくと土砂崩れの表示が。
迂回路はしっかりと準備されています。
さすが東海自然歩道。
2012年02月19日 16:37撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
2/19 16:37
東海自然歩道を下っていくと土砂崩れの表示が。
迂回路はしっかりと準備されています。
さすが東海自然歩道。
土砂崩れの場所。
林道がすっぽり埋まっています。
2012年02月20日 21:26撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
2/20 21:26
土砂崩れの場所。
林道がすっぽり埋まっています。
谷沢バス停に到着。
バスは30分前に出たばかり。
次のバスまで1時間20分待ち。
待ちきれないので歩き始めます。
2012年02月19日 17:12撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
2/19 17:12
谷沢バス停に到着。
バスは30分前に出たばかり。
次のバスまで1時間20分待ち。
待ちきれないので歩き始めます。
美和中学校前バス停。
ここまで歩いて歩行終了。
2012年02月19日 18:41撮影 by  COOLPIX S630 , NIKON
2/19 18:41
美和中学校前バス停。
ここまで歩いて歩行終了。

感想

この安倍川下流西側の山域。
最近まで全く知らない、気にもならない山域でした。
しかし先月maturiさんの本「安倍山系(中)」を購入して読んでいると「静岡市街から尾根伝いに牛ヶ峰(高山)まで歩き繋ぐことができる」という事に気づきます。
そうなると急に興味がわいてきます。
ということで浅間神社から牛ヶ峰を目指す山行に出発です。

まずは浅間神社にお参りします。
その後、市街地を抜け安西橋で安倍川の西側へ渡り羽鳥IC横の登り口から山に入ります。

登山道ではないためか標識類は無いものの、途切れずに尾根道が続いています。
時折、展望の開けた場所もあり楽しめます。

誰にも会わずに進みますが、安倍城址が近づくと麓からの遊歩道も合流し賑やかになってきます。
最近、人に会わない山行ばかりでしたが安倍城址近辺では5組の登山者に出会いました。

安倍城址は南東側の展望が開けています。
賎機山稜や日本平、富士山を眺めることができました。

安倍城址から暫くは良い道が続いています。
しかし、西ヶ谷や内牧下への下山路を右に見送った後は、心細い道になります。
踏み跡薄いところやヤブっぽい所も多く慎重に進みます。

そのヤブっぽい所をかなり進んだ辺りで急に体調がおかしくなります。
めまいがして、立っているのが辛くなり座り込みます。
よりによって、こんな藪道で体調が崩れるとは・・・。
10日前に風邪をひき、一週間ほどで回復しましたが、まだ不完全だったか?・・。
下山することを考えます。
少し手前に内牧林道への下山路分岐らしき所が有りましたが、ここからでは引き返しても分岐まで藪の中を30分、進めば八十岡への下山路分岐まで50分。
どうするか迷いましたが、後者を選択し歩く速度を下げてゆっくり進みます。

藪道を抜け、八十岡への下山路分岐にたどり着いたときはホッとしました。

しかし、下山路を確認して安心したのか急に体調も回復し、そのまま牛ヶ峰へ向かいます。
牛ヶ峰には「星の展望台」という展望櫓があり南〜東方面の展望が開けます。
到着して気持ちよくなり体調不良はどこかへ行ってしまいました。

もう心配することもなく予定通りに水見色峠へ向かいます。
水見色峠からの展望を楽しんだら、あとは東海自然歩道を下るのみ。

途中ヒヤリとしましたが、予定通り浅間神社から牛ヶ峰まで歩き通すことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2188人

コメント

冷や汗ものでしたね
おはようございます。

私も最近マイナーなルートが多いので歩いている途中でハイカーに出会うことは滅多にありません。

「ここで突然体調を崩して身動きが取れなくなったとしたら、発見してもらえるのはいつだろう?」なんて考えちゃうこともしばしばです。

家人からはケータイを持つことを勧められていますが未だに不携帯。

安全確保のためには持った方が良いのでしょうかねぇ?
2012/2/22 6:24
re 冷や汗ものでしたね
ホント焦りました。

数分しゃがみこんでたら回復してきましたが、「このまま動けなくなったらどうしようか」なんて思いました。

ケータイを未だに不携帯ってのも凄いですね。
山中は繋がらない場所も多いから、あまりアテにはなりませんが持ってた方が心強いかなあ。

もっとも、こういう時にはその場所から携帯電話の電波が通じるか真っ先に確認するべきなんだろうけども、すっかり忘れてました
2012/2/22 21:14
すごく楽しい記録です!
こんばんは。

牛ヶ峰から大山に行けるかな??
とは考えていましたが、安部城址に抜けることは
全く思いつきませんでした。それだけに楽しく
拝見させていただきました。

それにしても体調不良の中20km超え、そしてグラフで
見る限り牛ヶ峰への登りもなかなかですね、、
流石です

無事下山できてよかったです
2012/2/23 22:20
re すごく楽しい記録です!
そうなんですよね。
私も「牛ヶ峰-大山-突先山-中村山-夕暮山 は繋がりそうだなあ」と思って調べていたのですが、牛ヶ峰から南側も歩けるとは予想外でした。
(安倍城址の存在すら知りませんでしたし・・・)

それだけに歩けると気づいた時は感動し、計画してる段階から楽しめました。

ただ結果的には良かったものの、風邪が治ってすぐに人通りの少ない山中に突っ込んでしまったことは、少し反省してます。
(前週は好天の土日を風邪のために寝て過ごしたので、今週は歩きたくてしょうがなかったのです。)
2012/2/24 8:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら