ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 171524
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

稲村ヶ岳 : 雪中テン泊でヒレ酒三昧

2012年02月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
25:20
距離
15.3km
登り
1,094m
下り
1,079m

コースタイム

【2/25】
(10:31)洞川温泉-(11:09)母公堂-(12:13)法力峠-(14:04)山上辻

【2/26】
(6:26)山上辻-(7:13)稲村ヶ岳-(7:39)山上辻(8:36)--(10:07)法力峠-(11:02)母公堂-(11:48)洞川温泉
天候 2/25(土) 雨のち雪
2/26(日) 雪
過去天気図(気象庁) 2012年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
下市口駅 9:17発
洞川温泉発 1日に3本しかありません(7:25, 11:25, 15:55)
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト 洞川温泉バス停、母公堂登山口にあります
道の状況  山上辻への終盤はトラバースの斜度が厳しくなり、非常に滑りやすいです。 また腐れ雪を踏み抜く事もしばしばでした。
温泉    ゴールが温泉で〜す
洞川温泉バス停より出発。
今回は人で会うのが少なそうなので、ガラス越にパチリ!
2012年02月25日 10:31撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2/25 10:31
洞川温泉バス停より出発。
今回は人で会うのが少なそうなので、ガラス越にパチリ!
これは自宅での写真ですが、出発前に体重計で測定したら【20.5Kg】でした
2012年02月25日 06:21撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
2/25 6:21
これは自宅での写真ですが、出発前に体重計で測定したら【20.5Kg】でした
洞川の町を通りますが、霧雨の状態
2012年02月25日 10:38撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2/25 10:38
洞川の町を通りますが、霧雨の状態
今日は景色はアカンみたいです
2012年02月25日 10:53撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2/25 10:53
今日は景色はアカンみたいです
母公堂で登山ポストに投函
2012年02月25日 11:09撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2/25 11:09
母公堂で登山ポストに投函
アイゼン無しだ!と喜んでいると、
2012年02月25日 11:14撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2/25 11:14
アイゼン無しだ!と喜んでいると、
直ぐにアイスバーン・・
2012年02月25日 11:17撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2/25 11:17
直ぐにアイスバーン・・
致し方なくアイゼン装着
2012年02月25日 11:17撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2/25 11:17
致し方なくアイゼン装着
こんな感じでガリガリの道を進みます
2012年02月25日 11:37撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
2/25 11:37
こんな感じでガリガリの道を進みます
法力峠に到着しました
2012年02月25日 12:13撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2/25 12:13
法力峠に到着しました
雨足が強くなってきたので、ザックカバーを装着
2012年02月25日 12:22撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2/25 12:22
雨足が強くなってきたので、ザックカバーを装着
雪が有ったり無かったりで、アイゼンを外すか悩みました。 一回外しましたが、直ぐに付けました(汗)
2012年02月25日 12:37撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2/25 12:37
雪が有ったり無かったりで、アイゼンを外すか悩みました。 一回外しましたが、直ぐに付けました(汗)
登山道だけに残っている感じですが
2012年02月25日 13:05撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2/25 13:05
登山道だけに残っている感じですが
全体的に積もってきました
2012年02月25日 13:18撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2/25 13:18
全体的に積もってきました
腐れ雪で踏み抜く事が頻繁に
2012年02月25日 13:31撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2/25 13:31
腐れ雪で踏み抜く事が頻繁に
このお地蔵さんからが危険地帯!
2012年02月25日 13:41撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2/25 13:41
このお地蔵さんからが危険地帯!
トラバースの斜度がキツクなって、20-30cmの幅の腐れ雪を進みます
2012年02月25日 13:43撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
2/25 13:43
トラバースの斜度がキツクなって、20-30cmの幅の腐れ雪を進みます
この写真を撮った後に左足を太腿まで踏み抜いて、右足が宙吊り状態になってしまいました。
そこから抜け出すまでに3分程度(多分)掛かりました。 メッチャ怖かったです
2012年02月25日 13:54撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2/25 13:54
この写真を撮った後に左足を太腿まで踏み抜いて、右足が宙吊り状態になってしまいました。
そこから抜け出すまでに3分程度(多分)掛かりました。 メッチャ怖かったです
稲村小屋が見えてきました。 
この安堵感って、言葉で表せられない・・・
2012年02月25日 14:04撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
2/25 14:04
稲村小屋が見えてきました。 
この安堵感って、言葉で表せられない・・・
いつも撮ってしまう看板
2012年02月25日 14:04撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2/25 14:04
いつも撮ってしまう看板
吹き溜まっていますね〜
2012年02月25日 14:05撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2/25 14:05
吹き溜まっていますね〜
小屋の前室で休めますね
2012年02月25日 14:08撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2/25 14:08
小屋の前室で休めますね
風が来ない小屋の裏地にテン場を決定。
整地完了!
2012年02月25日 14:20撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2/25 14:20
風が来ない小屋の裏地にテン場を決定。
整地完了!
My sweet home完成!
2012年02月25日 14:59撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3
2/25 14:59
My sweet home完成!
周りはこんな感じ
2012年02月25日 14:59撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2/25 14:59
周りはこんな感じ
テント内からの風景
2012年02月25日 15:35撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
2/25 15:35
テント内からの風景
狭いながらも楽しい我が家!
2012年02月25日 15:57撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
5
2/25 15:57
狭いながらも楽しい我が家!
ヒレ酒生産中!
先月の金剛山でutaotoさんに<ヒレ酒ジャンキー>にされてしまいました(笑)
900mlは余るだろうと思って買いましたが、1時間半で無くなりました(^^;)
2012年02月25日 16:39撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
6
2/25 16:39
ヒレ酒生産中!
先月の金剛山でutaotoさんに<ヒレ酒ジャンキー>にされてしまいました(笑)
900mlは余るだろうと思って買いましたが、1時間半で無くなりました(^^;)
今宵はキムチ鍋です
2012年02月25日 17:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3
2/25 17:42
今宵はキムチ鍋です
たそがれ時(18:02)パチリ!
2012年02月25日 18:02撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2/25 18:02
たそがれ時(18:02)パチリ!
デザートは<スプーンで食べる生チョコロール>にコーヒーで癒されました。
この後20:00には就寝
2012年02月25日 19:09撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
2/25 19:09
デザートは<スプーンで食べる生チョコロール>にコーヒーで癒されました。
この後20:00には就寝
am3:30に起床。
する事が無いのと、寒いので朝飯にしました。
この棒ラーメンって山でしか食べないんですけど、私は・・・
2012年02月26日 04:11撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2/26 4:11
am3:30に起床。
する事が無いのと、寒いので朝飯にしました。
この棒ラーメンって山でしか食べないんですけど、私は・・・
テント内は-2℃で、結露した水滴が凍っています。 暖を取る為に時々ストーブを付けて温まってました
2012年02月26日 05:27撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2/26 5:27
テント内は-2℃で、結露した水滴が凍っています。 暖を取る為に時々ストーブを付けて温まってました
6:00を過ぎてやっと白んできました。
稲村ヶ岳へアタック出発!!
もちろんザックはデポして、ピッケルのみです。
空荷の楽さを再認識しました。
2012年02月26日 06:26撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2/26 6:26
6:00を過ぎてやっと白んできました。
稲村ヶ岳へアタック出発!!
もちろんザックはデポして、ピッケルのみです。
空荷の楽さを再認識しました。
<白の世界>って感じです。
ず〜っと雪がふっています
2012年02月26日 06:33撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
2/26 6:33
<白の世界>って感じです。
ず〜っと雪がふっています
最初の内は登山道っぽい道があるので、迷いませんでした。
2012年02月26日 06:33撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2/26 6:33
最初の内は登山道っぽい道があるので、迷いませんでした。
ガスってますが、大日岳です
2012年02月26日 06:41撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
2/26 6:41
ガスってますが、大日岳です
大日の東側斜面をトラバースします。
これ滑落したら40mは滑るでしょう(怖)
2012年02月26日 06:47撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
2/26 6:47
大日の東側斜面をトラバースします。
これ滑落したら40mは滑るでしょう(怖)
途中でルートを間違えた様です。
ここから直登ラッセルで真ん中の木の所へ登って行きました(汗)
2012年02月26日 06:51撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2/26 6:51
途中でルートを間違えた様です。
ここから直登ラッセルで真ん中の木の所へ登って行きました(汗)
再び大日岳!
2012年02月26日 07:01撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2/26 7:01
再び大日岳!
この特徴的な木が目印ですね
2012年02月26日 07:05撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2/26 7:05
この特徴的な木が目印ですね
右上上部に見晴らし台を発見。
2012年02月26日 07:10撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2/26 7:10
右上上部に見晴らし台を発見。
はい、到着!
勿論誰もいないので、ピースサイン!!
2012年02月26日 07:13撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
7
2/26 7:13
はい、到着!
勿論誰もいないので、ピースサイン!!
<頂上より> 大日方面ですが何も見えません
2012年02月26日 07:13撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2/26 7:13
<頂上より> 大日方面ですが何も見えません
<頂上より> 霧氷と言うよりエビの尻尾でした
2012年02月26日 07:14撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
2/26 7:14
<頂上より> 霧氷と言うよりエビの尻尾でした
雪が降り続いていて往路のトレースも無くなるほど。。。
2012年02月26日 07:22撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2/26 7:22
雪が降り続いていて往路のトレースも無くなるほど。。。
青空バックで見たかった
2012年02月26日 07:36撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
2/26 7:36
青空バックで見たかった
稲村小屋に戻ってきました
2012年02月26日 07:39撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2/26 7:39
稲村小屋に戻ってきました
テントを撤収して、いざ下山です
2012年02月26日 08:36撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2/26 8:36
テントを撤収して、いざ下山です
勿論、昨日のトレースは無くなっています。
寒さで雪が締まって踏み抜く事は大きくなくなってました
2012年02月26日 08:43撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2/26 8:43
勿論、昨日のトレースは無くなっています。
寒さで雪が締まって踏み抜く事は大きくなくなってました
再び、お地蔵さんに戻ってきました
2012年02月26日 09:06撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2/26 9:06
再び、お地蔵さんに戻ってきました
23時間ぶりに人と話した。
バスの運転手に『ありがとうございます』と言ったのが最後(笑)
この後、合計で8名の方と会いました
2012年02月26日 09:14撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2/26 9:14
23時間ぶりに人と話した。
バスの運転手に『ありがとうございます』と言ったのが最後(笑)
この後、合計で8名の方と会いました
トレースが有るって、正しく安堵感を感じました
2012年02月26日 09:24撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2/26 9:24
トレースが有るって、正しく安堵感を感じました
法力峠に到着。
ここも一日で積雪してますねぇ・・
2012年02月26日 10:07撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2/26 10:07
法力峠に到着。
ここも一日で積雪してますねぇ・・
母公堂のカーブミラーでパチリ
2012年02月26日 11:01撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
2/26 11:01
母公堂のカーブミラーでパチリ
雪化粧した町並みを進んで
2012年02月26日 11:38撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2/26 11:38
雪化粧した町並みを進んで
再びバス停に戻ってきました。
時刻は11:48ですが、次のバスは15:55まで来ません。 ゆっくり昼食を取り、温泉に入って昼寝して過ごしました。
パソコンがあったら、山行レポを書いたのに(笑)
2012年02月26日 11:48撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2/26 11:48
再びバス停に戻ってきました。
時刻は11:48ですが、次のバスは15:55まで来ません。 ゆっくり昼食を取り、温泉に入って昼寝して過ごしました。
パソコンがあったら、山行レポを書いたのに(笑)
撮影機器:

感想

2週間前の観音峰に行った際の稲村ヶ岳の神々しい姿に魅了されてしまい、登頂のモチベーションが沸々と湧いてきた。
ただこの時期はバスの本数も少なく、10:25のスタートだと日帰りは無理なので、思い切って雪中テン泊としました。

天気は2日共に雪で白一色の景色でしたが、<不自由を楽しむ>と割り切って非日常を思い切り満喫できたと思います。

ただルートとしては、斜度のキツイトラバース箇所が幾つかあり、本当に肝を冷やす思いで時間を掛けて進みました。
帰り道で初老の御夫婦とすれ違いに話しましたが、トラバースをせずに稜線沿いに進む冬道があるとの事。 次回にチャレンジしたいですね!

出掛けるまでは色々な心配・危惧もありましたが、その場で経験しないと分からない事が沢山ありますね。
良い勉強と自分自身のステップアップになった気がする山行でした(^^)v

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1472人

コメント

天気残念でしたね・・
ButaModernさんお疲れ様でした。
下界はけっこうな雨でしたが行ってきたんですね。
稲村は夏なら割りと楽に登れますけどそれでも途中深い谷の横をトラバースしていきますね。雪がどっさりならかなり危険なルートになるので怖くてなかなか行こうと思いませんが詳細なレポで自分も行ってきた気分にならせていただきました

私も週末の用意をしとかねば・・
腰は治りましたが重い荷物持って登れるのかちょっと心配です・・
2012/2/27 3:38
ButaModernさん、今日は ^^
やっぱり雨で腐れ雪になってしまった様で、大分雪が少なくなってきていますね
この雪の状態だったら、弥山・八経ヶ岳の方が避難小屋泊まりで距離は長いけど楽だったかもですね。
日曜日に洞川でテント泊して月曜日に日帰りで稲村に行こうかと狙っていたんですが、婆さんに叱られました
代わりに明日伊吹に行ってきま〜す

ButaModernさん、kentaikiさん、週末の比良宜しくお願いします
2012/2/27 13:55
ButaModernさん こんにちは
おぉ〜と!
「ワカン」・・新調されてますねぇ!
順調に山道具が増えつつあるようですね
使用感はどうだったんでしょう?
天候不順でも満喫されてる感が十分伝わってきます。
羨ましいっす!
2012/2/27 15:35
今週末は楽しみですね
kentaikiさん 毎度です!

レスありがとうございます。
コメントを頂いた様に、山上辻へのアクセスは冬場はあんな風になってるんだ って感じでした。
何事も『百聞は一見にしかず』って事でしょうか???

週末の比良。楽しみですね。
こんな短期間でテン泊するって初めてです
2012/2/27 23:19
何時まで雪山なんですかね?
jijiさん  毎度です!

送って頂いたレポ & ブログはプリントアウトして、地図と一緒に持って行って、3回はテントの中で読み直ししました  とても参考になりましたよ

週末のアレンジ。ありがとうございます!
一番気掛かりは【晩ごはん & 酒】です
また御差配お願いしま〜す
2012/2/27 23:25
ワカンは結局、使わずしまいでした・・・
ryuji1700さん  こんばんわ!

稲村ヶ岳へはスノーシューだと無理だと考えて、アイゼンが付けれるワカンを購入しました

ただ宿泊しての翌朝の状況(旧雪が寒さで絞まって、新雪が10cm程度)だと、ワカンは不要だと判断してピークハントした次第です。

今週末の比良は、スノーシュー or ワカンの何れを携帯するか思案中です
2012/2/27 23:30
悪天候・・・
そんなの関係ねぇ・・・って山行
お互い様ですねぇ

さて今週末、またもや悪天の予報
ガッツリ宴会といきましょうか
2012/2/28 21:11
ゲスト
私はあえなく撤退・・・
はじめまして。

すごいですね!

3/1に母公堂から稲村ケ岳目指しましたが、トラバースの雪の状態が悪く(技術不足)、稲村小屋手前で撤退しました

帰りは冬季ルートの尾根に上がって帰りました。

少しずつレベルアップしたいな
2012/3/2 1:19
お疲れ様でした
TREKJPさん  おはようございます!

毎日状況が違うので、同じ状態では無かったと思いますが、テン泊じゃ無くて日帰りだったら私も戻ったかもしれません

ひとつ出来たら、次のレベルの事をしたくなる気持ちは非常に解ります
登山をされる学校の恩師に話したら『それが人間だよ!』と言われました

お互いに安全が確保できる範囲で楽しみましょうね
2012/3/2 8:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
母公堂〜山上ヶ岳〜大日山〜稲村ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら