ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1736063
全員に公開
講習/トレーニング
伊豆・愛鷹

城ヶ崎(いがいが根、かんのんの浜)

2019年02月21日(木) [日帰り]
 - 拍手
yachimayu その他4人
天候 曇り 一時小雨
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●左がカラス(5.9)、右がボクサー(5.10a)
1
●左がカラス(5.9)、右がボクサー(5.10a)
カラスをRP(撮って頂きました)
カラスをRP(撮って頂きました)
●ホッテントット(5.10b)
●ホッテントット(5.10b)
●離陸が核心のひとつ
●離陸が核心のひとつ
●カムの位置にも注意が必要
●カムの位置にも注意が必要
●ミストラル(5.10a)
●ミストラル(5.10a)
●移動ー
●かんのんクラック(5.10a)
●かんのんクラック(5.10a)
●パットホール(5.10d)
1
●パットホール(5.10d)

感想

城ケ崎にてクラック講習。
シーズン一発目の外岩が城ケ崎・・・心身ともに雪山仕様な為、完全に練習不足。
アップのカラスでリードするも、身体が上がらない。
当方のみTRにして頂き、他の皆様の邪魔にならないように登ることにする。

・ナッツのセットの仕方(場所、加重方向、テイスティング方向)、外し方
・(復習)アームバー、アームロック
・フィンガー(順手、逆手)逆手はひねり、順手は薬指・小指でナッツ
・ルーフ・ハングのカムセットの位置
(抜ける前に固め打ち、抜け口には打たない(安全優先で打つこともあるがロープが引けなくなる))
・(復習)ディレクション

年間を通じクラックに打ち込んでいる皆とは、まず体格(体重も)が違う。
行動食も違うなぁ・・・と、雪山の癖で買い過ぎてしまったことを反省。
(歩荷力だけはある(苦笑)。カム2セット半とシングルロープが重くない。)
ヘッデンまでトライする仲間を見守り、暗くなった海岸を後にしました。
S野さんから、往年のクライマーの話や、以前のルール、登り方の遍歴なども聞けて充実した1日でした。

正直迷いましたが、参加して良かった。
長時間ビレイしてくれたり、アドバイスくれたり、ありがとうございました!
そろそろ、身体絞っていかねば。

<登ったルート>
いがいが根
・カラス(5.9) TR、RP
・ボクサー(5.10a) TR
・ホッテントット(5.10b) TR
・ミストラル(5.10a) TR✖、TR
かんのんの浜
・かんのんクラック(5.10a) TR✖
・パットホール(5.10d) TR

--
カラス
上部はすっきりしたパラレルで#0.3が綺麗にきめられる。

ボクサー
スカスカフィストで、女性にとっては嫌なサイズ。奥に突っ込んでどうにかきめる(だから、ボクサー?)。
Kさんはフィスト使わず、レイバックで核心を抜けていました。

ホッテントット
身長が低いと、出だしのルーフへの#1が地面から決められない(私でも無理)。
ルーフは、ハンドを送って抜けられるが、抜け口右手がパーミング。
リードの場合は、このパーミングで耐えてカムセットしないとグランドになる。
(#1、#3、#0.75、抜けてから#2)
テラスから上のワイドが2つ目の核心(#5、#5の前に1本あっても)。
チムニーで入り、自分は外に出て半身フェイスで上がった。抜け口に手がなく落ちる場合あり。(テラスにグランドしないよう#5の位置に注意)

ミストラル
テラスより上が核心。
ハンドはよくきくのに、足がない。足を胸の高さにジャミングするのに難儀。

かんのんクラック
下部は肘まで入る大き目フィスト。中間部からのワイドが上がれない。
右指しで背中を使って上がるも、身体を返せず抜けられなかった。
(あれ?Sさんの写真は左指しだ)
上部、#5だと甘め。#6が欲しいかも。

パットホール
出だしは、綺麗なKさんの登りを真似て順調だったが、中間以降がフィンガー。
左手シンハンドで耐えながら、左足をねじ込み(右足はスメア)、ジリジリと右手のフィンガーを探りながら上げていくパワー系。
抜け口フィンガーが核心。

<メモ>
・ホッテントットは出だしグランドしないよう、また上部テラスに落ちないようビレイに注意。
・ミストラルは核心入る前に固め打ち(#1、#2✖2、#3、#4〜)。
・かんのんの浜は徒歩でトップロープが張れる。
・パットホールは終了点がないため、カムで終了点。抜け口にロープ入りやすい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:970人

コメント

yachimayuさん、(こちらでは)初めましてww
Sさん講習いいなぁ。
本当はわたしも受けたかったけど、遠征と年度末のためお休み取れず。。残念でした。
SさんのNP講習は私も前回が初めてだったのですが目から鱗ですよね〜
そしてSさんのお話は人を惹きつける!
いろいろ質問やら話をしても「あ〜この人はほんとにクライミングが好きなんだなぁ」と思わせる魅力がありますよね。
我々も超難関を突破して来月週末に講習受講予定です
正月以来、クラックはもっとしていない、、不安だぁ〜
お互いに頑張りましょ〜〜
2019/2/22 11:28
Re: yachimayuさん、(こちらでは)初めましてww
こちらでは、初めましてでした〜(笑)。
Kさんから、遠征だって聞きました。Rなちゃんと一緒ですね!
楽しんで来てください!

Sさんの講習、本当に勉強になりますよね。
ただ・・・今回のワタシは散々でした〜(^^;;;;
お互い、頑張りましょうね!
今年はフリーもご一緒できたら嬉しいです。よろしくお願いします!
2019/2/22 15:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら