ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1756868
全員に公開
ハイキング
東海

【愛知130山】高畑と川売の梅花まつり

2019年03月14日(木) [日帰り]
 - 拍手
てっぱん その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:25
距離
5.0km
登り
518m
下り
528m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:30
休憩
1:19
合計
4:49
8:00
144
スタート地点
10:24
11:43
66
12:49
ゴール地点
【トラックログ】Garmin(GPS Map60cx:2007年モデル)
スタートからしばらく衛星電波が補足できなかった為、一部林道歩き(約1.3キロ間)のログが取れていませんが、実際には周回しています。
天候 くもり一時雪 のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高畑林道入口・上六橋駐車スペース(愛知県新城市四谷/大林地区)
※高畑林道:海老入洞地区〜四谷大林地区の間は通行可能ですが、すれ違いできない道幅で、道路脇の倒木や泥濘みあり。車での乗り入れはお勧めできません。
コース状況/
危険箇所等
【海老側からのルート】
 山頂から西側へ伸びる尾根を歩きました。
高畑林道の標高320m付近から取り付き、基本的に尾根芯を進む。道や踏み跡はありません。標高435m独標を過ぎた鞍部あたりから古い道跡に合流しますが、途中から分からなくなりました。急な個所があり転滑落に注意。
 歩く場合は地形図・コンパス・GPS等でルートファインディングが必要です。

【山頂〜大林登山口】
 愛知の130山ガイドブックに紹介されているルートです。急斜面の登下降が多く転滑落注意。標高640m地点で90度方向が変わるので下山時注意。640m地点から大林登山口間はテープマーカーが多く付いています。
海老側の林道入口にあった注意書き
5
海老側の林道入口にあった注意書き
四谷側に移動し、上六橋手前の駐車スペースをスタート なんと雪が舞ってきました
2019年03月14日 07:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
3/14 7:59
四谷側に移動し、上六橋手前の駐車スペースをスタート なんと雪が舞ってきました
写真が大林登山口 ここに下山する予定です
2019年03月14日 08:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
3/14 8:04
写真が大林登山口 ここに下山する予定です
しばらく林道歩き
2019年03月14日 08:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
3/14 8:13
しばらく林道歩き
キブシ
2019年03月14日 08:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
3/14 8:15
キブシ
前方に見えるあの尾根を登ります
2019年03月14日 08:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
3/14 8:38
前方に見えるあの尾根を登ります
クロモジ
2019年03月14日 08:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
3/14 8:44
クロモジ
ここから取り付きました
6
ここから取り付きました
少々藪がかっています
3
少々藪がかっています
この急斜面を登り切ると地形図の435m地点
2019年03月14日 09:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
3/14 9:06
この急斜面を登り切ると地形図の435m地点
435m地点を過ぎ、鞍部から少し登り返すと道に合流
3
435m地点を過ぎ、鞍部から少し登り返すと道に合流
しばらくジグザグ道を登っていくと、写真の先で不明瞭に
2019年03月14日 09:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
3/14 9:32
しばらくジグザグ道を登っていくと、写真の先で不明瞭に
広い谷地形の適当な場所を尾根芯目指して登る
3
広い谷地形の適当な場所を尾根芯目指して登る
尾根に乗ったら激急斜面が待っていた^^;
5
尾根に乗ったら激急斜面が待っていた^^;
岩もゴロゴロと
三角形は鞍掛山の南端です
4
三角形は鞍掛山の南端です
前方は山頂手前の急斜面
2019年03月14日 10:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
3/14 10:18
前方は山頂手前の急斜面
太いモミの木が出てきました
2019年03月14日 10:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
3/14 10:20
太いモミの木が出てきました
ここを登り切れば、
2
ここを登り切れば、
山頂北にある展望地に到着
2019年03月14日 10:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
3/14 10:31
山頂北にある展望地に到着
南側が良く見えました
2019年03月14日 10:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
3/14 10:32
南側が良く見えました
そしてここが高畑山頂
7
そしてここが高畑山頂
三等三角点「海老:762.19m」
2019年03月14日 10:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
3/14 10:33
三等三角点「海老:762.19m」
山頂名板
2019年03月14日 10:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
3/14 10:33
山頂名板
イルカの顔に見えません?
2019年03月14日 10:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
3/14 10:52
イルカの顔に見えません?
気温は1℃
出来合いの”おでん”を温める 寒い日だったので美味しかったです
2019年03月14日 11:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
3/14 11:03
出来合いの”おでん”を温める 寒い日だったので美味しかったです
眼下には海老の集落
2019年03月14日 11:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
3/14 11:42
眼下には海老の集落
下山は山頂北側から、いきなり激急だ!
2019年03月14日 11:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
3/14 11:46
下山は山頂北側から、いきなり激急だ!
鞍部付近にモミの巨木が数本
7
鞍部付近にモミの巨木が数本
急なヤセ尾根で気が抜けません
2019年03月14日 12:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
3/14 12:02
急なヤセ尾根で気が抜けません
先月歩いた竜頭山のと同じ仕様ですね
2019年03月14日 12:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
3/14 12:11
先月歩いた竜頭山のと同じ仕様ですね
標高640m地点でルートは90度向きが変わる 写真が下山方向
2019年03月14日 12:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/14 12:16
標高640m地点でルートは90度向きが変わる 写真が下山方向
640m地点からも急斜面が続く 写真は緩やかになってきたあたり
2019年03月14日 12:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
3/14 12:40
640m地点からも急斜面が続く 写真は緩やかになってきたあたり
伐採した木材を運ぶ機械かな?
2019年03月14日 12:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
3/14 12:46
伐採した木材を運ぶ機械かな?
無事登山口まで降りてきました
2019年03月14日 12:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
3/14 12:49
無事登山口まで降りてきました
登山口から200mほど林道を進んだ所に滝の案内
2
登山口から200mほど林道を進んだ所に滝の案内
植林の中に忽然と現れた三上滝(黒滝)
5
植林の中に忽然と現れた三上滝(黒滝)
林道入口付近にあった観音像 
伊那街道の脇道として使われた「ふりくさ道」には石仏がたくさんあり、それが「仏坂峠」の由来だそう
7
林道入口付近にあった観音像 
伊那街道の脇道として使われた「ふりくさ道」には石仏がたくさんあり、それが「仏坂峠」の由来だそう
下山後、海老の川売(かおれ)地区に立ち寄りました
7
下山後、海老の川売(かおれ)地区に立ち寄りました
ここは梅栽培が盛んで、この時期「梅花まつり」をやってます
3
ここは梅栽培が盛んで、この時期「梅花まつり」をやってます
川を渡った所の売店で、
3
川を渡った所の売店で、
五平餅 
かじる前の写真撮り忘れました^^ 右の串はヘボ(クロスズメバチ)入りタレです
10
五平餅 
かじる前の写真撮り忘れました^^ 右の串はヘボ(クロスズメバチ)入りタレです
今年の梅は開花が早くすでに見頃は過ぎていましたが、それでも十分楽しめました
11
今年の梅は開花が早くすでに見頃は過ぎていましたが、それでも十分楽しめました
三角形でカッコイイ565mピークをバックに
11
三角形でカッコイイ565mピークをバックに
集落の外れにある奇岩「猿ヶ岩」
5
集落の外れにある奇岩「猿ヶ岩」
高畑(中央左)と梅畑
9
高畑(中央左)と梅畑
食用に栽培しているので、多くは白い花の品種です
5
食用に栽培しているので、多くは白い花の品種です
中にはピンク色やシダレウメもあります
5
中にはピンク色やシダレウメもあります
こちらも帰りに立ち寄った「保殿の七滝」豊田市下山地区
7
こちらも帰りに立ち寄った「保殿の七滝」豊田市下山地区

感想

ご訪問ありがとうございます。

 この日はちょい遠征を検討していましたが、お天気がイマイチだったので、まだ登った事のない愛知県内の里山「高畑:たかはた」を歩いてきました。
 愛知の130山ガイドブックに紹介されている山で、以前からteppanの登頂候補上位にランクインしていたのですが、なかなか足が向かなかった山のひとつです。

 ヤマレコレポートも数少なく、はっきり言って人気のない山ですが、東海自然歩道が通る主稜線から少し外れた独立峰的存在で、低山ではありますがなかなか凜々しい姿をしています。

 高畑林道入口にあった海老小学校の案内板に、”植林になる以前は田畑の肥料にする為の草刈場がこの山にあった” と書かれており、おそらくそれがこの山の名前「高畑」の由来ではないかと推測します。念のため川売の売店でおじさんにこの山の名前を聞いた所、”たかはた ”と答えてくれました。

 いくつかのレコにあったとおり、かなり急な尾根道でした。ガイドブックで紹介されているルートにしてもバリエーション的で、どちらかと言うと玄人向けの山だと思います。
 登下降は急で大変なのですが、静かな山で短時間で登頂でき、登った満足感が得られる山だと思います。全く期待してなかった展望も、南側に少し開けている場所があったので、良い意味で裏切られました。

 登山後は川売の集落へ梅の花を観賞に行きました。残念ながら最盛期は過ぎていましたが、残った梅の花も綺麗で楽しむことができました。平日でも多くの観光客が訪れていて、良く知られている様です。ここの梅は実を食用にするために植えられたそうで、美味しそうな自家製梅干しや沢庵をお土産に買って帰りました。

 五平餅を焼いていた地元のおじさんと、少々蜂のお話をしました。ニホンミツバチの養蜂をやっていたが、全部絶えてしまったとの事です。teppanも以前素人養蜂家でしたが、同じように絶えてしまったので話が合いました。
 川売にある梅の木には自家受粉する種類と、外部受粉が必要な種類があり、受粉する手助けに西洋ミツバチを使っているそうです。また高畑は、おじさんが「へぼ追い」(※クロスズメバチの捕獲)に出かける山だとの事でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1271人

コメント

高畑…って?
teppanさん:お疲れ様でした(^^♪
思わず、高畑ってどこだったっけ?と思ってしましました。(爆
それより五平餅、久しく食べていません。そろそろ下山へ行って五平餅を喰ってこようっと
2019/3/15 17:44
Re: 高畑…って?
karlさんこんばんは〜
 誰かさんが ”登り初めて5分で(><;”って言うレコ上げてた山です
いやあ〜 ホント急な山でした

 ここの五平餅は好みの甘目のタレじゃなかったんですが、なかなか美味しかったですよ。
2019/3/15 18:14
やっぱ、食い気〜
 ですよね
ちょこっと宣伝です
 私の友人が
 https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2361970970540326&set=a.1998662880204472&type=3&eid=ARBmWMnAO5kzQrWB_WlDdX2GTiTBrs3uqLfxqHVyceGKMXFuc0Czzj4Q9SEwG9DkUmsH6uV3Do4FxoBC
 なんで気が向いたら酔ってください、いやいや立ち寄ってください
2019/3/15 22:27
Re: やっぱ、食い気〜
おはようございますitooさん
この期間中、川売の梅の里で売店が出るとの事でしたので、
五平餅を食べる為に山メシは控えめにしました。
やっぱ食い気ですよね〜 山歩きにも張り合いが出ますもんね

すみませんitooさん、せっかく紹介して下さったんですが…
teppanはFBアカウント持ってないんです
2019/3/16 9:21
行こうと思った山
こんばんは teppanさん
 気になって調べていた山でした。急登なんですね。私の体重では滑りまくって登れるでしょうか?愛知の山130ですから、かなりマニアックでしょうね?
 貴方は私の先を行ってますね。レポありがとうございます。参考になります。
2019/3/16 20:10
Re: 行こうと思った山
おはようございますsireotokoさん
 随分前から登ろうと思いながら後回しになっていた山なんですが、ようやく重い腰を上げて歩いてきました。
 特にこれと言った特徴はないのですが、静かな山頂に立って達成感を味わう、そんな山です。

 急登ですが油断しなければ大丈夫です。sireotokoさんに登れない山はないと思いますよ。
2019/3/17 8:56
マニアックな山
teppanさん、奥様、お疲れ様でした。
この山、周回できるのは知っていましたが、どちらから行っても
急な上り下りしかないんですね。

こんなマニアックな山に行かれたとなると、やっと愛知130山
完登に向け、本格的に始動ですか?
2019/3/17 11:06
Re: マニアックな山
こんにちはkameさん
 高畑は噂どおり急な山ですね、おかげで登頂したときの達成感タップリでした。川売からのルートもある様ですが、地形図で眺めるとそちらも激急そうです。

 ヤマレコには一番古いkameさんのレコを含めてたったの8件しか上がってないと言うマイナーぶりですが、たまにはこんな山も悪くないですね。

 残る130山は遠い山ばかり残って、なかなか完登は達成できそうにありませんが、少しずつ登頂していこうと思ってます。
2019/3/17 11:58
いきなりバリエーションルートですか・・・
teppanさん 今晩は。

この山はかなりきつい登りのようですね。
初めてのお山へいきなりバリエーションルートですか・・・。
いつも山行前に学習されている様子がわかります。

山歩きの帰路に春の花を訪ねる。この季節はこういった楽しみ方も
いいですね。
2019/3/17 18:04
Re: いきなりバリエーションルートですか・・・
おはようございますonetotaniさん

 麓から見ると結構尖った山で、その分一気に標高を稼ぐのでキツイ登下降でした。

 バリエーションとは言っても、過去に人が辿ったルートですし、標高差400m程度なので、間違った場所に出ても修正は比較的容易です。
 なるべくGPSを見ないように歩きましたが、現在地の把握はまだまだですね。

 この山だけですとちょっと物足りないですが、山里の花を観賞するというオプションをプラスすることで充実した一日になりました。
2019/3/18 8:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら