記録ID: 180462
全員に公開
ゲレンデ滑走
八ヶ岳・蓼科
地元ファイナルはやっぱりホームゲレンデ しらかば2in1
2012年04月07日(土) [日帰り]



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 03:05
- 距離
- 20.3km
- 登り
- 2,189m
- 下り
- 2,174m
コースタイム
741自宅出---823白樺高原国際上のP32kn1100---1112しらかば2in1上のP40km1422---1433白樺高原国際47kmズン券回収1437---1536自宅着79km
天候 | 曇り→吹雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
1321 私設試乗会の試乗板。
独逸のVirus社のラプタ 不明
食い付いたら絶対に離さない!という強いグリップ力。EXCカーバーが愛用する理由が良く判った。しかし緩めるとズラシも自在
独逸のVirus社のラプタ 不明
食い付いたら絶対に離さない!という強いグリップ力。EXCカーバーが愛用する理由が良く判った。しかし緩めるとズラシも自在
撮影機器:
感想
地元のスキー場は4/8までで最終です。現在ピラタス/ロイヤルヒル/白樺高原国際/しらかば2in1/富士見パノラマが滑走可能です。そんな中、リフト券が共通なので最終はしらかば2in1となりました。
曇り空のスタートでしたが、午後は吹雪に。とても4月の気候とは思えぬ位気温も低く、この時期としては良いバーン状態で滑れました。特筆は天然雪だけで未圧雪の3コースがこの時期まで滑れた事です。例年春彼岸頃には滑走不可になってますので…。
動画は後ほど。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1019人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する