ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1824213
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

帰省ついでの五家原岳 in 長崎

2019年05月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:07
距離
7.5km
登り
579m
下り
582m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:32
休憩
0:25
合計
3:57
9:19
21
9:40
9:47
34
10:21
10:21
22
10:43
11:00
48
11:48
11:48
85
13:13
13:14
2
13:16
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
すだらの森
🅿🚻有り
コース状況/
危険箇所等
綺麗な登山道 特に危険箇所無し
五家原岳山頂付近に少し ロープ場有り   全体的にトレース有り
おはようございます
朝早く福岡を立ち 長崎県諫早市修多羅(すだら)の森からスタートです 
2019年05月03日 09:13撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
5/3 9:13
おはようございます
朝早く福岡を立ち 長崎県諫早市修多羅(すだら)の森からスタートです 
真正面の 五家原岳へ登ります
2019年05月03日 09:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
5/3 9:14
真正面の 五家原岳へ登ります
綺麗な森の中を登って行きます
2019年05月03日 09:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
5/3 9:23
綺麗な森の中を登って行きます
影絵と遊びました
2019年05月03日 09:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9
5/3 9:30
影絵と遊びました
緩やかに石段を上がります
2019年05月03日 09:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9
5/3 9:34
緩やかに石段を上がります
とても雰囲気がいい森ですね
2019年05月03日 09:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
5/3 9:36
とても雰囲気がいい森ですね
どちらを向いても気持ちの良い緑と朝の光
2019年05月03日 09:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
4
5/3 9:37
どちらを向いても気持ちの良い緑と朝の光
もう 緑一色です
リュウイーソーではありませんw ジャンジャン?
2019年05月03日 09:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
5/3 9:37
もう 緑一色です
リュウイーソーではありませんw ジャンジャン?
こちらも木の幹に影絵
2019年05月03日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
4
5/3 9:39
こちらも木の幹に影絵
水神様が祭ってありました(水神池)
2019年05月03日 09:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
5/3 9:41
水神様が祭ってありました(水神池)
水辺のヒメレンゲ

2019年05月03日 09:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
8
5/3 9:42
水辺のヒメレンゲ

踏まない様に歩くのが大変!
キツネノカミソリは今年も楽しませてくれるんでしょうね
2019年05月03日 09:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
5/3 9:50
踏まない様に歩くのが大変!
キツネノカミソリは今年も楽しませてくれるんでしょうね
車道へでました
2019年05月03日 10:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
5/3 10:26
車道へでました
車道側には濃い紫色のアケビの花や
2019年05月03日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
6
5/3 10:27
車道側には濃い紫色のアケビの花や
ミツバツツジ?や
2019年05月03日 10:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
5/3 10:34
ミツバツツジ?や
ドウダンツツジや
2019年05月03日 10:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
5/3 10:35
ドウダンツツジや
フジの花や
2019年05月03日 10:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
5/3 10:37
フジの花や
水色のアケビも咲いていました
2019年05月03日 10:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
10
5/3 10:38
水色のアケビも咲いていました
放送局のアンテナ群が立ち並んでいます
2019年05月03日 10:43撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5/3 10:43
放送局のアンテナ群が立ち並んでいます
五家原岳の山頂です
2019年05月03日 10:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
5/3 10:44
五家原岳の山頂です
経ケ嶽方面です
2019年05月03日 10:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
5/3 10:49
経ケ嶽方面です
こちらは少しモヤって
長崎空港方面
2019年05月03日 10:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
5/3 10:57
こちらは少しモヤって
長崎空港方面
下山始めると 直ぐにミツバツツジ
2019年05月03日 11:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
5/3 11:03
下山始めると 直ぐにミツバツツジ
こんなロープ場もありますが
2019年05月03日 11:10撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
5/3 11:10
こんなロープ場もありますが
石楠花が咲きほこる
2019年05月03日 11:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
5/3 11:21
石楠花が咲きほこる
おっとここは
2019年05月03日 11:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
5/3 11:25
おっとここは
肥前石楠花街道です
2019年05月03日 11:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
5/3 11:32
肥前石楠花街道です
ツツジもまだありますよ
2019年05月03日 11:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
5/3 11:34
ツツジもまだありますよ
陽射しが綺麗な山道です
2019年05月03日 11:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
5/3 11:37
陽射しが綺麗な山道です
中岳は通貨 (゜д゜)!
2019年05月03日 11:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
5/3 11:49
中岳は通貨 (゜д゜)!
綺麗な山道
2019年05月03日 11:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5/3 11:50
綺麗な山道
役目終わった筈だが 
まだまだ脇役で・・
2019年05月03日 11:55撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
5/3 11:55
役目終わった筈だが 
まだまだ脇役で・・
何とも気持ちの良い尾根歩きです
2019年05月03日 12:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
5/3 12:04
何とも気持ちの良い尾根歩きです
真直ぐ行くと金泉寺30分

でも我々は右へ入って行きます
2019年05月03日 12:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
5/3 12:06
真直ぐ行くと金泉寺30分

でも我々は右へ入って行きます
この道も良く整備されています
2019年05月03日 12:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
5/3 12:18
この道も良く整備されています
開けた所は この付近の1か所だったような・・
2019年05月03日 12:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
5/3 12:19
開けた所は この付近の1か所だったような・・
夏でも涼しいそうな・・
2019年05月03日 12:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
5/3 12:22
夏でも涼しいそうな・・
心地よいトラバース路です
2019年05月03日 12:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5/3 12:49
心地よいトラバース路です
緑の香りを一杯嗅ぎながら・・
2019年05月03日 12:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
5/3 12:52
緑の香りを一杯嗅ぎながら・・
いい匂いだなぁー
2019年05月03日 12:58撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
5/3 12:58
いい匂いだなぁー
お地蔵さん と オバ象さん 笑
2019年05月03日 12:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
5/3 12:59
お地蔵さん と オバ象さん 笑
おたちめ観音と言う場所らしい
2019年05月03日 12:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
5/3 12:59
おたちめ観音と言う場所らしい
ダイナミックの木々達でした
2019年05月03日 13:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
5/3 13:00
ダイナミックの木々達でした
振り返って 
ここまで車で来れそうです
2019年05月03日 13:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
5/3 13:03
振り返って 
ここまで車で来れそうです
あとは
緑の車道を修多羅の森の駐車場へ
2019年05月03日 13:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
5/3 13:03
あとは
緑の車道を修多羅の森の駐車場へ
咲き乱れるハイノキを横目に・・
お疲れさんでした
2019年05月03日 13:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7
5/3 13:15
咲き乱れるハイノキを横目に・・
お疲れさんでした

感想

チマタでは10連休だの 言うが・・  我々は365連休である(爆

 でもイッチョ前にGWの過ごし方を 皆に喋る時の為に何か計画らしいものを・・笑  前半は宮崎方面であったが 後半は・・・!

で 年老いた母に会いに長崎へ行こうっと朝早く起きて ついでに? ひと山登って・・  どっちが本命か判らない。。。www
そこで ふる里の山で登ったことが無い山・・九州百名山でもある五家原岳を計画し
 ルートは以前から廻ってみたいと思っていたルートで・・
これが思いの外良かった‼ 山頂付近からしか眺望は望めませんが 石楠花や緑のトンネル 草花に包まれながら歩けました goodでした♪

 下山後 温泉入って 丁度身体が 🍻等欲しがる頃に実家で宴会 実に良い親孝行帰省でした (笑)

大型連休後半は、五家原岳へ登って長崎への里帰りを計画しました。
多良岳方面からよく見ていた五家原岳、実は初めましての山なんです。

このコースの出発地修多羅の森は歩き始めるとすぐに「わぁー」と声を上げそうな緑・緑の気持ちの良い山道の連続、そして車道を抜けて山頂に上がると一挙に360度の大パノラマが開けます。

何度も登った経ヶ岳があそこね、少し霞んでいるけど雲仙普賢岳はあそこで虚空蔵山はあそこだとか、登ったことのある山談義をしていると、
お弁当ご持参のご年配の方々が車でやって来られました。
車で気軽に来れて、四方の山を見渡せる恰好の場所ですね。

下山道は、シャクナゲやツツジに目を奪われ、花街道が終わると再び緑のシャワーを浴びながらの気持ち良い道を歩いてゴールしました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:458人

コメント

こんにちは〜
なんか良い時期にタイミングが合いましたね!
花がいっぱい。
シャクナゲロードもあったのですね。
山頂も休憩するのに良いし(^^)
天気が良いから楽しかったでしょう!
2019/5/7 16:18
Re: こんにちは〜
はい  くるりんさん こんにちは♪

1号君2号君達と賑やかなGWだったでしょうね

このお山 山頂は諫早市周辺への電波(・・TV局などのアンテナ群)送信所で 車でも登れますが 我々が歩いた山道は 実に静かに緑のシャワーを浴びながら登れましたよ
時間的にも ”ついで登山”には最高でした  お薦めでござるよ
2019/5/7 16:44
Re: こんにちは〜
くるりんさん、こんにちは♪

連休後半はちびっ子ちゃん達と賑やかだったでしょう?

里帰りするにも、未踏の山を潰しながらって感じです(笑)
初めての山は、やっぱりいいですね
シャクナゲロードも予想外でとても良かったです
何と言ってもこの時期の新緑が、濃い緑に変わりつつある雰囲気がいいですね
2019/5/7 17:48
五家原岳
まだ登ったことがない・・
ソルちゃんやコウラさんが黒木側から登られてましたが、諫早側からも登れるんですねー。
私もウィークデイ登山で登ろうっと♪
2019/5/7 21:22
Re: 五家原岳
ちゃんさん  おはようございます♪

みなさんは良く 黒木側から登ってらっしゃいますよね
サクッと楽しむには このコースも良いかもですね
 金泉寺〜五家原岳のルート以外では どなたにも会うことなく 静かに自然を感じて歩くことが出来ました
金泉寺迄足を延ばして(往復1時間弱)城さんに 何か食べ物所望する  いや 薪割りの手伝いをして帰ることもできますよ   楽しんで来て下さい
2019/5/8 7:18
Re: 五家原岳
チャンフーさん、こんにちは♪

何だか信じられませんが、まだ未踏でしたか? 
それなら是非に「帰省ついでに」ちょっと足を延ばして、行かれて下さい
九州100名山が1座増えますよー
きっと、紅葉も綺麗だと思いますよmaple
2019/5/8 16:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら