ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 182872
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

【南足柄1小田原1箱根1小山2御殿場1】箱根湯本駅から乙女峠まで 謹慎中につき安全遊歩低空飛行のみ3 箱根観光旅行

2012年04月16日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:45
距離
19.0km
登り
1,989m
下り
1,282m

コースタイム

起床3:29→出発4:39→

6:44箱根湯本駅6:46→6:47駅前案内板6:48→6:49ガード下分岐点6:50→6:51白石地蔵6:57→6:59分岐へ戻る7:00→7:06茶の花→7:09塔峰阿育王山之道碑→7:11塔ノ沢駅分岐7:13→7:23塔ノ沢駅/塔ノ峰分岐7:25→7:29阿弥陀寺7:37→8:14▲塔ノ峰8:32→8:54林道へ下りる→8:55右手のハイキングコース入口を見送る→9:14明星ヶ岳・明神ヶ岳コース登り口→9:17仙石線6号鉄塔→9:57展望地9:59→10:12箱根御嶽山八海大頭羅神主→10:26箱根三笠山刀利天宮→10:37▲明星ヶ岳10:53→11:08▲萌萌ヶ岳(奥和留沢みはらしコース分岐)11:09→11:17 870m圏峰11:19→11:24 882m峰11:26→11:40宮城野分岐11:42→12:08二宮金次郎芝刈り路分岐→12:09摂政宮登山記念碑12:10→12:11大雄山最上寺分岐→12:19大雄山最上寺分岐→12:20▲明神ヶ岳12:40→12:50大雄山最上寺分岐→12:57念岩分岐→13:16板里分岐13:17→13:29火打石岳直下解説板13:31→13:35▲火打石岳13:36→13:40登り口に戻る→13:57展望地14:05→14:42矢倉沢峠14:43→15:03公時神社分岐15:04→15:22▲金時山15:50→16:29ニセピーク→16:31▲長尾山16:32→16:49乙女峠16:52→17:19乙女峠バス停分岐17:20→17:22乙女駐車場分岐→17:27金時山入口→17:29乙女峠バス停17:36→

17:53御殿場駅バス停17:59→18:00御殿場駅→

(15分間買い出し)→帰宅21:25→シャワー21:44

総行動時間:18時間15分
総徒歩:10時間0分
安全遊歩:9時間1分
迷走:0分
コース:9時間1分

天候 曇 いちじ晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】箱根登山鉄道箱根湯本駅

【帰り】箱根登山バス乙女峠バス停より御殿場駅行きに乗車し終点下車(所要時間17分・運賃530円)
※小田原急行バスも有り。

コース状況/
危険箇所等
【 コース状況 】
箱根湯本の駅前にある案内板から見えているガード下をくぐり、あとは至れり尽くせりの道標通りに乙女峠バス停まで道なり。
ただし、火打石岳だけはピークの右手をコースが巻くため、解説板横手からてくてく登る。はたして三角点まではきれいに刈られているが山頂から進行方向は深い藪なのでピストンが吉。

【 危険箇所 】
皆無。
ただし、乙女峠〜乙女峠バス停分岐に頭上崩壊地数カ所有り、落石要注意。この区域はガレ場で浮き石も多いので慎重に。
乙女峠バス停分岐から乙女峠バス停まで通行止めのため、乙女駐車場(乙女森林公園キャンプ場)方面に迂回する。

【 トイレ 】
阿弥陀寺・金時山。

【 休憩所 】
明神ヶ岳・金時山・乙女峠。

【 飲食・買い物 】
金時山は金時茶屋にてそばをいただく(600円)。
金時山は金時茶屋にて山バッヂを購入する(500円)。

【 持参したガイド・地図 】
新・分県登山ガイド13 神奈川県の山(山と渓谷社)
山と高原地図2012 29 箱根(昭文社)
1/25000 箱根(国土地理院)
1/25000 関本(国土地理院)
1/25000 御殿場(国土地理院)
金太郎のふるさと南足柄(南足柄市観光マップ 1/22500 南足柄市役所商工観光課※無料)

【 失せ物 】
なし。

【 ゲットしたオタカラ 】
金時山山バッヂ(500円)。

【 my初登頂かながわ 】
152 塔ノ峰 566.3m
153 明星ヶ岳 923.8m
154 和留沢萌萌ヶ岳(仮称) 860m圏
155 明神ヶ岳 1169.0m
156 火打石岳 988.4m
157 金時山 1212.4m (南足柄市最高峰)
158 長尾山 1144m

【 my初登頂しずおか 】
8 金時山 1212.4m
9 長尾山 1144m

【 my初登頂静岡百山 】
2 金時山 1212.4m

【 my初登頂関東百名山 】
5 明神ヶ岳 1169.0m

※なお、「関東百名山」の推奨ルートは、道了尊バス停〜明神ヶ岳〜明星ヶ岳〜強羅駅

6 金時山 1212.4m

※なお、「関東百名山」の推奨ルートは、仙石バス停〜矢倉沢峠〜金時山〜乙女口〜仙石バス停

【 my初登頂関東百山 】
7 明神ヶ岳 1169.0m
8 金時山 1212.4m

【 my初登頂日本三百名山 】
4 金時山 1212.4m

【 周辺の寄り道情報 】
箱根湯本より、湯坂山、城山、浅間山、鷹巣山
明星ヶ岳より、奥和留沢
明神ヶ岳より、最乗寺
金時山より、丸鉢山、足柄峠、矢倉岳、鳥手山
乙女峠より、丸岳、三国山、海ノ平


※残り31枚の写真は容量に余裕があるときに追加すること

いってきます
2012年04月16日 07:09撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 7:09
いってきます
斎藤家の核弾頭???
2012年04月16日 07:10撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 7:10
斎藤家の核弾頭???
シャガ(塔ノ沢)
2012年04月16日 07:14撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 7:14
シャガ(塔ノ沢)
なごみ峠交差点広場
2012年04月16日 07:24撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 7:24
なごみ峠交差点広場
阿弥陀寺のなごみ地蔵
2012年04月16日 07:31撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 7:31
阿弥陀寺のなごみ地蔵
春を背負う
2012年04月16日 07:32撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 7:32
春を背負う
涅槃を廻す
2012年04月16日 07:34撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 7:34
涅槃を廻す
(塔ノ峰)
2012年04月16日 08:36撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 8:36
(塔ノ峰)
タチボスミレ(塔ノ峰)
2012年04月16日 08:40撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 8:40
タチボスミレ(塔ノ峰)
(塔ノ峰)
2012年04月16日 08:41撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 8:41
(塔ノ峰)
(塔ノ峰)
2012年04月16日 08:41撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 8:41
(塔ノ峰)
ミミガタテンナンショウの頭(塔ノ峰)
2012年04月16日 08:45撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 8:45
ミミガタテンナンショウの頭(塔ノ峰)
ミミガタテンナンショウの口(塔ノ峰)
2012年04月16日 08:45撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 8:45
ミミガタテンナンショウの口(塔ノ峰)
ミミガタテンナンショウ(塔ノ峰)
2012年04月16日 08:46撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 8:46
ミミガタテンナンショウ(塔ノ峰)
(塔ノ峰)
2012年04月16日 08:57撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 8:57
(塔ノ峰)
キブシ(林道塔ノ峰入口〜明星ヶ岳入口)
2012年04月16日 09:02撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 9:02
キブシ(林道塔ノ峰入口〜明星ヶ岳入口)
(林道塔ノ峰入口〜明星ヶ岳入口)
2012年04月16日 09:03撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 9:03
(林道塔ノ峰入口〜明星ヶ岳入口)
アブラチャン(林道塔ノ峰入口〜明星ヶ岳入口)
2012年04月16日 09:04撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 9:04
アブラチャン(林道塔ノ峰入口〜明星ヶ岳入口)
(林道塔ノ峰入口〜明星ヶ岳入口)
2012年04月16日 09:13撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 9:13
(林道塔ノ峰入口〜明星ヶ岳入口)
マテリアルフェアリー???(700m圏峰)
2012年04月16日 09:36撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 9:36
マテリアルフェアリー???(700m圏峰)
ボケ(770m圏峰)
2012年04月16日 09:56撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 9:56
ボケ(770m圏峰)
明星ヶ岳への尾根より塔ノ峰を振り返る
2012年04月16日 10:14撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 10:14
明星ヶ岳への尾根より塔ノ峰を振り返る
明星ヶ岳到着
2012年04月16日 10:37撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 10:37
明星ヶ岳到着
墨絵の世界(明神ヶ岳大文字焼き場)
2012年04月16日 10:51撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 10:51
墨絵の世界(明神ヶ岳大文字焼き場)
すてきな和留沢萌萌ヶ岳と明神ヶ岳
2012年04月16日 11:00撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 11:00
すてきな和留沢萌萌ヶ岳と明神ヶ岳
明神ヶ岳への道
2012年04月16日 11:51撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 11:51
明神ヶ岳への道
阿修羅ヶ枝
2012年04月16日 12:15撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 12:15
阿修羅ヶ枝
明神ヶ岳到着
2012年04月16日 12:19撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 12:19
明神ヶ岳到着
金太郎の椅子
2012年04月16日 12:21撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 12:21
金太郎の椅子
明神ヶ岳お弁当岩より臨む
2012年04月16日 12:38撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 12:38
明神ヶ岳お弁当岩より臨む
(最上寺奥の院分岐付近)
2012年04月16日 12:45撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 12:45
(最上寺奥の院分岐付近)
こんなところで見護るもの(残念ながら立ち寄らず)
2012年04月16日 12:57撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 12:57
こんなところで見護るもの(残念ながら立ち寄らず)
(火打石岳山頂)
2012年04月16日 13:36撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 13:36
(火打石岳山頂)
思いやり展望地にてなごむ
2012年04月16日 13:57撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 13:57
思いやり展望地にてなごむ
ハコネダケ並木街道
2012年04月16日 14:07撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 14:07
ハコネダケ並木街道
ともにいける
2012年04月16日 14:10撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 14:10
ともにいける
大きくなってきた金時山
2012年04月16日 14:14撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 14:14
大きくなってきた金時山
存在感ダントツ
2012年04月16日 14:18撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 14:18
存在感ダントツ
ミゴトな岩棚より臨む
2012年04月16日 14:50撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 14:50
ミゴトな岩棚より臨む
こんにちは
2012年04月16日 15:23撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 15:23
こんにちは
芦ノ湖、小塚山、冠ヶ岳、仙石ゴルフ場方面を見下ろす
2012年04月16日 15:24撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 15:24
芦ノ湖、小塚山、冠ヶ岳、仙石ゴルフ場方面を見下ろす
長尾山、丸岳への美しい稜線
2012年04月16日 15:24撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 15:24
長尾山、丸岳への美しい稜線
あったまったそば
2012年04月16日 15:35撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 15:35
あったまったそば
いつまでも浸っていた
2012年04月16日 15:51撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 15:51
いつまでも浸っていた
きょうを振り返る(またね)。
2012年04月16日 16:09撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4/16 16:09
きょうを振り返る(またね)。

感想

【 反省 】
往復5時間半も車中なのに文庫本を1冊しか持っていかなかったことが大失敗。

【 教訓 】
為さねば成らぬ何事も

【 感想 】
やはりそこそこは高めの低山に登らないとストレスが溜まる一方なので、コースもよく道迷いの心配も少ないメジャーコースを選択し、のんびり観光することにしたが、予めスケジュールをギチギチにして、寄り道したくても出来ないコースを設定したのだが。
「分県登山ガイド 13 神奈川県の山」の24と25と26をつなぎ合わせただけという安易なコース設定ながら、さすがにハイキングコースの王道だけあって、箱根外輪山北尾根コースは、地図を開く必要すらまったく無く、いざとなったら写真撮影の枚数を減らして時間節約に努めようという算段だったのだがその必要もなく、きっかり500枚の写真も残せて、めでたしめでたし。

とり敢えず、今回の目的のひとつに、出来うる限り設定タイム通り行動する、というやつを挙げたのだが、

箱根湯本駅→阿弥陀寺 39(35)
阿弥陀寺→塔ノ峰 37(40)
塔ノ峰→林道合流点 22(15)
林道合流点→明星ヶ岳登山口 20(10)
明星ヶ岳登山口→明星ヶ岳 81(80)
明星ヶ岳→明神ヶ岳 79(90)
明神ヶ岳→火打石山 52(50)
火打石山→矢倉沢峠 58(60)
矢倉沢峠→金時山 38(60)
金時山→長尾山 41(35)
長尾山→乙女峠 17(15)
乙女峠→乙女峠バス停 36(35)

トータル 520(525)

と、一応トータルでは目標達成となったものの、のっけから想定外の白石神社に寄り道するわ、写真はしこたま撮影するわ、相変わらず下りは遅いわで、上りの貯金でなんとか賄えたというのが予想通りの結論。

まぁ、今回は楽なコースだったので、悪路を選択したときに、果たして結果が残せるかどうかであろう。

阿弥陀寺の風情が抜群であった。

塔ノ峰の山頂は峠というおもむきながら付近は花盛りで最高だった。

短い林道歩きは、やはり花まみれの道で、歩いているより眺めている時間の方が長かったかもしれない。

明星ヶ岳への道中、仏石のたぐいが多く、こころやすらいだ。

明星ヶ岳から和留沢萌萌岳(奥和留沢みはらしコース分岐)に至る道すがら、ハコネダケの並木からのぞく前方の景観が抜群で萌え萌えであったため、敢えてこのピークに萌萌ヶ岳のあざなを捧げるしだい。

明神ヶ岳付近は展望地も多く、明神ヶ岳の山頂崖際のお弁当岩からの展望もまた絶景であった。

大雄山最上寺分岐から程なくして右手の谷に見えた念仏岩?に寄り道しなかったことだけが残念。

火打石岳山頂までの道は、藪道もよく踏まれていて浅く、10分にも満たない往復でゲットできて御馳走様。

ハコネダケ並木で前方しか展望がないところが、きれいに刈り取られていて展望地になっている箇所もあり、整備してくださる方々に感謝感激。

矢倉沢峠から金時山への上りは、なかなか噛みこたえもあり、大満足。中間点の公時神社分岐でお茶をガブ飲みしたほど萌え萌え。
金時山山頂から南の展望が素晴らしく、特に丸岳への稜線がことのほか美しいラインを描いていたのが印象的。
富士山は頭だけ拝めた(笑)。
そばは具だくさんで上品な味付けだった。
生涯2つ目のバッヂも入手できてよかったね。

長尾山は、山頂広場よりニセピークの雰囲気が好き。

前日からの体調不良もあり、また謹慎期間中でもあるため、乙女峠から御殿場駅まで歩くことはかなわなかったけど、まだまだこれから。

コース整備は完璧だけど観光メジャーコースにしては起伏もそこそこあり、大いに山をたのしめた。

箱根の山も悪くないじゃん♪

ほとんど下調べせずに出かけてしまったため箱根御嶽山八海大頭羅神主ならびに箱根三笠山刀利天宮が、ピークの山名を指しているのか判らず、今後お勉強して、もし山名なら次回はしっかり御馳走になりたい。

はたして初探訪の箱根の山は、前半は花まみれで後半は山まみれの、絶賛クラスの素晴らしいコースであった。

箱根は友人と強羅や大涌谷に遊びに行って以来なので実に41年ぶりになる…。
いやはやまた行こう。

ありがとね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1726人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら