ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1837574
全員に公開
ハイキング
北陸

三床山〜福井の愛され里山〜

2019年05月06日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:02
距離
5.4km
登り
290m
下り
284m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:34
休憩
0:18
合計
1:52
11:38
11:50
44
12:41
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県道104・嚮陽通り(西山公園の前の道)の石生谷トンネル入口(出口)すぐ手前に登り口。駐車は5−6台程度。
コース状況/
危険箇所等
とてもよく整備されてます。
そいや、平成最後の日は福井随一の愛され里山、文殊山に行ってますたよ。
2019年04月30日 12:37撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
2
4/30 12:37
そいや、平成最後の日は福井随一の愛され里山、文殊山に行ってますたよ。
福井の愛され里山の一つ、三床山に初訪問。駐車スペースにはすでに4台あってぎりぎりセーフ。
2019年05月06日 10:26撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
2
5/6 10:26
福井の愛され里山の一つ、三床山に初訪問。駐車スペースにはすでに4台あってぎりぎりセーフ。
イノシシ除けゲートを無理くり開ける。
2019年05月06日 10:26撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
5/6 10:26
イノシシ除けゲートを無理くり開ける。
スミレ。
2019年05月06日 10:30撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
1
5/6 10:30
スミレ。
トウバナ。
2019年05月06日 10:30撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
1
5/6 10:30
トウバナ。
コナスビ。
2019年05月06日 10:30撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
3
5/6 10:30
コナスビ。
ジシバリ。
2019年05月06日 10:31撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
2
5/6 10:31
ジシバリ。
カタバミ。
2019年05月06日 10:31撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
2
5/6 10:31
カタバミ。
イモカタバミ。
2019年05月06日 10:32撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
4
5/6 10:32
イモカタバミ。
カキドオシ。
2019年05月06日 10:32撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
4
5/6 10:32
カキドオシ。
タニウツギ。
2019年05月06日 10:34撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
8
5/6 10:34
タニウツギ。
コンクリートというか、セメントというか、この白い舗装路の照り返しが激しすぎる。
2019年05月06日 10:38撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
1
5/6 10:38
コンクリートというか、セメントというか、この白い舗装路の照り返しが激しすぎる。
突然、ぶっつり舗装路終了。
2019年05月06日 10:41撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
1
5/6 10:41
突然、ぶっつり舗装路終了。
ようやく登山道っぽくなる。山頂まで2500メートル。
2019年05月06日 10:42撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
5/6 10:42
ようやく登山道っぽくなる。山頂まで2500メートル。
見通しの良い場所もある。
2019年05月06日 10:45撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
5/6 10:45
見通しの良い場所もある。
基本的には林の中なので展望はきかない。なんだか平坦で山頂にたどり着く気がしない。
2019年05月06日 10:47撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
1
5/6 10:47
基本的には林の中なので展望はきかない。なんだか平坦で山頂にたどり着く気がしない。
アオダモ。
2019年05月06日 10:55撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
4
5/6 10:55
アオダモ。
半分まで進んだのに全然登りにならない。むしろ下る。
2019年05月06日 10:58撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
1
5/6 10:58
半分まで進んだのに全然登りにならない。むしろ下る。
石生谷林道コース出合。広めのスペースになってる。
2019年05月06日 11:06撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
5/6 11:06
石生谷林道コース出合。広めのスペースになってる。
三床山を愛する会なるものがあるらしい。みんなで整備したのでしょう。
2019年05月06日 11:07撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
1
5/6 11:07
三床山を愛する会なるものがあるらしい。みんなで整備したのでしょう。
ツクバネウツギ。
2019年05月06日 11:08撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
5
5/6 11:08
ツクバネウツギ。
緑の平坦な歩きやすい道が続く。このままで済むはずはないだろう。
2019年05月06日 11:09撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
2
5/6 11:09
緑の平坦な歩きやすい道が続く。このままで済むはずはないだろう。
犬神家みたいな木。
2019年05月06日 11:15撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
2
5/6 11:15
犬神家みたいな木。
ミツバツツジ。
2019年05月06日 11:18撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
6
5/6 11:18
ミツバツツジ。
じわじわと登りが始まって、斜度が増してくる。この先が山頂?
2019年05月06日 11:18撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
5/6 11:18
じわじわと登りが始まって、斜度が増してくる。この先が山頂?
ちがいま〜す。
2019年05月06日 11:20撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
5/6 11:20
ちがいま〜す。
ちょいちょい出てくる看板でお勉強しながら進む。
2019年05月06日 11:23撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
5/6 11:23
ちょいちょい出てくる看板でお勉強しながら進む。
山頂着いた。広〜い。
2019年05月06日 11:25撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
3
5/6 11:25
山頂着いた。広〜い。
町内会の掲示板みたいなのがある!
2019年05月06日 11:25撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
2
5/6 11:25
町内会の掲示板みたいなのがある!
三角点もございます。あっちは越知山系がよく見える。
2019年05月06日 11:26撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
2
5/6 11:26
三角点もございます。あっちは越知山系がよく見える。
周辺のお山の展望図まである。白山の方向(方角は聞かないで)が刈り払われているので、山頂が雲の中の白山もばっちり。
2019年05月06日 11:27撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
3
5/6 11:27
周辺のお山の展望図まである。白山の方向(方角は聞かないで)が刈り払われているので、山頂が雲の中の白山もばっちり。
日向夏で一休み。
2019年05月06日 11:28撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
4
5/6 11:28
日向夏で一休み。
水分はこちらで補給。
2019年05月06日 11:30撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
3
5/6 11:30
水分はこちらで補給。
山頂にあったツツジ。レンゲツツジっぽい。
2019年05月06日 11:32撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
4
5/6 11:32
山頂にあったツツジ。レンゲツツジっぽい。
鬼ヶ岳。鬼ヶ岳の左裾野にちびっと見えるのは金華山。
2019年05月06日 11:33撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
1
5/6 11:33
鬼ヶ岳。鬼ヶ岳の左裾野にちびっと見えるのは金華山。
中央2こぶの右はホノケ山。金草、冠などの岐阜県境のお山も見える。
2019年05月06日 11:33撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
5/6 11:33
中央2こぶの右はホノケ山。金草、冠などの岐阜県境のお山も見える。
正面に日野山。ほか荒島やらなんやら。ここまでの展望が得られるとはね。
2019年05月06日 11:33撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
2
5/6 11:33
正面に日野山。ほか荒島やらなんやら。ここまでの展望が得られるとはね。
山頂広場には小粋なベンチやテーブル。二人掛けのベンチがあるよ。誰が使うの?
2019年05月06日 11:35撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
3
5/6 11:35
山頂広場には小粋なベンチやテーブル。二人掛けのベンチがあるよ。誰が使うの?
真新しい御堂にお参り。
2019年05月06日 11:36撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
5/6 11:36
真新しい御堂にお参り。
ガランガラ〜ンと鳴らす鈴(本坪鈴)の代わりにウィンドチャイム!かわいい〜♪神様じゃなくて妖精が出てきそう。
2019年05月06日 11:36撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
1
5/6 11:36
ガランガラ〜ンと鳴らす鈴(本坪鈴)の代わりにウィンドチャイム!かわいい〜♪神様じゃなくて妖精が出てきそう。
御堂の説明板。令和元年に建立なんて、覚えやすくていいですね。
2019年05月06日 11:37撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
1
5/6 11:37
御堂の説明板。令和元年に建立なんて、覚えやすくていいですね。
ポストまである。ひらがなで「みとこ」だって。かわいすぎ。中には思い出ノート。
2019年05月06日 11:38撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
3
5/6 11:38
ポストまである。ひらがなで「みとこ」だって。かわいすぎ。中には思い出ノート。
一人大はしゃぎの山頂で大満足。
2019年05月06日 11:38撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
4
5/6 11:38
一人大はしゃぎの山頂で大満足。
午後からは雨予報。怪しげなもくもくさんが増えてきた。
2019年05月06日 12:14撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
1
5/6 12:14
午後からは雨予報。怪しげなもくもくさんが増えてきた。
ヒメハギ。
2019年05月06日 12:22撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
2
5/6 12:22
ヒメハギ。
ウマノアシガタ。
2019年05月06日 12:26撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
1
5/6 12:26
ウマノアシガタ。
色々なコースがあって奥が深そうなお山であった。
2019年05月06日 12:29撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
2
5/6 12:29
色々なコースがあって奥が深そうなお山であった。
帰りは鯖江のここによりまして〜。
2019年05月06日 12:47撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
1
5/6 12:47
帰りは鯖江のここによりまして〜。
サバエドッグなるものを初めて食べた。鯖江の名産、めがねをかけておりますよ。
2019年05月06日 13:00撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
2
5/6 13:00
サバエドッグなるものを初めて食べた。鯖江の名産、めがねをかけておりますよ。
肉巻おにぎりのフライバージョン。おいしゅうございました。
2019年05月06日 12:58撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
3
5/6 12:58
肉巻おにぎりのフライバージョン。おいしゅうございました。
撮影機器:

感想

福井以外の人(福井の人も?)の関心が向くことはないと思いますが、初訪問のお山なので記念のレコ。
福井には地元の方々に愛されている里山がいくつかあります。
その中の一つ、三床山に行ってまいりました。
いくつかコースがあるようですが、一番メジャー(?)な石生谷トンネル手前の登山口から登るコースをチョイス。
前半、ある程度のところまで登ったらしばらく真っ平らで、いっこうに山頂に着く気がしない…。
その分のドS急登が待っているんじゃないの?なんてびくびくしてましたが、登りはごく少量。…に感じました。少なくとも文殊山より全然少ないです。
山頂は広く整地されており、展望も抜群。
何より、お堂の本坪鈴の代わりにウィンドチャイムなのが超絶オシャンティ♪
チロリロリ〜ンと、まるで妖精の出囃子のような音色に思わず「かわいい〜!」と萌えました。ひとりで。
三床山の溺愛されっぷりは相当なものでございます。すっかり癒されました。
またいいお山に出会えたなぁと、大満足なのでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4218人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら