ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1843112
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

【山口県最高峰】五龍の滝〜寂地山 犬戻しの滝

2019年05月02日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:11
距離
12.4km
登り
1,101m
下り
765m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:23
休憩
0:46
合計
6:09
6:13
3
6:16
6:18
4
6:22
6:34
30
7:04
7:04
9
7:13
7:13
42
7:55
7:56
42
8:38
8:45
30
9:15
9:15
15
9:30
9:33
12
9:45
9:45
5
9:50
10:08
5
10:13
10:13
24
10:37
10:38
8
10:46
10:46
11
10:57
10:59
2
11:01
11:01
81
チャリ 0:22
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
前日から、寂地峡管理棟にて、たった一人で車中泊。

朝一、松の木峠にチャリをデポ。寂地峡に向かって出発。

キャンプ場には、少しだが人気がある。

五龍の滝を間近に見ながら登る。それなりの迫力があるのは、いいと思う。

寂地峡上流は、穏やかな雰囲気がいい。

ミノコシ峠に上がると、カタクリの群落が。花は、ほとんど終わりに近いがドライフラワー状態で残っている。

そんな中でも、多少元気なカタクリもあるのは、嬉しい。

山頂は展望がないのが、残念。その後も、のぼのぼとした稜線を歩く。ずっと、カタクリが続くのは、すごいと思う。

下山後は、駐車場にある菩提樹で食事。軽く睡眠をとって、犬返しの滝を見に行く。

その後、道の駅スパ羅漢で、入浴、食事。道の駅とごうちに移動して車中泊。
その他周辺情報 ●菩提樹 うどんは、旨かった。
●道の駅スパ羅漢
駐車場が狭い。だが、意外と温泉は混雑していない。広い休憩室もいい。食事も旨かった。
●道の駅とごうち
7-11が隣にある。道をはさんで、両側に駐車場、トイレあり。
寂地峡管理棟
2019年05月02日 06:10撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
5/2 6:10
寂地峡管理棟
2019年05月02日 06:10撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
5/2 6:10
カタクリの名所らしい。
2019年05月02日 06:11撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
5/2 6:11
カタクリの名所らしい。
2019年05月02日 06:15撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
5/2 6:15
竜尾の滝
2019年05月02日 06:17撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4
5/2 6:17
竜尾の滝
2019年05月02日 06:18撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 6:18
登竜の滝
2019年05月02日 06:21撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
5/2 6:21
登竜の滝
白竜の滝
2019年05月02日 06:22撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
5/2 6:22
白竜の滝
2019年05月02日 06:24撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
5/2 6:24
竜門の滝
2019年05月02日 06:25撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
5/2 6:25
竜門の滝
2019年05月02日 06:29撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
5/2 6:29
2019年05月02日 06:29撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
5/2 6:29
2019年05月02日 06:29撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
5/2 6:29
竜頭の滝
2019年05月02日 06:31撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4
5/2 6:31
竜頭の滝
花崗岩の岸壁
2019年05月02日 06:32撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
5/2 6:32
花崗岩の岸壁
2019年05月02日 06:32撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 6:32
2019年05月02日 06:33撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
5/2 6:33
両側にトンネルがある。
2019年05月02日 06:35撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 6:35
両側にトンネルがある。
Aコースのトンネルを通ってみる。
2019年05月02日 06:36撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 6:36
Aコースのトンネルを通ってみる。
2019年05月02日 06:36撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 6:36
暗くて、怖いわあ(゜Д゜;)
Cコースのトンネルは、より暗い。
2019年05月02日 06:37撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 6:37
暗くて、怖いわあ(゜Д゜;)
Cコースのトンネルは、より暗い。
ワシの身長より、若干低い。頭ぶつけんよう、注意せなあかん(゜Д゜;)
2019年05月02日 06:38撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 6:38
ワシの身長より、若干低い。頭ぶつけんよう、注意せなあかん(゜Д゜;)
無事、通過した(;・∀・)
2019年05月02日 06:38撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 6:38
無事、通過した(;・∀・)
なかなか、ええ渓谷や(^^♪
2019年05月02日 06:45撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
5/2 6:45
なかなか、ええ渓谷や(^^♪
なかなかええ滝やな(;・∀・)
2019年05月02日 07:00撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 7:00
なかなかええ滝やな(;・∀・)
本日、一番の難所はここや(゜Д゜;)
板がヌメヌメして滑る。
2019年05月02日 07:06撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
5/2 7:06
本日、一番の難所はここや(゜Д゜;)
板がヌメヌメして滑る。
穏やかな渓相になった♪
2019年05月02日 07:11撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 7:11
穏やかな渓相になった♪
ノコギリ小屋跡
2019年05月02日 07:12撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
5/2 7:12
ノコギリ小屋跡
2019年05月02日 07:14撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
5/2 7:14
ええ感じのコケやな(;・∀・)
2019年05月02日 07:15撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 7:15
ええ感じのコケやな(;・∀・)
2019年05月02日 07:15撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
5/2 7:15
こんな上流まで、良く整備してある。
2019年05月02日 07:19撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 7:19
こんな上流まで、良く整備してある。
シダも新緑はええな(;・∀・)
2019年05月02日 07:21撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 7:21
シダも新緑はええな(;・∀・)
2019年05月02日 07:24撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 7:24
あれに登り返すんか(゜Д゜;)
2019年05月02日 07:25撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 7:25
あれに登り返すんか(゜Д゜;)
2019年05月02日 07:28撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
5/2 7:28
2019年05月02日 07:41撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
5/2 7:41
橋もしっかりしとる。
2019年05月02日 07:45撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
5/2 7:45
橋もしっかりしとる。
ピンクテープもしっかりある。
2019年05月02日 07:49撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 7:49
ピンクテープもしっかりある。
2019年05月02日 07:53撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 7:53
左の沢に入る。なかなか、ええ渓相や(^^♪
2019年05月02日 07:55撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
5/2 7:55
左の沢に入る。なかなか、ええ渓相や(^^♪
2019年05月02日 07:57撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 7:57
2019年05月02日 08:00撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 8:00
石積みがある。
2019年05月02日 08:05撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 8:05
石積みがある。
水場あり。
2019年05月02日 08:10撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 8:10
水場あり。
笹の快適な道や(;・∀・)
2019年05月02日 08:25撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 8:25
笹の快適な道や(;・∀・)
2019年05月02日 08:27撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
5/2 8:27
2019年05月02日 08:27撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
5/2 8:27
ブナも存在感があって、ええ(^^♪
2019年05月02日 08:29撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 8:29
ブナも存在感があって、ええ(^^♪
ミノコシ峠
2019年05月02日 08:38撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 8:38
ミノコシ峠
カタクリがあるが、ほとんど咲いてない。
2019年05月02日 08:45撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 8:45
カタクリがあるが、ほとんど咲いてない。
快適な尾根歩きやな(;・∀・)
2019年05月02日 08:45撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 8:45
快適な尾根歩きやな(;・∀・)
ドライフラワーに近いが、少しだけカタクリが咲いている。
2019年05月02日 08:46撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 8:46
ドライフラワーに近いが、少しだけカタクリが咲いている。
2019年05月02日 08:48撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
5/2 8:48
2019年05月02日 09:12撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 9:12
2019年05月02日 09:20撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 9:20
カタクリは、終盤でよれよれ(;´Д`)
2019年05月02日 09:20撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 9:20
カタクリは、終盤でよれよれ(;´Д`)
と思ったら、ええのが咲いてた(*^▽^*)
2019年05月02日 09:25撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
5/2 9:25
と思ったら、ええのが咲いてた(*^▽^*)
2019年05月02日 09:29撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 9:29
2019年05月02日 09:30撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 9:30
ぎょうさん、咲いとるやないけ(;・∀・)
2019年05月02日 09:36撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
5/2 9:36
ぎょうさん、咲いとるやないけ(;・∀・)
やっぱ、ええなあ(^^♪
2019年05月02日 09:36撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
5/2 9:36
やっぱ、ええなあ(^^♪
この雰囲気は、ええな(;・∀・)
2019年05月02日 09:41撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 9:41
この雰囲気は、ええな(;・∀・)
寂地林道分岐
2019年05月02日 09:43撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 9:43
寂地林道分岐
寂地山山頂
2019年05月02日 09:49撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
5/2 9:49
寂地山山頂
山口県最高峰ゲットやで(*^▽^*)
2019年05月02日 09:50撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
5/2 9:50
山口県最高峰ゲットやで(*^▽^*)
ブナもええな。
2019年05月02日 09:50撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 9:50
ブナもええな。
カタバミ
2019年05月02日 09:51撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
5/2 9:51
カタバミ
入ったら、あかん(# ゜Д゜)
2019年05月02日 10:07撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 10:07
入ったら、あかん(# ゜Д゜)
3姉妹やな(^^♪
2019年05月02日 10:08撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 10:08
3姉妹やな(^^♪
木で良く整備されとる。
2019年05月02日 10:10撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 10:10
木で良く整備されとる。
まだ結構見れる状態や。
2019年05月02日 10:10撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 10:10
まだ結構見れる状態や。
2019年05月02日 10:11撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
5/2 10:11
2019年05月02日 10:11撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
5/2 10:11
2019年05月02日 10:15撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
5/2 10:15
2019年05月02日 10:15撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
5/2 10:15
吉和冠山
2019年05月02日 10:18撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 10:18
吉和冠山
タラボ
2019年05月02日 10:27撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 10:27
タラボ
ムシカリ
2019年05月02日 10:33撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 10:33
ムシカリ
2019年05月02日 10:34撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
5/2 10:34
ノボノボとして、楽しい尾根歩きや(^^♪
2019年05月02日 10:44撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 10:44
ノボノボとして、楽しい尾根歩きや(^^♪
2019年05月02日 10:47撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
5/2 10:47
2019年05月02日 10:51撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 10:51
2019年05月02日 10:55撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
5/2 10:55
冠山分岐。最初は、冠山も登る気でいたが、展望もあまり期待できないので、パス。
2019年05月02日 10:56撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 10:56
冠山分岐。最初は、冠山も登る気でいたが、展望もあまり期待できないので、パス。
2019年05月02日 11:02撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 11:02
カタクリがあるのは、大体ここまで。
2019年05月02日 11:09撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 11:09
カタクリがあるのは、大体ここまで。
2019年05月02日 11:10撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 11:10
2019年05月02日 11:12撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
5/2 11:12
快適やなあ(^^♪
2019年05月02日 11:39撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 11:39
快適やなあ(^^♪
ツツジも咲いとる。
2019年05月02日 12:14撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
5/2 12:14
ツツジも咲いとる。
松ノ木峠に到着。ネコチャリの出番や!
2019年05月02日 12:22撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
5/2 12:22
松ノ木峠に到着。ネコチャリの出番や!
さあ、行くで!
2019年05月02日 12:24撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 12:24
さあ、行くで!
寂地峡管理棟は、ほぼ満車(゜Д゜;)
2019年05月02日 12:44撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 12:44
寂地峡管理棟は、ほぼ満車(゜Д゜;)
菩提樹の山田屋ぶっかけうどん冷600円。
なかなか、旨い(^^♪
2019年05月02日 13:38撮影 by  X1, SHARP
3
5/2 13:38
菩提樹の山田屋ぶっかけうどん冷600円。
なかなか、旨い(^^♪
車で、犬戻しの滝入口まで詰める。
2019年05月02日 14:43撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 14:43
車で、犬戻しの滝入口まで詰める。
龍神の滝。五竜の滝より、見応えがあるのに、扱いが小さいのは、納得がいかん(# ゜Д゜)
2019年05月02日 14:47撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
5/2 14:47
龍神の滝。五竜の滝より、見応えがあるのに、扱いが小さいのは、納得がいかん(# ゜Д゜)
渓相もええな♪
2019年05月02日 14:53撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5/2 14:53
渓相もええな♪
犬戻しの滝。おーこりゃええで!五竜の滝って、なんやねん(# ゜Д゜)
光の加減がイマイチなのが、惜しい。
2019年05月02日 14:54撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4
5/2 14:54
犬戻しの滝。おーこりゃええで!五竜の滝って、なんやねん(# ゜Д゜)
光の加減がイマイチなのが、惜しい。
2019年05月02日 14:57撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
5/2 14:57
2019年05月02日 14:57撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
5/2 14:57
道の駅スパ羅漢。焼肉定食1000円。
これは、絶品やで(*^▽^*)
2019年05月02日 18:23撮影 by  X1, SHARP
3
5/2 18:23
道の駅スパ羅漢。焼肉定食1000円。
これは、絶品やで(*^▽^*)

感想

展望はイマイチな寂地山であったが、なだらかな尾根歩きがずっと続き、カタクリの群落もずっと続いているのは、そこそこ見応えがあっていいと思う。

寂地峡五龍の滝は、一つ一つは、それなりの滝で見応えもあるが、それなりの滝が5つ集まって、百名瀑というのは、ちょっと厳しいと思う。

犬戻しの滝は、なかなか良かった。手前の龍神の滝もなかなかだ。どちらも、五龍の滝よりは、いいと思う。百名瀑は、いい滝も多いのだが、観光用なので、あまり期待しない方がいいと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:480人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら