ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 191676
全員に公開
ハイキング
北陸

佐渡島 アオネバ登山口→トンデン山・尻立山

2012年04月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:38
距離
5.5km
登り
716m
下り
72m

コースタイム

09:22アオネバ登山口-10:02落合(430m)-11:09峠-11:28アオネバ十字路-12:00トンデン山荘(昼食)12:45
-12:47テレビ塔-13:00尻立山-13:30トンデン山荘
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
行き
新潟港に自家用車を駐車(佐渡汽船利用者は24時間800円)
6:00新潟港 フェリー-8:30両津港-
8:50トンデンライナー乗り場-9:05アオネバ登山口
帰り
14:00トンデン山荘(トンデンライナー)-14:20両津港 
市内散策(イカ団子定食)
16:00両津港-フェリー 20:30新潟港-
市内食事温泉 自家用車で帰宅


 
コース状況/
危険箇所等
2012年のトンデンライナーは前日の4月28日からの開通
入山後すぐに通常のコースは通行止めで細い巻き道をとおります
途中峠下から上は積雪がありました。
朝一番の6:00のフェリーを待つ人々
個人より団体ツアーが目立つ
以前乗った
GWの大島行きフェリーほどの込み合いはない
2012年04月29日 05:20撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 5:20
朝一番の6:00のフェリーを待つ人々
個人より団体ツアーが目立つ
以前乗った
GWの大島行きフェリーほどの込み合いはない
船内の掲示
なるほど国道か
2012年04月29日 07:56撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 7:56
船内の掲示
なるほど国道か
ひと寝入りして
外を見ると
穏やかな湖面のような海の向こうに
佐渡の山々、山頂白いじゃんマズイ。
2012年04月29日 08:13撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 8:13
ひと寝入りして
外を見ると
穏やかな湖面のような海の向こうに
佐渡の山々、山頂白いじゃんマズイ。
そうそう
ひな誕生が一番ホットな話題です。
2012年04月29日 08:35撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 8:35
そうそう
ひな誕生が一番ホットな話題です。
トンデンライナー(シャトルバス)は
15分ほどでアオネバ登山口に到着
山は山桜で彩られています。
2012年04月29日 09:01撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
4/29 9:01
トンデンライナー(シャトルバス)は
15分ほどでアオネバ登山口に到着
山は山桜で彩られています。
シャトルバスの停留所、
実際は行き帰りともに
反対車線の駐車スペースに止まりました。
2012年04月29日 09:14撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 9:14
シャトルバスの停留所、
実際は行き帰りともに
反対車線の駐車スペースに止まりました。
なんでピンぼけの写真?
いえいえ、
この後ずっとまとわりつく虫を撮りました。
予想外の虫攻撃にこのあと苦労します。
2012年04月29日 09:20撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 9:20
なんでピンぼけの写真?
いえいえ、
この後ずっとまとわりつく虫を撮りました。
予想外の虫攻撃にこのあと苦労します。
アオネバ登山口入り口
漢字で青粘って書くんですね
2012年04月29日 09:22撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 9:22
アオネバ登山口入り口
漢字で青粘って書くんですね
途中通常のコースが使えなく
迂回することになりました。
2012年04月29日 09:25撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 9:25
途中通常のコースが使えなく
迂回することになりました。
迂回のおかげで
小さな踏み跡のまわりは
手付かずのお花畑
2012年04月29日 09:33撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 9:33
迂回のおかげで
小さな踏み跡のまわりは
手付かずのお花畑
十分
足元で花々が楽しめます。
2012年04月29日 09:40撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 9:40
十分
足元で花々が楽しめます。
荒らされてない自然ってこんな感じなんですね
花々の綺麗さ、春の訪れを実感
2012年04月29日 09:50撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 9:50
荒らされてない自然ってこんな感じなんですね
花々の綺麗さ、春の訪れを実感
落合(430m)の看板
2012年04月29日 10:02撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 10:02
落合(430m)の看板
カタクリの群生
2012年04月29日 10:27撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 10:27
カタクリの群生
キター! 雪です。
沢沿いの部分や
下に雪解けがある部分は
踏み抜きます、注意がが必要
2012年04月29日 10:48撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 10:48
キター! 雪です。
沢沿いの部分や
下に雪解けがある部分は
踏み抜きます、注意がが必要
峠に出ました
看板無し(取れてる)
2012年04月29日 11:09撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 11:09
峠に出ました
看板無し(取れてる)
峠部分はかなりの積雪
2012年04月29日 11:11撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/29 11:11
峠部分はかなりの積雪
途中コースがわかりにくいかったが
十字路着
2012年04月29日 11:26撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 11:26
途中コースがわかりにくいかったが
十字路着
日向でもこのくらいの積雪
今回はもう雪にはうんざりなので
積雪があるが車道(車は通行止め)を選択
2012年04月29日 11:28撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 11:28
日向でもこのくらいの積雪
今回はもう雪にはうんざりなので
積雪があるが車道(車は通行止め)を選択
トンデン山荘着
こじんまりしたかわいく綺麗な造りです
2012年04月29日 11:56撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 11:56
トンデン山荘着
こじんまりしたかわいく綺麗な造りです
今度は奥のキャンプ場まで足のばそう。
帰りのバスが来るまでどこを散策しようか。
2012年04月29日 11:58撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 11:58
今度は奥のキャンプ場まで足のばそう。
帰りのバスが来るまでどこを散策しようか。
散策
テレビ塔のある蜂ヶ峰
2012年04月29日 12:47撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 12:47
散策
テレビ塔のある蜂ヶ峰
向かう尻立山から降りて来た
団体さん
先輩たちなのに皆さん健脚!
グイグイ登って行きます。
2012年04月29日 12:52撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 12:52
向かう尻立山から降りて来た
団体さん
先輩たちなのに皆さん健脚!
グイグイ登って行きます。
尻立山 山頂
ここからの風景は絶景。
しばらくいましたが
風強い。
2012年04月29日 12:59撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 12:59
尻立山 山頂
ここからの風景は絶景。
しばらくいましたが
風強い。
キャンプ場方面
トンデン池が見えます。
今度はテンパクで来たい
2012年04月29日 12:59撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 12:59
キャンプ場方面
トンデン池が見えます。
今度はテンパクで来たい
注意事項!!
足元注意です。
放牧の牛さんのです。
2012年04月29日 13:12撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 13:12
注意事項!!
足元注意です。
放牧の牛さんのです。
牛さんからの恵みもあり
花々が綺麗です。
2012年04月29日 13:13撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/29 13:13
牛さんからの恵みもあり
花々が綺麗です。
トンデン山荘到着
バス出発までマッタリ。
2012年04月29日 13:49撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/29 13:49
トンデン山荘到着
バス出発までマッタリ。
バス車内から
こんな沢山の山での桜
感動物です
2012年04月29日 14:18撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/29 14:18
バス車内から
こんな沢山の山での桜
感動物です
下山後、市内散策
佐渡らしい光景に1枚パシャリ
両津市内、車ほとんど無いからアリです。
2012年04月29日 14:51撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
4/29 14:51
下山後、市内散策
佐渡らしい光景に1枚パシャリ
両津市内、車ほとんど無いからアリです。
何か食べたいと思ってたところ
イカ団子定食の文字にひかれて入店
沢山の小鉢が付いてきました
2012年04月29日 15:32撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 15:32
何か食べたいと思ってたところ
イカ団子定食の文字にひかれて入店
沢山の小鉢が付いてきました
オーダーの都度作ってくれのでしょう。
時間が少しかかりましたが
揚げたては美味しい。
この後 走ってフェリー乗船 ギリでした
2012年04月29日 15:32撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 15:32
オーダーの都度作ってくれのでしょう。
時間が少しかかりましたが
揚げたては美味しい。
この後 走ってフェリー乗船 ギリでした

感想

昨年ある写真家の写真集で
素朴な人々が映っている佐渡の写真を見てから
一度は足を運びたいところでした。

なにやらアオネバ登山口からはお花の登山道で有名らしい
それではとのことで ヤマレコで調べたがあまりデータが無く
佐渡観光協会さんから資料を送ってもらったりして計画をたてました。

ほんとは宿に1泊して観光も楽しみたかったのですが
荷物が多くなるのをさけて
金銭的には贅沢な佐渡日帰りを計画


6:00のフェリーに乗船するには電車では前日入りになるため
自家用車で深夜高速のドライブで新潟港着。
フェリーの2等船室でごろっと仮眠(皆さん朝早かったから寝てます)

到着時刻に合わせて出発する、前日やっと開通したトンデンライナーなるシャトルバスに乗車
事前予約が必要ですが、混み合って無く、乗車は12名くらい
バスは山荘まで運行してるが、多くの方はアオネバ登山口で降りました
(完全観光気分の薄着でズックスタイルの方は山荘まで行ったが楽しめたか少し心配。)

登山路は迂回部分にぬかるみがありましたが、逆に手付かずの自然を満喫できました。
途中から積雪の山行になりましたがアイゼンが必要なほどではなく
表面はサクサクで歩けるが、踏み抜きだけを気にしながら歩きました。
また、踏み跡がほとんどなく木々の赤テープ目印がたより、
途中先行者に追いつきましたが、先を譲っていただき
余計心配になりましたがなんとか峠に到着。
当初キャンプ場方面から山荘に回り込むルートを予定してましたが
慣れない雪道はつらいので軟弱にもまだ開通してない積雪のある車道で
下界の光景を楽しみながら山荘に向かいました。

山荘デッキでお決まりのカップラー準備していると自販機のビールに誘われ
気温も上昇し20℃にもなったため、
まったりモードに切り替え、裏山の尻立山までのんびりあるいてきました。

尻立山からの光景は私のお気に入りポイントに追加されました。
今度は奥のキャンプ地でテンパクを密かに思案。


下山後、市内を散策。港町で観光地ではないので
あまり見るところが無く、イカ団子定食を頂く。
予定よりも1本早いフェリーで帰宅。
フェリ-は意外に混雑してましたが
2号線室に寝られるスペースを確保し到着までの2時間半、熟睡。

市内で釜飯のおいしそうな店を見つけ地元の産品を堪能し
近くの温泉で汗を流して帰宅、
途中睡魔に襲われ、仮眠。無理せず下山後、民宿にでも泊まればよかったと反省。

お会いした現地の方々もいい人なので
今後また来たいところになりました。






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3683人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら