ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1920558
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山 開山直前の富士宮口から御殿場口→プリンスルート

2019年07月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:45
距離
11.1km
登り
1,479m
下り
1,478m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:49
休憩
0:55
合計
7:44
5:33
5:37
0
5:37
5:37
40
6:17
6:22
30
6:52
6:53
40
7:33
7:41
37
8:18
8:25
27
8:52
8:58
26
9:24
9:28
8
9:36
9:37
15
9:52
9:52
5
9:57
9:58
14
10:12
10:12
1
10:13
10:15
30
10:45
10:49
12
11:44
11:45
15
12:11
12:11
22
12:33
12:33
8
12:41
12:41
11
12:52
12:52
4
12:56
12:56
8
13:04
13:04
0
13:04
ゴール地点
天候 晴れのち曇り時々小雨
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士宮口5合目に駐車
4:30到着時に上段はほぼ埋まっていましたが、下の段は2割ほど
※7/10からマイカー規制で通行できなくなります
コース状況/
危険箇所等
■山開き前ですがコース上に積雪や崩落などはありません

■お鉢巡りは雪が残っていることもあって剣が峰から先は立ち入り禁止のロープあり

■山小屋は富士宮口は7合目まで営業。8合目以降や頂上の神社は7/10から
 御殿場口は3つとも営業中でした

■下山は御殿場口から宝永山のプリンスルートを通りましたが、御殿場口は登りと下りの道とブルドーザーの道が所々交差しており、またプリンスルートへの分岐点は標識も目立たずわかりにくいので地図やGPSなど見て注意が必要
その他周辺情報 富嶽温泉 花の湯
1日 1500円  1時間 800円
値段は高めですが館内は広く、お風呂の種類も豊富でした
予約できる山小屋
八合目池田館
御殿場口七合四勺・わらじ館
前日に静岡市内から撮影した富士山
梅雨入りしてから見えない日が続いていたけど久々に姿を確認。でも雲が多い…
2019年07月07日 08:44撮影 by  SO-01G, Sony
3
7/7 8:44
前日に静岡市内から撮影した富士山
梅雨入りしてから見えない日が続いていたけど久々に姿を確認。でも雲が多い…
4:30 富士宮口5合目到着。マイカー規制直前とあって早朝にもかかわらず上段の駐車場はすべて埋まってました(50台くらい)
2019年07月08日 05:02撮影 by  SO-01G, Sony
1
7/8 5:02
4:30 富士宮口5合目到着。マイカー規制直前とあって早朝にもかかわらず上段の駐車場はすべて埋まってました(50台くらい)
朝の段階では頂上付近に雲はなく、梅雨の時期としてはまずまずの天候でした
2019年07月08日 05:03撮影 by  SO-01G, Sony
1
7/8 5:03
朝の段階では頂上付近に雲はなく、梅雨の時期としてはまずまずの天候でした
出発前の展望台より下界の様子。早朝ということもあり展望台付近にほとんど人はおらず
2019年07月08日 05:03撮影 by  SO-01G, Sony
3
7/8 5:03
出発前の展望台より下界の様子。早朝ということもあり展望台付近にほとんど人はおらず
雲もそれほど多くなく景色もまあまあ見えました
2019年07月08日 05:07撮影 by  SO-01G, Sony
3
7/8 5:07
雲もそれほど多くなく景色もまあまあ見えました
5:20 到着して1時間弱経過したので高度順応もそろそろ大丈夫かな、ということでスタート。開山前ですがバリケードはすでに撤去されてました
2019年07月08日 05:20撮影 by  SO-01G, Sony
2
7/8 5:20
5:20 到着して1時間弱経過したので高度順応もそろそろ大丈夫かな、ということでスタート。開山前ですがバリケードはすでに撤去されてました
5:35 15分ほどで6合目の山小屋「雲海荘」「宝永山荘」に到着
2019年07月08日 05:35撮影 by  SO-01G, Sony
1
7/8 5:35
5:35 15分ほどで6合目の山小屋「雲海荘」「宝永山荘」に到着
6合目からの下界の様子
2019年07月08日 05:35撮影 by  SO-01G, Sony
2
7/8 5:35
6合目からの下界の様子
6:20 新7合目御来光山荘到着。こちらも営業中
2019年07月08日 06:20撮影 by  SO-01G, Sony
3
7/8 6:20
6:20 新7合目御来光山荘到着。こちらも営業中
日も差してきて梅雨の時期とは思えないほどのよい景観でした(この時は)
2019年07月08日 06:28撮影 by  SO-01G, Sony
2
7/8 6:28
日も差してきて梅雨の時期とは思えないほどのよい景観でした(この時は)
6:50 出発から1時間半ほどで標高3000m地点
2019年07月08日 06:50撮影 by  SO-01G, Sony
3
7/8 6:50
6:50 出発から1時間半ほどで標高3000m地点
そこから数分で元祖7合目の山口山荘に到着。GW以降山登りしていないこともあってこの時点で結構ゼーハーしてました
2019年07月08日 06:53撮影 by  SO-01G, Sony
1
7/8 6:53
そこから数分で元祖7合目の山口山荘に到着。GW以降山登りしていないこともあってこの時点で結構ゼーハーしてました
7:30 8合目池田館到着。ここから先の山小屋はまだ営業前でした。そしてこのあたりから周囲の他の登山者たちも急激にペースダウン
2019年07月08日 07:34撮影 by  SO-01G, Sony
1
7/8 7:34
7:30 8合目池田館到着。ここから先の山小屋はまだ営業前でした。そしてこのあたりから周囲の他の登山者たちも急激にペースダウン
8:20 9合目に到着
2019年07月08日 08:18撮影 by  SO-01G, Sony
1
7/8 8:18
8:20 9合目に到着
9合目から下の様子。このあたりからガスもでてきて気温もぐっと下がり、薄いダウンとウインドブレーカーを着てちょうどいいくらい
2019年07月08日 08:21撮影 by  SO-01G, Sony
2
7/8 8:21
9合目から下の様子。このあたりからガスもでてきて気温もぐっと下がり、薄いダウンとウインドブレーカーを着てちょうどいいくらい
9合目付近にある万年雪。この時期としては結構たくさん残っていました
2019年07月08日 08:29撮影 by  SO-01G, Sony
2
7/8 8:29
9合目付近にある万年雪。この時期としては結構たくさん残っていました
8:50 9.5合目胸突山荘。ここまでくればあと30分ほどで山頂…だけど空気が薄くてすぐに息が上がり、10歩くらい歩いては休むを繰り返して何とか登っていく
2019年07月08日 08:48撮影 by  SO-01G, Sony
1
7/8 8:48
8:50 9.5合目胸突山荘。ここまでくればあと30分ほどで山頂…だけど空気が薄くてすぐに息が上がり、10歩くらい歩いては休むを繰り返して何とか登っていく
9:20 出発から4時間ほどで山頂到着!2年前に来たときはもっと余裕があったはずなのに今回は結構キツかった。加齢かな…
2019年07月08日 09:23撮影 by  SO-01G, Sony
6
7/8 9:23
9:20 出発から4時間ほどで山頂到着!2年前に来たときはもっと余裕があったはずなのに今回は結構キツかった。加齢かな…
山頂には10数人ほどの登山者。そして頂上富士館のスタッフさんたちがOPEN前の準備をされていました
2019年07月08日 09:25撮影 by  SO-01G, Sony
2
7/8 9:25
山頂には10数人ほどの登山者。そして頂上富士館のスタッフさんたちがOPEN前の準備をされていました
富士山頂奥宮。入り口は開いていたけど準備のためのものでまだ営業を行っていないようでした
2019年07月08日 09:26撮影 by  SO-01G, Sony
4
7/8 9:26
富士山頂奥宮。入り口は開いていたけど準備のためのものでまだ営業を行っていないようでした
少し休憩して剣が峰へ。直下には雪が結構残ってました
2019年07月08日 09:38撮影 by  SO-01G, Sony
7
7/8 9:38
少し休憩して剣が峰へ。直下には雪が結構残ってました
普段なら何十人も行列ができる剣が峰も開山前ということもあって数人くらい
2019年07月08日 09:48撮影 by  SO-01G, Sony
2
7/8 9:48
普段なら何十人も行列ができる剣が峰も開山前ということもあって数人くらい
2年ぶりの剣が峰!頂上まではこれまで4回来たけど剣が峰は2回目。ここにくるとやっぱり登り切ったなあという感じがする
2019年07月08日 09:50撮影 by  SO-01G, Sony
15
7/8 9:50
2年ぶりの剣が峰!頂上まではこれまで4回来たけど剣が峰は2回目。ここにくるとやっぱり登り切ったなあという感じがする
剣が峰から見た火口内部。相変わらずのド迫力。これを生で見るだけでも登った価値があると個人的には思う
2019年07月08日 09:48撮影 by  SO-01G, Sony
6
7/8 9:48
剣が峰から見た火口内部。相変わらずのド迫力。これを生で見るだけでも登った価値があると個人的には思う
お鉢巡りも予定していたけど、雪が残っているため立入禁止のロープが。体力もそんなに余裕がないので今回は見送り
2019年07月08日 09:53撮影 by  SO-01G, Sony
2
7/8 9:53
お鉢巡りも予定していたけど、雪が残っているため立入禁止のロープが。体力もそんなに余裕がないので今回は見送り
奥宮に戻ると神社の入り口は閉まってました
2019年07月08日 10:12撮影 by  SO-01G, Sony
3
7/8 10:12
奥宮に戻ると神社の入り口は閉まってました
この頃から山頂のガスも濃くなって小雨も降ってきた。帰りは御殿場口からプリンスルートを通って下りましたが終始こんな感じで天候が回復することはありませんでした
2019年07月08日 10:12撮影 by  SO-01G, Sony
2
7/8 10:12
この頃から山頂のガスも濃くなって小雨も降ってきた。帰りは御殿場口からプリンスルートを通って下りましたが終始こんな感じで天候が回復することはありませんでした
13:00 頂上から3時間ほどでゴール。下山時の天候はよくなかったですが、ほかの下山者の方とお話ししながら歩くことができたので楽しい時間でした
2019年07月08日 13:04撮影 by  SO-01G, Sony
2
7/8 13:04
13:00 頂上から3時間ほどでゴール。下山時の天候はよくなかったですが、ほかの下山者の方とお話ししながら歩くことができたので楽しい時間でした
朝と違って霧に覆われている山頂。マイカー規制前ということもあって登山者の他に観光客も多くにぎわっていました
2019年07月08日 13:05撮影 by  SO-01G, Sony
1
7/8 13:05
朝と違って霧に覆われている山頂。マイカー規制前ということもあって登山者の他に観光客も多くにぎわっていました
6合目雲海荘で購入した宝永山バッジ(雲海荘オリジナル)と5合目の売店にあった記念メダル(どちらも600円)
今回も無事に下山できたことに感謝!
2019年07月09日 10:22撮影 by  SO-01G, Sony
7
7/9 10:22
6合目雲海荘で購入した宝永山バッジ(雲海荘オリジナル)と5合目の売店にあった記念メダル(どちらも600円)
今回も無事に下山できたことに感謝!
撮影機器:

感想

7/10からのマイカー規制前に登っておきたいと思いながらも、今年の梅雨は雨の日が多くてなかなかチャンスがなく、ようやく好天の予報が出たため開山日の2日前に登ることに。

早朝にも関わらず駐車場にはすでに50台近い車。シーズン中の土日だと半分以上が外国人だったりするけど、この日は開山前の平日ということでほとんどが日本人で外国人は少ない模様。

当初は予報通り天気も良く日も差して景観も良かったですが、8合目くらいからガスが出てきて時々霧雨程度の雨も降ってきたりとやや今一つの天候でした。

それでも山頂に到着した時には晴れ間も見えて火口もよく見え、2年ぶりに剣が峰まで行くことができて満足。

下山は御殿場口から宝永山火口のプリンスルートを通って富士宮口へ。

途中このルートは初めて通るグループの方に分岐について声を掛けられ、宝永山の分岐点までお話ししながらご一緒しました。

宝永山への分岐点は標識も少なくわかりにくいのですが、この日は深い霧に覆われていて、ただでさえ間違いやすい宝永山への分岐点がほとんど見えない状況でした。
過去2〜3回通ったことのある自分ですらスマホのGPSで確認しながらという感じでした。

その後は宝永山周辺で休憩していた県内の方と6合目までお話ししながら下山。
普段はソロでほかの登山者とはあいさつや山頂での軽い会話くらいの自分としては珍しく長い時間いろいろお話しすることができてよい山行になりました。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:572人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら