ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1928267
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

八子ヶ峰〜白樺湖

2019年07月15日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:49
距離
9.2km
登り
182m
下り
480m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:31
休憩
0:15
合計
2:46
10:13
10:15
6
10:21
10:21
9
10:30
10:34
12
10:49
10:50
62
11:52
11:52
34
12:26
12:28
10
12:38
白樺湖入口バス停
天候 雨→霧雨
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■行き
茅野駅から蓼科高原ラウンドバスに乗車。
蓼科山登山口で下車して徒歩。

■帰り
白樺湖入口バス停まで徒歩。
コース状況/
危険箇所等
八子ヶ峰の稜線はなだらかで危険箇所はありませんが、スキー場から直接白樺湖へ降りる分岐が分かりにくく、道を間違えて「しらかば2in1スキー場」の入口へ向かって降りてしまいました。
その他周辺情報 白樺湖畔にはリゾートホテルだけでなく、飲食店やコンビニもありました。
蓼科山登山口バス停。今日も雨の中スタートです...
2019年07月15日 09:47撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 9:47
蓼科山登山口バス停。今日も雨の中スタートです...
この花のように、雨にも負けず登っていきます!
2019年07月15日 09:48撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/15 9:48
この花のように、雨にも負けず登っていきます!
八子ヶ峰への道は、最初は車が走れる道でしたが...
2019年07月15日 09:50撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 9:50
八子ヶ峰への道は、最初は車が走れる道でしたが...
少し進むと一気に道幅が狭くなり、登山道らしくなります。
2019年07月15日 09:51撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 9:51
少し進むと一気に道幅が狭くなり、登山道らしくなります。
ダケカンバ。シラカンバ(シラカバ)と樹皮が似ていますが、オレンジ色っぽいのがダケカンバです。
2019年07月15日 09:54撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 9:54
ダケカンバ。シラカンバ(シラカバ)と樹皮が似ていますが、オレンジ色っぽいのがダケカンバです。
雨で足元が滑りやすいので、歩幅を狭くして少しずつ登っていきます...
2019年07月15日 09:54撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 9:54
雨で足元が滑りやすいので、歩幅を狭くして少しずつ登っていきます...
これはジュウニヒトエっぽい見た目ですが、種名が分かりませんでした。
2019年07月15日 09:56撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/15 9:56
これはジュウニヒトエっぽい見た目ですが、種名が分かりませんでした。
八子ヶ峰の東側は標識等がしっかりしていますが、西側は標識がかなり少ないと思います。
2019年07月15日 10:03撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 10:03
八子ヶ峰の東側は標識等がしっかりしていますが、西側は標識がかなり少ないと思います。
八子ヶ峰の宿、ヒュッテアルビレオ。人気が感じられないほど静かでした。
2019年07月15日 10:10撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/15 10:10
八子ヶ峰の宿、ヒュッテアルビレオ。人気が感じられないほど静かでした。
八子ヶ峰の稜線は草地が広がっていて展望が良さそうですが、実際のところは分かりませんでした。
2019年07月15日 10:16撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 10:16
八子ヶ峰の稜線は草地が広がっていて展望が良さそうですが、実際のところは分かりませんでした。
八子ヶ峰東峰に到着!ここが本日の最高点になります。
2019年07月15日 10:17撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/15 10:17
八子ヶ峰東峰に到着!ここが本日の最高点になります。
君の名は?
2019年07月15日 10:21撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 10:21
君の名は?
靄がかかって幻想的ですが、これ以上視界が悪くならないことを祈りました。
2019年07月15日 10:26撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 10:26
靄がかかって幻想的ですが、これ以上視界が悪くならないことを祈りました。
ここが八子ヶ峰の中央峰っぽいです。中央峰というよりは、ちょっとした"コブ"のような感じでしたが...
2019年07月15日 10:30撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 10:30
ここが八子ヶ峰の中央峰っぽいです。中央峰というよりは、ちょっとした"コブ"のような感じでしたが...
水も滴るいいカラマツ(笑)
2019年07月15日 10:33撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 10:33
水も滴るいいカラマツ(笑)
八子ヶ峰の稜線は、ずっと同じような景観が続きます。
2019年07月15日 10:37撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 10:37
八子ヶ峰の稜線は、ずっと同じような景観が続きます。
八子ヶ峰の西峰は三角点だけで、標識はありませんでした。
2019年07月15日 10:46撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 10:46
八子ヶ峰の西峰は三角点だけで、標識はありませんでした。
この分岐から白樺湖方面に下っていきます。
2019年07月15日 10:49撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 10:49
この分岐から白樺湖方面に下っていきます。
先程の分岐からスキー場の方へ出ると...
2019年07月15日 10:53撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 10:53
先程の分岐からスキー場の方へ出ると...
しばらくはゲレンデ?と思われる所を歩いていきます。
2019年07月15日 10:56撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 10:56
しばらくはゲレンデ?と思われる所を歩いていきます。
この倉庫らしき建物の前を通る車道に沿って進んだ結果...
2019年07月15日 10:58撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 10:58
この倉庫らしき建物の前を通る車道に沿って進んだ結果...
予定していたコースと比べて、徐々に東側に離れていき...
2019年07月15日 11:02撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 11:02
予定していたコースと比べて、徐々に東側に離れていき...
しらかば2in1スキー場の入口の方へ出てしまいました(汗)
2019年07月15日 11:09撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 11:09
しらかば2in1スキー場の入口の方へ出てしまいました(汗)
しらかば2in1スキー場には、ラジコンのサーキットが併設されていて、大勢の方がテントでチューンアップ中でした。
2019年07月15日 11:14撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 11:14
しらかば2in1スキー場には、ラジコンのサーキットが併設されていて、大勢の方がテントでチューンアップ中でした。
白樺湖へ向かって、あとは車道を下っていくだけです。
2019年07月15日 11:19撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 11:19
白樺湖へ向かって、あとは車道を下っていくだけです。
これはツリバナではなくマユミっぽいです。
2019年07月15日 11:22撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 11:22
これはツリバナではなくマユミっぽいです。
草地からひょっこり顔を出したキノコ。白樺湖畔にもこのキノコが沢山生えていました。
2019年07月15日 11:24撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/15 11:24
草地からひょっこり顔を出したキノコ。白樺湖畔にもこのキノコが沢山生えていました。
立科町の配水池。立科町の水道水は「八ヶ岳の美味しい水」なんですね。
2019年07月15日 11:28撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 11:28
立科町の配水池。立科町の水道水は「八ヶ岳の美味しい水」なんですね。
勤務先で加入している健保組合の宿がこんな所に!
2019年07月15日 11:30撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 11:30
勤務先で加入している健保組合の宿がこんな所に!
この葉はカシワか、それともナラガシワか...
2019年07月15日 11:37撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 11:37
この葉はカシワか、それともナラガシワか...
ツノハシバミ。日本のヘーゼルナッツですね。
2019年07月15日 11:42撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 11:42
ツノハシバミ。日本のヘーゼルナッツですね。
白樺湖交差点。ここまで来れば、白樺湖は目の前です。
2019年07月15日 11:46撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 11:46
白樺湖交差点。ここまで来れば、白樺湖は目の前です。
白樺湖へ向かってグングン下っていきます。
2019年07月15日 11:47撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 11:47
白樺湖へ向かってグングン下っていきます。
♪白樺リゾート...池の平ホテル!
2019年07月15日 11:50撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/15 11:50
♪白樺リゾート...池の平ホテル!
白樺湖畔で、ちょっと寂しい昼ご飯...
2019年07月15日 11:57撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 11:57
白樺湖畔で、ちょっと寂しい昼ご飯...
白樺湖畔の歩道にはタータンが敷かれているので、ランナーの方がとても多かったです。
2019年07月15日 12:13撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 12:13
白樺湖畔の歩道にはタータンが敷かれているので、ランナーの方がとても多かったです。
開花直前?のノリウツギ。
2019年07月15日 12:17撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 12:17
開花直前?のノリウツギ。
ここはパターゴルフ場でしょうか?白樺湖畔はホテルやレジャー施設が並んでいました。
2019年07月15日 12:18撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 12:18
ここはパターゴルフ場でしょうか?白樺湖畔はホテルやレジャー施設が並んでいました。
テディベア博物館。泥まみれの靴では入れない雰囲気です(笑)
2019年07月15日 12:20撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 12:20
テディベア博物館。泥まみれの靴では入れない雰囲気です(笑)
湖畔の草地にはセッカやオオヨシキリが居そうですが、鳴き声は聞こえませんでした。
2019年07月15日 12:21撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 12:21
湖畔の草地にはセッカやオオヨシキリが居そうですが、鳴き声は聞こえませんでした。
こちらは解体中の建物。解体後は更地になるのでしょうか?
2019年07月15日 12:24撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 12:24
こちらは解体中の建物。解体後は更地になるのでしょうか?
信玄公の御座岩。この岩に信玄が腰かけて軍議をしていたそうです。
2019年07月15日 12:25撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 12:25
信玄公の御座岩。この岩に信玄が腰かけて軍議をしていたそうです。
白樺湖西岸の公衆トイレ。この付近で以前の赤線と繋がりました。
2019年07月15日 12:32撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 12:32
白樺湖西岸の公衆トイレ。この付近で以前の赤線と繋がりました。
白樺湖が人造湖だとは知っていましたが、ダムではなく「農業用ため池」だったんですね...
2019年07月15日 12:35撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 12:35
白樺湖が人造湖だとは知っていましたが、ダムではなく「農業用ため池」だったんですね...
白樺湖入口バス停にゴールイン!
2019年07月15日 12:36撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/15 12:36
白樺湖入口バス停にゴールイン!
茅野駅で電車を待っている間に、信州味噌の西京焼き弁当(確か1350円)を購入。
2019年07月15日 15:02撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
1
7/15 15:02
茅野駅で電車を待っている間に、信州味噌の西京焼き弁当(確か1350円)を購入。
カレイの身が柔らかく仕上がっていて、山あいの弁当屋が作ったとは思えないほどでした。
2019年07月15日 15:03撮影 by  ASUS_Z01BDA, asus
3
7/15 15:03
カレイの身が柔らかく仕上がっていて、山あいの弁当屋が作ったとは思えないほどでした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼食 行動食 飲料 地図(地形図) GPS 筆記用具 コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット ナイフ 保険証 携帯電話 モバイルバッテリー 時計 ストック カメラ クマ鈴

感想

[ルート]
「今日は曇り」という天気予報を信じて、蓼科高原ラウンドバスに乗ったものの、スタート地点の蓼科山登山口バス停に着くと、なんと今日も雨でした。
ですが、霧ヶ峰のような泥濘だらけの道では無かったので、そこまで歩きにくくはありませんでした。
また、蓼科山登山口バス停から八子ヶ峰までは、道がしっかりしていただけでなく、要所に標識があって分かりやすかったです。
一方で、スキー場から白樺湖までの道は、標識がない上に作業用の車道などが交錯しており、「踏み跡はあっても分かりづらい道」だと感じました。

[展望・景色]
・八子ヶ峰:晴れていれば、稜線から360度の大展望が楽しめるらしいです。
・白樺湖:蓼科山が目の前に見えるはずですが、あいにくの天気で何も見えませんでした...

[動植物]
八子ヶ峰周辺では、ウツボグサやレンゲツツジの花が少し見られたほか、ノビタキやカッコウなどの野鳥も見られました。
白樺湖畔にはシラカバの並木がありましたが、特筆すべき動植物はありませんでした。

[飲食・お土産]
茅野駅の登りホームの駅弁屋で買った「信州味噌の西京焼き弁当」は、カレイの西京焼きが柔らかくて美味しかったです。

[その他]
蓼科高原ラウンドバスは本数が少ない上に、運行日も限定的なので、事前にダイヤを確認してから計画を立てる必要があります。
また、蓼科高原ラウンドバスは茅野駅<--->北八ヶ岳ロープウェイ駅<--->蓼科山登山口<--->車山高原という順に停車するため、茅野駅に戻る際には少々遠回りになるので注意が必要です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:542人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら