ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1934333
全員に公開
沢登り
道南

檜倉岳/沢から山頂へ

2019年07月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:44
距離
6.6km
登り
538m
下り
524m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:22
休憩
0:23
合計
5:45
8:35
255
スタート地点
12:50
13:13
67
14:20
ゴール地点
参考記録(sakagさん)⇒http://sakag.web.fc2.com/hikura12.htm
hiro姉のYAMAP⇒https://yamap.com/activities/4106135
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大千軒岳登山口から約800m手前のスペースに駐車
コース状況/
危険箇所等
沢登りは危険と隣り合わせ、単独行は避け経験者と行きましょう。
下山は刈り分け作業道を利用。夏草が茂っている所もあるが踏み跡は明瞭。草に隠れた石などで歩きにくい箇所あります。熊糞もたくさんあります。
その他周辺情報 知内温泉(460円)熱いです
沢にイクゾー!
wa)あれれ?左の林道を行くのかと思ってたが違った
2019年07月20日 08:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/20 8:38
沢にイクゾー!
wa)あれれ?左の林道を行くのかと思ってたが違った
mak)SHOさん歩くの速いです(笑)
待ってぇ〜(´Д` )
2019年07月20日 08:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
7/20 8:38
mak)SHOさん歩くの速いです(笑)
待ってぇ〜(´Д` )
wa)沢沿いの藪を少し進みます
2019年07月20日 08:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 8:41
wa)沢沿いの藪を少し進みます
wa)最初の砂防ダムを超えた所から入渓
2019年07月20日 08:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/20 8:45
wa)最初の砂防ダムを超えた所から入渓
wa)美しい沢相に目を奪われます
hiro)久しぶりの沢のお誘い♪仕事なんか行ってられませーん
2019年07月20日 08:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/20 8:54
wa)美しい沢相に目を奪われます
hiro)久しぶりの沢のお誘い♪仕事なんか行ってられませーん
wa)序盤は緩やかで歩きやすいです
2019年07月20日 09:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/20 9:12
wa)序盤は緩やかで歩きやすいです
mak)やーい、ひろちゃんドボンしちゃえ!(小声)
hiro)心の声が聞こえてたので、まずmakoさんがドボンしろ!と願いながら歩いてました(^^)
6
mak)やーい、ひろちゃんドボンしちゃえ!(小声)
hiro)心の声が聞こえてたので、まずmakoさんがドボンしろ!と願いながら歩いてました(^^)
mak)wajiさんなんて2、3回回転しながらドボンしちゃえ!(小声)
wa)心の声が聞こえてたので、makoちゃんより先に落ちてたまるか!と思いながら歩いてました(^^)
7
mak)wajiさんなんて2、3回回転しながらドボンしちゃえ!(小声)
wa)心の声が聞こえてたので、makoちゃんより先に落ちてたまるか!と思いながら歩いてました(^^)
wa)小滝も足場を探しながら突破していく
2019年07月20日 09:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/20 9:15
wa)小滝も足場を探しながら突破していく
wa)二股の滝は左へ。直登できましたが少し高さがあり緊張しました
2019年07月20日 09:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 9:33
wa)二股の滝は左へ。直登できましたが少し高さがあり緊張しました
wa)釜が深いです
2019年07月20日 09:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/20 9:36
wa)釜が深いです
wa)makoちゃん、ドボン(^^)
mak)バチ当たった(笑)
hiro)いえーい(σ≧▽≦)σ
2019年07月20日 09:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
7/20 9:37
wa)makoちゃん、ドボン(^^)
mak)バチ当たった(笑)
hiro)いえーい(σ≧▽≦)σ
wa)両側崖が迫ってへつることができない箇所は水の中を進む
2019年07月20日 09:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/20 9:41
wa)両側崖が迫ってへつることができない箇所は水の中を進む
wa)腹まで水に浸かるとさすがに冷たい!
2019年07月20日 09:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/20 9:42
wa)腹まで水に浸かるとさすがに冷たい!
mak)最後まで自分の力でクリアするのが醍醐味です
wa)ロープ出してもらったら負け
2019年07月20日 09:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/20 9:45
mak)最後まで自分の力でクリアするのが醍醐味です
wa)ロープ出してもらったら負け
wa)がんばれ〜
hiro)足の長さがちょっと足らんのよ(笑)
5
wa)がんばれ〜
hiro)足の長さがちょっと足らんのよ(笑)
wa)SHOさんが見ていてくれるので安心
mak)怪しいふたり(笑)
hiro )わ〜か〜る〜(笑)
5
wa)SHOさんが見ていてくれるので安心
mak)怪しいふたり(笑)
hiro )わ〜か〜る〜(笑)
wa)先生の足運びをよーく観察して後に続きます。makoちゃんは技術を盗もうと先生の後をずーっとピッタリ付いていましたね(^^)
2019年07月20日 09:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/20 9:48
wa)先生の足運びをよーく観察して後に続きます。makoちゃんは技術を盗もうと先生の後をずーっとピッタリ付いていましたね(^^)
mak)盗んだ結果がこれ
得意のへっぴり腰でw
2019年07月20日 09:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/20 9:49
mak)盗んだ結果がこれ
得意のへっぴり腰でw
wa)本日一番の難所。以前は苦労して突破したそうですが、本日は水量が多いため登れないとの判断。
2019年07月20日 09:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/20 9:52
wa)本日一番の難所。以前は苦労して突破したそうですが、本日は水量が多いため登れないとの判断。
wa)右側の垂直の崖を高巻きます。こちらも簡単ではありません
2019年07月20日 10:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 10:08
wa)右側の垂直の崖を高巻きます。こちらも簡単ではありません
wa)先生にロープで確保してもらいながら一人ずつ登ります
2019年07月20日 10:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/20 10:35
wa)先生にロープで確保してもらいながら一人ずつ登ります
wa)全員登り終えたらすぐ滝の上側に降りますが、こちらも垂直の崖
2019年07月20日 10:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 10:50
wa)全員登り終えたらすぐ滝の上側に降りますが、こちらも垂直の崖
wa)SHO先生に確保してもらいながら降ります
2019年07月20日 10:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 10:53
wa)SHO先生に確保してもらいながら降ります
wa)先生がいなかったら絶対に突破できませんでした
mak)ありがとうございました!
hiro)ました!やっぱりロープワークもお勉強しなきゃなりませんね
2019年07月20日 11:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/20 11:14
wa)先生がいなかったら絶対に突破できませんでした
mak)ありがとうございました!
hiro)ました!やっぱりロープワークもお勉強しなきゃなりませんね
wa)難所を上から見た図。ここを突破するのに1時間20分を要す・・・
2019年07月20日 11:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/20 11:16
wa)難所を上から見た図。ここを突破するのに1時間20分を要す・・・
mak)その後も深い釜を持った滝がいくつか現れます
hiro)だからちょっと足の長さが…
wa)十分長いと思いますが・・・makoちゃんよりは(笑)
2019年07月20日 11:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/20 11:20
mak)その後も深い釜を持った滝がいくつか現れます
hiro)だからちょっと足の長さが…
wa)十分長いと思いますが・・・makoちゃんよりは(笑)
wa)もうだめ、落ちる〜
mak)早く落ちちゃえ!(小声)
4
wa)もうだめ、落ちる〜
mak)早く落ちちゃえ!(小声)
mak)難所を越えると穏やかな沢になりました
2019年07月20日 11:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 11:46
mak)難所を越えると穏やかな沢になりました
wa)高さのある滝ですが、階段状にステップがあるので登れました
2019年07月20日 11:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/20 11:55
wa)高さのある滝ですが、階段状にステップがあるので登れました
mak)この滝が最高に楽しかった!
hiro)ここでワタシだけずぶ濡れになったのはなぜ??(°Д°)
wa)姉さんだけ水流に逆らうようなルート取りでシャワークライミングしてましたね(^^)
5
mak)この滝が最高に楽しかった!
hiro)ここでワタシだけずぶ濡れになったのはなぜ??(°Д°)
wa)姉さんだけ水流に逆らうようなルート取りでシャワークライミングしてましたね(^^)
wa)この垂直の滝は直登不可です
2019年07月20日 12:11撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 12:11
wa)この垂直の滝は直登不可です
mak)本当に垂直、これは無理ですね
2019年07月20日 12:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
7/20 12:10
mak)本当に垂直、これは無理ですね
wa)右の草付き急斜面を登りますが、滑りやすくて沢靴では難儀
hiro)個人的核心部(笑)ここから下山まで沢靴で滑ってコケ連発、腕足アザだらけ(^^;
wa)私はスパイク足袋なので大丈夫でした
2019年07月20日 12:11撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 12:11
wa)右の草付き急斜面を登りますが、滑りやすくて沢靴では難儀
hiro)個人的核心部(笑)ここから下山まで沢靴で滑ってコケ連発、腕足アザだらけ(^^;
wa)私はスパイク足袋なので大丈夫でした
wa)あとはmakko藪漕ぎ隊長を先頭に急登尾根を登り頂上を目指します
mak)へのつっぱりはいらんですよ
2019年07月20日 12:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/20 12:28
wa)あとはmakko藪漕ぎ隊長を先頭に急登尾根を登り頂上を目指します
mak)へのつっぱりはいらんですよ
mak)藪漕ぎ中に見つけた一輪の花、じゃなくてキノコ^^
仕事で参加出来なかった弟みやちゃんに捧げます
2019年07月20日 12:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
7/20 12:38
mak)藪漕ぎ中に見つけた一輪の花、じゃなくてキノコ^^
仕事で参加出来なかった弟みやちゃんに捧げます
wa)反射板!ついに山頂です。ガスで眺望ないけど嬉しいぞ!
mak)本当に嬉しかったぞ!
2019年07月20日 12:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/20 12:50
wa)反射板!ついに山頂です。ガスで眺望ないけど嬉しいぞ!
mak)本当に嬉しかったぞ!
三等三角点「中二股」
2019年07月20日 12:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/20 12:51
三等三角点「中二股」
wa)残雪期の3月に来た所です。沢登りで再訪するとは夢にも思いませんでした。
2019年07月20日 12:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/20 12:52
wa)残雪期の3月に来た所です。沢登りで再訪するとは夢にも思いませんでした。
wa)SHO先生様様です。ありがとうございました!
mak)ました!
hiro)お礼のきんつばをお納めくださいm(__)m
2019年07月20日 13:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/20 13:10
wa)SHO先生様様です。ありがとうございました!
mak)ました!
hiro)お礼のきんつばをお納めくださいm(__)m
wa)下山は管理道の刈り分け道を下ります
2019年07月20日 13:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 13:13
wa)下山は管理道の刈り分け道を下ります
wa)夏草が茂ってる所もありますが踏み跡は明瞭、1時間ほどで下山完了です
2019年07月20日 13:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 13:25
wa)夏草が茂ってる所もありますが踏み跡は明瞭、1時間ほどで下山完了です
本日のお花
エゾアジサイ、ヨツバヒヨドリ
他にはオニシモツケ、キツリフネなど(あまり咲いてませんでした)
6
本日のお花
エゾアジサイ、ヨツバヒヨドリ
他にはオニシモツケ、キツリフネなど(あまり咲いてませんでした)

装備

個人装備
沢靴 ハーネス スリング カラビナ ヘルメット かつら 45mロープ
共同装備
きんつば

感想

前回の白水岳登山道整備でご一緒したSHOさんより沢のお誘い。初心者でも楽しめそうな所をリクエストしたところ、大千軒岳近くの檜倉岳の沢に決まりました。
sakagさんのHPを見ると難所もあるようなので大丈夫だろうか?という不安もありましたが、経験豊富なSHO先生が引率してくれるならなんとかなるでしょう(他力本願)。
昨年は沢入門で松倉川遡行が一回だけ。今回は憧れの「沢を登って山頂に」のコースチャレンジ、前日からわくわく・ドキドキでした(^^)
内容は写真とコメントの通りです。緊張する箇所や難所もありましたが、簡単じゃない分だけ楽しさも増幅、みんな大満足の一日でした!
SHOさんのお蔭で沢初心者3人、無事登頂できました。
先生、ありがとうございましたm(__)m

本日のテーマは、念願だった「沢から山頂へ!」
最初から最後までSHO先生におんぶに抱っこでしたが達成感が凄い〜、すっかり沢にハマってしまいそうです。っていうかハマった、もうやめられません♪とにかく今回の登頂は先生のおかげです。楽しい一日をありがとうございました!
今年は3月の周防堂山や先月の太田天狗岳、白水岳整備そして今日のSHOさんとの檜倉岳と、憧れの山先輩とご一緒する機会が増えて嬉しい〜
ちょっぴり緊張しましたが、今日もその幸せをしみじみ感じながら歩いていました(*'ω'*)

SHOさんにお誘いを受けたwajiさんのお誘いで、今シーズン最初の沢へ(^^)/
「初心者向け」というお話でしたが、「ちゃんとした引率者がいれば初心者でもなんとか」が正解かなぁ(笑)
最後の藪漕ぎ急登がいつも通りでホッとしたとかしないとか…( ̄ω ̄;)
怖さもあるけど、やっぱり沢歩きは楽しい!
北海道の夏は短いですが、今年はた〜っぷり沢を満喫したいと思います♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:901人

コメント

まこちゃん、お土産ありがと☆
そちらのキノコはシロヒメホウライタケです(多分)
それにしてもここの沢は難易度高そうですね〜
私みたいなド素人は大人しく林道ピストンでこの山を狙います(いつの日か)
あとワジさん、やっぱりカツラだったんだ〜(そっちじゃない)
2019/7/21 22:40
Re: まこちゃん、お土産ありがと☆
下山後、みんなで温泉に行ったんですよ
山間にある、ふるーい歴史のある温泉なんですけどね
フロントで順番にお金を払って、ふっと後ろを振り返ると、先に支払いを済ませたWさんが立っている
変だなー変だなー、なんかいつもと違うなーと思ったんですよ
そうしたらね、なんと………coming soon
以上、現場から、稲○淳二がお届けしました

決定的な瞬間の写真は間に合わず(笑)
2019/7/22 7:01
Re[2]: まこちゃん、お土産ありがと☆
温泉でバレちゃった〜
実は はげヅラ(ほんとは禿げてないんだぜ?)
2019/7/22 7:18
Re[3]: まこちゃん、お土産ありがと☆
わ、わたし…お金を払ってでも見る価値のある、もっと決定的な瞬間の写真持ってますぜ旦那〜……coming soon(ニヤリ)
2019/7/22 8:59
Re[4]: まこちゃん、お土産ありがと☆
男性陣垂涎のあの写真ですね♪(/ω\*)
2019/7/22 11:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら