ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 193853
全員に公開
ハイキング
奥秩父

瑞牆山でクールダウン

2012年05月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
kurih その他1人
GPS
--:--
距離
5.3km
登り
826m
下り
810m

コースタイム

瑞牆山荘8:40-11:00山頂11:30-13:30瑞牆山荘
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
竹橋駅集合→瑞牆山荘前
コース状況/
危険箇所等
危険箇所無し
倒木の枝先端に膝蹴りをくらわす〜痛い!
好天に恵まれました。無風です。
2012年05月26日 10:11撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 10:11
好天に恵まれました。無風です。
大ヤスリ岩が見えてきた。
2012年05月26日 09:40撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/26 9:40
大ヤスリ岩が見えてきた。
桃太郎の桃じゃん!と思ったら本当に桃太郎岩なんですね。
2012年05月26日 09:48撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/26 9:48
桃太郎の桃じゃん!と思ったら本当に桃太郎岩なんですね。
富士山チラ見え!
2012年05月26日 10:30撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 10:30
富士山チラ見え!
大ヤスリ岩を見上げる。
2012年05月26日 10:36撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/26 10:36
大ヤスリ岩を見上げる。
大ヤスリ岩を見下ろす。
2012年05月26日 11:02撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/26 11:02
大ヤスリ岩を見下ろす。
石楠花のトンネルをくぐれば山頂!
2012年05月26日 10:58撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/26 10:58
石楠花のトンネルをくぐれば山頂!
山頂にはたくさんの方々、この後も続々ご来場!
2012年05月26日 11:25撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/26 11:25
山頂にはたくさんの方々、この後も続々ご来場!
八ヶ岳方面。
2012年05月26日 11:01撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/26 11:01
八ヶ岳方面。
五丈岩もよく見えました。
2012年05月26日 11:00撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/26 11:00
五丈岩もよく見えました。
帰りに自然公園に寄ってみた。きれいな芝生は鹿の糞だらけ。
2012年05月26日 13:56撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/26 13:56
帰りに自然公園に寄ってみた。きれいな芝生は鹿の糞だらけ。
天皇陛下の御製。
「御製の句瑞牆の山にこだまする」
2012年05月26日 14:00撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/26 14:00
天皇陛下の御製。
「御製の句瑞牆の山にこだまする」

感想

先週の女峰山の筋肉痛は延々と続き、クールダウンをしなければと瑞牆山を
思いつきました。
一度は行かなければとずっと考えていましたが、私的にはアクセスが悪いの
で天城山同様になかなか足が向きませんでした。金峰山は初単独雪山の思い
出の地ですが、瑞牆は距離が短か過ぎることと車の運転をしたくないので、
延び延びとなっていました。
さ〜てどうするかで、久々の山友君の登場です。誘うとすぐに乗ってくれま
した。謝々!
東西線の竹橋駅6:00集合、中央道は大きな渋滞は無く8:30には瑞牆山荘に
到着しましたが駐車場は既に満車で、路駐となってしまいました。
好天の中、登山客が多かったこともあり、超スローペースでのノンビリ山行
となりましたが、さすがは百名山良い山です!
13:30には下山。瑞牆山荘ではビールは遠慮してコーラフロート(炭酸とアイ
スの一石二鳥!)700円を頂いて帰路へ...
運転手が自然公園へ行きたいと言うので、立ち寄ってから帰りました。広い
芝生は鹿の糞だらけです。
帰りも大きな渋滞は無く、初台駅で降ろしてもらい18時前には自宅へ到着しま
した。
来週はソフトボールの遠征で山行はお休みです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:977人

コメント

瑞牆山でしたか
こんばんはkurihさん。
瑞牆山はまさに来週にでも行こうかと思い、石楠花情報を集めていました
しかし花はまだみたいですね
kurihさんの石楠花トンネルの写真蕾も確認できず

クールダウンはできましたか?
山友の存在は羨ましいです

ソフトボールも遠征とは随分本格的なのですね
活躍をお祈りしています
2012/5/26 23:06
konontanさんこんばんは
天気が良くて気持ちの良い一日でした。
石楠花はまだまだだな〜が最初の印象でしたので確認
しませんでした。
山頂でご飯中に目の前に1個だけ蕾があったのを記憶し
ています。役立たずですみません
ソフトはオチャラケですよ(補欠ですが
遠くへ行けば弱くても遠征ですよ
2012/5/26 23:35
瑞牆山はいいですね
kurihさん、お早うございます。

瑞牆山は好きな山です。
見晴らしも良いですし。
いつかは妻を連れて行こうと計画しています。

ソフトの件、いつも気になっているのですが
補欠って文字通りの意味ですか?
監督?
マネージャー?
飲み会担当?
何か特別な役割なのだろうと
勝手に推測しています。
2012/5/29 8:35
toratora48さんこんばんは
金峰山も良いですが、瑞牆山も良いですね!
アクセスが良くて、もう少し人が少なければ最高なんです
けどね。
ソフトは文字通りですよ!14年ぐらいやっていますが、
本格的に始めたのはここ5年ほど、なにせ未経験者なの
でハードル高過ぎです〜言い訳
ルールもいまだによくわかりません。
山やマラソンなどとは違うチームプレーの緊張感がたま
りません。
特別な役割は酒会には必ず出席することです
2012/5/29 21:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら