ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 196282
全員に公開
トレイルラン
富士・御坂

忍野高原トレイルレース(2012):256分のトレイルラン

2012年06月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
04:25
距離
30.4km
登り
1,856m
下り
1,850m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

行動時間:260分弱
7:30 忍野中出発 → 8:32 杓子山 → 9:15 二十曲峠 → 9:34 石割山 → 9:55 大平山
→ 10:14 笹尾根公園(エイド) → 10:55 立ノ塚峠 → 11:19 二十曲峠 → 11:46 忍野中帰着
備考:二十曲峠・大平山・笹尾根公園のエイドを利用
   (大ザス峠の水エイドは今回林道の状況によりキャンセルされました)
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 マイカーで忍野中まで移動、駐車。
コース状況/
危険箇所等
ロング出走は申告タイムで2グループに分けられてのウェーブスタート。
今回は第一ウェーブ出走でしたので、渋滞少なくかなりはかどりました。

杓子山から下りが急坂となっており注意が必要です。
特に雨天時は滑ります。

本日は、二十曲峠より本降りでしたが、立ノ塚峠への上り返し(林道)は若干冷えました。
半袖でかろうじて乗り切れました。
また、二十曲峠への二周目はトレイルがひどくぬかるんでおり、泥スキー状態でした。
後続の選手は更に苦労されたと思います。

大会係員、消防団、自衛隊の皆さん、ご苦労様でした。
おかげさまで楽しく遊ばせてもらいました。
忍野高原トレイルレースも気がつけば、今年で第3回目です。日本ランニング大会100選にも選ばれているとても走りやすい大会です。
2012年06月03日 12:24撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
6/3 12:24
忍野高原トレイルレースも気がつけば、今年で第3回目です。日本ランニング大会100選にも選ばれているとても走りやすい大会です。
本日の天気は雨予報です。せめて、杓子山からの下り(急坂)までは天気が持ってくださいと心の中で祈ります。
2012年06月03日 05:12撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
6/3 5:12
本日の天気は雨予報です。せめて、杓子山からの下り(急坂)までは天気が持ってくださいと心の中で祈ります。
大会スタート&ゴールゲートです。
2012年06月03日 05:18撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
6/3 5:18
大会スタート&ゴールゲートです。
受付は定刻(6:00)より幾分早めに始まってました。受付後、yamayoさんと合流。二回目でしたがお互い慣れっこという感じで楽しく話せました。
2012年06月03日 05:48撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
6/3 5:48
受付は定刻(6:00)より幾分早めに始まってました。受付後、yamayoさんと合流。二回目でしたがお互い慣れっこという感じで楽しく話せました。
スタート10分前。開会式が始まります。
2012年06月03日 07:12撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
6/3 7:12
スタート10分前。開会式が始まります。
開会式と忍野中のブラスバンド演奏で盛り上がります。アットホームなのがいいです。そしてスタート!
2012年06月03日 07:26撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
6/3 7:26
開会式と忍野中のブラスバンド演奏で盛り上がります。アットホームなのがいいです。そしてスタート!
いつもながら、こうして走りながら撮影するのも実は結構必死だったりします。
2012年06月03日 07:30撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
6/3 7:30
いつもながら、こうして走りながら撮影するのも実は結構必死だったりします。
最初は走ってなんとか林道に。大会運営には消防団も一役買ってくれてます。
2012年06月03日 07:41撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
6/3 7:41
最初は走ってなんとか林道に。大会運営には消防団も一役買ってくれてます。
高座山への景色が一気に抜けます。まだ空は明るく気持ちいいです。
2012年06月03日 07:43撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
6/3 7:43
高座山への景色が一気に抜けます。まだ空は明るく気持ちいいです。
渋滞は少しありますが、まだこれくらいなら十分いけます。
2012年06月03日 07:51撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
6/3 7:51
渋滞は少しありますが、まだこれくらいなら十分いけます。
お、いつものオサルさんが。UTMFでもこどもの国で見かけましたが、今日は少し調子悪そう。
2012年06月03日 07:53撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
6/3 7:53
お、いつものオサルさんが。UTMFでもこどもの国で見かけましたが、今日は少し調子悪そう。
あいにく富士山は見えませんが、こんな感じで高度を稼ぎます。
2012年06月03日 07:59撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
6/3 7:59
あいにく富士山は見えませんが、こんな感じで高度を稼ぎます。
いつもの渋滞箇所です。第一ウェーブの先行者は早く渋滞は問題ありませんでした。
2012年06月03日 07:59撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
6/3 7:59
いつもの渋滞箇所です。第一ウェーブの先行者は早く渋滞は問題ありませんでした。
その後大ザス峠到着。林道の状況が悪く水エイドはありませんでした。個人的にはUTMFを思い出してしまいます。
2012年06月03日 08:17撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
6/3 8:17
その後大ザス峠到着。林道の状況が悪く水エイドはありませんでした。個人的にはUTMFを思い出してしまいます。
ペースは遅くありませんがどころどころダンゴになります。
2012年06月03日 08:31撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
6/3 8:31
ペースは遅くありませんがどころどころダンゴになります。
ダンゴ状態が続き杓子山山頂到着。この辺からガスが目立ちます。幸い雨はありません。
2012年06月03日 08:32撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
6/3 8:32
ダンゴ状態が続き杓子山山頂到着。この辺からガスが目立ちます。幸い雨はありません。
杓子山のランドマークは欠かせません。
2012年06月03日 08:32撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
6/3 8:32
杓子山のランドマークは欠かせません。
ガスってますがツツジを楽しみながら稜線を進みます。
2012年06月03日 08:33撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
6/3 8:33
ガスってますがツツジを楽しみながら稜線を進みます。
立ノ塚峠到着。本日最初のエイドで水をいただきます。まだまだ元気!少しばかり雨がボツボツし始めます。
2012年06月03日 08:58撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
6/3 8:58
立ノ塚峠到着。本日最初のエイドで水をいただきます。まだまだ元気!少しばかり雨がボツボツし始めます。
更に小刻みなアップダウンを進みます。トレイルの状況はこの時点では良かったです。難なく二十曲峠到着。
2012年06月03日 09:15撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
6/3 9:15
更に小刻みなアップダウンを進みます。トレイルの状況はこの時点では良かったです。難なく二十曲峠到着。
二十曲峠のエイドは本格的です。
2012年06月03日 09:15撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
6/3 9:15
二十曲峠のエイドは本格的です。
オレンジ、饅頭、バナナ、梅干、クッキー、チョコレートなど種類に富みます。また帰ってくるねぇ〜!先を急ぎます。
2012年06月03日 09:16撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
6/3 9:16
オレンジ、饅頭、バナナ、梅干、クッキー、チョコレートなど種類に富みます。また帰ってくるねぇ〜!先を急ぎます。
この辺からミドルの選手が目立ち始めます。ダンゴ状態ですがペースは遅いです。集会遅れでしょうか。
2012年06月03日 09:26撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
6/3 9:26
この辺からミドルの選手が目立ち始めます。ダンゴ状態ですがペースは遅いです。集会遅れでしょうか。
石割山山頂到着です。特にチェックポイントはありません。
2012年06月03日 09:34撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
6/3 9:34
石割山山頂到着です。特にチェックポイントはありません。
石割山からアップダウンがありますが、それ程長くありません。ミドルの選手を抜き続けて大平山山頂到着。
2012年06月03日 09:53撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
6/3 9:53
石割山からアップダウンがありますが、それ程長くありません。ミドルの選手を抜き続けて大平山山頂到着。
大平山山頂は水のみのエイドです。それでも十分です。その後もアップダウンを繰り返し一旦麓に向けて林道を下ります。
2012年06月03日 09:55撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
6/3 9:55
大平山山頂は水のみのエイドです。それでも十分です。その後もアップダウンを繰り返し一旦麓に向けて林道を下ります。
林道を抜けロードに入るとやがて笹尾根公園のエイドです。二十曲峠程ではありませんが、バナナやオレンジがありました。ここからが勝負なので余り食べず先を目指します。
2012年06月03日 10:14撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
6/3 10:14
林道を抜けロードに入るとやがて笹尾根公園のエイドです。二十曲峠程ではありませんが、バナナやオレンジがありました。ここからが勝負なので余り食べず先を目指します。
まづはロード。
2012年06月03日 10:15撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
6/3 10:15
まづはロード。
そしてあぜ道。
2012年06月03日 10:20撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
6/3 10:20
そしてあぜ道。
上り基調になると林道です。ここからの樹林からしたたる雨が結構強かったです。また体も少し冷えました。
2012年06月03日 10:34撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
6/3 10:34
上り基調になると林道です。ここからの樹林からしたたる雨が結構強かったです。また体も少し冷えました。
ジョギング&歩きでようやく立ノ塚峠到着。スポーツドリンクを一杯飲んで出発。
2012年06月03日 10:55撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
6/3 10:55
ジョギング&歩きでようやく立ノ塚峠到着。スポーツドリンクを一杯飲んで出発。
一周目程脚に元気がありません。またひどく滑ります。泥スキーを抜けて本日二回目の二十曲峠到着。この時Kさんに声を掛けられました。
2012年06月03日 11:19撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
6/3 11:19
一周目程脚に元気がありません。またひどく滑ります。泥スキーを抜けて本日二回目の二十曲峠到着。この時Kさんに声を掛けられました。
その後Kさんとデッドヒートを繰り広げました。しかし抜けませんでしたね。ともあれ、やり遂げた達成感はひとしお。最後はニッコリ笑ってゴール写真を撮ってもらいます。お疲れでした!
2012年06月03日 11:49撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
6/3 11:49
その後Kさんとデッドヒートを繰り広げました。しかし抜けませんでしたね。ともあれ、やり遂げた達成感はひとしお。最後はニッコリ笑ってゴール写真を撮ってもらいます。お疲れでした!
参考:大会参加通知ハガキ
2012年06月02日 16:08撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
6/2 16:08
参考:大会参加通知ハガキ
おまけ:デットヒートを繰り広げたKさんとのツーショット。
2012年06月03日 11:51撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
6/3 11:51
おまけ:デットヒートを繰り広げたKさんとのツーショット。
おまけ:完走後、Kさんとの話を楽しみながら食べたトン汁。
2012年06月03日 11:53撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
6/3 11:53
おまけ:完走後、Kさんとの話を楽しみながら食べたトン汁。

感想

UTMFより二週間。腫れていた足は何とか一週間で元に戻り、先週月曜日からジョギングを再開しました。

本日はUTMF以降、初のトレラン大会。忍野高原トレイルレースに参加してきました。
実は、この大会にはヤマレコのyamayoさんも参加されると急遽連絡あり。
会場で落ち合う事にしました。
お互い早めに会場に到着してましたが、そんな事もつゆ知らず電話してみるとビックリ。
yamayoさんの車は、実は自分の車の3台隣にあったのでした。
お互い余りの偶然に笑ってしまいました。

出走もyamayoさんと同じ第一ウェーブ。
yamayoさんは、30kmクラスのトレラン大会は初めてとの事で、お言葉に甘えさせていただき先を急ぎました。

この大会は、エントリークラスの方にもとても走りやすい大会だと思います。
一部、杓子山からの下りが急坂で注意が必要ですが、アップダウンは少なめです。

今回は、第一ウェーブでの出走でしたが、一応高座山までは渋滞回避の為に何とか頑張り、
その後は終盤に向けて抑え気味で先を目指しました。こういう作戦をもって大会に臨むのも珍しい事です。
最初は、雨天の中杓子山を下る事に不安を感じてましたが、天気は何とか二十曲峠まで持ってくれました。
二十曲峠のエイドは短時間ですが、十分補給して先を急ぎます。
ここから雨は本降りでしたが、樹林を抜けていくのでこの時点では気になりませんでした。
立ノ塚峠以降、ミドルの選手も合流し幾分渋滞する箇所もありましたが、石割山・大平山と難無く通過し笹尾根公園に到着。

ロングはここからが勝負です。前回はここからの上り返しでかなり歩きが入ってしまいました。
今回はリベンジに向けて気合いを入れます。
舗装道・あぜ道・林道へのゆったりペースで進みます。次第に上り坂も急になっていきます。
林道からは早歩き・少しジョギングを繰り返します。
雨も高度を上げるにつれて強くなっていきます。立ノ塚峠直下までくると相当雨に打たれ寒さすら感じ始めました。
二周目のリストバンドを貰い再び稜線に。稜線に入ると雨は弱くなってくれました。
再びスローペースでのランを再開したので体も温まりはじめます。

しかし、苦労は続きます。
稜線のトレイルはいつもであれば軽快ですが、雨のせいでドロドロです。
多くの箇所で、泥スキー状態でした。疲れた脚にもこたえます。
比較的早めに稜線二周目に入れたのでこれでも状況は良いほうだと思います。
後続選手はどうなるのだろうと思いました。

ペースはだいぶ落ちてますが本日二回目の二十曲峠にようやく到着。
ここで後ろを走っていた選手が「走りながら良く写真が撮れるものですね、スゴイ!」と声を掛けてきました。
とても気さくな方でした。
ちょうど、その方とエイドを出たタイミングがほとんど同じでしたが、その方(以降Kさんとします)を目指して走ります。
最後はゴール手前で追い越して逃げ切るつもりでした。

Kさんが数十m先行してます。それをこちらが追いかけます。
正直、最初は「この間隔なら行ける!」と思いました。
下りになると少し元気がでてきたのでペースを上げます。
ただ、何故か追いつきません。焦りは禁物、まだ距離が残されているのでじっくり攻めていこうと思いました。

ゴール手前2kmより再び踏ん張りペースを上げます。
それでもKさんにだけは追いつきません。たった数mの間隔がとても遠く感じます。
他の選手は抜けているのに、Kさんだけは同じ間隔を保ったままの状態が30分近く続きます。
気がつくと忍野中手前のロード(最終コーナー)まで来ていました。
ここで最後の力を振り絞ります。するとそれ以上のスピードをKさんが出しました。
結局、Kさんには追いつく事ができずゴール。
とても良いペースで走れた事、無事終着点まで完走できた達成感の方が強かったのか不思議と悔いはありませんでした。

その後、完走証を貰いに先に歩くと、見ず知らずのKさんが声を掛けてきてくれました。
Kさんによれば、二十曲峠以降ずっと自分からのプレッシャーを背後に感じながら走っていたそうです。
そして残り2kmで最後のスイッチを入れたそうです。
この時、初めてお互い意識し合いながら最後までデッドヒートを繰り広げていたのだと知りました。

Kさんとはその後も大会で準備されたトン汁と突付きながら、お互い完走後の爽快感に浸りながら話に花が咲きました。
いやぁ、見ず知らずの方とこうして知り合って最後まで競い合い、
最後はお互いの労をねぎらう事ほど素晴らしいものはないと感じました。
Kさんとは、次回「キタタン」で再会する約束をして別れを告げました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2035人

コメント

お疲れ様でした。
もうヤマレコアップとは・・・早いっ

お会いして、お話できて、アドバイスもいただけて
大変楽しい大会でした
アドバイス通り、エイドのおやつとドリンクがとても
充実していたので、おお助かりでした。
しっかり食べたので、バテもせずに最後の下りは
しっかり走りきってゴールできました

その後、家族とは「さかな公園?」で合流して、
水族館で遊んでから帰宅しました。

またご一緒できるのを楽しみにしています

これから、じじ・ばばの家に行くそうなので、
私のヤマレコアップは時間がかかりそうです(苦笑)
2012/6/3 17:04
yamayoさん、おはようございます。
昨日はお疲れさまでした。

その後、先に帰ってしまいスミマセンでした。
もう少しゆっくりするつもりでしたが、帰宅命令が出てしまいました。

トレランの大会はトップクラスも一般も関係なく、身近に接する事ができるのが醍醐味ですよね。
また、ロードよりも他の周辺選手との意思疎通を図る機会が多いような気がします。
そういったコミュニケーションが実は一番好きだったりします。

また、お会いできると思います。
楽しみにしています。
2012/6/4 5:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
杓子山 - 富士山の展望と静かな森を楽しむ
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら