ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1986083
全員に公開
ハイキング
東海

【愛知130山】出来山&きららの森 クイズ付き

2019年08月21日(水) [日帰り]
 - 拍手
てっぱん その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:14
距離
12.3km
登り
391m
下り
374m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:29
休憩
0:44
合計
5:13
11:08
108
12:56
13:40
161
16:21
天候 くもり時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
段戸湖駐車場
コース状況/
危険箇所等
林道と遊歩道歩き、特に危険個所はありません。
段戸湖駐車場から遅いスタート
2019年08月21日 11:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
8/21 11:08
段戸湖駐車場から遅いスタート
切り倒された枯れ巨木
2019年08月21日 11:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
8/21 11:09
切り倒された枯れ巨木
アングラーさん達
2019年08月21日 11:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
8/21 11:12
アングラーさん達
イナゴに見つめられドキッ!
11
イナゴに見つめられドキッ!
カキツバタですね
2019年08月21日 11:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
8/21 11:15
カキツバタですね
吹き抜ける風が爽やか〜
2019年08月21日 11:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/21 11:21
吹き抜ける風が爽やか〜
27℃
2019年08月21日 11:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/21 11:22
27℃
テンナンショウ
2019年08月21日 11:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/21 11:23
テンナンショウ
林道をてくてく
2019年08月21日 11:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/21 11:24
林道をてくてく
涼しいですよ
2019年08月21日 11:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
8/21 11:28
涼しいですよ
きららの森の笹(スズタケ)は全部枯れてしまった様です
2019年08月21日 11:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
8/21 11:32
きららの森の笹(スズタケ)は全部枯れてしまった様です
分岐を右へ、五六橋を渡る
2019年08月21日 11:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/21 11:37
分岐を右へ、五六橋を渡る
寧比曽岳分岐地点 そのまま直進
2019年08月21日 11:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/21 11:40
寧比曽岳分岐地点 そのまま直進
林道は改修工事中
2019年08月21日 11:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/21 11:59
林道は改修工事中
2019年08月21日 11:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/21 11:59
山頂までひらすら林道歩き
2019年08月21日 12:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/21 12:11
山頂までひらすら林道歩き
たまに案内板もあります
2019年08月21日 12:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
8/21 12:16
たまに案内板もあります
牛渡橋の分岐、ここも真っ直ぐ
2019年08月21日 12:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/21 12:21
牛渡橋の分岐、ここも真っ直ぐ
ツルリンドウ
2019年08月21日 12:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
8/21 12:24
ツルリンドウ
赤い実
2019年08月21日 12:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/21 12:29
赤い実
T字交差点を左へ
2019年08月21日 12:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/21 12:40
T字交差点を左へ
地味にキツい舗装路を詰めると広場に出る 手前を左手に入ると、
2019年08月21日 12:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/21 12:58
地味にキツい舗装路を詰めると広場に出る 手前を左手に入ると、
すぐ山頂です
2019年08月21日 12:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
8/21 12:58
すぐ山頂です
一等三角点「出来山:1052.67m」
2019年08月21日 12:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
8/21 12:59
一等三角点「出来山:1052.67m」
山ランチはコンビニ冷やし中華
2019年08月21日 13:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
8/21 13:07
山ランチはコンビニ冷やし中華
帰りは途中まで藪コギ 以前は強烈な笹藪だったが、枯れて歩きやすくなった
2019年08月21日 13:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
8/21 13:52
帰りは途中まで藪コギ 以前は強烈な笹藪だったが、枯れて歩きやすくなった
尾根をそれ、ここで林道に合流
2019年08月21日 14:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/21 14:00
尾根をそれ、ここで林道に合流
リョウブ
2019年08月21日 14:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
8/21 14:08
リョウブ
イタドリ
2019年08月21日 14:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/21 14:26
イタドリ
ヤマアジサイ?
2019年08月21日 14:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
8/21 14:31
ヤマアジサイ?
地鶏
2019年08月21日 14:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
8/21 14:50
地鶏
木陰の林道 暑すぎず快適です
2019年08月21日 14:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
8/21 14:54
木陰の林道 暑すぎず快適です
分水峠 この尾根筋を境に矢作川水系と豊川水系が分かれます
2019年08月21日 15:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
8/21 15:03
分水峠 この尾根筋を境に矢作川水系と豊川水系が分かれます
途中から自然観察路へ入りました
2019年08月21日 15:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
8/21 15:30
途中から自然観察路へ入りました
ツガの木かな?背が高〜い!
2019年08月21日 15:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
8/21 15:34
ツガの木かな?背が高〜い!
ミヤマシキミの群生
2019年08月21日 15:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
8/21 15:37
ミヤマシキミの群生
キッコウハグマ
2019年08月21日 15:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/21 15:38
キッコウハグマ
交差点を右へ
2019年08月21日 15:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/21 15:43
交差点を右へ
樹齢200年は超えていそうなブナ
2019年08月21日 15:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
8/21 15:47
樹齢200年は超えていそうなブナ
夫婦ブナ門
2019年08月21日 15:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
8/21 15:49
夫婦ブナ門
見上げるとこんな感じ
2019年08月21日 15:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
8/21 15:49
見上げるとこんな感じ
枯れて切り倒されたミズナラ 階段状に刻んであります
2019年08月21日 15:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
8/21 15:50
枯れて切り倒されたミズナラ 階段状に刻んであります
サワラの巨大な虫コブ
2019年08月21日 16:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
8/21 16:00
サワラの巨大な虫コブ
ここで林道に合流
2019年08月21日 16:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/21 16:12
ここで林道に合流
アキノタムラソウ
2019年08月21日 16:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
8/21 16:17
アキノタムラソウ
無事駐車場に戻ってきました
2019年08月21日 16:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
8/21 16:21
無事駐車場に戻ってきました
ここから葉っぱ当てクイズです(全7問)
(1)〜(7)の写真はコアジサイ・ヒノキ・シロモジ・オオカメノキ・ミズナラ・サルトリイバラ・アセビです。さて、どれがどの葉っぱでしょうか?
3
ここから葉っぱ当てクイズです(全7問)
(1)〜(7)の写真はコアジサイ・ヒノキ・シロモジ・オオカメノキ・ミズナラ・サルトリイバラ・アセビです。さて、どれがどの葉っぱでしょうか?
(1)大木になります
1
(1)大木になります
(2)初夏に良い香りのする花が咲きます
1
(2)初夏に良い香りのする花が咲きます
(3)パチンコ玉の様なまん丸の実が生り、秋には黄葉します
1
(3)パチンコ玉の様なまん丸の実が生り、秋には黄葉します
(4)各地の山に植林されてます
2
(4)各地の山に植林されてます
(5)引っかけるとトゲが痛〜い! 葉は和菓子を包むのに使われる
3
(5)引っかけるとトゲが痛〜い! 葉は和菓子を包むのに使われる
(6)春に鈴なりの花が咲きます
2
(6)春に鈴なりの花が咲きます
(7)別名ムシカリ 写真の葉も食われてますが、名前は虫が好むから?
2
(7)別名ムシカリ 写真の葉も食われてますが、名前は虫が好むから?

感想

ご訪問ありがとうございます。

 愛知130山の一つ「出来山」を登ってきました。
登山と言うよりオール林道歩きなので面白みに欠ける山です。以前一度登頂した事があり、その時は”もう二度と来る事はないだろうな!”と思ったのですが、この日7年ぶりに再登頂してきました。

 この日の目的は、”涼しい場所でランチしてこよう!”ただそれだけ(^^ 
家でダラダラしていたら段戸湖到着が11時になってしまい、お気に入りの寧比曽岳を往復するには遅すぎたので、短時間で歩ける出来山へ向かいました。スタート地点の段戸湖ですでに標高900mと高いこともあって、林道歩きはとても涼しくて快適でした。きららの森(段戸裏谷原生林)周辺は雰囲気が良く、何度歩いても飽きないお気に入りの場所です。
 山頂に行けば冷たいランチが待っていると思うと、変化の乏しい林道歩きもさほど苦にならず、それなりに楽しんで歩けました。山頂は森の中で展望はありませんが、三角点周辺は広々としていて、吹き抜ける風も涼しく、噛んだり刺したりする嫌な虫もおらず、意外にも快適に過ごす事ができました。
 登山の対象としてはつまらない山なのは否定できませんが、誰も訪れることもなく静かにゆったり過ごせる山も捨てたものではないなと感じました。歳を食ったせいでしょうか?7年前とは違った気持ちで、ゆる〜いハイクを楽しむことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:831人

コメント

難問
こんばんは。
葉っぱは難易度高い!
分かりやすいヒントのおかげで、多分当たっている気がしますが・・・
いつも、ついつい目立つ花だけに目がいってしまい、葉っぱはほぼ無関心
まだまだ修行が足りません。

出来山は、かつて寧比曽からヤブコギで行きましたが、ほとんど枯れてしまったのでしょうか?
嬉しいような寂しいような
そうなると、林道だけの山になってしまったようです。
でも標高が高い分、涼しいランチには良かったことと思います。

段戸湖やきららの原生林は、魅力ですね
2019/8/22 20:05
Re: 難問
こんにちはtotokさん

 この時期花が少ないので、林道脇の樹木の葉っぱを眺めながら歩いていました。でも知らない木がほとんどで、クイズにしたのは自分が知っているほんの少しだけです。

 以前笹の花が咲いていると言うレコが多数上がってましたが、きららの森周辺の笹はほとんど枯れていました。出来山も今は枯れ笹になっていて、視界が良くなりました。

 段戸湖周辺の原生林は何度歩いても癒やされますね。 
2019/8/23 10:03
クイズでドキドキ(^∇^)
私も木は苦手で自信無いですが名前当てに挑戦してみました。
上から順番に1-コナラ☆2-コアジサイ
3-ヒノキ☆4-ダンコウバイ(シロモジ?)
5-サルトリイバラ☆6-アセビ☆
7-オオカメノキ
久しぶりのドキドキクイズ楽しんでいます。
あわてんぼしてた!答え出てたのね。
答えのとこだけ写真とばして考えてました。(笑)
1-ミズナラですね。
2019/8/22 21:02
Re: クイズでドキドキ(^∇^)
こんにちはitigoさん
 クイズに乗っかって下さってありがとうございます。正解は私がコメント欄にリンクを載せましたのでご確認下さい。

 さすがは花通のitigoさん、樹木の事もよくご存じですね〜 感服しました

 花も種類が膨大で大変なのですが、樹木はなかなか覚えられませんね、少しずつでも知識を増やしていければ良いなと思っております。
2019/8/23 10:13
わっかりませーん!(◎_◎;)
こんばんは。
花も全然分からないのに、葉では
ますますチンプンカンプン‼
でも、一つヒノキだけは分かりました。
それで良しにしときま〜す。
2019/8/22 21:17
Re: わっかりませーん!(◎_◎;)
こんにちはkeiさん、コメントありがとうございます。

 人が都合で名前を付けているだけで、植物達にとっては名前があろうが無かろうが関係ありませんよね。(^^;
 知っていると助かるのは毒草(木)とか、カブレの木かどうかですね〜 
例えばツツジの仲間やアジサイは毒を持っているものがほとんどですし、ヤマウルシは樹液を触るとカブレるので知っていた方が良いですよね。

ヒノキとスギの違いが分かれば日本の山は大手を振って歩けます(関係ないって?
2019/8/23 10:37
ゆる〜いハイク
もええもんだね。
さてさて、7つの間違い探し?(じゃなかった
テッパンさん、ヒントがグー!だがね。
(5)はさ、トラの言うところの「ガラタテ」の葉だね
全問正解のitigoさん、サスガ!だね。
難問やのに、「なんも(ん)出ん」だって?
先日、スーパーでガラタテ(お餅)買って、あや子さんと「ウマか〜 」しましたよ。久しぶりに食べたもんね。

あわてんぼうのitigoさん、お一つどうぞ!
totokさんも全問正解らしいので、お一つどうぞ!
kei-jiharaさんは1問正解らしいけど、お一つどうぞ!
なるちゃん、teppanさんもお一つどうぞ!
あれれ?何のコメントを書いとるんか、分からんようになってきた〜!
2019/8/22 22:17
Re: ゆる〜いハイク
こんにちは寅さん
”難問やのに「なんも(ん)出ん」” 座布団一枚!
ガラタテさすがです  食いもんの事は寅さんに聞けって?そうでした!

家のなるちゃんにもガラタテありがとうございました、ゴチになりま〜す!
2019/8/23 10:43
誰もいかない山、いいじゃないですか!
テッパン殿、暫くです。
人の行かない山、私も大好きです。いいところをみいだすのも行く人のこだわりや観点次第だと思います。
テッパンさんが年をくったのなら、私は、あの世から未練がましく現世をさまよう幽霊ですよ。74才ですから。また、遊んでね!
楽しさを求めてがんばりましょう。(g)
2019/8/23 6:15
Re: 誰もいかない山、いいじゃないですか!
こんにちはgさん、コメントありがとうございます!
 ”行く人のこだわりや観点次第” そうおっしゃっていただき救われました。

 gさんは幽霊じゃなくて”修行中の菩薩様”と表現した方がピッタリ。山で迷える私達を導いてくれるありがたい存在です。(ちょっと褒めすぎ?)

 楽しさを求めて、また一緒に遊んで下さいm(_ _)m
2019/8/23 10:58
出来山
おはようございます teppanさん
 出来山はかなり昔に登った山で林道歩きが結構あって、山頂にはアンテナ?があった時ですよ。今はありませんが。葉っぱをみながら歩くのも楽しみの一つですね。クイズの回答はやめときます。
2019/8/23 6:48
Re: 出来山
こんにちはsireotokoさん
 7年前の自分のレポートを見ると、”KDDI”管理地の立て札があったと記してありました。アンテナがあったのはさらに昔のことでしょうか?

 この時期は目立った花はありませんので、森林浴しながらの散歩になりました。原生林の中の林道は歩くだけで癒やされますね。
 驚いたのは特有のスズタケが全部枯れてしまった事、笹は花が咲くと枯れると言うのは本当だったんですね。今後植生がどう変わっていくのかも興味がありますね。
2019/8/23 11:10
葉っぱクイズ
ご回答ありがとうございます、正解はこちらのリンクにありますのでご覧下さい。
https://drive.google.com/file/d/1QHQTkVBn-u71yRkwRAamOmI6VvegGlw9/view?usp=sharing
2019/8/23 9:25
静かにゆったりこそ♪
テッパンさん、こんばんは。

花だけでなく、葉っぱもお詳しくてさすがです!!
サルトリイバラ、初めて知りました

和菓子を包むのは桜餅か柏餅しか知らないred_karuに、
「ボーっと山歩いてんじゃねーよ!!」と、
ハッパをかけてやってください
2019/8/23 19:27
Re: 静かにゆったりこそ♪
こんばんはカルさん
 それ程詳しいわけではないのですが、葉っぱのクイズはこれまで山を歩いて幾つか覚えたものです。

 サルトリイバラは”山帰来:さんきらい”とも呼ばれ、「麩まんじゅう」を包むのに使われます。愛知県内なら大口屋の「餡麩三喜羅」が有名ですかね。寅さんの地元湖北では「がらたて」と呼ばれる饅頭が地域の味です。伊吹山近くの道の駅でも売っているそうですよ。

参考URL
https://yanaginikaze.net/yanaginikaze/archives/214
2019/8/23 23:34
楽しみ方はそれぞれ。
teppanさん 今晩は。
クイズ付き・・・。
てっきり地形に関して学習できるかなと思ったら、花よりむつかしい
葉の形では降参です。

面白みに欠ける山と言いながらも、二度目だったのですね。
2019/8/23 19:32
Re: 楽しみ方はそれぞれ。
こんばんはonetotaniさん

 地形に関してはほとんど知識がありませんが、この森には分水峠があり、そこで水系が分かれるところが面白いですね。
 同じ水系つながりネタですが、作手(新城市)の巴山は3つの川がトモエ状に流れ出していて、1つが矢作川水系の巴川(巴山〜三河湖〜香嵐渓〜松平〜矢作川)、1つが豊川水系の巴川、もうひとつが岡崎を流れる男川(乙川)です。

二度目があったので三度目もあるかもしれませんね
2019/8/24 0:04
何とかクリア
 さすがteppanさん、またまた新しい課題を投げかけてきましたね。
 今回のものであれば、名前さえ書かれていれば何とか結びつけることが
できました。特に、『サルトリイバラ』は、愛知では柏餅を柏の葉で巻き
ますが、私の奥さんの実家、三重の南部ではこのサルトリイバラの葉で
巻きますので、すごく馴染みがあるものです

 出来山は、7年前に登ったことがありますが、山頂から先の藪は
入り込める余地のないレベルのものでした。この笹枯れ、やっぱり花が
咲いたことによるものなのでしょうかね?ならば、あの辺りの藪コースの
赤線を繋げるには絶好のチャンス到来でしょうか???
2019/8/23 21:05
Re: 何とかクリア
こんばんはkameさん

 西日本ではサルトリイバラがよく饅頭を包むのに使われる様ですね、実も食べられるそうです。藪コギしていると、時々これに引っかかって痛い思いをする事があるので、注意が必要ですね。

 ここ何年かこの周辺のヤマレコで笹の花がレポートされていましたので、笹枯れはそのせいだと思われます。ほとんど全部一斉に枯れてしまっています。
 ただ、枯れた茎が立ったままですのでスンナリとは行きません、顔に当たって目を突かないように注意が要ります。先頃takaさんも歩かれていますし、富士見峠へ続く稜線の、あの強烈な笹藪はもう存在しないと考えて良いでしょうね。
2019/8/24 0:16

 まだまだ
2019/8/24 6:07
Re: 歳
おはようございますitooさん
気持ちの部分でガツガツしなくなってきました。
まだしばらくは気合いを入れて歩きましょうかね
2019/8/24 8:34
出来山
teppanさん、「出来山」七年振りでしたか
愛知県内の山で8ヶ所の一等三角点、その一つでしたね。
山頂の展望は相変わらず残念な状況でしたか

kameさんがコメントを入れてますが、山頂からの稜線を行く
廃道に笹枯れですか?やぶさかでない道へ・・
突っ込まれていかがでしたか?更に稜線を行けそうですか?
その昔、出来山から稜線越しに1079m,1087mのピークを
越えて行く”かつての道”を探した記憶が甦りました。
スッキリ稜線を寧比曽岳まで歩いていきたいものです。
そうすると東海自然歩道はどうなるか
2019/8/24 8:02
Re: 出来山
おはようございますredsさん

 一等三角点の山、そうでした。すっかり忘れていて三角点見て思い出しました 貴重な三角点を拝めるだけで価値ある山ですね。

 昼メシを食べに行っただけでしたが、展望の無い静かな山頂ではすごく落ち着けました。私にはこんな山がお似合いかも

 寧比曽岳へ続く稜線を少しだけ歩いてみた感想ですが、枯れ笹をバキバキ音を立てて倒しながら進みましたが、もう2〜3人誰かが歩けば、空間が開けて難なく歩けそうです。
2019/8/24 8:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら