ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2017
全員に公開
沢登り
丹沢

中川水系 鬼石沢&マスキ嵐沢

2006年07月09日(日) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

■鬼石沢1
0630 大滝橋発
0720 一軒小屋休憩・装備装着
0740 一軒小屋発
0840 F3(20m)終了
0930 休憩
0945 出発
1030 稜線到着(畦が丸避難小屋まで200m)
1130 一軒小屋着 装備解除
1155 一軒小屋発
1240 大滝橋着 ユマーリング講座

■マスキ嵐1班
0650 大滝橋発
0725 マスキ嵐沢入渓点
0750 発
1115 箒沢権現山北西稜線
1215 発
1240 西沢東海自然歩道
1255 本棚(見学)
1340 西丹沢自然教室

■マスキ嵐沢2班
大滝橋 6:50
入渓点 7:20〜50
F2通過 8:40
F3通過 9:10
F4通過 9:45
F5通過 9:55
1:1と勘違いしたところ 10:05〜10:15
権現山手前で大休止 11:35〜11:50
コル先でギア解除 12:10〜12:30
西丹沢自然教室 14:00

天候 曇り時々小雨
過去天気図(気象庁) 2006年07月の天気図
ファイル
非公開 2017.xls
計画書
(更新時刻:2010/07/28 08:54)
鬼石沢1班、2班
一軒家避難小屋にて準備
2006年07月09日 21:01撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
7/9 21:01
鬼石沢1班、2班
一軒家避難小屋にて準備
鬼石沢 F2:10m(F1は雨棚)
2006年07月09日 21:00撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
7/9 21:00
鬼石沢 F2:10m(F1は雨棚)
鬼石沢 F3:20m
2006年07月09日 21:00撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
7/9 21:00
鬼石沢 F3:20m
F3上部
2006年07月09日 21:00撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
7/9 21:00
F3上部
鬼石沢 F4:7m
2006年07月09日 20:59撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
7/9 20:59
鬼石沢 F4:7m
鬼石沢 F5:6mCS
2006年07月09日 20:59撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
7/9 20:59
鬼石沢 F5:6mCS
レスキューの様です
2006年07月09日 20:57撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
7/9 20:57
レスキューの様です
難しいところをあえて登るカテ様
難しいところをあえて登るカテ様
マスキ嵐1班入渓点
マスキ嵐1班入渓点
マスキ嵐1班入渓点
マスキ嵐1班入渓点
マスキ嵐1班入渓点
マスキ嵐1班入渓点
マスキ嵐1班入渓点
2006年07月09日 07:16撮影 by  SO506i, DoCoMo
7/9 7:16
マスキ嵐1班入渓点
マスキ嵐2班も遡行準備中
2006年07月09日 07:17撮影 by  SO506i, DoCoMo
7/9 7:17
マスキ嵐2班も遡行準備中
マスキ嵐1班
2006年07月17日 07:26撮影 by  SO506i, DoCoMo
7/17 7:26
マスキ嵐1班
支点ビレイ
15m滝の支点ビレイ
15m滝の支点ビレイ
肩絡みで核心を確保(上部涸滝)
肩絡みで核心を確保(上部涸滝)
涸滝を登る
後続班との差があったので本棚70mを見学に
後続班との差があったので本棚70mを見学に

感想

今回、大きなミスをおかしてしまいとてもみなさんにご迷惑をかけたことを
申し訳なく思っています。
それは、F5の滝を通過して1:5の後の1:1の涸れ沢分岐があったのですが
1:1の二俣と勘違いしてしまったのです。
左が本流でありそこにCSも見えていました。
後から考えればとてもおかしなミスなのです。
【反省点】
・途中から読図を怠ってしまったこと。
・1:1の分岐でそれが二俣か沢の角度を確かめなかったこと。
・涸れ沢に入ってから間違えたかなと思った時点で止まって確認しなかったこと。
・後続パーティがついてきたことでやはり合っていたのかと思い込んでしまったこと。
・先の二俣をすぎてもF6が現れなかった時点で後続パーティと話し合いをしなかったこ
と。
・詰めでI佐さんが固まった時点ですぐにロープを出さなかったこと。
今回良かったこと
・涸れ沢を詰めても無事に全員下山できたこと。
・チームワークは良かったこと。

私は去年からCLの経験は4回ありますが、いずれも少人数、沢登りもしくは沢歩き経験者
と一緒だったので行動にはゆとりがありました。
今回、初心者2人を連れてあらためていろんな面での判断がとても重要だと思いました。
CLとしてはまだまだ力量が足りないことを痛感しました。
間に挟まれていたこともあり早く行かなくてはいけないと思うあせりがありました。
初心者の2人にはとても不安な思いをさせてしまったことを深くお詫びします。
本来、沢は初心者でも十分楽しめるところです。
しかし、それもCL次第ですね。
初沢のイメージが悪くなってしまいすいませんでした。
今後は、もう少し経験を積んでいきたいと思います。
マスキ嵐沢2班、3班の方、及び心配して下さった1班の方もいろいろと
ありがとうございました。
また、機会がありましたら皆さんよろしくお願いします。

 朝起きてコンタクトレンズを着けた。目にしみて痛い。寝不足だ。 
前泊のテントの中は暑くて暑くて、寝たのか寝てないのか良く分からない。
みんな寝返り打ちっぱなしだったし。
おまけに雨が降り出した。テンション下がりっぱなしだったが朝食をとっていざ出発。

 マスキ沢に入渓する前の登山道で、また足が吊ったらどうしよう。普通の人以上に体力がないからすごく不安
だった。30分ほど歩き(頭の中はそればかり考えてた)、やがて本日入る沢の出合に到着。沢装備に着替える。
スパッツの履き方等(ウラッ返しにして履くと簡単だった)をKAMOGさんに教えて貰い、緊張の為か本日3回目の
トイレ(私かなりの小心者です)。。

 あれ?冷たくない!?沢靴やスパッツってすごい!おまけに思った以上に岩の上で滑らない♪
始め、ナメから始まり。(ナメと言う言葉を知らなかったが、歩きながらここはナメ、堰堤、チョックストー
ン、へつり等教えて貰った)やがてF1へ。1番始めの、そして人生初の滝の直登?(たった7m?で大げさですか
ね??)だったので少しびびったが、足元をよく見る。そして登りきった。
なんか楽しい。なんかわかんないけど楽しい。ナメも好き。滝も好き。へつりは苦手だったがこれも良い♪
どんどんテンションが上がってくるのが分かった。
やがてF2を越え、F3の2段15m?の滝へ。KAMOGさんがリードで登りロープを張って、ビレイで登攀。さっきより緊
張。クライミングと違って浮き石があったり、フリクションが思うように使えなかったり。でもでも!
楽しい♪ 滝が当たるのが良い♪ 僕は下手くそだけど、やっぱり登攀系が好きだ!
 途中またまたトイレに行き、無事マスキ嵐沢1班は下山。(下山時にまたトイレに行きました♪)
元々沢と平行沿いにある登山道を歩くのが好きだったが、今回沢そのものを歩いた。浮き石やコケに滑りそうに
なったり、ロープを出して滝の登攀と。登山道では違う様々な登り方が出来て沢って怖いけど楽しいな!って思
う。僕にとって『きっかけ』となる1日でした。
CL、SLを始め班のみなさん等、大変ありがとうございました!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3934人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら