ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2067817
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

「賤ヶ岳」登山の後は(ゆる)キャラ博へ┗( ´ )┓三

2019年10月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:22
距離
3.5km
登り
340m
下り
335m

コースタイム

日帰り
山行
2:11
休憩
0:04
合計
2:15
10:06
10:08
24
10:32
10:32
17
10:49
10:49
5
10:54
ゴール地点
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大音登山口のある賤ヶ岳リフト
https://www.shizugatakelift.jp/hiking/

ご当地キャラ博 in 彦根
http://gotouchi-chara.jp/hikone2019/index.html
コース状況/
危険箇所等
最短距離で賤ヶ岳に登れる
よく整備されたコースですが
山ヒルには注意が必要かも??
今回は賤ヶ岳へ
大音登山口から
登ります
2019年10月20日 08:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
30
10/20 8:39
今回は賤ヶ岳へ
大音登山口から
登ります
左に行くと
リフト乗り場
右が登山口
2019年10月20日 08:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
10/20 8:40
左に行くと
リフト乗り場
右が登山口
エッ!!!
山ヒルいるの?
歓迎しないでね
2019年10月20日 08:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
30
10/20 8:40
エッ!!!
山ヒルいるの?
歓迎しないでね
まだ動いて
ないので???
今回はチャメも
歩いて登ります
2019年10月20日 08:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
30
10/20 8:43
まだ動いて
ないので???
今回はチャメも
歩いて登ります
新しい倒木を
一刀両断!!
2019年10月20日 08:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
33
10/20 8:58
新しい倒木を
一刀両断!!
登山道は
リフトの真下を
2度通ってます
2019年10月20日 09:00撮影 by  ,
10
10/20 9:00
登山道は
リフトの真下を
2度通ってます
ここで
ベンチが来る
タイミングを
外すとヤバイ!!
2019年10月20日 09:01撮影 by  ,
9
10/20 9:01
ここで
ベンチが来る
タイミングを
外すとヤバイ!!
しかも
リフトで来る方と
目線があって
どうも気まずい
2019年10月20日 09:10撮影 by  ,
17
10/20 9:10
しかも
リフトで来る方と
目線があって
どうも気まずい
ここで山頂まで
ちょうど半分
がんばれチャメ! 
2019年10月20日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
18
10/20 9:12
ここで山頂まで
ちょうど半分
がんばれチャメ! 
ヒルはいないけど
超どでかい
ムカデ君登場
2019年10月20日 09:22撮影 by  ,
15
10/20 9:22
ヒルはいないけど
超どでかい
ムカデ君登場
盗難防止!?
キャタピラーが
外されたます
だれも盗らんやろ
2019年10月20日 09:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
21
10/20 9:28
盗難防止!?
キャタピラーが
外されたます
だれも盗らんやろ
びわ湖の絶景が
ド〜ンと広がる
リフト山頂駅に
トウチャ〜ク!
2019年10月20日 09:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
58
10/20 9:35
びわ湖の絶景が
ド〜ンと広がる
リフト山頂駅に
トウチャ〜ク!
ここから山頂まで
約300m程を
観光客の方も
プチ山登りです
2019年10月20日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
25
10/20 9:36
ここから山頂まで
約300m程を
観光客の方も
プチ山登りです
賤ヶ岳の戦いの
戦没者慰霊碑
2019年10月20日 09:37撮影 by  ,
8
10/20 9:37
賤ヶ岳の戦いの
戦没者慰霊碑
そこには
ひこにゃん?が
((´∀`))
2019年10月20日 09:38撮影 by  ,
22
10/20 9:38
そこには
ひこにゃん?が
((´∀`))
山頂展望台に
トウチャ〜ク!
2019年10月20日 10:13撮影 by  ,
9
10/20 10:13
山頂展望台に
トウチャ〜ク!
そこには
カ〜〜ワイイ
絵馬が売ってます
2019年10月20日 10:13撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
17
10/20 10:13
そこには
カ〜〜ワイイ
絵馬が売ってます
そしてこの方
サッカーボールを
頭に乗せて休憩中
凄いバランスだね
(@ ̄□ ̄@;)!!
2019年10月20日 09:47撮影 by  ,
28
10/20 9:47
そしてこの方
サッカーボールを
頭に乗せて休憩中
凄いバランスだね
(@ ̄□ ̄@;)!!
せっかくなんで
二人でハイチ〜ズ
2019年10月20日 09:51撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
72
10/20 9:51
せっかくなんで
二人でハイチ〜ズ
湖北の余呉湖も
紅葉が始まって
いますね
2019年10月20日 09:50撮影 by  ,
27
10/20 9:50
湖北の余呉湖も
紅葉が始まって
いますね
ここ余呉湖で
賤ヶ岳の戦いが
繰り広げられました
2019年10月20日 10:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
32
10/20 10:10
ここ余呉湖で
賤ヶ岳の戦いが
繰り広げられました
ボランティア??
ガイドさんが
解説してくれます
でも200円必要!!
(´;ω;`)ウッ…
2019年10月20日 09:52撮影 by  ,
9
10/20 9:52
ボランティア??
ガイドさんが
解説してくれます
でも200円必要!!
(´;ω;`)ウッ…
いつものように
三角点に
タ〜ッチ!
2019年10月20日 09:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
20
10/20 9:48
いつものように
三角点に
タ〜ッチ!
山本山縦走路を
バックに・・・
2019年10月20日 10:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
59
10/20 10:08
山本山縦走路を
バックに・・・
手前に小谷山と
奥には伊吹山
今日はいい天気!
2019年10月20日 10:09撮影 by  ,
20
10/20 10:09
手前に小谷山と
奥には伊吹山
今日はいい天気!
遅い朝食を
食〜〜〜べよ
2019年10月20日 09:55撮影 by  ,
35
10/20 9:55
遅い朝食を
食〜〜〜べよ
最後に
チャメゴ〜ン
ポ〜〜〜ズ
A面バ〜ジョン!
さあ帰ろう〜〜
2019年10月20日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
35
10/20 10:11
最後に
チャメゴ〜ン
ポ〜〜〜ズ
A面バ〜ジョン!
さあ帰ろう〜〜
下山は絶景に
向かって・・・
2019年10月20日 10:14撮影 by  ,
16
10/20 10:14
下山は絶景に
向かって・・・
帰りもリフトを
使わずチャメゴン
歩いて帰ります
2019年10月20日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
22
10/20 10:22
帰りもリフトを
使わずチャメゴン
歩いて帰ります
落石注意!!
2019年10月20日 10:22撮影 by  ,
8
10/20 10:22
落石注意!!
頭上注意!!
2019年10月20日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
14
10/20 10:36
頭上注意!!
足元注意!!
(-"-;A ...
アセアセ
23
足元注意!!
(-"-;A ...
アセアセ
駐車場は
満車御礼!!
でも臨時駐車場が
多数あります
2019年10月20日 10:56撮影 by  ,
11
10/20 10:56
駐車場は
満車御礼!!
でも臨時駐車場が
多数あります
おまけ)
山から帰ったら
彦根で開催されてた
ご当地キャラ博へ
行ってきました
この子は
三重県伊賀市の
ご当地キャラの
いが☆グリオくん
2019年10月20日 12:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
27
10/20 12:48
おまけ)
山から帰ったら
彦根で開催されてた
ご当地キャラ博へ
行ってきました
この子は
三重県伊賀市の
ご当地キャラの
いが☆グリオくん
この子は
滋賀県草津市
たび丸くん
2019年10月20日 12:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
23
10/20 12:49
この子は
滋賀県草津市
たび丸くん
飛び出し坊や
ちょんまげ
バージョン
2019年10月20日 12:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
31
10/20 12:54
飛び出し坊や
ちょんまげ
バージョン
一番左が昨年の
2018ゆるキャラ
グランプリ1位の
埼玉県志木市の
ご当地キャラ
カバルくん
ファン多し!!!
2019年10月20日 13:25撮影 by  ,
18
10/20 13:25
一番左が昨年の
2018ゆるキャラ
グランプリ1位の
埼玉県志木市の
ご当地キャラ
カバルくん
ファン多し!!!
皆さんご存知の
奈良のゆるキャラ
せんとくんの
キレっキレダンスは
下の動画で見てネ!
2019年10月20日 13:46撮影 by  ,
23
10/20 13:46
皆さんご存知の
奈良のゆるキャラ
せんとくんの
キレっキレダンスは
下の動画で見てネ!
三重県伊賀市
はいくちゃん

2019年10月20日 13:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
26
10/20 13:56
三重県伊賀市
はいくちゃん

愛媛県今治市の
バリィさんに
キャンディ貰った
2019年10月20日 13:59撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
17
10/20 13:59
愛媛県今治市の
バリィさんに
キャンディ貰った
北海道の
コアックマ
  &
アックマの
ハロウィン
バージョン!!
人気者のようでサイン貰うためにすっごい行列でした
(@ ̄□ ̄@;)!!
2019年10月20日 14:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
15
10/20 14:06
北海道の
コアックマ
  &
アックマの
ハロウィン
バージョン!!
人気者のようでサイン貰うためにすっごい行列でした
(@ ̄□ ̄@;)!!
ツボにハマった
チャメゴン
グッズを大量購入
でも当然
支払いはビタロ
(´;ω;`)ウッ…
2019年10月20日 14:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
22
10/20 14:06
ツボにハマった
チャメゴン
グッズを大量購入
でも当然
支払いはビタロ
(´;ω;`)ウッ…
三重県玉城町
たままるくん
2019年10月20日 14:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
16
10/20 14:08
三重県玉城町
たままるくん
朝ドラのロケ地
滋賀県信楽町
匠ポン山

2019年10月20日 14:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
31
10/20 14:15
朝ドラのロケ地
滋賀県信楽町
匠ポン山

岡山県井原市
でんちゅうくん

2019年10月20日 14:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
20
10/20 14:17
岡山県井原市
でんちゅうくん

賤ヶ岳の戦いでも
実は活躍してた
滋賀県長浜市
三成くん
チャメは彦根のキャラだと思っていたようであとで
(´・ω・`)ガッカリ…

2019年10月20日 14:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
27
10/20 14:20
賤ヶ岳の戦いでも
実は活躍してた
滋賀県長浜市
三成くん
チャメは彦根のキャラだと思っていたようであとで
(´・ω・`)ガッカリ…

この子とは
あった事あるな
岐阜の金華山から
リロちゃん
2019年10月20日 14:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
21
10/20 14:22
この子とは
あった事あるな
岐阜の金華山から
リロちゃん
そして最後に
彦根初上陸の
三重県名張市
名張のひやわん
チャメその御顔にバカウケしてたら付き人さんにしっかりみられて「みんなを笑顔にさせるひやわん」と説明されとりました

2019年10月20日 14:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
26
10/20 14:22
そして最後に
彦根初上陸の
三重県名張市
名張のひやわん
チャメその御顔にバカウケしてたら付き人さんにしっかりみられて「みんなを笑顔にさせるひやわん」と説明されとりました

感想

必見!!!
キレッキレのせんとくんダンス









皆さんご訪問ありがとうございます
ビタロです m(__)m

以前から縛りがキツかったビタロ家でしたが
最近ますます厳しい状態になってしまいました
でも、晴れてたので頑張って近所へお出かけしました

賤ヶ岳は歴史の香りが漂う場所で
安土桃山時代、賤ヶ岳の戦いが行われ
羽柴秀吉(後の豊臣秀吉)と柴田勝家の決戦の舞台です
頂上には、賤ヶ岳七本槍と呼ばれた兵の旗や武将像などがあり、
歴史を感じることができます。
また、余呉湖と琵琶湖の絶景を両方1度に見ることのできる
絶好のロケーションにあります

ちなみに賤ヶ岳の七本槍とは・・・・
賤ヶ岳の合戦において秀吉の下で活躍した
福島正則・加藤清正・片桐且元・脇坂安治・加藤嘉明
平野長泰・糟屋武則の七人で
のちに「賤ヶ岳の七本槍」として世に知られるようになり
大名へ昇進していきました

今回は大音からのリフトと交差する最短コースで
山頂を目指しましたが途中2度ほどリフトと交差します
するとリフトに乗車されている方と近距離で目が合うので
お互いなかなか気まずい思いをしますよ
 (-"-;A ...アセアセ

2019ご当地キャラ博 in  彦根
ご当地キャラの聖地(大人の事情でゆるキャラとは言わない)
彦根市で今回12回目を迎える「ご当地キャラ博2019」へ
始めてお邪魔してきました
さすがその手の世界では全国的にも有名なイベントだけあって
300以上のキャラが参加して大盛り上がりでした

しか〜〜し、
人気キャラとのツーショット写真は至難の業ですね
それとそれぞれのキャラのカワイイグッズが山盛り!!!
チャメに買うのをあきらめさせるのも至難の業かも??
(´;ω;`)ウッ…

最後に・・・・・
今回は台風19号の被害が大変広範囲に亘るため、
多くのキャラがまずはわが町の復旧を最優先するため
参加を取りやめにされていました
被災されました皆さまの生活が一日も早く元に戻れますよう
心よりお祈り申し上げます。


レコはビタロがつくってるのですが
後半、ワタクシのスナップショットばかりで
ごめんなさいm(__)m
各々着ぐるみキャラの大きさ比較になれば
幸いでございます(;^_^A

ひどく楽しかった旨をビタロに話すと
山とどっちが楽しい? と聞かれました。
3秒ほど間ぁがありましたが
私は「両方!」
と答えました。(ほんとですって)
山登りとゆるキャラ博(観光など)は
ぜんぜん別腹ですから!
あ、だから太るのか(`・ω・´)b

私はなんでこうも着ぐるみが好きなのか、
あ、長くなるからいいや・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1852人

コメント

清正さんな、槍!
ハムマヨ(^.^)うちも買うで朝御飯に。
すっかり涼なって寒さと紙一重。
布団があったかネムネムやけど。
ビタロさん&チャメ😃元気かのぉ〜
雪が降る前に、行くでのぉ〜
チャメ🤓下山に向かって、
飛び出しとびたくんやな(^w^)
2019/10/21 21:53
Re: 清正さんな、槍!
ナオ姉さん こんにちは

雪が降る前&降ってからも
滋賀県のお山へまたまた
遊びにきてや〜〜〜〜

そう言えばそろそろ
山ビーフシチューの季節やな〜〜
でも最近は猛烈に縛りがキツくなって
山でそんなノンビリしてられへん
( ノД`)シクシク…
2019/10/22 0:48
ナオゴ〜ンヽ(゚皿゚)ヽ ガオー!!
ごきげんよう(^o^)丿
コメント、ありがとうございます(^_-)-☆

めんどくさいから
ふんふんうなづいときゃいいねんけど
あかんあかん、真実はひとつや!
ハムマヨ、私好きちゃうねん(-_-;)
この時も薄っぺらい口論した挙句、
ハムマヨはビタロの胃の中だけに押し込まれたしだいだ(*´艸`)

今ほんまいい季節やなぁ〜ヾ(*´∀`*)ノ
でももう少ししたら
ただでさえ出不精な私らやから
ほんま、布団から出られへんかもな(>_<)

とびたくん・・・
あれっ?とびたくんの着ぐるみっていたっけ?
と、ネットで探してみた。
おったおった!
むっちゃかわい・・・ないで〜(; ・`д・´)
ありどんに
とびたくんは二次元で我慢するようお伝えください。
三次元の彼はもうホラーです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2019/10/22 1:27
リフト使わずに上り下り・・エライ!!♪(^_-)/✊
色々と忙しいなか・・お疲れさまでした〜(@^^)/~
チャメさん リフト使わず上り下り・・なかなかやりますなぁ〜
中学校1年生(メッチャ昔・むかし)の遠足・・賤ヶ岳登山でした(*‘∀‘)

立派な大人になってからも何度か登っていますよ〜
何度も「賤ヶ岳の合戦」の本を読んだり、最近ではユーチューブを見て当時を偲んでいます〜(*^-^*)💦

ゆるキャラまつり・・チャメさん「グッズを大量購入」ってどんなグッズを買われたのかなぁ〜 💦
また山行きなどで、どこぞにぶら下げて・・?
2019/10/21 22:27
Re: リフト使わずに上り下り・・エライ!!♪(^_-)/✊
ibuki89さん こんにちは

腰の調子はいかがですか???
今回のコースにしても
江土登山口からのコースにしても
らくちん登山なんで
リハビリ登山にはいいんじゃないですか??
もしギブしてもリフトあるし
(〃艸〃)ムフッ

ゆるキャラグッズ!!!
どう見ても100均で売ってるのと
あんまり変わらない???
クオリティーのように思うけど
値段は10倍以上してましたよ
でもしっかり買わされた〜〜〜!!
(´;ω;`)ウゥゥ
2019/10/22 0:58
イブキラーヽ(゚皿゚)ヽ ガオー!!
ごきげんよう(^o^)丿
コメント、ありがとうございます(^_-)-☆

たかだか標高差2百数十メートル、
たかだか往復3キロの道のりを
えらい ってほめられて、
ワタクシ、
喜んでいいのやら悲しんでいいのやら、
なんだか、
コロッケにシンデレラハネムーンを真似される
岩崎宏美さんの心境です(-ω-;)ウーン

いぶきさんは腰だそうで(>_<)
膝は上半身は元気なので
座りながらでも
半径2メートル以内なら楽勝ですが
腰は真ん中なので
行動範囲が腕の長さ次第になります。
奥様、
こんな時旦那様にぜひマジックハンドを
差し上げてくださいませ(*´艸`)
2019/10/22 1:49
偉い❗❗❗❗
こんばんワン🐶
久々に「登った」んですね〜❗
リフトと交差しながらも、その誘惑に負けず…
(って、途中では乗れないかっ💦)

でも、チャメさん、良く頑張りました。
偉い❗でっす。

体力が付いて来たのかな〜😎
ビタロさんとのツーショット(#19)を見てると…。
チャメさんの方が体力有りそうに見えますっ😱

で、ゆるキャラ会場では、チャメさん、お色直ししてますよね。
う〜ん💕
良い感じです😅

お疲れ様でした〜

PS
台風で曲がりが直ったバーチカルですが、前々回の強風でまた曲がり…。
先日の台風19号で、また、シャキーンと真っ直ぐになりました。
ウチのアンテナ、な〜んか、軟弱ですねぇ〜😫
2019/10/21 22:29
Re: 偉い❗❗❗❗
林檎屋親分 こんにちは

写真を見るとまるで
舞の海と小錦みたいですって!!

そう言えば確かにチャメゴン
コケたら一人で起きられへん?
ってか (〃艸〃)ムフッ

アマ無線のアンテナ
私のバーチカルもお辞儀してます
この間の台風に期待したけど
ヤッパリだめでした
もう保険入ってないんで
折れねいで欲しいな〜〜〜〜〜
2019/10/22 1:53
リンゴ〜ンヽ(゚皿゚)ヽ ガオー!!
ごきげんよう(^o^)丿
コメント、ありがとうございます(^_-)-☆

りんごちゃん!わかっていただけましたか?!
ワタクシ、大変ムネアツでございます(T-T*)ウウウ
そうなんです!この日この時の私は
人知れず絶好調だったのでございます。
もちろん傾斜もゆるゆるで距離も短いとゆうこともあったのですが
なにより暑くなかったからだと思います。
といっても私なりにの話で、
かなり年上の女性や
むっちゃ小さいわんちゃんにも
颯爽と抜かれましたけどね(-_-;)

”途中では乗れないか💦”
いや実は・・・
いや、でも・・・
多分・・・
そんなこと・・・
・・・・です(; ・`д・´)

お色直し?
またまたなんていとおかしなお言葉(*´艸`)
スカート(もどき)からズボン(死語?)とゆうことですね。
最初からもちろん着替えるつもりでしたが
そのかっこうで街は・・・
とビタロに言われるとカチンときますね(-`ェ´-怒)
確かにおばあだし足太いし。
そういや今までピンクハウスみたいな
かわい〜服来た人何人かみたけど
百パーあれでしたワ(;^_^A
年甲斐もなく、
顔甲斐もなく、なんでしょうけど
自己満足も精神を安定させるために大切です。
後ろ指なんて突き指させちゃったらいいのです。
2019/10/22 2:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
賤ヶ岳【リフト乗り場ルート】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら