ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2106174
全員に公開
ハイキング
関東

再び日光街道第7日目(古河〜間々田)

2019年11月13日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:32
距離
32.4km
登り
22m
下り
5m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:33
休憩
0:00
合計
7:33
7:32
453
古河駅
15:05
間々田駅
古河駅出発  7:32
間々田駅到着  15:05
歩行時間 7時間32分(休憩時間を含む)
歩行距離 32.4km
高低差. 31m
天候 曇り時々晴れ一時雨
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
古河駅〜間々田駅
再び日光街道第7日目。JR古河駅です。前回の離脱地点の原町口木戸跡に向かいます。
2019年11月13日 07:34撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 7:34
再び日光街道第7日目。JR古河駅です。前回の離脱地点の原町口木戸跡に向かいます。
大聖院。古河公方足利義氏の母・芳春院(足利晴氏の妻)が、兄・北条氏康(うじやす)の菩提を弔うために創建したのがはじまりと言われています。
2019年11月13日 07:39撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/13 7:39
大聖院。古河公方足利義氏の母・芳春院(足利晴氏の妻)が、兄・北条氏康(うじやす)の菩提を弔うために創建したのがはじまりと言われています。
境内の大聖院大如来種子板碑。
2019年11月13日 07:39撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 7:39
境内の大聖院大如来種子板碑。
八幡神社。初代古河公方足利成氏が鎌倉の鶴岡八幡宮を勧進。
2019年11月13日 07:46撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 7:46
八幡神社。初代古河公方足利成氏が鎌倉の鶴岡八幡宮を勧進。
原町口木戸跡。日光街道再びスタートです。
2019年11月13日 07:52撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 7:52
原町口木戸跡。日光街道再びスタートです。
長谷観音参道寺標。長谷観音へ行ってみます。
2019年11月13日 07:54撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 7:54
長谷観音参道寺標。長谷観音へ行ってみます。
長谷観音。日本三大長谷のひとつ(他は鎌倉・大和)です。
2019年11月13日 08:00撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 8:00
長谷観音。日本三大長谷のひとつ(他は鎌倉・大和)です。
長谷観音説明板。
2019年11月13日 08:02撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 8:02
長谷観音説明板。
古河城があったところを寄り道。これは古河城獅子崎の土塁。
2019年11月13日 08:07撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 8:07
古河城があったところを寄り道。これは古河城獅子崎の土塁。
水底に沈んだ名城古河城の説明。
2019年11月13日 08:07撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 8:07
水底に沈んだ名城古河城の説明。
獅子崎の説明。
2019年11月13日 08:07撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 8:07
獅子崎の説明。
古河藩家老屋敷長屋門。
2019年11月13日 08:09撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 8:09
古河藩家老屋敷長屋門。
古河城桜門跡。
2019年11月13日 08:12撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 8:12
古河城桜門跡。
古河城本丸跡。
2019年11月13日 08:22撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/13 8:22
古河城本丸跡。
古河城本丸跡説明板。
2019年11月13日 08:22撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 8:22
古河城本丸跡説明板。
新古河城?
2019年11月13日 08:31撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 8:31
新古河城?
前回訪れた古河歴史博物館。
2019年11月13日 08:41撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 8:41
前回訪れた古河歴史博物館。
鷹見泉石宅跡。
2019年11月04日 14:37撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/4 14:37
鷹見泉石宅跡。
古河城出城跡。
2019年11月13日 08:42撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 8:42
古河城出城跡。
古河城御茶屋口門跡。日光社参の時将軍はここから古河城に入りました。
2019年11月13日 08:50撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 8:50
古河城御茶屋口門跡。日光社参の時将軍はここから古河城に入りました。
古河藩使者取次所跡。大名の使者を応対する役所がありました。この道は肴町通り。
2019年11月13日 08:54撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 8:54
古河藩使者取次所跡。大名の使者を応対する役所がありました。この道は肴町通り。
肴町。諸大名を接待するご馳走番所があり、また、城内への食料品供給路でもあったことから「肴町」と呼ばれるようになったのだとか。
2019年11月13日 08:54撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 8:54
肴町。諸大名を接待するご馳走番所があり、また、城内への食料品供給路でもあったことから「肴町」と呼ばれるようになったのだとか。
坂長。古河城の文庫蔵を移築したものです。
2019年11月13日 08:56撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 8:56
坂長。古河城の文庫蔵を移築したものです。
福法寺山門。古河城の乾門を移築したものです。
2019年11月13日 08:58撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 8:58
福法寺山門。古河城の乾門を移築したものです。
上洲屋履物店。
2019年11月13日 09:08撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 9:08
上洲屋履物店。
篆刻美術館。
2019年11月13日 09:06撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 9:06
篆刻美術館。
利根川油店。
2019年11月13日 09:09撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 9:09
利根川油店。
永井路子旧宅。
2019年11月13日 09:10撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 9:10
永井路子旧宅。
寿福稲荷神社。
2019年11月13日 09:13撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 9:13
寿福稲荷神社。
隆岩寺。初代古河藩主小笠原秀政が、妻の父であった岡崎三郎信康(徳川家康の嫡男)の菩堤を弔うために創建した寺。
2019年11月13日 09:14撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 9:14
隆岩寺。初代古河藩主小笠原秀政が、妻の父であった岡崎三郎信康(徳川家康の嫡男)の菩堤を弔うために創建した寺。
正定寺黒門。古河藩初代藩主土井家の旧江戸下屋敷表門を移築したものです。
2019年11月13日 09:17撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 9:17
正定寺黒門。古河藩初代藩主土井家の旧江戸下屋敷表門を移築したものです。
正定寺。古河藩主土井利勝開いた寺で、土井家歴代の墓所があります。
2019年11月13日 09:17撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 9:17
正定寺。古河藩主土井利勝開いた寺で、土井家歴代の墓所があります。
正定寺赤門。
2019年11月13日 09:18撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 9:18
正定寺赤門。
古河宿本陣跡。吉沢家が勤めました。
2019年11月13日 09:29撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 9:29
古河宿本陣跡。吉沢家が勤めました。
古河宿。
2019年11月13日 09:30撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 9:30
古河宿。
金比羅神社。幸福神として信仰されました。
2019年11月13日 09:32撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 9:32
金比羅神社。幸福神として信仰されました。
日光道中古河宿道標。「右江戸道」
2019年11月13日 09:34撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/13 9:34
日光道中古河宿道標。「右江戸道」
「左日光道」
2019年11月13日 09:34撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/13 9:34
「左日光道」
この辺り武家屋敷の雰囲気ありますね。
2019年11月13日 09:39撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 9:39
この辺り武家屋敷の雰囲気ありますね。
古河提灯竿もみ祭り発祥の地碑。関東の奇祭といわれる野木神社の神事である竿もみがここ横山町通りで行われるようになったそうです。
2019年11月13日 09:41撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 9:41
古河提灯竿もみ祭り発祥の地碑。関東の奇祭といわれる野木神社の神事である竿もみがここ横山町通りで行われるようになったそうです。
武蔵家。創業100年の鰻屋。この辺りは昔遊郭だったようです。
2019年11月13日 09:41撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 9:41
武蔵家。創業100年の鰻屋。この辺りは昔遊郭だったようです。
徳星寺。土井利勝が古河城の鬼門除けとしました。
2019年11月13日 09:48撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 9:48
徳星寺。土井利勝が古河城の鬼門除けとしました。
街道沿いの商家。
2019年11月13日 09:50撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 9:50
街道沿いの商家。
2019年11月13日 09:50撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 9:50
2019年11月13日 09:51撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 9:51
正麟寺。鷹見泉石の墓があります。
2019年11月13日 09:55撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 9:55
正麟寺。鷹見泉石の墓があります。
本成寺山門。傍らの石碑に「古河城北赤門の寺」と刻まれています。
2019年11月13日 09:57撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 9:57
本成寺山門。傍らの石碑に「古河城北赤門の寺」と刻まれています。
本成寺。5代藩主土井利益の生母の墓があります。
2019年11月13日 09:57撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 9:57
本成寺。5代藩主土井利益の生母の墓があります。
古河宿灯篭。古河宿はここで終わりです。
2019年11月13日 10:02撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 10:02
古河宿灯篭。古河宿はここで終わりです。
栗橋道道標。
2019年11月13日 10:01撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 10:01
栗橋道道標。
塩滑(しおなめ)地蔵尊。自分の患部と同じところに塩を塗ると治るそうです。
2019年11月13日 10:13撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 10:13
塩滑(しおなめ)地蔵尊。自分の患部と同じところに塩を塗ると治るそうです。
2019年11月13日 10:13撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 10:13
野木神社鳥居。野木神社に行ってみます。
2019年11月13日 10:19撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 10:19
野木神社鳥居。野木神社に行ってみます。
野木神社。野木の鎮守。ここに几号水準点があります。
2019年11月13日 10:26撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 10:26
野木神社。野木の鎮守。ここに几号水準点があります。
境内社の稲荷神社の鳥居の左側下正面にありました。移設されたものです。
2019年11月13日 10:28撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 10:28
境内社の稲荷神社の鳥居の左側下正面にありました。移設されたものです。
境内の芭蕉句碑。「一疋のはね馬もなし河千鳥」
2019年11月13日 10:36撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 10:36
境内の芭蕉句碑。「一疋のはね馬もなし河千鳥」
野木町煉瓦窯に寄り道しました。国の重要文化財で「近代化産業遺産群」の一つに選定されています。
2019年11月13日 10:50撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/13 10:50
野木町煉瓦窯に寄り道しました。国の重要文化財で「近代化産業遺産群」の一つに選定されています。
野木宿木戸跡。野木宿に入ります。
2019年11月13日 11:36撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 11:36
野木宿木戸跡。野木宿に入ります。
野木宿。
2019年11月13日 11:39撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 11:39
野木宿。
野木宿本陣跡。熊倉七郎右衛門が勤め問屋も兼ねてました。
2019年11月13日 11:39撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 11:39
野木宿本陣跡。熊倉七郎右衛門が勤め問屋も兼ねてました。
満願寺。
2019年11月13日 11:44撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 11:44
満願寺。
門前の十九夜塔。
2019年11月13日 11:44撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 11:44
門前の十九夜塔。
野木一里塚跡。日本橋から17里目。
2019年11月13日 11:47撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 11:47
野木一里塚跡。日本橋から17里目。
浄明寺。
2019年11月13日 11:49撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 11:49
浄明寺。
大平山道標。「是より大平」
かっては日光の裏街道だったようです。
2019年11月13日 11:58撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/13 11:58
大平山道標。「是より大平」
かっては日光の裏街道だったようです。
観音堂。この辺りが野木宿の出口です。
2019年11月13日 12:00撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 12:00
観音堂。この辺りが野木宿の出口です。
2019年11月13日 12:00撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 12:00
境内の十九夜塔。
2019年11月13日 12:00撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 12:00
境内の十九夜塔。
猿田彦大神。
2019年11月13日 12:02撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 12:02
猿田彦大神。
高良神社。源頼家、義家父子が前九年の役の戦勝祈願に九州久留米の高良神社を勧進。
2019年11月13日 12:21撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 12:21
高良神社。源頼家、義家父子が前九年の役の戦勝祈願に九州久留米の高良神社を勧進。
長屋門。
2019年11月13日 12:27撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/13 12:27
長屋門。
愛宕神社。
2019年11月13日 12:49撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 12:49
愛宕神社。
観音堂。
2019年11月13日 12:47撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 12:47
観音堂。
2019年11月13日 12:47撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 12:47
境内の十九夜塔二基。
2019年11月13日 12:50撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 12:50
境内の十九夜塔二基。
2019年11月13日 12:51撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 12:51
境内の二十三夜塔。
2019年11月13日 12:51撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 12:51
境内の二十三夜塔。
長屋門。
2019年11月13日 12:54撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 12:54
長屋門。
法音寺山門。
2019年11月13日 12:59撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 12:59
法音寺山門。
法音寺。ここに几号水準点があります。
2019年11月13日 13:00撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 13:00
法音寺。ここに几号水準点があります。
弘法大師塔の台座正面にありました。
2019年11月13日 13:02撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 13:02
弘法大師塔の台座正面にありました。
境内の芭蕉句碑。「道ばたのむくげは馬に喰れけり」
2019年11月13日 13:02撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 13:02
境内の芭蕉句碑。「道ばたのむくげは馬に喰れけり」
境内の十九夜塔。
2019年11月13日 13:03撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 13:03
境内の十九夜塔。
境内の二十三夜塔。
2019年11月13日 13:03撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 13:03
境内の二十三夜塔。
友沼八幡神社。日光社参の時の休憩所となりました。
2019年11月13日 13:07撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 13:07
友沼八幡神社。日光社参の時の休憩所となりました。
馬頭観音道標。乙女河岸、網戸(あじと)河岸への道標。
2019年11月13日 13:17撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 13:17
馬頭観音道標。乙女河岸、網戸(あじと)河岸への道標。
「是より左 乙女河岸 あしと とちき さのみち」
2019年11月13日 13:17撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 13:17
「是より左 乙女河岸 あしと とちき さのみち」
乙女一里塚。西塚のみ残っています。日本橋から18里目。
2019年11月13日 13:22撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 13:22
乙女一里塚。西塚のみ残っています。日本橋から18里目。
若宮八幡宮。
2019年11月13日 13:26撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 13:26
若宮八幡宮。
境内の大日如来座像。通称「濡れ仏」。
2019年11月13日 13:26撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 13:26
境内の大日如来座像。通称「濡れ仏」。
境内の十九夜塔二基。
2019年11月13日 13:28撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 13:28
境内の十九夜塔二基。
2019年11月13日 13:28撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 13:28
路傍の十九夜塔。
2019年11月13日 13:37撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 13:37
路傍の十九夜塔。
仏光寺。
2019年11月13日 13:46撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 13:46
仏光寺。
境内の十九夜塔二基。
2019年11月13日 13:49撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 13:49
境内の十九夜塔二基。
2019年11月13日 13:49撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 13:49
乙女八幡宮。乙女村の鎮守。
2019年11月13日 13:53撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 13:53
乙女八幡宮。乙女村の鎮守。
乙女交差点。乙女河岸に寄り道します。
2019年11月13日 13:58撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 13:58
乙女交差点。乙女河岸に寄り道します。
乙女河岸。小山評定で石田三成との決戦を決意した家康はここから乗船し江戸に下りました。
2019年11月13日 14:10撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 14:10
乙女河岸。小山評定で石田三成との決戦を決意した家康はここから乗船し江戸に下りました。
乙女河岸説明板。
2019年11月13日 14:10撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 14:10
乙女河岸説明板。
高瀬舟。
2019年11月13日 14:10撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 14:10
高瀬舟。
間々田駅入口交差点。ここで街道離脱します。ちょとこの近辺に寄り道します。
2019年11月13日 14:24撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 14:24
間々田駅入口交差点。ここで街道離脱します。ちょとこの近辺に寄り道します。
乙女不動尊。
2019年11月13日 14:30撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 14:30
乙女不動尊。
2019年11月13日 14:30撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 14:30
境内の十九夜塔四基。
2019年11月13日 14:33撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 14:33
境内の十九夜塔四基。
2019年11月13日 14:33撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 14:33
2019年11月13日 14:33撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 14:33
2019年11月13日 14:33撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 14:33
不動尊の脇に芭蕉句碑。「川上と この川しもや 月の友」
2019年11月13日 14:37撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 14:37
不動尊の脇に芭蕉句碑。「川上と この川しもや 月の友」
泉龍寺。
2019年11月13日 14:36撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 14:36
泉龍寺。
乙女不動原瓦窯跡。ここで焼かれた瓦は下野薬師堂、下野国国分寺に使われました。
2019年11月13日 14:40撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 14:40
乙女不動原瓦窯跡。ここで焼かれた瓦は下野薬師堂、下野国国分寺に使われました。
乙女不動原瓦窯跡説明板。
2019年11月13日 14:42撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 14:42
乙女不動原瓦窯跡説明板。
小山市立博物館。企画展「小山藩主 本多正純」が開催中なので中に入ってみます。
2019年11月13日 14:43撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 14:43
小山市立博物館。企画展「小山藩主 本多正純」が開催中なので中に入ってみます。
板碑。
2019年11月13日 14:45撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 14:45
板碑。
鷲城模型。
2019年11月13日 14:45撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/13 14:45
鷲城模型。
乙女河岸の模型。
2019年11月13日 14:46撮影 by  iPhone X, Apple
11/13 14:46
乙女河岸の模型。
間々田駅。本日はここまで。
2019年11月13日 15:04撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/13 15:04
間々田駅。本日はここまで。

感想

再び日光街道第7日目。古河から間々田まで歩きました。途中古河城跡、野木町煉瓦窯と乙女河岸に寄りました。野木に入ってから十九夜塔が多く見られました。
几号水準点2箇所。一里塚跡2箇所。本陣跡2箇所。十九夜塔14基。二十三夜塔2基。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:499人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら