ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2122458
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳

九州旅その四☆尾鈴山(尾鈴キャンプ場より白滝周回ルート)

2020年01月02日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:17
距離
17.5km
登り
1,738m
下り
1,720m

コースタイム

日帰り
山行
7:47
休憩
0:31
合計
8:18
6:32
165
スタート地点
9:17
9:18
5
9:23
9:37
60
10:37
10:37
14
10:51
10:52
11
11:03
11:03
69
12:12
12:18
17
12:35
12:44
126
14:50
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
《アクセス》
東九州自動車道・都農ICより13キロ・所要時間20分ほど。

《駐車場》
尾鈴山キャンプ場駐車場(無料)
5〜10台駐車可能。
キャンプ場が閉園期間ということで奥まで突っ込みました。
本来はその手前の駐車場を利用するよう。
なお、正規の駐車場にはトイレもあり。

《コンビニ》
都農IC付近にはなく、少し離れた国道10号沿いにいくつかあり。
コース状況/
危険箇所等
《登山ポスト》
登山口に専用用紙と共にあり。

《コース状況》
【全体的に・・】
際立った危険個所はなく、ルートも比較的分かりやすい。
この日は積雪なども一切なかった。
一時間の林道歩きから登山道を歩くことになるが、急な登りもなく足元もしっかりしていてかなり歩きやすい。
山頂から長崎尾は木々が鬱陶しいところもあるので頭上注意。
白滝まではぼんやり歩いているとややルートを外しがちな感じ。
また白滝遡上ルートは熟練者じゃなくとも普通に歩けると思う。
白滝はルートから往復15分ほど外れるが、一見の価値あり。
尚、登山口まで車でのアクセスも可能ということだったが、普通車FFではちょっと無理だと思う。
その他周辺情報 《温泉》
日向サンパーク温泉 お船出の湯
日帰り入浴 550円
営業時間 10:00〜22:00
https://hyugasunpark.wixsite.com/sunpark/blank-2
《2020/1/1》
午前7時15分、宮崎市宮崎ポートパーク。
2020年01月01日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
1/1 7:15
《2020/1/1》
午前7時15分、宮崎市宮崎ポートパーク。
あけましておめでとうございます!
2020年01月01日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
1/1 7:24
あけましておめでとうございます!
初詣は青島へ。
青島駅の西口前の無料駐車場がオススメ。
2020年01月01日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/1 9:38
初詣は青島へ。
青島駅の西口前の無料駐車場がオススメ。
山歩きで来ておいてなんだけど、宮崎はやっぱ海だよね(^-^;
http://www.miyazaki-city.tourism.or.jp/tourism/spot/10.html
2020年01月01日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
1/1 10:08
山歩きで来ておいてなんだけど、宮崎はやっぱ海だよね(^-^;
http://www.miyazaki-city.tourism.or.jp/tourism/spot/10.html
featuring 鬼の洗濯岩。
2020年01月01日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/1 10:15
featuring 鬼の洗濯岩。
思っていたよりも人が多くてビックリ(゜Д゜)
2020年01月01日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/1 10:23
思っていたよりも人が多くてビックリ(゜Д゜)
南国ムードだぜ〜
2020年01月01日 10:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
1/1 10:40
南国ムードだぜ〜
宮崎市に戻り、ちょっと気になっていた平和台公園へ。
2020年01月01日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/1 12:37
宮崎市に戻り、ちょっと気になっていた平和台公園へ。
このエリア、埴輪だとか古墳だとか歴史が深いね。
2020年01月01日 12:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/1 12:46
このエリア、埴輪だとか古墳だとか歴史が深いね。
昼食は宮崎名物の一つを食べに辛麺桝元へ。
https://www.karamenya-masumoto.com/
2020年01月01日 13:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
1/1 13:17
昼食は宮崎名物の一つを食べに辛麺桝元へ。
https://www.karamenya-masumoto.com/
4辛でちょうど良かったのと、ご飯を入れて食べたらめちゃくちゃ旨かった。
なんと群馬の前橋にもチェーン店があるらしい。
2020年01月01日 13:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
1/1 13:31
4辛でちょうど良かったのと、ご飯を入れて食べたらめちゃくちゃ旨かった。
なんと群馬の前橋にもチェーン店があるらしい。
そして、今回の旅で一番癒やされた西都市古墳群へ。
http://mppf.or.jp/saito/
2020年01月01日 15:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/1 15:13
そして、今回の旅で一番癒やされた西都市古墳群へ。
http://mppf.or.jp/saito/
ここは天気が悪くてもと思ってたけど、この日にお邪魔できて良かった。
2020年01月01日 15:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/1 15:13
ここは天気が悪くてもと思ってたけど、この日にお邪魔できて良かった。
自然の中にこんなに古墳が点在している場所は国内でここだけとか。
2020年01月01日 14:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 14:46
自然の中にこんなに古墳が点在している場所は国内でここだけとか。
この旅で初めてゆっくりできたなあ。
2020年01月01日 14:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 14:54
この旅で初めてゆっくりできたなあ。
尾鈴山方面なんだけど、山頂は見えとるのかな〜
2020年01月01日 15:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/1 15:45
尾鈴山方面なんだけど、山頂は見えとるのかな〜
ちょっと気になっていた西都温泉でほっこり♪
http://www.kk-plum.co.jp/saito/
2020年01月01日 16:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 16:15
ちょっと気になっていた西都温泉でほっこり♪
http://www.kk-plum.co.jp/saito/
明日も晴れるかな〜
2020年01月01日 22:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/1 22:09
明日も晴れるかな〜
《1/2》
午前7時、尾鈴山山麓。
1時間ほど歩き登山口を目指す。
2020年01月02日 06:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/2 6:53
《1/2》
午前7時、尾鈴山山麓。
1時間ほど歩き登山口を目指す。
登山口まで普通車で行くことはまず無理っぽい。
2020年01月02日 07:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/2 7:03
登山口まで普通車で行くことはまず無理っぽい。
ほどなくして山肌が紅く染まる。
2020年01月02日 07:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/2 7:23
ほどなくして山肌が紅く染まる。
ようやくここから登山開始。
2020年01月02日 07:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/2 7:30
ようやくここから登山開始。
往路も奇麗な滝が点在。
2020年01月02日 07:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/2 7:33
往路も奇麗な滝が点在。
足元も整備されていたし、そんな急な登りもなく何しろ歩きやすかった。
2020年01月02日 07:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/2 7:40
足元も整備されていたし、そんな急な登りもなく何しろ歩きやすかった。
振り返ると照らされる雲海。
2020年01月02日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/2 9:15
振り返ると照らされる雲海。
おっと、2020年もスタートから油断したわい(^-^;
2020年01月02日 09:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
1/2 9:15
おっと、2020年もスタートから油断したわい(^-^;
のちほど歩く長崎尾〜矢筈山の稜線。
2020年01月02日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/2 9:17
のちほど歩く長崎尾〜矢筈山の稜線。
尾鈴山に到着(^^)v
2020年01月02日 09:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
1/2 9:20
尾鈴山に到着(^^)v
でーちゃんメンバーもお疲れちゃん♪
2020年01月02日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
1/2 9:20
でーちゃんメンバーもお疲れちゃん♪
今日はばっちりのぞめた霧島の山々。
2020年01月02日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
1/2 9:41
今日はばっちりのぞめた霧島の山々。
私的に神々しい山ナンバーワンの高千穂峰をアップで。
2020年01月02日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
1/2 9:42
私的に神々しい山ナンバーワンの高千穂峰をアップで。
これは前回歩いた市房山かな。
2020年01月02日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
1/2 9:43
これは前回歩いた市房山かな。
尾鈴山を後にお隣の長崎尾へ。
2020年01月02日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/2 9:57
尾鈴山を後にお隣の長崎尾へ。
こちらも山頂は樹林の中。
2020年01月02日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/2 10:37
こちらも山頂は樹林の中。
この区間はやや頭上&足元注意。
2020年01月02日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/2 10:54
この区間はやや頭上&足元注意。
途中、のちほどお邪魔する白滝をのぞむ。
2020年01月02日 12:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/2 12:12
途中、のちほどお邪魔する白滝をのぞむ。
そして・・この山のメイン、白滝をパチリ。
2020年01月02日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
1/2 12:37
そして・・この山のメイン、白滝をパチリ。
ギリギリ近づけるところまで。
2020年01月02日 12:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
1/2 12:40
ギリギリ近づけるところまで。
昔はトロッコ道だったよう。
2020年01月02日 13:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/2 13:03
昔はトロッコ道だったよう。
日本で初めて名勝指定された場所だけあって、見応えのある滝が多い。
2020年01月02日 13:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
1/2 13:08
日本で初めて名勝指定された場所だけあって、見応えのある滝が多い。
トンネルも助かる。
というかこのルート、熟練者じゃなくても歩けると思うぞ(^-^;
2020年01月02日 13:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/2 13:21
トンネルも助かる。
というかこのルート、熟練者じゃなくても歩けると思うぞ(^-^;
ようやくキャンプ場駐車場に戻ってこれた。
時間があったので・・
2020年01月02日 14:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/2 14:23
ようやくキャンプ場駐車場に戻ってこれた。
時間があったので・・
キャンプ場の奥へと進み・・
2020年01月02日 14:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/2 14:24
キャンプ場の奥へと進み・・
百名滝の矢研の滝も観光。
でも白滝の方が良かったぞ(^-^;
2020年01月02日 14:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
1/2 14:35
百名滝の矢研の滝も観光。
でも白滝の方が良かったぞ(^-^;
尾鈴山を振り返る。
なかなかの山だったな。
2020年01月02日 15:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/2 15:24
尾鈴山を振り返る。
なかなかの山だったな。
下山後は日向のお船出の湯でほっこり。
https://hyugasunpark.wixsite.com/sunpark
2020年01月02日 17:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/2 17:37
下山後は日向のお船出の湯でほっこり。
https://hyugasunpark.wixsite.com/sunpark
夕陽は見れなかったけど、奇麗な夕暮れ時。
2020年01月02日 17:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
1/2 17:40
夕陽は見れなかったけど、奇麗な夕暮れ時。
本店はお休みだったので、延岡の味のおぐら旭ヶ丘店へ。
2020年01月02日 19:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/2 19:29
本店はお休みだったので、延岡の味のおぐら旭ヶ丘店へ。
宮崎市で食べられなかった分、美味しく頂きました♪
2020年01月02日 19:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
1/2 19:11
宮崎市で食べられなかった分、美味しく頂きました♪

感想

5日目(1/1)
新年あけましておめでとうございます!
最近はあまりヤマレコ活動が出来てなく心苦しいところですが、今年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

そんな1年の始まりにお邪魔したのが、3年ぶりの宮崎県青島。
神社なのに南国な雰囲気が印象的で、天気が良ければ初詣に再訪しようと思っていたら、この日はご来光ものぞめるような最高の一日。
年末年始は太平洋側の方が天気に恵まれる可能性が高いんだなあと改めて思った。
その後西都市の古墳群を訪れたけれど、ここは良い意味で予想を裏切られた。
青空の下、とても見応えのある多くの古墳と開放的なロケーションのおかげで、この旅初めて癒やされたような。
振り返ると埼玉を出てからまったりした記憶がなかったから、旅にはこういう時間も必要なんだよなあと痛感した新年初日だった。

6日目(1/2)
そのようなワケで、令和2年一発目のお山が宮崎県の尾鈴山。
3年前に初めて宮崎県を観光した際はこのお山の存在など全く知らなかった。
今回の旅を計画するにあたり、山麓にある瀑布群が名勝指定されている見事なものだったから、登山と観光を一緒に出来ると思い絶対に外せないなあと思ってました。
というか、前回歩いた市房山も次に歩く大崩山も二百名山だから、ここもいつかは訪れることになるだろうし。

この日はド快晴な一日。
尾鈴山はあまり展望はないから曇天でもあまり変わらんよなあとか思っていたけど、ルート上に点在する滝が陽光に照らされ美しく見れた。
特にルートから少し外れる白滝は、岩壁を流れ落ちる水の流れが光り輝く感じで神々しい雰囲気を醸し出していた。
そのあと訪れた矢研の滝は日本百名滝らしいけど、私的には断然白滝の方が素晴らしく感じたかな。
それにしてもやっぱりどんな山も天気が良いに越したことはないね。
山で出会った登山者も一組だけで、新年最初の山行はとても静かでまったりな一日だった。

○前回歩いた市房山の山行記録
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2122462.html
○次に歩いた大崩山の山行記録
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2122454.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:828人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら