ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2184783
全員に公開
トレイルラン
伊豆・愛鷹

天城山トレラン(天城高原ゴルフ場in/out)

2020年01月17日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:14
距離
8.5km
登り
702m
下り
708m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:17
休憩
0:18
合計
2:35
13:10
13:11
26
13:37
13:40
9
13:49
13:49
10
13:59
13:59
16
14:15
14:20
2
14:22
14:31
17
14:48
14:48
40
15:28
15:28
9
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
熱海駅でレンタカーを借り、天城高原ゴルフ場まで乗りつけ
コース状況/
危険箇所等
1/17現在、標高1,100m付近より上はそこそこの積雪あり。ただし、登りも下りもツボ足で通過可能。1/17夜は雪予報であり、明日以降、今日(1/17)とは状況がガラリと変わる可能性大。
その他周辺情報 下山後に、リブマックスリゾート伊東川奈(700円)で日帰り温泉
早朝、函南町役場の8F展望台へ立ち寄り!
2020年01月16日 16:11撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1/16 16:11
早朝、函南町役場の8F展望台へ立ち寄り!
二百名山・愛鷹山の後方には富士山!
2020年01月17日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1/17 10:11
二百名山・愛鷹山の後方には富士山!
富士山!
2020年01月17日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1/17 10:11
富士山!
そして、これから向かう天城山の案内板!
2020年01月16日 16:15撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1/16 16:15
そして、これから向かう天城山の案内板!
天城山地!中央が万三郎岳、左端が万二郎岳!
2020年01月17日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1/17 10:13
天城山地!中央が万三郎岳、左端が万二郎岳!
右端は富士山だが、中央部は・・・南アルプス南部!
2020年01月17日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
1/17 10:12
右端は富士山だが、中央部は・・・南アルプス南部!
右は赤石岳、中央は聖岳、左は上河内岳。いずれも昨夏登頂!
2020年01月17日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
1/17 10:20
右は赤石岳、中央は聖岳、左は上河内岳。いずれも昨夏登頂!
右は荒川東岳(悪沢岳)、左は荒川中岳!いずれも昨夏登頂!
2020年01月17日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1/17 10:21
右は荒川東岳(悪沢岳)、左は荒川中岳!いずれも昨夏登頂!
左が赤石岳、右が小赤石岳!
2020年01月17日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1/17 10:21
左が赤石岳、右が小赤石岳!
左が聖岳、右が奥聖岳!
2020年01月17日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1/17 10:21
左が聖岳、右が奥聖岳!
上河内岳!
2020年01月17日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1/17 10:22
上河内岳!
右に聖岳、左に上河内岳!
2020年01月17日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1/17 10:22
右に聖岳、左に上河内岳!
手前に市街地を入れて、赤石岳!
2020年01月17日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1/17 10:22
手前に市街地を入れて、赤石岳!
手前に市街地を入れて、悪沢岳!
2020年01月17日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1/17 10:22
手前に市街地を入れて、悪沢岳!
さて、天城高原ゴルフ場へ。ここが今日のトレランの開始地点!
2020年01月17日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
1/17 13:01
さて、天城高原ゴルフ場へ。ここが今日のトレランの開始地点!
天城山を特徴づけるヒメシャラ!
2020年01月17日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
1/17 13:04
天城山を特徴づけるヒメシャラ!
登山口辺りの積雪量はこのレベル!緑のコケとのコントラストがいい!
2020年01月17日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1/17 13:06
登山口辺りの積雪量はこのレベル!緑のコケとのコントラストがいい!
ヒメシャラ!
2020年01月17日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1/17 13:18
ヒメシャラ!
段々と雪が増えてくるが、サクサク歩ける雪質!
2020年01月17日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1/17 13:21
段々と雪が増えてくるが、サクサク歩ける雪質!
時折、氷結したところも!
2020年01月17日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1/17 13:21
時折、氷結したところも!
最初のピーク、万二郎岳にて。雪なし!
2020年01月17日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
1/17 13:39
最初のピーク、万二郎岳にて。雪なし!
万二郎岳から見た万三郎岳!
2020年01月17日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1/17 13:39
万二郎岳から見た万三郎岳!
万三郎岳ドーン!山頂部は樹林に覆われ、眺望がないのがよくわかる(涙)。
2020年01月17日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1/17 13:40
万三郎岳ドーン!山頂部は樹林に覆われ、眺望がないのがよくわかる(涙)。
万二郎岳から見た太平洋側!
2020年01月17日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1/17 13:40
万二郎岳から見た太平洋側!
万二郎岳から万三郎岳へ向かう途中、道中唯一の富士山が見えるスポット!
2020年01月17日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
1/17 13:43
万二郎岳から万三郎岳へ向かう途中、道中唯一の富士山が見えるスポット!
富士山ドーン!今朝、函南町役場で見たような光景は見えませんでした!
2020年01月17日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1/17 13:43
富士山ドーン!今朝、函南町役場で見たような光景は見えませんでした!
スタート地点の天城高原ゴルフ場を見下ろす!
2020年01月17日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
1/17 13:49
スタート地点の天城高原ゴルフ場を見下ろす!
石楠立(はなだて)の積雪量はこんなもん!
2020年01月17日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
1/17 13:59
石楠立(はなだて)の積雪量はこんなもん!
万三郎岳直下になると急に雪の量が増えました!でも、トレランに適した雪質で、サクサク走れましたよ〜。
2020年01月17日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
1/17 14:07
万三郎岳直下になると急に雪の量が増えました!でも、トレランに適した雪質で、サクサク走れましたよ〜。
2年半前以来、2度目の天城山最高峰・万三郎岳!今朝、函南町役場から見えていた伊豆半島最高点に立った瞬間!
2020年01月17日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
2
1/17 14:16
2年半前以来、2度目の天城山最高峰・万三郎岳!今朝、函南町役場から見えていた伊豆半島最高点に立った瞬間!
万二郎岳と違って、万三郎岳はすっかり雪化粧してます!
2020年01月17日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1/17 14:18
万二郎岳と違って、万三郎岳はすっかり雪化粧してます!
ちなみに、、、今回のトレランはランニングシューズで。靴が濡れることもなかったです。
2020年01月17日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
1/17 14:19
ちなみに、、、今回のトレランはランニングシューズで。靴が濡れることもなかったです。
万三郎岳下分岐点!前回は天城峠から入り、ここから万三郎岳→万二郎岳→ゴルフ場と辿ったので、ここを右折した以降は、初めて通るトレイルとなる!
2020年01月17日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1/17 14:22
万三郎岳下分岐点!前回は天城峠から入り、ここから万三郎岳→万二郎岳→ゴルフ場と辿ったので、ここを右折した以降は、初めて通るトレイルとなる!
分岐点からほどなく、今日最高の眺望点!奥に見えるのは・・・丹沢山地!
2020年01月17日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1/17 14:24
分岐点からほどなく、今日最高の眺望点!奥に見えるのは・・・丹沢山地!
丹沢山地が横一直線!似たような光景を、昨年末、金時山より見ましたね!
2020年01月17日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1/17 14:24
丹沢山地が横一直線!似たような光景を、昨年末、金時山より見ましたね!
今年の登り初め(1/2)となった大山!
2020年01月17日 14:30撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1/17 14:30
今年の登り初め(1/2)となった大山!
右より、塔ノ岳、丹沢山、蛭ヶ岳、檜洞丸!
2020年01月17日 14:30撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1/17 14:30
右より、塔ノ岳、丹沢山、蛭ヶ岳、檜洞丸!
左は箱根山(未踏)!
2020年01月17日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1/17 14:31
左は箱根山(未踏)!
涸沢分岐点!破線ルートがどこにあるのか、わかりませんでした・・・。7
2020年01月17日 14:48撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1/17 14:48
涸沢分岐点!破線ルートがどこにあるのか、わかりませんでした・・・。7
四辻まで戻ってきた!
2020年01月17日 15:28撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1/17 15:28
四辻まで戻ってきた!
いえいえ、こちらこそ!駐車場の停車もゼロ、登山者もゼロ、静かな山行となりました!
2020年01月17日 15:35撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
1/17 15:35
いえいえ、こちらこそ!駐車場の停車もゼロ、登山者もゼロ、静かな山行となりました!
下山後、伊東の温泉へ!
2020年01月17日 16:30撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1/17 16:30
下山後、伊東の温泉へ!
左下から源泉がガシガシ掛け流されてます!
2020年01月17日 16:40撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
1/17 16:40
左下から源泉がガシガシ掛け流されてます!
熱海までの帰路、網代漁港で、アジのたたきの活き造りを!身を全部食べ終わった後も、このアジ、ピクピク動いてました、すごい生命力!
2020年01月17日 17:47撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
1/17 17:47
熱海までの帰路、網代漁港で、アジのたたきの活き造りを!身を全部食べ終わった後も、このアジ、ピクピク動いてました、すごい生命力!
新鮮でしたねー!
2020年01月17日 17:48撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1/17 17:48
新鮮でしたねー!
熱海港を遠目に!
2020年01月17日 18:14撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1/17 18:14
熱海港を遠目に!
撮影機器:

感想

2017年夏に訪れた時は、天城峠in/ゴルフ場outでしたが、曇のち雨で、ゴール地点間近の四辻の辺りは沢と化していた天城山。もちろん、眺望は全行程においてゼロで、百名山2周目のリベンジ対象だった天城山。2度目となった今回、富士山は全容が見えませんでしたが、丹沢山地はくっきり見えたので、リベンジ成功かな!

今回、訳あって、早朝は函南町にいて、まずは函南町役場8Fの展望所から、富士山〜南アルプス〜天城山を見渡しました。天城山(万三郎岳)は言わずとしれた伊豆半島の最高点で、そこを遠目で見て、その後に向かう、素敵なプラン!そうそう、南アルプス南部の悪沢岳〜赤石岳〜聖岳〜上河内岳が見えて、いずれも昨夏大縦走した頂なだけに、雪化粧した姿をここ函南町から望めて嬉しかったです!

さて、午前中は函南町で所用があり、今日の登山は午後から。熱海駅でレンタカーを借りて、登山口となる天城高原ゴルフ場に到着したのが13時過ぎ。前回はゴール地点だった場所が、今回は発着点。実は、元々、荒天予報だったので、今回の天城山行きは前夜に諦めていましたが、当日朝に天気予報が少し好転したため、急遽向かう判断を。元々、ランをする予定で伊豆に来てたので、トレランシューズでなく、ランニングシューズで登ることになりました。

登り始めてすぐに雪が現れますが、たいした量でなく、雪質も軽く、サクサク歩けるので、登りは全く危なげなくツボ足で進めます!結構ハイペースで進んだら、30分ちょっとで万二郎岳へ登頂。万二郎岳は雪はなかったです。

その後、万三郎岳へ向かう途中、唯一富士山が見えるポイントが。でも、胴体部分しか見えず、残念。ま、前回は眺望が全行程においてなかったので、ヨシとしましょう。

アセビのトンネル、石楠立(はなだて)と進み、万三郎岳が近づいてくると、辺りがかなり白くなってきますが、トレランに適した雪質で、傾斜ゆるい所はまさに雪上トレラン!

ハイペースで飛ばしたので、出発から1時間強で万三郎岳へ!ここに眺望がないことはわかっているので、山頂碑で自撮りした後は、すぐに下山開始。ちょっと下ったところにある分岐点を右に折れると、そこからは初めて通るルートに。ほどなく、左側の眺望が開け、丹沢山地が横一直線に見えました!今日一番の絶景です!特に、1/2に登った大山の三角錐がきれいでしたねー。箱根山もはっきり見えました。雲取山や御正体山も見えていたかもしれません。

下りの雪道は、慎重に歩を進めました。が、平坦な所や傾斜の緩やかな所は、雪上トレラン。ある程度下ると、土道になり、登りも含めて快調に走り続けると、2時間20分足らずでゴルフ場まで戻ってきました。あさってはハーフマラソン。ちょうどいい訓練になったかな。

予報通り、15時ころからは小雪がパラついてました。温泉に入るため、伊東まで下ってくると雨も雪も降ってなかったので、やはり標高が高い山間部だけ雪なんですね。1/17現在、ツボ足で十分に登下山できましたが、今晩は雪予報なので、1/18以降は状況がガラリと変わっているかもしれません。お気をつけください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1217人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 未入力 [日帰り]
万三郎
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
天城山 周回(万三郎岳&万二郎岳)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら