ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 224232
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山 富士宮口登山道

2012年09月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:17
距離
8.7km
登り
1,352m
下り
1,243m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

【登り行程:2時間14分】
6:54富士宮登山口→8:07八合目→8:46九合五勺→9:08山頂
【山頂】
10:11三島岳→10:21剣ヶ峰
【降り行程:1時間3分】
11:20富士宮口山頂→12:23六合目
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今回は、新五合目より400m下ったところ。
富士宮口に到着したのは、午前5時頃でしたが
山小屋閉鎖の時期でも、駐車列は長く伸びています。

閉山前の日曜日とあって、登山客は結構多かった
コース状況/
危険箇所等
【登山道の状況】
9月になったので、小屋は六合目を除いてすべて閉鎖
トイレすべて閉まっていました。
道の状況はおおむね変わらず。危険箇所なし

【駐車場状況】
閉山前の日曜日で、最終的にかなり車列が伸びてました。朝5時頃来ても、新五合目の駐車場には駐車できず

【下山後】
139号線沿いのかつ政でとんかつ。登山後は、タンパク質をがっつり撮りたいですね。入浴は、静岡市内の天神の湯:入館料1500円
予約できる山小屋
八合目池田館
朝5時の新五合目朝焼け
数日前まで雨の予報でしたが、見事な快晴!テンション上がりまくります
2012年09月09日 05:04撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
9/9 5:04
朝5時の新五合目朝焼け
数日前まで雨の予報でしたが、見事な快晴!テンション上がりまくります
7時の新五合目で出発準備
タイムアタックに向けて、初めて2時間程度の高地順応を行いました。といっても、車の中で寝てただけ
2012年09月09日 06:42撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
2
9/9 6:42
7時の新五合目で出発準備
タイムアタックに向けて、初めて2時間程度の高地順応を行いました。といっても、車の中で寝てただけ
登山口をスタート。全く雲のない青空の中、登山道を登り始めます。
2012年09月09日 06:52撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
1
9/9 6:52
登山口をスタート。全く雲のない青空の中、登山道を登り始めます。
八合目で一休憩
遠方に伊豆を望みます。伊豆は雲が多そうですが、伊豆旅行していた友人によれば、最高の天気だったようです。
2012年09月09日 08:07撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
1
9/9 8:07
八合目で一休憩
遠方に伊豆を望みます。伊豆は雲が多そうですが、伊豆旅行していた友人によれば、最高の天気だったようです。
登山道から鳥居を見上げる
2012年09月09日 08:11撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
9/9 8:11
登山道から鳥居を見上げる
富士山の岩場と伊豆の空のコントラスト
雲が斜面に積もった雪のよう。なんだか生クリームにも見えますね
2012年09月09日 08:22撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
9/9 8:22
富士山の岩場と伊豆の空のコントラスト
雲が斜面に積もった雪のよう。なんだか生クリームにも見えますね
九合五勺を過ぎて頂上を見上げる
この後大きなトラブルに見舞われます。記録挑戦あやうし…。詳細は感想で
2012年09月09日 08:49撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
9/9 8:49
九合五勺を過ぎて頂上を見上げる
この後大きなトラブルに見舞われます。記録挑戦あやうし…。詳細は感想で
頂上に到着。9月になっても登山客はとても多いです。閉山前のピーカン日曜日だけにかな
灯籠は冬支度かな
2012年09月09日 09:08撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
1
9/9 9:08
頂上に到着。9月になっても登山客はとても多いです。閉山前のピーカン日曜日だけにかな
灯籠は冬支度かな
剣ヶ峰を仰ぎ見る
二週間前の登山の時より良い天気。さすがに9月ともなると気温は下がりますなぁ。上着を着ないと寒さがしみる
2012年09月09日 09:17撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
1
9/9 9:17
剣ヶ峰を仰ぎ見る
二週間前の登山の時より良い天気。さすがに9月ともなると気温は下がりますなぁ。上着を着ないと寒さがしみる
大好きな三島岳で一休憩
ここで、初めて別の登山客に会いました。プシュっとビールで乾杯してました。飲みてぇ!
2012年09月09日 09:33撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
9/9 9:33
大好きな三島岳で一休憩
ここで、初めて別の登山客に会いました。プシュっとビールで乾杯してました。飲みてぇ!
初めての同行者(笑)とツーショット。良い笑顔だ
タイムアタックだというのにこんなの持ってきて、壊れないか気を遣いました。人が周りにいないのを確認して、こそこそと設置して撮影。何やってるんだろう俺…
2012年09月09日 09:49撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
1
9/9 9:49
初めての同行者(笑)とツーショット。良い笑顔だ
タイムアタックだというのにこんなの持ってきて、壊れないか気を遣いました。人が周りにいないのを確認して、こそこそと設置して撮影。何やってるんだろう俺…
お鉢巡りをせずに剣ヶ峰に向へ
最後の登りに汗を流します。最高点への最後の一仕事
2012年09月09日 10:12撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
1
9/9 10:12
お鉢巡りをせずに剣ヶ峰に向へ
最後の登りに汗を流します。最高点への最後の一仕事
日本の最高点に到着
2012年09月09日 10:24撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
9/9 10:24
日本の最高点に到着
混雑していた頂上
皆さん、良い笑顔で思い思いに写真撮影。ここに来ると誰しも喜びの表情に変わりますね。素敵だ
2012年09月09日 10:30撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
9/9 10:30
混雑していた頂上
皆さん、良い笑顔で思い思いに写真撮影。ここに来ると誰しも喜びの表情に変わりますね。素敵だ
剣ヶ峰から火口を望む
混雑する中、この写真を撮るのは勇気がいりました。到着してから約20分、悩みに悩んだ後、思い切って設置。
2012年09月09日 10:43撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
9/9 10:43
剣ヶ峰から火口を望む
混雑する中、この写真を撮るのは勇気がいりました。到着してから約20分、悩みに悩んだ後、思い切って設置。
同行者(笑)と登頂記念撮影
いやぁ、人が多い中で撮影をお願いし、フィギュアもってポーズのとるのは、本当に恥ずかしかった。でも、良い思い出になりました!連れに笑われましたが(^▽^;)
2012年09月09日 10:50撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
2
9/9 10:50
同行者(笑)と登頂記念撮影
いやぁ、人が多い中で撮影をお願いし、フィギュアもってポーズのとるのは、本当に恥ずかしかった。でも、良い思い出になりました!連れに笑われましたが(^▽^;)
下山に向かう
一日通して見事な青空
2012年09月09日 10:54撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
9/9 10:54
下山に向かう
一日通して見事な青空
下山して上空には少し雲が出てきましたが、山頂が雲に隠れることは夕方までありませんでした
あぁ、熱せられたアスファルトの暑さに、下界に下りてきたことを痛感させられるなぁ
2012年09月09日 13:16撮影 by  Canon IXY 32S, Canon
9/9 13:16
下山して上空には少し雲が出てきましたが、山頂が雲に隠れることは夕方までありませんでした
あぁ、熱せられたアスファルトの暑さに、下界に下りてきたことを痛感させられるなぁ
携帯をスマートフォンに変えて初めての登山。そこで、スマホに着いていたカメラのパノラマ機能を使って撮影してみました。
帰宅して画像を確認し驚き!本当に綺麗にとれるもんだ。
携帯をスマートフォンに変えて初めての登山。そこで、スマホに着いていたカメラのパノラマ機能を使って撮影してみました。
帰宅して画像を確認し驚き!本当に綺麗にとれるもんだ。
撮影機器:

感想

【初の9月富士登山:今回は行動記録・感想だけです】

■小屋が閉まってしまう9月の登山に、初めて行って参りました。きっと涼しくなって登りやすくなっているだろうと、思い切ってタイムアタック再チャレンジ。8月23日の記録を更新すべく、今回は新五合目で高地順応を行う事にして、自宅を出発しました。なお、今回はちょっとしたオブジェクトを持参。山頂での行動をどうするか悩みながら登山に挑みました。

■新五合目到着は午前五時。取りあえず、駐車場より400mほど下の道路脇に駐車し、車内で一休憩・仮眠。一応これが高地順応。2時間程度じゃ効果は薄いと思いますが、到着してすぐ登り始めるよりいいかな

■7時前に登山口をスタート。今回も前回と同様、八合目と九合五勺で休憩の予定。また行動食として初めて、SWENで購入した専用のものを使用。登山靴もやや軽めのものを新調。がっつり気合いを入れて、登山道を颯爽と登っていきます。

■さて、九合目まで良いペースで順調に経過。九合五勺での一休憩でも特に問題なく、この時点で「行ける!」と確信。ここまでと同じペースで頂上へ向けて歩き出しました。ところが…、少し歩いたところで足に異変が…。大腿四頭筋の膝上あたりに微妙な違和感を感じ始めました。あれ?これはなんかやばいかな?

■実は、前週の木曜日にマラソンのトレーニングでLSDを行っているときに、少し膝に違和感を感じました。それでも、土曜日には症状はなくなり、まぁ問題ないかなと予定通り登山を決定。しかし、一抹の不安を感じ、膝にテーピングを施して登ることにしたのです。これが仇となりました…。
どうやら、膝をがっちり固定したことでハムストリングをしっかりと使えなくなり、太ももに大きな負担がかかっていたようです。山頂まで残り300mのところで、両足とも太ももがけいれん!一歩踏み出すたびに、大腿四頭筋が激しくけいれんし、一気にペースが落ちてしまいました。しかも、膝の屈伸が出来ず…。

■途中でズボンを脱いで、テーピングを外すわけにも行かず、症状をうまく抑えながら、痛みをこらえ少しずつ前進。残り200mを10分以上かけて何とか登り切り、山頂にたどり着きました。顔は涼しくても、内心疲れ果てた…。取りあえず登り切れて良かった!
結局、記録は更新できましたが、予期せぬ(でも自業自得な)トラブルに悔しさがこみ上げました。うぅ、悔しい…

■さて、テーピングを物陰でこっそり外し(笑)、けいれんしなくなった足で颯爽と三島岳に登りました。ここで、以前から暖めていた計画を実行に移します。持ってきたオブジェクトとは、某ゲームの登場人物(主人公)のフィギュア。周りに人が居ないことを確認して、そそくさとザックから取り出し、ツーショット撮影(笑)。いやぁ、間抜けな絵面だったけど、実行できたことに満足

■この後剣ヶ峰に移動し、撮影の日本最高点の景色をバックに撮影するタイミングを見計らい。でも、登山客が多くて、なかなかフィギュアを取り出せない…。どうしようか20分ほど悩んでいたら、隣でミネラルウォーターを岩場において火口を撮影している人を発見。未だ!今しかない。そそくさとフィギュアを設置し、なんだか妙な視線を感じながらも、パシャパシャ撮影
最後に、思い切って最高点の碑を横に、ツーショットの撮影を依頼。周りがざわついてましたが、ついに思い出の写真を記録に残すことが出来ました。あぁ、バカだ、俺(でも以前コスプレした方を拝見していましたから、まだまだ甘いかな)

■この日は、本当に天気が良かった。9月で空気は肌寒かったですが、日差しが強く風もなく、寒さは感じませんでした。いい日に登れて、記録も残せて良かった。けいれんは余計でしたが…。

■というわけで、今年はこれで登山は終了。来年は富士山世界遺産登録の可能性もあるし、噴火するんじゃないかと騒がれているし、もしかしたら来づらくなるかもしれないなぁ。どうなるか心配だけど、でも環境保護やハイカーの安全を考えたら、登りづらくなることも仕方ないかもしれませんね。
日本の象徴でもある霊山は、いつまでも登山客にとって身近であって欲しいものですが、神の山としての威厳を失って欲しくもないものです。山を大事にする気持ちは、いつまでも持ち続けたいですね。

【富士登山チャレンジ終了】

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:686人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら