ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2258959
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

福寿草の咲く【藤原岳】で誕生日会

2020年03月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:45
距離
8.3km
登り
1,062m
下り
1,057m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:15
休憩
2:30
合計
8:45
10:15
10:23
45
11:08
11:20
16
11:36
11:40
47
12:27
12:34
18
12:52
13:02
12
13:14
14:37
33
15:10
15:12
14
15:26
15:27
31
15:58
15:59
48
16:47
17:08
8
天候 曇り時々雪 山頂付近は風が冷たかったです
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西藤原小学校前の有料駐車場 300円
コース状況/
危険箇所等
8合目より上が少しドロドロでした。
その他周辺情報 ◎カフェ
いなべ市 如庵(ジョアン)
駐車場から5分程歩いて、聖宝寺に到着
右側が登山道です
2020年03月15日 08:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/15 8:38
駐車場から5分程歩いて、聖宝寺に到着
右側が登山道です
開けて入ります
2020年03月15日 08:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/15 8:39
開けて入ります
道標あります
2020年03月15日 08:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/15 8:39
道標あります
最初は長い階段!
2020年03月15日 08:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/15 8:40
最初は長い階段!
階段を上り切ると池がありました
2020年03月15日 08:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/15 8:47
階段を上り切ると池がありました
立派なトイレもありました
2020年03月15日 08:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/15 8:52
立派なトイレもありました
一旦、沢の方へ下ります
2020年03月15日 09:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/15 9:08
一旦、沢の方へ下ります
なかなかいい感じ♪
2020年03月15日 09:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/15 9:09
なかなかいい感じ♪
登山道の様子
2020年03月15日 09:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/15 9:29
登山道の様子
登山道の様子
木は針葉樹ばかりです
2020年03月15日 09:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/15 9:34
登山道の様子
木は針葉樹ばかりです
登山が久しぶりのAさん。頑張ってます!
植生が変わってきました。
2020年03月15日 10:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/15 10:17
登山が久しぶりのAさん。頑張ってます!
植生が変わってきました。
お花発見!カタバミかな
2020年03月15日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/15 10:21
お花発見!カタバミかな
アセビ♪
2020年03月15日 10:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/15 10:27
アセビ♪
登山道の様子
石が増えてきた
2020年03月15日 10:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/15 10:38
登山道の様子
石が増えてきた
今朝は冷えたから霜柱が育ってました
2020年03月15日 10:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/15 10:57
今朝は冷えたから霜柱が育ってました
尾根が見えました
同じ木の森。木の名前が知りたい〜
2020年03月15日 10:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/15 10:57
尾根が見えました
同じ木の森。木の名前が知りたい〜
8号目に到着
他のルートとの合流地点でもあります
2020年03月15日 11:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/15 11:07
8号目に到着
他のルートとの合流地点でもあります
セリバオウレンだ〜♪
今シーズン初です
2020年03月15日 11:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/15 11:15
セリバオウレンだ〜♪
今シーズン初です
ほんのりピンク色の子も♡
2020年03月15日 11:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/15 11:17
ほんのりピンク色の子も♡
登山道の様子
ここは歩きやすい
2020年03月15日 11:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/15 11:20
登山道の様子
ここは歩きやすい
展望が開けてきました。ダム?
伊吹山も見えました
2020年03月15日 11:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/15 11:21
展望が開けてきました。ダム?
伊吹山も見えました
登山道の様子
思ったよりマシだけど、ドロドロ。石が滑りやすいので、慎重になります
2020年03月15日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/15 11:34
登山道の様子
思ったよりマシだけど、ドロドロ。石が滑りやすいので、慎重になります
伊勢湾、名古屋のビル群も見えました♪
2020年03月15日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/15 11:34
伊勢湾、名古屋のビル群も見えました♪
猫の目草
2020年03月15日 11:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/15 11:35
猫の目草
福寿草だ〜♪(^^)
2020年03月15日 11:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/15 11:36
福寿草だ〜♪(^^)
a)福寿草が見たくて来ました♪
h)これが見たくて
2020年03月15日 11:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/15 11:36
a)福寿草が見たくて来ました♪
h)これが見たくて
つぼみが多い中、咲いているのを撮影〜♪
h)あと1週間後くらいたつとすごいだろうね
2020年03月15日 11:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/15 11:38
つぼみが多い中、咲いているのを撮影〜♪
h)あと1週間後くらいたつとすごいだろうね
わー!セツブンソウだよ♪( ´▽`)
2020年03月15日 12:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/15 12:09
わー!セツブンソウだよ♪( ´▽`)
すごい!白花セツブンソウだよ!
2020年03月15日 12:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/15 12:11
すごい!白花セツブンソウだよ!
初めて見た〜うれしい(≧∇≦)
2020年03月15日 12:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/15 12:11
初めて見た〜うれしい(≧∇≦)
この色のセツブンソウもやっぱりかわいい♡
2020年03月15日 12:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/15 12:12
この色のセツブンソウもやっぱりかわいい♡
青空と落葉樹がいい感じです
2020年03月15日 12:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/15 12:13
青空と落葉樹がいい感じです
登ってきた道を振り返って
2020年03月15日 12:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/15 12:13
登ってきた道を振り返って
川と街
2020年03月15日 12:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/15 12:14
川と街
haruさん、一番元気に歩いてます
2020年03月15日 12:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/15 12:15
haruさん、一番元気に歩いてます
セツブンソウ♪
2020年03月15日 12:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/15 12:16
セツブンソウ♪
9合目の藤原山荘は避難小屋でした
2020年03月15日 12:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/15 12:18
9合目の藤原山荘は避難小屋でした
寒いのでトイレは並んでいましたが、トイレットペーパーもありました!
2020年03月15日 12:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/15 12:20
寒いのでトイレは並んでいましたが、トイレットペーパーもありました!
見えてるのが山頂です
2020年03月15日 12:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/15 12:38
見えてるのが山頂です
少し遠くに石だらけの所もありました
2020年03月15日 12:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/15 12:41
少し遠くに石だらけの所もありました
なだらかな草原
2020年03月15日 12:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/15 12:46
なだらかな草原
石灰岩が露出しています
2020年03月15日 12:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/15 12:49
石灰岩が露出しています
頂上に到着、雪が降ってきました
a)暖冬だったのに、まさか雪が降るとは
頂上に到着、雪が降ってきました
a)暖冬だったのに、まさか雪が降るとは
全員で
2020年03月15日 12:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/15 12:56
全員で
温かいリゾット、女性軍に感謝
2020年03月15日 13:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/15 13:38
温かいリゾット、女性軍に感謝
美味しそう
カレー味です。この後、肉団子と餃子も頂きました。
2020年03月15日 13:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/15 13:38
美味しそう
カレー味です。この後、肉団子と餃子も頂きました。
h)今日は僕の誕生日、みんなでお祝いして頂きました。
ケーキまでも、有難うございました。
a)おめでとうございます!
2020年03月15日 14:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/15 14:01
h)今日は僕の誕生日、みんなでお祝いして頂きました。
ケーキまでも、有難うございました。
a)おめでとうございます!
外は寒いけど避難小屋内で楽しい時間を過ごせました♪
2
外は寒いけど避難小屋内で楽しい時間を過ごせました♪
下山途中のセツブンソウ
2020年03月15日 14:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/15 14:40
下山途中のセツブンソウ
登りに気が付かなかった綺麗な福寿草
2020年03月15日 15:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/15 15:01
登りに気が付かなかった綺麗な福寿草
九合目まで降りてきました
2020年03月15日 15:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/15 15:11
九合目まで降りてきました
南側の採石場
高い所にショベルカーが!!
2020年03月15日 15:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/15 15:11
南側の採石場
高い所にショベルカーが!!
もうすぐだね
立派なガードもありました
2020年03月15日 16:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/15 16:25
もうすぐだね
立派なガードもありました
無事下山です
2020年03月15日 16:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/15 16:45
無事下山です
トイレ、靴洗い場がありました
2020年03月15日 16:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/15 16:46
トイレ、靴洗い場がありました
三俣の花が満開
2020年03月15日 17:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/15 17:08
三俣の花が満開
あそこまで登ったんだ
岩の塊がすごい
見る角度で随分変わりますね
2020年03月15日 17:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/15 17:11
あそこまで登ったんだ
岩の塊がすごい
見る角度で随分変わりますね
駐車場に向かいます
2020年03月15日 17:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/15 17:15
駐車場に向かいます
帰りの喫茶店で美味しいケーキと珈琲を
2020年03月15日 17:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/15 17:59
帰りの喫茶店で美味しいケーキと珈琲を

感想

初めての藤原岳は福寿草の咲いてる時!と決めていたので見れて良かったです(^ ^)
山で見るセツブンソウは、初めてで、けなげに咲いて可愛かったなぁ〜。

藤原岳は、福寿草の写真と、9号目の避難小屋の写真と、グチャグチャだよと言う情報しか知らなかったので、開けた景色と、小さなピークがいくつもある風景に、いい山だなぁと思いました。

haruさんの誕生日会も、山の上でみんなと出来て、久しぶりに会う友達ともおしゃべりをしながら、充実した山行になりました。

久しぶりの登山で、改めて山が好きと再確認しました (笑)…累積標高差1000mで、翌日からは激しい筋肉痛になりましたが^^;

初めての藤原岳、以前から福寿草の山で気になっていましたが
中々、機会がなく今回いつもの仲間で企画、
天候が心配でしたが午後までは大丈夫との事

福寿草が咲いているか心配でしたが、下山途中の方に聞いた処
9合目辺りから咲いているとの事
一安心でした。
今回の一番の目的だからね。
9合目からはあちこちに福寿草が、まだ蕾もかなり有りもう1週間後
だと最高かな?

避難小屋から頂上を目指していると雪、ビックリでした。
早々に頂上を引き上げ避難小屋でランチ、いつも女性軍には
準備してもらい、感謝、感謝です。
この日は僕の誕生日、皆さんでお祝いして頂き素晴らしい
〇2歳の誕生日となりました。

皆さん、ありがとうございます。
そして、お疲れ様!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:510人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳・山頂・天狗岩往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら