ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 226088
全員に公開
アルパインクライミング
東海

錫杖岳 前衛壁(前衛フェイス) 左方カンテ 7P完登 (*^。^*)/ 【山岳会合宿】 

2012年09月16日(日) 〜 2012年09月17日(月)
 - 拍手
cappuccino その他10人

コースタイム

合宿2日目【実質1日目】

6:45 槍見温泉 - 7:17 クリヤ谷【休憩】 - 7:54 錫杖沢分岐 - 8:37 錫杖の岩小屋【登攀準備】 - 9:21 前衛壁取付

9:30 登攀開始 - 1P登攀 - 10:00頃 - 2P登攀 - 10:25頃〜10:50頃 - 3P登攀 - 11:20頃〜12:00頃 - 4P登攀 - 12:20頃〜13:00頃 - 5P登攀 - 13:40頃 【連休でルートが混雑していた為、各終了点にて待ち時間アリ】

15:10 懸垂下降開始 - 15:50 懸垂下降終了 - 16:10 錫杖の岩小屋

16:32 錫杖の岩小屋 - 16:45 錫杖沢分岐 - 17:02 クリヤ谷 - 17:26 槍見温泉

合宿3日目【実質2日目】

6:27 槍見温泉 - 7:08 クリヤ谷 - 7:30 錫杖沢分岐 - 7:50〜8:28 錫杖の岩小屋 - 8:45頃 前衛壁取付

9:30頃 登攀開始 - 10:05 1P終了点 - 10:57 てるさん3P登攀中 - 12:00頃 5Pトップ登攀開始【K井くん】- 12:45 てるさん5P登攀中 - 13:00頃 5P終了点でお昼ご飯 - 13:10 6Pトップ登攀開始【A田くん】- 13:45 てるさん6P登攀中 - 14:00頃 てるさん7Pトップで登攀開始 - 15:00頃 全員登攀終了【左方カンテ完登】

15:30頃 懸垂下降開始 - 16:00 A田くん幻の8P登攀開始【懸垂ロープが絡んだ為処理をしに7P登攀】- 17:20 懸垂下降終了【計4回】- 17:40頃 錫杖の岩小屋

18:05頃 錫杖の岩小屋出発 - 18:20 錫杖沢分岐 - 18:41 クリヤ谷 - 19:04 槍見温泉
天候 合宿2日目【実質1日目】 晴れ
合宿3日目【実質2日目】 晴れ

【合宿1日目はてるさんは仕事により不参加】
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
錫杖岳・笠ヶ岳の登山口である槍見温泉まで高山市中心部から一時間程度

新穂高の湯の無料駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
クリヤ谷の沢を通過するときは沢の増水に注意

前衛壁の各ルートへの取付は赤テープに沿って登って行きます

テント場は分岐からすぐの所と岩小屋にあります

連休時はテント場の確保に困難な場合アリ

前衛壁に向かう場合、水場は岩小屋が最終となります

左方カンテを含め、錫杖岳の各ルートはピンを抜かれてフリーの要素が大きくなってるみたいです

カム&ナッツ等ナチュラルプロテクションは多目に用意しましょう
【ちなみに今回はハーケンは一回も打ちませんでした】

その分終了点はしっかりペツルが打たれていました
合宿2日目参加組

前日は遅くまで仕事のてるさんは仕事後そのまま集合場所へ行き、車で仮眠

でも見事に・・・寝坊して携帯で起こされました(笑)

でも6時半には中尾に到着
2012年09月16日 06:35撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/16 6:35
合宿2日目参加組

前日は遅くまで仕事のてるさんは仕事後そのまま集合場所へ行き、車で仮眠

でも見事に・・・寝坊して携帯で起こされました(笑)

でも6時半には中尾に到着
そして槍見温泉の登山口から登り始めます
2012年09月16日 06:45撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/16 6:45
そして槍見温泉の登山口から登り始めます
クリヤ谷の沢で一休み
2012年09月16日 07:17撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/16 7:17
クリヤ谷の沢で一休み
前衛壁が見えて来て気分も高まります♪
2012年09月18日 21:08撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
9/18 21:08
前衛壁が見えて来て気分も高まります♪
3連休の中日だったので、クライマーの方がたくさんテントを設営していました
2012年09月16日 07:59撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/16 7:59
3連休の中日だったので、クライマーの方がたくさんテントを設営していました
途中2日目下山組のF村さんとK井クンに遭遇

やたらとビビりまくってたコトを伝えるK井クン(*^_^*)

高所恐怖症のクライマーみたいです(笑)
2012年09月16日 08:13撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/16 8:13
途中2日目下山組のF村さんとK井クンに遭遇

やたらとビビりまくってたコトを伝えるK井クン(*^_^*)

高所恐怖症のクライマーみたいです(笑)
錫杖の岩小屋到着

宿泊組と遭遇しました

この日登攀は6人

3人ずつの2チームに分かれ、全員が左方カンテを登攀することにしました
2012年09月16日 08:37撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/16 8:37
錫杖の岩小屋到着

宿泊組と遭遇しました

この日登攀は6人

3人ずつの2チームに分かれ、全員が左方カンテを登攀することにしました
左方カンテ取付き

1ピッチ目はN島さんがトップで登攀します
2012年09月18日 21:09撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/18 21:09
左方カンテ取付き

1ピッチ目はN島さんがトップで登攀します
そしてビレイするN井さん
2012年09月18日 21:09撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/18 21:09
そしてビレイするN井さん
後続組のN野さん、A田くん
2012年09月16日 10:06撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/16 10:06
後続組のN野さん、A田くん
1ピッチ目終了点から望む穂高の山なみ
2012年09月16日 10:08撮影 by  F06B, DoCoMo
1
9/16 10:08
1ピッチ目終了点から望む穂高の山なみ
2ピッチ目終了点
2012年09月16日 10:57撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/16 10:57
2ピッチ目終了点
3ピッチ目の登攀中

セカンドは余裕があるので写真をパチリ

高揚感あるぅ〜(*^。^*)
2012年09月16日 11:09撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/16 11:09
3ピッチ目の登攀中

セカンドは余裕があるので写真をパチリ

高揚感あるぅ〜(*^。^*)
N井さんも無事3ピッチ目登攀しました
2012年09月16日 11:17撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/16 11:17
N井さんも無事3ピッチ目登攀しました
終了点で各自お昼ご飯を食べます
2012年09月16日 11:29撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
9/16 11:29
終了点で各自お昼ご飯を食べます
4ピッチ目はてるさんがトップ

お、いっぱしのクライマーみたい??

でもヘルメットで頭がデカく見えますね(苦笑)
2012年09月16日 11:44撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
9/16 11:44
4ピッチ目はてるさんがトップ

お、いっぱしのクライマーみたい??

でもヘルメットで頭がデカく見えますね(苦笑)
4ピッチ目終了点でセカンドクライマーのビレイを構築
2012年09月16日 12:32撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/16 12:32
4ピッチ目終了点でセカンドクライマーのビレイを構築
5ピッチ目の最初のチムニールート

なかなかタイトな感じです
2012年09月16日 13:21撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/16 13:21
5ピッチ目の最初のチムニールート

なかなかタイトな感じです
空を見上げると雲の流れが不思議な感じで見えました
2012年09月16日 13:25撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/16 13:25
空を見上げると雲の流れが不思議な感じで見えました
5ピッチ目の登攀中に下をパチリと!

なかなか難しいけど楽しく登攀できました
2012年09月16日 13:31撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/16 13:31
5ピッチ目の登攀中に下をパチリと!

なかなか難しいけど楽しく登攀できました
5ピッチ目の終了点
2012年09月16日 14:02撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/16 14:02
5ピッチ目の終了点
N井さんも余裕の表情
2012年09月16日 14:02撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/16 14:02
N井さんも余裕の表情
6ピッチ目の最初をN島さんがフリーで登攀して様子を伺いに行きました

10メートル位登り、下りは残置を利用して懸垂下降で降りていました
2012年09月18日 21:11撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
9/18 21:11
6ピッチ目の最初をN島さんがフリーで登攀して様子を伺いに行きました

10メートル位登り、下りは残置を利用して懸垂下降で降りていました
後続パーティーはこのピッチをA田さんがトップで登攀したのでセカンド、サードをビレイ
2012年09月16日 14:10撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/16 14:10
後続パーティーはこのピッチをA田さんがトップで登攀したのでセカンド、サードをビレイ
上からは先行パーティーが懸垂で降りてます

てるさんより年上の女性クライマーの方
2012年09月16日 14:17撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
9/16 14:17
上からは先行パーティーが懸垂で降りてます

てるさんより年上の女性クライマーの方
隣では「注文の多い料理店」を裸のいかにもフリーをやってるって感じのクライマーの男性がカッコよく登攀中
2012年09月16日 14:28撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
9/16 14:28
隣では「注文の多い料理店」を裸のいかにもフリーをやってるって感じのクライマーの男性がカッコよく登攀中
そんなこんなで5ピッチ目の終了点は大混雑

テラスに最大11人(笑)

4人はこの日下山をするので、ここでお終いにすることにしました

N野さんとA田くんはとりあえず6ピッチ目も登攀すること・・・
2012年09月16日 14:37撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/16 14:37
そんなこんなで5ピッチ目の終了点は大混雑

テラスに最大11人(笑)

4人はこの日下山をするので、ここでお終いにすることにしました

N野さんとA田くんはとりあえず6ピッチ目も登攀すること・・・
注文の多い料理店では若い女性クライマーがセカンドで登攀中

懸垂下降はこのグループが終わってからすることに
2012年09月16日 14:47撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5
9/16 14:47
注文の多い料理店では若い女性クライマーがセカンドで登攀中

懸垂下降はこのグループが終わってからすることに
登攀が終わったのでロープをオーバーハンドノットで結び、懸垂下降の準備

60mなら1回で終わるとのコトで・・・
2012年09月16日 15:06撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/16 15:06
登攀が終わったのでロープをオーバーハンドノットで結び、懸垂下降の準備

60mなら1回で終わるとのコトで・・・
そしてますN島さんが懸垂下降開始
2012年09月16日 15:13撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/16 15:13
そしてますN島さんが懸垂下降開始
てるさんも懸垂中

途中で下をパチリ
2012年09月16日 15:29撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/16 15:29
てるさんも懸垂中

途中で下をパチリ
G田さんも懸垂を終え全員懸垂終了

ただ終了点からのフリーで下る所が結構怖かったぁ〜

N島さんはF村さんに騙された〜と冗談を・・・

ボクはG田さんと2人で「ここが今日の一番の核心やったね(汗)」とお互い笑いあいます
2012年09月16日 15:48撮影 by  F06B, DoCoMo
9/16 15:48
G田さんも懸垂を終え全員懸垂終了

ただ終了点からのフリーで下る所が結構怖かったぁ〜

N島さんはF村さんに騙された〜と冗談を・・・

ボクはG田さんと2人で「ここが今日の一番の核心やったね(汗)」とお互い笑いあいます
靴とシャツを取付きにデポしていたので取りに行くと、先行の別ルートでの懸垂を終えた2組のパーティーと遭遇
2012年09月16日 16:00撮影 by  F06B, DoCoMo
9/16 16:00
靴とシャツを取付きにデポしていたので取りに行くと、先行の別ルートでの懸垂を終えた2組のパーティーと遭遇
そしてなんだカンダで無事ベースの岩小屋に到着

この日は登攀しなかったF森さんがお待ちかね
2012年09月16日 16:09撮影 by  F06B, DoCoMo
9/16 16:09
そしてなんだカンダで無事ベースの岩小屋に到着

この日は登攀しなかったF森さんがお待ちかね
宿泊組が飲むビール(笑)
2012年09月16日 16:18撮影 by  F06B, DoCoMo
1
9/16 16:18
宿泊組が飲むビール(笑)
F守さんがお摘みにイカを焼いています
2012年09月16日 16:23撮影 by  F06B, DoCoMo
9/16 16:23
F守さんがお摘みにイカを焼いています
ちなみにテントの中はこんな感じ
2012年09月16日 16:29撮影 by  F06B, DoCoMo
2
9/16 16:29
ちなみにテントの中はこんな感じ
そしてひとまず下山開始

F守さんは6ピッチ目を登ってる2人を待ってます
2012年09月16日 16:43撮影 by  F06B, DoCoMo
9/16 16:43
そしてひとまず下山開始

F守さんは6ピッチ目を登ってる2人を待ってます
さよなら前衛壁

また明日来るからね〜☆
2012年09月16日 16:45撮影 by  F06B, DoCoMo
9/16 16:45
さよなら前衛壁

また明日来るからね〜☆
すると途中で仕事を終えて戻ってきたK井クンと遭遇
2012年09月16日 17:04撮影 by  F06B, DoCoMo
9/16 17:04
すると途中で仕事を終えて戻ってきたK井クンと遭遇
ザックにはたくさんのお酒が(笑)

お気をつけて(^_^)/
2012年09月16日 17:05撮影 by  F06B, DoCoMo
9/16 17:05
ザックにはたくさんのお酒が(笑)

お気をつけて(^_^)/
ナンダカンダで無事下山して〜
2012年09月16日 17:26撮影 by  F06B, DoCoMo
9/16 17:26
ナンダカンダで無事下山して〜
冷たいジュースで疲れをいやします
2012年09月16日 17:32撮影 by  F06B, DoCoMo
9/16 17:32
冷たいジュースで疲れをいやします
お疲れ様でした
2012年09月16日 17:38撮影 by  F06B, DoCoMo
9/16 17:38
お疲れ様でした
そしててるさんは3連休の中日なので、この日はお仕事(涙)

結構忙しかった〜

ちなみに同じ山岳会のS田さんやY超さんもご来店頂き感謝です♪

仕事後はお店を片づけて、また寝坊しないよう集合場所に向かいそこで仮眠

オヤスミナサイzzz
2012年09月16日 20:37撮影 by  F06B, DoCoMo
9/16 20:37
そしててるさんは3連休の中日なので、この日はお仕事(涙)

結構忙しかった〜

ちなみに同じ山岳会のS田さんやY超さんもご来店頂き感謝です♪

仕事後はお店を片づけて、また寝坊しないよう集合場所に向かいそこで仮眠

オヤスミナサイzzz
合宿3日目【てるさんは実質2日目】

この日は山岳会の重鎮K下さんも参加

錫杖&山のコトをいろいろ教えてもらいたい♪
2012年09月17日 05:28撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/17 5:28
合宿3日目【てるさんは実質2日目】

この日は山岳会の重鎮K下さんも参加

錫杖&山のコトをいろいろ教えてもらいたい♪
そして槍見から登山開始
2012年09月17日 06:27撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/17 6:27
そして槍見から登山開始
途中で小休止

心配されてたO林さん【♀】も今日は順調♪
2012年09月17日 06:56撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/17 6:56
途中で小休止

心配されてたO林さん【♀】も今日は順調♪
岩小屋に着くと前泊組がテントを撤収していました

そしてここでグループ分け

A田クン、K井くんとてるさんは昨日と一緒で左方カンテ登攀組

残りの皆さんはK下さんのガイドの元、烏帽子岩経由で錫杖岳本峰登山組

何気にてるさん、なかなか行くことが出来ない烏帽子岩に行ってみたかった・・・(笑)
2012年09月17日 07:50撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/17 7:50
岩小屋に着くと前泊組がテントを撤収していました

そしてここでグループ分け

A田クン、K井くんとてるさんは昨日と一緒で左方カンテ登攀組

残りの皆さんはK下さんのガイドの元、烏帽子岩経由で錫杖岳本峰登山組

何気にてるさん、なかなか行くことが出来ない烏帽子岩に行ってみたかった・・・(笑)
後ろ髪をひかれる思いで烏帽子組を見送ります

そして3人は前衛壁取付きに向かいました
2012年09月17日 08:28撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/17 8:28
後ろ髪をひかれる思いで烏帽子組を見送ります

そして3人は前衛壁取付きに向かいました
1ピッチ目はてるさんがトップで登攀

ビレイポイントでパチリ
2012年09月17日 10:05撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/17 10:05
1ピッチ目はてるさんがトップで登攀

ビレイポイントでパチリ
2ピッチ目終了点

ここをトップで登攀したK井くんがサードクライマーのA田さんをビレイしてます
2012年09月18日 21:12撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
9/18 21:12
2ピッチ目終了点

ここをトップで登攀したK井くんがサードクライマーのA田さんをビレイしてます
3ピッチ目を登攀中

なかなか迫力ありますね
2012年09月17日 10:57撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/17 10:57
3ピッチ目を登攀中

なかなか迫力ありますね
5ピッチ目をトップで登攀するK井くん

ビレイ担当のてるさんを写真で撮ってもらいました

なかなか真剣な表情
2012年09月18日 21:12撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/18 21:12
5ピッチ目をトップで登攀するK井くん

ビレイ担当のてるさんを写真で撮ってもらいました

なかなか真剣な表情
5ピッチ目をセカンドで登攀するA田クン
2012年09月18日 21:13撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/18 21:13
5ピッチ目をセカンドで登攀するA田クン
最後に登攀するてるさん

上からパチリと
2012年09月17日 12:45撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/17 12:45
最後に登攀するてるさん

上からパチリと
5ピッチ目終了点でお昼ご飯

コンビニおにぎりだけど美味しかった♪
2012年09月17日 12:59撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/17 12:59
5ピッチ目終了点でお昼ご飯

コンビニおにぎりだけど美味しかった♪
ちょっとお疲れ気味のK井くん(笑)
2012年09月17日 13:07撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/17 13:07
ちょっとお疲れ気味のK井くん(笑)
核心の6ピッチ目はウチラのエース!

A田さんがトップで登攀
2012年09月18日 21:13撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
9/18 21:13
核心の6ピッチ目はウチラのエース!

A田さんがトップで登攀
セカンドでK井くんが登攀

何気にここで効きが甘かったカムがロープを伝い落下!

そしててるさんの左手に命中(汗)

めちゃ痛かった・・・
2012年09月18日 21:13撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/18 21:13
セカンドでK井くんが登攀

何気にここで効きが甘かったカムがロープを伝い落下!

そしててるさんの左手に命中(汗)

めちゃ痛かった・・・
狭いチムニーを上からパチリ
2012年09月17日 13:48撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/17 13:48
狭いチムニーを上からパチリ
ここがルートの命名の由来のカンテ状のポイントかな??

でもサードは余裕を持って気持ちよく登攀出来ました

この上のちょっとマントル状の所が難しかったかな・・・
2012年09月18日 21:14撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/18 21:14
ここがルートの命名の由来のカンテ状のポイントかな??

でもサードは余裕を持って気持ちよく登攀出来ました

この上のちょっとマントル状の所が難しかったかな・・・
7ピッチ目の登攀はじゃんけんで決めました

てるさん見事に・・・一発で負けてみんな未経験のこのピッチをトップで登攀することに(汗)

最初がいきなりめちゃ緊張したけど、ここを乗り越えたら何とか落ち着いてプロテクションも取ることが出来ました
2012年09月18日 21:14撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/18 21:14
7ピッチ目の登攀はじゃんけんで決めました

てるさん見事に・・・一発で負けてみんな未経験のこのピッチをトップで登攀することに(汗)

最初がいきなりめちゃ緊張したけど、ここを乗り越えたら何とか落ち着いてプロテクションも取ることが出来ました
そんなこんなで全員無事登攀して左方カンテ完登!!

みんなありがとう(^_^)/
2012年09月17日 15:00撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
9/17 15:00
そんなこんなで全員無事登攀して左方カンテ完登!!

みんなありがとう(^_^)/
そして焼岳も祝福してくれます
2012年09月17日 15:01撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
9/17 15:01
そして焼岳も祝福してくれます
最後「どうします!!」とのコトでこのまま沢まで懸垂で降りることに!!

でもここまで来たらこの上の景色を見てみたいてるさんは上まで行きたい・・・

という訳でここをフリーで登攀すると・・・
2012年09月17日 15:02撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/17 15:02
最後「どうします!!」とのコトでこのまま沢まで懸垂で降りることに!!

でもここまで来たらこの上の景色を見てみたいてるさんは上まで行きたい・・・

という訳でここをフリーで登攀すると・・・
前衛壁のてっぺんを拝むことが出来たし〜
2012年09月17日 15:09撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/17 15:09
前衛壁のてっぺんを拝むことが出来たし〜
振り返るとここを登攀した人しか見ることが出来ない槍穂の素晴らしい稜線の景色を望むことが出来ました

思わずてるさん、二人に

「せっかくだからここの景色だけでも見においでよ!」

と2人に上がってくるよう伝えます
2012年09月17日 15:09撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
9/17 15:09
振り返るとここを登攀した人しか見ることが出来ない槍穂の素晴らしい稜線の景色を望むことが出来ました

思わずてるさん、二人に

「せっかくだからここの景色だけでも見においでよ!」

と2人に上がってくるよう伝えます
そして全員がこの絶景を堪能
2012年09月17日 15:12撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/17 15:12
そして全員がこの絶景を堪能
記念写真をパチリ
2012年09月17日 15:12撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
9/17 15:12
記念写真をパチリ
そしてまた終了点に戻り懸垂下降の準備
2012年09月17日 15:32撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/17 15:32
そしてまた終了点に戻り懸垂下降の準備
A田クンが最初に下降し、K井クンが続きます
2012年09月17日 15:45撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/17 15:45
A田クンが最初に下降し、K井クンが続きます
そして1ピッチ降りた所でロープを回収しようとすると、ロープが何処かに引っ掛かり全く降りてこない・・・(汗)

仕方ないので登りかえしてくることに

「ボクはさっきトップで登ったからねっ(*^。^*)」

結局A田さんが幻の8ピッチ目を登り・・・
2012年09月17日 16:03撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/17 16:03
そして1ピッチ降りた所でロープを回収しようとすると、ロープが何処かに引っ掛かり全く降りてこない・・・(汗)

仕方ないので登りかえしてくることに

「ボクはさっきトップで登ったからねっ(*^。^*)」

結局A田さんが幻の8ピッチ目を登り・・・
ロープを直して来てくれました(笑)
2012年09月18日 21:14撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/18 21:14
ロープを直して来てくれました(笑)
そんなこんなで余計な時間を取ってしまいましたがロープも無事回収
2012年09月17日 16:25撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/17 16:25
そんなこんなで余計な時間を取ってしまいましたがロープも無事回収
4回目の懸垂でK井くんも少し余裕でピース
2012年09月17日 17:12撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
9/17 17:12
4回目の懸垂でK井くんも少し余裕でピース
最後はA田くんが懸垂を終え無事みんな降りて来ることが出来ました(^_^)/
2012年09月18日 21:14撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/18 21:14
最後はA田くんが懸垂を終え無事みんな降りて来ることが出来ました(^_^)/
あとは沢づたいに岩小屋まで降りて来ます
2012年09月18日 21:14撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/18 21:14
あとは沢づたいに岩小屋まで降りて来ます
時間はだいぶ押してしまいましたが岩小屋でガチャ分け(ギアの振り分け)をして下山を開始します
2012年09月17日 18:02撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/17 18:02
時間はだいぶ押してしまいましたが岩小屋でガチャ分け(ギアの振り分け)をして下山を開始します
夜道は歩きなれたてるさんが先導します

大分暗くなって来ました
2012年09月17日 18:14撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/17 18:14
夜道は歩きなれたてるさんが先導します

大分暗くなって来ました
クリヤの沢に着く頃には真っ暗に・・・
2012年09月17日 18:41撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/17 18:41
クリヤの沢に着く頃には真っ暗に・・・
でも無事1時間程で下山できました

ホントお疲れ様でした
2012年09月17日 19:04撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/17 19:04
でも無事1時間程で下山できました

ホントお疲れ様でした
ジュースで疲れをいやします

ホントみんなありがとう(*^。^*)/
2012年09月17日 19:12撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/17 19:12
ジュースで疲れをいやします

ホントみんなありがとう(*^。^*)/
この達成感の余韻を楽しむ為、いったんみんな家に戻り汗を流した後、そのまま反省会という名の飲み会に・・(*^_^*)

2012年09月17日 21:04撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/17 21:04
この達成感の余韻を楽しむ為、いったんみんな家に戻り汗を流した後、そのまま反省会という名の飲み会に・・(*^_^*)

本を見ながらこの日の登攀を振り返り、次に登りたい山の話で盛り上がりました!!

2012年09月17日 21:13撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/17 21:13
本を見ながらこの日の登攀を振り返り、次に登りたい山の話で盛り上がりました!!

この飲み会のホント楽しく、あっという間に2時間半が過ぎて行きました
2012年09月17日 21:19撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
9/17 21:19
この飲み会のホント楽しく、あっという間に2時間半が過ぎて行きました
そして12時には解散

てるさんはこのお店の駐車場で朝まで【実質3日連続で】車の中での就寝となったのでありました

おしまい
2012年09月17日 23:39撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
9/17 23:39
そして12時には解散

てるさんはこのお店の駐車場で朝まで【実質3日連続で】車の中での就寝となったのでありました

おしまい

感想

てるさんが今年から加入させて頂いてる、地元の山岳会の合宿で錫杖岳前衛壁(左方カンテ)に行ってきました♪

今回の合宿はてるさんを含め新人のA田くんやK井くんも岩志向というコトで、この錫杖岳クライミングにして頂いたというコトで是非とも参加させて頂きたいっ!!

でも世間は3連休いうコトでなかなか日程的には難しい感じだったのですが、とりあえずお店を休日にする予定の合宿3日目(月曜日)は参加確約!

2日目も1日目の仕事を終え準備がちゃんと出来れば参加させていただくとの連絡を入れて準備をしました

土曜日は案の定3連休の初日という事で、お店も結構忙しかったのですが、一生懸命仕事をこなし、午前1時には仕事を片付け次の日の営業準備も完了(^_^)/

2日目の合宿も参加させていただく連絡をして集合場所に向かいそこで仮眠をしました!

結局寝たのは3時近くで翌朝もちょっと寝坊はしてしまいましたが、睡眠時間の割には念願の錫杖岳クライミング!というコトもありテンションも上がり目♪

天気も心配されましたがこの日は最高のクライミング日和!

前衛壁の左方カンテを楽しむコトが出来ました☆

【登攀中の様子は各写真のコメントをご覧ください】

この日は連休の中日というコトもあり、人気のこのルートは先行組を含め混雑してなかなか前に進むことが出来ませんでしたが、その分いろいろお話をしながらのんびり登るコトが出来ました

てるさんも4ピッチ目をトップで登攀&セカンド以降のクライマーのビレイも経験!(^^)!

少し緊張を強いられる3ピッチ目以降もセカンドで登るというコトもあり、思った以上に爽快にクライミングを楽しむコトが出来ました

やはりルートのグレード以上にこのロケーションでクライミングを楽しむコトが出来るのは爽快以上に快感になりそう(笑)

終始「楽しい〜!」「気持ちいい〜☆」と言っていたような・・・

ただこの日は前述のとおり連休の中日という事で、お店は営業(涙)

ルートが混雑していたというコトもあり、この日の下山組はこの5ピッチ目で降りることにしました

結局高山には6時過ぎになってしまいましたが。7時にはお店の営業開始(笑)

この日は同じ山岳会のS田さんやY超さんもご来店頂き、忙しい一日となりました!

それでも3日目の合宿も参加予定なのでそそくさとお店を片付け、前日と同じくその日の内に集合場所へ

前日と比べて午前1時過ぎには就寝できたので、次の日(3日目)も思ったより疲れは残らず向かう事が出来ました

9時前には錫杖の岩小屋に全員集まり、その日の行動&グループ分け!

F村さんは当然のように「若手(新人という意味で)3人はクライミングね(笑)」

そして残りの皆さんの行動予定を聞くと、山岳会の重鎮K下さんのガイドで烏帽子岩経由で本峰というクライミング要素こそないけれど、何気にこれまたすごく魅力的のあるルート・・・・

ちなみにK下さんは錫杖岳の各ルートの冬季初登攀や笠ヶ岳の岩場の開拓もしている、飛騨の岳人だけでなく、山の世界で一目置かれる大先輩・・・

てるさんの頭の中では「クライミングもしたい・・・でもK下さんの元で錫杖や山のコトを教えてもらいながらなかなかいけない烏帽子岩も行ってみたい!!左方カンテはまたいつでも来れるかもしれない・・・」

と頭の中で葛藤がぐるぐる回る・・・

何気にちょろっつと「そっちのルートもめちゃ魅了的ですよね〜」とつぶやくも、空気的に烏帽子組に参加できる流れではなく(笑)結局当初の如く3人でのクライミングチームの方に参加することになりました

取付きに着きこの日も左方カンテを登ることに・・・

トップは順番に交代しながら登攀することにしました

てるさんは3人の中でも一番お年寄りというコトを理由に楽なピッチを登攀させてもらうコトに(笑)

1ピッチ目のはてるさんがトップで登攀!

登攀後セルフビレイを取ったのに何を勘違いしたのかロープアップすることなくビレイ器をセット(笑)

下では「ビレイ解除」とコールがあったのになかなかロープが上がんないから「てるさん、何やってんだろ!」と思ったコトと思います(汗)

きっと、ちゃんと2人をビレイしなければ!というコトばかりで頭がいっぱいだっただと思います!

それ位、指導者がいない中での初めての新人3人だけでのクライミングは最初は緊張しました

それでもトップじゃない登攀&下でのビレイは気持ちも余裕!

前日と同じく気持ちいいロケーションの中楽しむコトが出来ました

二回目のトップ(4ピッチ目)になるとだいぶ気持ちにも余裕が出て来て、登攀もセカンド以降のクライマーのビレイも余裕を持って出来るようになりました。

ただランナーの取り方もまだまだで、ロープが屈曲してそれが結果ロープを手繰るのに重かったり、ロープを上げる時でも、最初はちゃんと振り分けてるつもりが、セカンド・サードと同時登攀になるとロープの振り分けがだんだんとめちゃくちゃになって来ました・・・

この辺はやはり経験を積むことや慣れた人の見本を見習いたいと思ったりしました

そんなこんなで順調に6ピッチ目を終え、残り1ピッチを残すのみ・・・

みんなが2回づつトップ登攀をしたので、最後のトップはじゃんけんで決めることに

するとてるさん・・・一発で負けてしまいました(涙)

何気に全員未経験の7ピッチ目!そして下から見上げるに結構タイトな感じ・・・

ここまでおじいちゃんというコトを理由に楽してきたツケが一気に回って来ました(笑)

「こんなところオレよう登らんよ〜」と高所恐怖症クライマーK井くんが泣き??を入れてたみたいにてるさん自身も少し弱気の虫が出て来ましたが、先輩として引きさがる訳にはいかず7ピッチ目をトップで登攀スタート!!

最初は戸惑いましたが、プロテクションもなんとかとり、右にトラバースして上に上がるとあとは気持ちに余裕を持って登ることが出来ました

終了点に到着すると、「注文の多い料理店」の登攀を終えた若手クライマーの声がしました(ちなみにこの日唯一会った別パーティー)

話しかけると、終了点よりこの上の安定したテラスに上がり立木を利用するとビレイしやすいですよ!!とのコト

言われたとおりに上に上がると確かにこの方がいいと思い、そこでセルフを取ってビレイすることにしました

ただここで困った点が・・・(汗)

夕方からの強い風&風の音で下にコールをするも反応が全く聞こえない・・・(>_<)

おまけにテラスは後続が登る壁より少し奥まった所にあるので、いったんセットした以上はセルフ&ビレイを解除して壁の方に近づく訳にもいかない・・・・

仕方ないのでロープで意志を伝えるしかない!!と思い必死に引っ張ると意志が通じたのかだんだんロープが緩み、登って来てることを確認

そして無事に2人とも登って無事左方カンテ7ピッチ完登(^_^)/

上で2人に聞いてみると、やはりお互いコールが確認できなかったというコトで、このような時の対処の方法&約束事も事前に決めておかないとね!!という話になりました

ちなみに自分はホイッスルでの合図も有効なのかな!とも思いました

そして最後は上まで上がり、前衛壁のてっぺんからの絶景を満喫した後、登って来たあとのルートをそのまま懸垂下降で降りることにしました

ただ最初の1ピッチ目の懸垂でロープが絡み回収できない事態に

ここはA田くんが回収に余分な1ピッチの登攀をしてくれました

この登攀中の僕たちのチームの分析をすると、A田くんは終始冷静な感じで、年齢的に年下ですがとても頼もしく感じました

ちょっとした動作も機敏だし、ギア&ロープの取り扱いも慣れてる感じ!

ウチラのチームの中では一歩抜きんでている感じでした!!

一方K井くんは「怖い〜!!」「嫌や〜!!」と終始高所恐怖症クライマーの片鱗を見せつつも(笑)ナンダカンダでしっかりトップで登攀するし、クライミング自体楽しんでる感じ!!

西穂−ジャンダルム−奥穂の縦走の時もそうですが、今回の登攀中でもムードメーカーになってくれてて、彼と登るととても楽しく登ることが出来ると感じました

僕の評価は2人に聞かなければわからないですが、足を引っ張る存在にはならなかったコトが少しホットしたかな(*^。^*)

僕自身も天気にも恵まれ、2日間の登攀は本当に充実したクライミングで楽しかったです!

そして下山後も余韻を楽しむかの様に3人で飲み屋さんでクライミング談義☆

今回の反省点や、次に登りたい山の話など12時近くまで話がもりあがったのでありました♪

合宿1日目の様子 【F村さん撮影&編集】





合宿3日目 烏帽子組の様子 【F村さん撮影&編集】





K下さんの今回の烏帽子散策のブログ
http://hidanoyama.jugem.jp/?day=20120918


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3997人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら