ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 228049
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

九州遠征2 阿蘇山高岳

2012年09月19日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:14
距離
7.4km
登り
726m
下り
722m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:40
休憩
0:02
合計
0:42
9:26
32
9:58
9:59
8
10:07
10:08
0
10:08
宿泊地
日帰り
山行
1:33
休憩
0:21
合計
1:54
10:34
20
10:54
11:08
5
11:13
11:13
4
11:17
11:19
3
11:22
11:23
55
12:18
12:21
6
12:27
12:28
0
12:28
ゴール地点
駐車場-火口展望台-中岳-高岳-仙酔尾根下降地点-駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
仙酔峡駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
火山性ガス発生の為火口展望台への入山は禁止
自己責任っと言って自分も登ってしまいましたが、ガスはその場よりも吸い込んでから数時間後に症状が現れるので、それでも登ると言うのなら防毒マスクの着用をお勧めします
私も仕事で使っているメーカーのHP
http://www.sts-japan.com/

仙酔尾根は下りより登りで使った方が安全でしょう。。。

ロープウェイは運休中

山バッジは仙酔峡周辺だとどこで売っているのかわからなかったので、草千里ヶ浜の売店で購入しました
菊池渓谷 四十三万滝
2012年09月19日 06:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 6:50
菊池渓谷 四十三万滝
菊池渓谷
2012年09月19日 07:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 7:03
菊池渓谷
大観峰の二等三角点(遠見ヶ鼻)
2012年09月19日 08:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 8:13
大観峰の二等三角点(遠見ヶ鼻)
一応ここでも記念撮影
2012年09月19日 08:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 8:15
一応ここでも記念撮影
コレから登る山は・・・見えません(-_-;)
2012年09月19日 08:16撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 8:16
コレから登る山は・・・見えません(-_-;)
お!何とかなりそうじゃん!
2012年09月19日 09:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 9:00
お!何とかなりそうじゃん!
仙酔峡よりロープウェイ沿いに登ります
2012年09月19日 09:27撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
9/19 9:27
仙酔峡よりロープウェイ沿いに登ります
よく整備された遊歩道
2012年09月19日 09:41撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
9/19 9:41
よく整備された遊歩道
ロープウェイの終点駅
2012年09月19日 09:57撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
9/19 9:57
ロープウェイの終点駅
ここで初めて登山禁止ってことに気が付きました。。。ヤベぇ。。。
2012年09月19日 10:00撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
9/19 10:00
ここで初めて登山禁止ってことに気が付きました。。。ヤベぇ。。。
噴煙
かなりきつい硫黄臭がします
2012年09月19日 10:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/19 10:06
噴煙
かなりきつい硫黄臭がします
目指す山頂へ・・・
2012年09月19日 10:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 10:08
目指す山頂へ・・・
意外と荒々しい山だったんですね
2012年09月19日 10:15撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
9/19 10:15
意外と荒々しい山だったんですね
振り返って・・・
2012年09月19日 10:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/19 10:21
振り返って・・・
登ってきた遊歩道
2012年09月19日 10:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/19 10:21
登ってきた遊歩道
知らずに登ってしまったけど、火山性ガスはマジヤバいですから気をつけましょう。。。その場よりも後から来ますので・・・
2012年09月19日 10:24撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 10:24
知らずに登ってしまったけど、火山性ガスはマジヤバいですから気をつけましょう。。。その場よりも後から来ますので・・・
中岳
2012年09月19日 10:32撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
9/19 10:32
中岳
目指す高岳
2012年09月19日 10:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 10:49
目指す高岳
振り返って・・・
2012年09月19日 10:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 10:54
振り返って・・・
三等三角点
2012年09月19日 10:55撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
9/19 10:55
三等三角点
高岳登頂記念
2012年09月19日 11:00撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
9/19 11:00
高岳登頂記念
高岳から
2012年09月19日 11:05撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 11:05
高岳から
仙酔峡の駐車場
2012年09月19日 11:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 11:11
仙酔峡の駐車場
こんな岩峰歩けるのでしょうか?
2012年09月19日 11:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/19 11:15
こんな岩峰歩けるのでしょうか?
それでもってここにはどうやって行くのでしょうか?
2012年09月19日 11:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/19 11:15
それでもってここにはどうやって行くのでしょうか?
さぁ下山開始です
2012年09月19日 11:23撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
9/19 11:23
さぁ下山開始です
2012年09月19日 12:04撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
9/19 12:04
滝がありました
一昨日だったら相当量の水が流れていたのでは?
2012年09月19日 12:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 12:07
滝がありました
一昨日だったら相当量の水が流れていたのでは?
振り返って
2012年09月19日 12:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 12:17
振り返って
何の撮影しているのでしょうか?
2012年09月19日 12:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 12:20
何の撮影しているのでしょうか?
駐車場に戻ってきました
2012年09月19日 12:27撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
9/19 12:27
駐車場に戻ってきました
草千里ヶ浜から登ってきた山を眺める
2012年09月19日 13:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 13:30
草千里ヶ浜から登ってきた山を眺める
草千里ヶ浜
余裕があったら登りたかった烏帽子岳
2012年09月19日 13:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 13:32
草千里ヶ浜
余裕があったら登りたかった烏帽子岳
なんか秋の空になってきたなぁ。。。
2012年09月19日 13:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/19 13:55
なんか秋の空になってきたなぁ。。。
ここからはオマケの観光写真

数鹿流ヶ滝
2012年09月19日 14:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 14:30
ここからはオマケの観光写真

数鹿流ヶ滝
白糸の滝
背後にみえるのは高岳だろうか?
2012年09月19日 14:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 14:37
白糸の滝
背後にみえるのは高岳だろうか?
うのこの滝
展望地より
2012年09月19日 16:09撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 16:09
うのこの滝
展望地より
うのこの滝
コレが日本一広い滝壺だそうです。。。
2012年09月19日 16:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
9/19 16:38
うのこの滝
コレが日本一広い滝壺だそうです。。。
真名井の滝
2012年09月19日 17:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 17:35
真名井の滝
真名井の滝
2012年09月19日 17:39撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/19 17:39
真名井の滝
真名井の滝の水源
2012年09月19日 17:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/19 17:53
真名井の滝の水源

感想

毎度どうでもよい記録です

九州遠征5日目
前日の霧島(http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-227527.html)はガスで何も見えずガッカリ登山でした
阿蘇は大丈夫だろう・・・っと、でも怪しい雲が見えるんだけど・・・
その前に早朝の菊池渓谷を散策
台風による増水も無くなったようで、むしろ水が少ないくらいである
百選の四十三万滝はなぜコレで百選に選ばれたのだろうかと疑問に思う。。。

菊池阿蘇スカイラインを走り大観峰から目的地を眺める・・・やはり山頂は雲の中ジャン(-_-;)
霧島の二の舞になるかもしれないけど、今後のスケジュールが苦しくなるので仙酔峡へと向かう

平日と言うこともあって駐車場は閑散としていた
9:27 準備を済ましいざ出発!
心配だった雲も晴れて青空が見えるが風はいくらか強い
ロープウェイ伝いに整備された遊歩道を歩く
風に運ばれてくる硫黄のにおいが気になるが・・・大丈夫だろうか?
仙酔峡の滝を遠目に見ながらロープウェイの終点駅に到着
ここで初めて「登山禁止」って事に気が付いた。。。汗
とりあえず濡れタオルを顔に巻いて火口付近をやり過ごす
登山禁止区域に入っているのを遠目から監視されていたらどうしようか…

10:26 思っていたよりも早く中岳に到着
記念撮影を済ませ高岳に向かう
途中で初めて人と出会う
この人も初めて登ったとのことで火口付近が登山禁止ってことを知らなかったそうだw

10:55 高岳に到着
眺めを満喫し軽く食事
さぁ下山開始だ・・・っと
このルート下山で使うのは結構しんどいねぇ。。。濡れていたらかなりデンジャーですわ。。。

12:27 途中寄り道しながら駐車場に到着
さて山バッジを買いたいのだが・・・ロープウェイは運休しているので売店もやっていない。。。道の駅やビジターセンターを見たが売っていない。。。仕方が無いから草千里ヶ浜へと向かう

草千里ヶ浜は観光客も多く賑わっていた
売店のところの駐車場は有料なので上の展望所の駐車場に停めて歩く
バッジも無事購入出来たので急いで数鹿流ヶ滝へと向かう
スカルヶ滝も豪快に水を落としているが滝下へ行くルートがわからないので諦めて遠望で我慢。。。この時点で14時半を過ぎてしまったため越早滝は諦めよう。。。
代替地として高千穂峡の真名井の滝を見に行こう。。。
途中「うのこの滝」に立ち寄る
菊池渓谷とは違い中流域の滝は水が多く正面から撮りたいが渡渉困難なため諦める。。。
高千穂峡に到着した時は17時を過ぎてしまったけど、駐車場がタダだったので助かったw
ここって写真でしか見たことないから滝の水源がどこなのか知らなかったけど
滝上の池は養殖池になっていてなんだか興ざめしちゃうなぁ。。。

明日は祖母山。今回の遠征で一番キツイ山歩きになるのではないだろうか・・・?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1925人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら