ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2295159
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

箱根湯本駅から金時山ハイキング

2020年04月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:28
距離
17.3km
登り
1,738m
下り
1,144m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:40
休憩
0:48
合計
7:28
6:47
10
6:57
6:57
17
7:14
7:22
32
7:54
7:59
14
8:13
8:13
12
8:25
8:25
64
9:29
9:31
0
9:31
9:31
32
10:03
10:04
27
10:48
11:12
3
11:15
11:16
59
12:15
12:16
33
12:49
12:51
18
13:09
13:09
16
13:25
13:27
13
13:40
13:42
19
14:01
14:01
12
14:13
14:13
2
14:15
ゴール地点
天候 曇り(金時山から駐車場への下山時に雹が降って来た)
過去天気図(気象庁) 2020年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日の箱根天クラでは終日曇り予想でしたが新型ウィルス影響で身動きが取れなくなる前にと考え、雪化粧した富士山は最初からあきらめて向かった。
コース状況/
危険箇所等
阿弥陀寺裏からの山道ハイキング開始から約10分で遠くから声がした。
ルートを間違えた人のものであった。再度、阿弥陀寺に戻るようにアドバイスした。
登りはじめは箱根にしては温かいと感じたが、明星ヶ岳の尾根では風が冷たかった。
その他周辺情報 仙石バス停から箱根湯本駅まで約30分間のバス車窓から見る箱根の山は桜が満開でした。山桜が多くとてもきれいな箱根の山でした。
カメラの日時が12時間前表示です、設定ミス。
金時神社駐車場がすっかり新しくなっておりました。
駐車台数が約10台程度に減ってます。
2020年04月09日 17:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/9 17:46
カメラの日時が12時間前表示です、設定ミス。
金時神社駐車場がすっかり新しくなっておりました。
駐車台数が約10台程度に減ってます。
4/10の6:43箱根湯本駅5番バス停からハイキングの開始です。人影がなく閑散としておりました。
2020年04月09日 18:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/9 18:43
4/10の6:43箱根湯本駅5番バス停からハイキングの開始です。人影がなく閑散としておりました。
5番バス停から箱根に戻る方向に約100nでガード下をくぐります。
2020年04月09日 18:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/9 18:49
5番バス停から箱根に戻る方向に約100nでガード下をくぐります。
ガード下から約10分で阿弥陀寺への分岐点が見えてきた。ここを右に。
2020年04月09日 18:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/9 18:59
ガード下から約10分で阿弥陀寺への分岐点が見えてきた。ここを右に。
分岐点から約15分で阿弥陀寺です。
ここで上下の服を一枚ずつ脱ぎました。
2020年04月09日 19:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/9 19:13
分岐点から約15分で阿弥陀寺です。
ここで上下の服を一枚ずつ脱ぎました。
この着前に左側の山影から人の声が。ルートを間違えた方のもので私が着けていた熊除けの鈴音に反応したものだった。
2020年04月09日 19:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/9 19:30
この着前に左側の山影から人の声が。ルートを間違えた方のもので私が着けていた熊除けの鈴音に反応したものだった。
立派な標識で助かります。
2020年04月09日 19:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/9 19:45
立派な標識で助かります。
塔ノ峰に着いた。約70分、スタートを意識して抑えました。ここでスポーツタイツを脱ぎふくらはぎ用サポーターに変えた。
2020年04月09日 19:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/9 19:54
塔ノ峰に着いた。約70分、スタートを意識して抑えました。ここでスポーツタイツを脱ぎふくらはぎ用サポーターに変えた。
次の明星ヶ岳には一旦舗装道を約15分歩きます。
ネットから取得したGPS情報が少しズレており分岐点を見逃したかと思ったが登山道の破線がまだ先であったので直進した。
2020年04月09日 20:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/9 20:13
次の明星ヶ岳には一旦舗装道を約15分歩きます。
ネットから取得したGPS情報が少しズレており分岐点を見逃したかと思ったが登山道の破線がまだ先であったので直進した。
予想通り分岐点が現れた。
2020年04月09日 20:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/9 20:25
予想通り分岐点が現れた。
本日初の展望でしたのでパチリ。
2020年04月09日 20:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/9 20:29
本日初の展望でしたのでパチリ。
明星ヶ岳まで70分、ペースを普通に戻して歩く。
2020年04月09日 20:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/9 20:41
明星ヶ岳まで70分、ペースを普通に戻して歩く。
こんな密度の濃い笹竹(?)の間を歩きました。
2020年04月09日 20:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/9 20:56
こんな密度の濃い笹竹(?)の間を歩きました。
30分地点です。
2020年04月09日 21:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/9 21:01
30分地点です。
それにしても竹間を歩く時間が多いですね。
2020年04月09日 21:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/9 21:22
それにしても竹間を歩く時間が多いですね。
明星ヶ岳です。ここからは3回程度の経験が有ります。
2020年04月09日 21:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/9 21:24
明星ヶ岳です。ここからは3回程度の経験が有ります。
いつもはこの下から登ってました。
2020年04月09日 21:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/9 21:33
いつもはこの下から登ってました。
右が明神ヶ岳で左奥のもっこりしたのが金時山です。
金時山はさすがに遠く感じますね。
長ズボン無し、スポーツタイツ無しの状態で歩き通したのでヒザが痛み出した。この辺で再びスポーツタイツをはき下山継続した。
効果てき面、ヒザの痛みが消えた!ただこれをはくと暑いので好きではない。
2020年04月09日 21:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/9 21:39
右が明神ヶ岳で左奥のもっこりしたのが金時山です。
金時山はさすがに遠く感じますね。
長ズボン無し、スポーツタイツ無しの状態で歩き通したのでヒザが痛み出した。この辺で再びスポーツタイツをはき下山継続した。
効果てき面、ヒザの痛みが消えた!ただこれをはくと暑いので好きではない。
豆桜(?)と明神ヶ岳。ハイキングルートにこの手の桜が多数ありいい時期です。
2020年04月09日 21:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/9 21:53
豆桜(?)と明神ヶ岳。ハイキングルートにこの手の桜が多数ありいい時期です。
明星ヶ岳と明神ヶ岳の中間点です。
2020年04月09日 22:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/9 22:03
明星ヶ岳と明神ヶ岳の中間点です。
明星ヶ岳方向を振り返る。
2020年04月09日 22:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/9 22:13
明星ヶ岳方向を振り返る。
味のある標識でしたのでパチリ
2020年04月09日 22:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/9 22:29
味のある標識でしたのでパチリ
お金を掛けてくれています
2020年04月09日 22:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/9 22:32
お金を掛けてくれています
大涌谷は活動が活発のようです
2020年04月09日 22:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/9 22:34
大涌谷は活動が活発のようです
ここも分岐点。明神ヶ岳まで5分とある。
2020年04月09日 22:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/9 22:40
ここも分岐点。明神ヶ岳まで5分とある。
この金時山のバックに白い富士山が見えるはずでしたが
予想通りすそ野しか見えませんでした。
2020年04月09日 22:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/9 22:44
この金時山のバックに白い富士山が見えるはずでしたが
予想通りすそ野しか見えませんでした。
予定より30分早く着き、30分間昼食時間とした。
ウィンドブレーカーを着た程度でこの時点では寒さを感じなかった。
2020年04月09日 22:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/9 22:47
予定より30分早く着き、30分間昼食時間とした。
ウィンドブレーカーを着た程度でこの時点では寒さを感じなかった。
この写真の右上尾根筋をドンドン下り火打石岳・矢倉沢峠に向かいます
2020年04月09日 23:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/9 23:13
この写真の右上尾根筋をドンドン下り火打石岳・矢倉沢峠に向かいます
矢倉沢峠まで70分、ほぼ下り一辺倒
2020年04月09日 23:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/9 23:48
矢倉沢峠まで70分、ほぼ下り一辺倒
馬酔木(アセビ)とハイキング道。
やっと咲き始めたという感じでしたがきれいです。
2020年04月09日 23:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/9 23:52
馬酔木(アセビ)とハイキング道。
やっと咲き始めたという感じでしたがきれいです。
結構下がりましたが次の矢倉沢峠は標高で100m以上アップダウンしながら下がります
2020年04月09日 23:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/9 23:59
結構下がりましたが次の矢倉沢峠は標高で100m以上アップダウンしながら下がります
ここからは大涌谷と仙石原が見えます
2020年04月10日 00:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/10 0:37
ここからは大涌谷と仙石原が見えます
矢倉沢峠とそこからのルートが見えた
2020年04月10日 00:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/10 0:38
矢倉沢峠とそこからのルートが見えた
休店継続中
2020年04月10日 00:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/10 0:48
休店継続中
明神ヶ岳方面を振り返る
2020年04月10日 00:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/10 0:57
明神ヶ岳方面を振り返る
やっと最終分岐点です
2020年04月10日 01:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/10 1:09
やっと最終分岐点です
真っ白。山頂のお店は2店ともお休みで老夫婦と中学生女子5人程度しかおらず寂しいものでした。
2020年04月10日 01:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/10 1:26
真っ白。山頂のお店は2店ともお休みで老夫婦と中学生女子5人程度しかおらず寂しいものでした。
最後に芦ノ湖を撮影して山頂を5分で下山開始
2020年04月10日 01:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/10 1:26
最後に芦ノ湖を撮影して山頂を5分で下山開始
金時宿り石、健在でした。
2020年04月10日 02:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/10 2:01
金時宿り石、健在でした。
順調に約18kmを歩き切りました。
予定より30分早く到着でした。
2020年04月10日 02:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/10 2:13
順調に約18kmを歩き切りました。
予定より30分早く到着でした。

感想

暑いと感じたり風が冷たいと感じたりで衣服の脱着が忙しかった。
下山時のヒザ痛はスポーツタイツを着用することで改善できることを身をもって体験した。
今回のハイキングは体力テストの意味合いが強く、結果には満足している。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2383人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら